テーラーメイドゴルフ/Qi10/Qi10 ドライバーのクチコミ評価

テーラーメイドゴルフ Qi10 Qi10 ドライバー
  • テーラーメイドゴルフ Qi10 Qi10 ドライバー
  • テーラーメイドゴルフ Qi10 Qi10 ドライバー

ギア情報

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    28件
  • ランキング
    138位/1601商品中
  • 累計の総合評価
    6.4
    • star7
      14件
    • star6
      11件
    • star5
      3件
    • star4
      0件
    • star3
      0件
    • star2
      0件
    • star1
      0件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.6
    • やさしさ
      4.6
    • コストパフォーマンス
      4.0
    • 打感
      4.4
    • 方向性
      4.8
    • 構えやすさ
      4.9
マイギアに登録
クチコミをする

Qi10 ドライバーの最新クチコミ

  • 2025/4/1(火)15:51 NEW
    7
    ロフト角「9°」、シャフト「ベンタスブラック黒」、シャフト硬度「X」

    スライス病の知人が買い換えてずいぶんと良いゴルフをするようになったので、打たせてもらいました。
    テーラー特有の右滑りがかなり減った印象。飛びも前作より良いし左にまくような玉も出なかったため、即購入。ラウンドでも構えやすい振りやすいで270ヤード前後飛ぶあたりも結構増えてきたので夏のベストシーズンだと飛距離にさらに期待。OBもかなり減りました。Qi35の評判いまいちですので今後しばらくはこいつと過ごします。

  • 2025/1/3(金)11:13
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「三菱化学 Diamana TB50」、シャフト硬度「S」

     久しぶりに試打しました。現在使用しているステルス2(Standard)に慣れているので比較確認しながら30球近くも打ってしまいました。
     飛距離はほぼ変わりませんが、新しいモデルだけあって安定しているので平均飛距離は高かったと思います。ステルス2はHD上げて打っているのに対してQi10はそれほど足を踏ん張らなくても良いので良い感じでヘッドの切り返しで力が抜けました。持ち球はドローですが、私の場合はTMはフェードが飛ぶのでフェード主体で打ちました。ちなみに今回の試打ではドロー、ストレートもステルス2とほぼ同じ距離でした。
     許容性が上がっているのでしょう、気を抜いて当たり損ねが出ても変な方向に行きませんでした。ルーティン無視して適当に連続で打っても良い球が出ました。AI効果ですかね。
     ステルス2ではちょっと気難しいヘッドだと思っていた印象が同じくStandard modelのQi10は気難しい印象が無いという印象でした。HS42-43で打っても球はやや低くなりますがトータルでは距離も稼げますので無理な力が入らないのでフォームを崩すことも無く十分ラウンドで使えそうです。
     お正月からマークダウンで安くなっていましたのでSIM以前を使用している人は買い替え有りかと思います。

    過去のクチコミ
    6
    ロフト角「10.5°」、シャフト「三菱化学 Diamana TB50」、シャフト硬度「S」

     練習場にある貸出クラブで試打しました。ステルス2で使用している自分のシャフトを挿して打ったので違和感なく打てました。
     M2やステルスの頃はテーラーメイドは一発は出るけれど、気を抜くと横に流れてしまう印象であったのに、SIM2 以降MAX-D等捕まるヘッドが選べるようになったという印象に変わりました。
     このヘッドもまっすぐ打つのに神経質にならなくともレギュラーの球質としてストレートが簡単に打てます。ドローもフェードも打ち易いです。球も上がりますし、距離もテーラーメイドの血筋通り出てくれます。今回安くなっていたステルス2を購入、シャフトとのコンビネーションに多少苦労しましたが安定して打てるようになりました。Qi10へすぐに買い替えまでは考えていませんが、このヘッドもかなり良いです。Ping G430MAXもかなり良いし、次はどのドライバーを選んでいいか分からなくなってきました。どれを使っても安定したスコアメイクに貢献してくるという印象です。

    2024/8/30(金)09:44
  • 2025/1/2(木)18:49
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「The アッタスV2 5S」、シャフト硬度「S」

    とにかく曲がりません。(シャフトの影響?)
    チーピンとプッシュスライスがなくなりました。安心して振れます。
    ミスヒットしてもフェアウェイに残ります。
    飛距離は、暖かくなればもっと飛ぶと思います。この時期は、220〜230

  • 2024/12/22(日)18:35
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「TOUR AD VF」、シャフト硬度「S」

    コースで使用しました。飛ぶ。とにかく飛ぶ。打感も音も気持ちが良い。SIMの様な硬さもない。左に突き抜けたと思っても、傾斜を超えて310ヤード、グリーン横まで届いていたり、当たれば290ヤード位は飛んでいる。プッシュスライスでも、コースに残る事が多い。比較的左に出る傾向はあるが、スライスからフェードに近かくなっている。フェース面の管理さえすれば、ドローは打てないが、ストレートとドローは打ち分けができそうな気がする。

    過去のクチコミ
    7
    ロフト角「10.5°」、シャフト「TOUR AD VF」、シャフト硬度「S」

    G425LST(約半年使用)と比較して、圧倒的に優しい。少し左に出る傾向があるので、可変スリーブで調整してみます。
    カーボンフェースも違和感なく、打感、打音もチタンフェースと遜色ない感じ、カラーリングも良い。明後日、コースで使用してどんな感じか様子を見てみます。

    2024/11/25(月)16:38
  • 2024/12/10(火)14:59
    5
    ロフト角「10.5°」、シャフト「ベンタスブラック」、シャフト硬度「6X」

    春先にQi10MAXを使用していましたが、今回マークダウンを機にQi10を購入。

    Qi10MAXは球が浮きやすくフォロ-、無風時はキャリーで飛ばしやすかったです。一方Qi10は最後に力強く中弾道でもう一押し飛んでくれます。

    自然なストレートフェイスで構えやすく、競技、アスリート向けのクラブとして適度にやさしく、捕まえても逃がしても期待に応えてくれるクラブだと思います。

    1
すべてのクチコミを見る (28件) クチコミをする

同じメーカーの商品

同じメーカーの商品一覧

同じブランドの商品

同じブランドの商品一覧

テーラーメイドゴルフに関するみんなのQ&A

テーラーメイドゴルフのQ&Aをもっと見る
  1. my caddie
  2. すべてのゴルフギア
  3. ドライバー
  4. テーラーメイドゴルフ(taylormade)
  5. Qi10
  6. テーラーメイドゴルフ/Qi10/Qi10 ドライバーの口コミ評価
  1. my caddie
  2. すべてのゴルフギア
  3. テーラーメイドゴルフ(taylormade)
  4. Qi10
  5. テーラーメイドゴルフ/Qi10/Qi10 ドライバーの口コミ評価