テーラーメイドゴルフ/バーナー/BURNER アイアン2.0のクチコミ評価

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格90,720円(6本)~
-
公式サイト
-
スペックヘッド素材:450SS鋳造(#4、5)、17-4SS鋳造(#6〜SW)
ロフト角(#5アイアン):24°
ライ角(#5アイアン):61° -
商品発売日2010年10月1日
クチコミの評価
-
クチコミ件数21件
-
ランキング88位/1522商品中
-
累計の総合評価
-
721件
-
60件
-
50件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
BURNER アイアン2.0の最新クチコミ
-
2025/3/2(日)17:13ロフト角「22°」、シャフト「BURNER SUPERFAST 85」、シャフト硬度「S」
昨年からの冬シーズン用に購入し数ラウンド使用してみたので、評価します。
通常使用しているのは、スリクソンZ765 モーダス120です。
冬は体が回りにくいので、バランスが出ているUS物を選択しました。
まず飛距離は今使っているアイアンとあまり変わりませんが、方向性が抜群にいいのに驚きました。ほぼ曲がりません。
7iでmax160ヤード飛ぶので、Z 765と変わりません。
打感は、鋳造スチールの独特の打感ですが、ちゃんと芯を喰えば、手元にも変な振動も来ないのでなかなか使えるアイアンだと思います。
この2.0は初代バーナと比べてグースが若干弱く、トップ、ソールも若干薄く感じるので、構えた際の顔が気になる方も、構えやすいと思います。
初心者から90切りを目指すぐらいまで、十分使えるので、見つけた際は、一度お試し下さい。
-
2024/10/6(日)18:22シャフト「N.S.PRO 950GH」、シャフト硬度「S」
12年こちらのアイアンを使っています。
そろそろ買い替えようと、何種類かのメーカーのアイアンを試打していますが、最新のより飛ぶ、方向性が安定している等の理由で買い替えられるアイアンに巡り会いません。
まだまだ使うかぁ〜 -
2023/5/6(土)17:08シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S」
中弾道でまっすぐ、ひたすらまっすぐ
前に前に飛びます。曲がりません。
ハーフトップでも飛距離変わらずスピンも入る。
なんだかんだでバランスがいいのでしょうね。
若干アップライトに感じますがそれも相まっての方向性なのでしょう。
ショートアイアンのセッティングだけで90切りであれば十二分です。
こりゃすごいアイアンです。
数えきれないほど取っ替え引っ替えしてきましたが、間違いなく方向性はトップです。
バックフェースのデザイン好き嫌いあると思いますけど妥協して有り余る性能です。 -
2022/4/18(月)19:50ロフト角「21°」、シャフト「N.S.PRO 950GH」、シャフト硬度「R」
ネットで中古が2万円台で手に入ります。
ゴルフを始めた人が安く買えるアイアンとしては
これとキャロウェイのX-22をおすすめしたいです。
ミスに強く球がしっかり上がり飛距離もそこそこ出ます。
ヘッドが大きすぎないのでラフからの抜けも良く
転がし等の小技もやりやすいです。
100切りから80台で回れるようになるまで
長く付き合える名器だと思います。 -
2022/3/9(水)22:13ロフト角「21°」、シャフト「ダイナミックゴールド」、シャフト硬度「S200」
G25アイアンに負けず劣らずの名器アイアンです。
本サイトを良く利用しており、皆さまの口コミを参考にしながら、中古クラブを中心に購入しております。
全メーカーのアイアン中で、口コミ数が15件以上で、6.5以上の点数がついているのが、G25アイアンやMP63アイアンの名器と呼ばれるアイアンです。その中で唯一7点を付けていたバーナー2.0アイアンに非常に興味を持ちました。是非使ってみたいと思い、DGのS200が挿してあるセットを購入しました。
練習場で試したところ、ややストロングロフトにも関わらず、球が上がり易く、飛距離もソコソコ飛びます。一番気にいったのがとにかく曲がらない。左右のブレが非常に少ないアイアンです。
先週ラウンドデビューさせましたが、打感も柔らか目で心地よく、安定したショットが打てました。
G25アイアンのTFC189iも所有しており、ラウンドで重宝していますが、バーナー2.0もG25アイアンと双璧にスコアに直結するアイアンだと思います。
口コミで7.0が付く理由が良くわかりました。(笑)
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
同じブランドの商品
テーラーメイドゴルフに関するみんなのQ&A
-
テーラーメイドBRNR MINI ドライバーのリシャフトについて
2025/1/6(月)14:28なんちゃって競技ゴルファー -
テーラーメイドドライバーの進化
2024/5/29(水)18:27sandcanyon -
テーラーメイド 2017 m1ドライバーの後継機
2024/2/12(月)14:351gragra -
テーラーメイドFWのチップカットについて
2024/1/22(月)16:21タナゴン