RS ドライバー(2022)

ギア情報

  • メーカー
  • ブランド
  • 価格
    88,000円
  • 公式サイト
  • スペック
    ヘッド体積:460cc
    クラブ重量:310g(S)
    ロフト角:9.5°、10.5°
    クラブ長さ:45.5インチ
  • 商品登録日
    2022/06/28

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    7件
  • ランキング
    417位/1460商品中
  • 累計の総合評価
    6.0
    • star7
      4件
    • star6
      1件
    • star5
      1件
    • star4
      0件
    • star3
      1件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.6
    • やさしさ
      4.4
    • コストパフォーマンス
      3.7
    • 打感
      4.7
    • 方向性
      4.7
    • 構えやすさ
      4.6
マイギアに登録
クチコミをする

RS ドライバー(2022)のクチコミ

  • 7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「Diamana FOR PRGR BLACK」、シャフト硬度「SR」

    以前よりPRGRを使用していましたが新しいものには手が出ずいましたが今回思いきって購入しました。ワクワクしながらの練習に行きいざ打つと、確かに安定したドローが打てるのですが飛距離は落ちたような。3日練習で試しましたがまあいいクラブっていう感じで売ろうかなぁと考えてました。その後年明け初ラウンドでの以前のエースドライバーがさっぱりで3年ぶりのロースコア翌日のリベンジラウンドでJUSTを使用することに。軽い気持ちで使用するとまずまずの感じスコアもまとまりました。もう一度練習でラウンドの感覚を思い出しながら打っていくと
    これだっていうのに気づきました
    そこからは、夏場にしか届かない250Yの標識をオーバーする当たりが真っ直ぐに
    いやーまいりました。自分の腕が悪いのに売ろうなんて考えて売らなくてよかった
    間違いなくエースです
    やっぱりPRGRはいいですね
    しっかり練習します。反省

    2023/1/9(月)16:25
    • 年齢:52歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「Diamana FOR PRGR BLACK」、シャフト硬度「S」

    初代ギリギリ以来のPRGR。
    今まで良かったけどパスしてきた理由は顔。
    今回の顔つきは素晴らしいの一言。
    TSi3ほど男前でないけど、TSi2より良い顔つき。
    座りもスッとして、とにかく構えやすい。
    初速は文句なし。ローグSTシリーズと比べても遜色なし。
    ステルスのような爆撃機みたいな飛びではないけど、十分な初速だし、
    なんせステルスと比べると断然優しい。
    打感打音はTSiシリーズに負けてない。
    値段も、ここ最近の外ブラと比べても良心的。
    作りは流石に国産。いちいちショップで顔つきを選ばなくてもいい笑
    RS Fもいいけど、顔つきや優しさは断然こっち。
    純正シャフトも素晴らしいけど、VENTUSブラックにリシャして更に◎

    この秋はタイト、PING、スリクソンと続々と新ドライバーの発表の時期で、
    恐らくRSはそれらの登場で存在感が薄くなりそうだけど、TSR、G435、ZXシリーズの
    出来栄え次第では生き残れそう。

    まあ、ソールのデザインは置いといて笑
    マジで良いドライバーです。
    ちなみに、コースでドローフェード両方打ちましたが、普通に打てます笑
    あとサイドの曲がりも少ないので、買ってすぐのラウンドでOBゼロだったのでまずまず。
    今後別のシャフトを挿したり、ウェイトを変えたりして自分仕様に仕上げていきます。

    2022/8/31(水)20:01
    • 年齢:52歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:80未満
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「Diamana FOR PRGR BLACK」、シャフト硬度「S」

    色々ご意見あると思いますが、RS-Fほどの柔らかさや操作性はないですが、本当にずば抜けた初速、高さが出ます。

    シャフトも撓りを感じますが柔らかすぎとか押し負け感は全くなし。
    個人的に過去最高のエースだと思います。

    2022/8/18(木)23:53
    • 年齢:52歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 3
    ロフト角「9.5°」、シャフト「Diamana FOR PRGR BLACK」、シャフト硬度「S」

    構えるとオープンフェースに少しなります。

    ヘッドが塊感があるので、シャロー好きな方には合わないと思います。

    飛ぶかなと期待して打ちましたが、飛距離は普通でした。

    残念!

    2017RSFのほうがまだまだかなり飛びます。

    2022/8/18(木)07:54
    • 年齢:45歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:21年以上
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:80未満
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「Diamana FOR PRGR BLACK」、シャフト硬度「R」

    プロギアの試打クラブレンタルで
    RSとRSDを借りて比較しました。
    結果、RSDの方を購入したので、
    Dの口コミはそちらに書きましたので、
    こちらではRSの感想を書きます。
    RSはDに比べると上からみた感じ、小ぶりに見えますが、その分クラウンの膨らみが大きく、構えた感じはモッコリした感じです。
    まぁ好みなんですが、私はシャローなのが好みですが、デープなのが好きな方には構えやすいかも。
    打った感じは柔らかくDよりは弾き感抑え気味。
    方向性はほぼストレート
    なので左は気にせず振って行けると思います。
    ある程度振れて、柔らかい打感が好きな人にはお勧めですね。

    2022/8/6(土)21:39
    • 年齢:61歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:21年以上
    • 平均ヘッドスピード:36m/s~40m/s
    • 平均スコア:100~109
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    ロフト角「9.5°」、シャフト「Diamana FOR PRGR BLACK」、シャフト硬度「65S」

    言うこと無し!外ブラの初速+低スピンに、国内メーカー特有の取り回しの良さ、国産車で言ったらLEXUSの様な製品クオリティの高さに組み上げの丁寧さが兼ね備った完璧のクラブです!良い意味でPRGRらしさを感じない打感の良さに謳い文句通りの初速で、同じHS位の同伴者のSIMをアウトドライブしました。ブランドや所有感で見向きしない方もいると思いますが、外ブラ使ってクラブのポテンシャル引き出せずに困ってる方は打つべし!

    2022/8/2(火)00:49
    • 年齢:40歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:80~84
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
すべてのクチコミを見る すべてのクチコミを見る クチコミをする
  1. my caddie
  2. UT
  3. RS ドライバー(2022)
×