paburonさんのQ&A回答履歴
paburonさんのQ&A回答履歴
1〜19件/19件
-
冬場のアプローチ20y以内ならボールを右足の上から さらに右においてフェースをかぶせて 直接ボールにコンタクトしランニング で寄せています。ザックリの心配が減ります。2016/1/17(日)23:18
-
強風時、残り180ヤードをどう攻める?皆様、どれも参考になる打ち方、攻め方を教えて頂き有難うございます。早速明日風が吹いたら試してみようと思います。2014/1/25(土)20:42
-
★飛距離★年齢が一緒でシンパシーを感じます。 老け込むのはまだまだ早いですよね。 一発の飛びを目指すなら長尺などに 求めればいいでしょうが、安定感 を求めるならある程度は基礎体力 、特に体幹トレーニングは必要 かと思います。ゴルフにはまり、 遠ざかってしまったジム通いも競技 志向が強まるほど、意識して週一回 は行くようになりました。 ゴルフ以外の運動をしていると肉体的には 上がり3ホールは楽になった気がします。2013/12/14(土)00:14
-
誰にでもできる・・・アプローチの極意お教えください。パター打ちと同じ打ち方で アプローチすると考えれば 精神的にラクです。 ある程度ロフトの立ったクラブ、 7iで距離に合わせ振り幅調整 してはどうでしょう。 自分は基本はsw1本ですが、 ライが悪すぎたり、冬の薄芝 ではswのヒール側を浮かせたり 番手を変えてパター打ちをします。2013/11/17(日)23:08
-
ドライバーのテークバック受け売りですが、ビデオを撮って見てください。 アドレス時のシャフトの線(シャフトプレーン) にそって左の甲は斜め下に向けたままテークバック して見てください。トップからは元のラインに 戻す意識でダウンスイング。2013/10/26(土)02:14
-
アイアンとUTのセッティングについてスコアも良く競技にも出られている方なので よくお分かりかと思うのですがutの方がうちやすい、 玉が上がりやすいという点でアイアンよりやさしさは 感じます。 ただ曲がりにくさ、ピンポイントでの狙いやすさは アイアンではないかと思います。2013/2/26(火)22:14
-
あなたにとっての名器とはゴルフを始めて間もないときに 右にいくか左にいくか分らない ときのお助けクラブも名器と するなら次のクラブを上げたい と思います。 DR マグレガー マックテック NV2-X400(高反発) スリクソン WR FW キャロウェイ ビッグバーサ スチールヘッド? I キャロウェイ スチールヘッド X-14 (とにかくまがらない)2011/8/20(土)19:53
-
朝一ショットについて私はむしろ朝1ショットの方が上手くいくんです。 体が十分にあったまって、スコアを気にしだす 後半に力余ってまげてしまうことが多いです。 ラウンド前にレンジで打つ時間があれば ハーフショットが効果的ですよ。 ドラもハーフショットでもいいと思って 打ってみてください。実際はそのつもり でもスリークォーターまで廻している はずです。それでフィニッシュで必ず ヘソを前方に向けて終わることを意識 すれば大丈夫です(参考になるかな)2011/3/17(木)20:32
-
FWがトップし、もったいない!!力みをとる、ボールの位置を内側に寄せる これだけでも大分改善すると思います。2011/2/12(土)10:22
-
フォーティーン SF-206いろんなゴルフ本のハウツーもの程度 の知識しか持ち合わせておりませんが ご参考になれば幸いです。 通常クラブの総重量と長さの関係は 均一に重さ(長さ)が変化しないと 同じ感覚で振れないといいます。 クラブが軽すぎたり重すぎたりすると 手打ちになったりタイミングが取りづらく なって軌道の安定が難しいということ かと思います。 アイアンよりも飛距離を求めるウッドの場合 ロフトを立て、シャフトを長くする必要が ありますがアイアンと同じ重さだと同じ感覚 では振れないため軽くする、ということなの でしょう。 アイアンはよくドライバーの重量+70〜 100gが目安と聞きます。自分もこれを念頭 にクラブ選びをしています。(シャフトの長さ も影響するので一概にはいえませんが) バランスのことはよくわかりませんが総重量 ほど気にしたことはありません。 お勧めドライバーは好みがあるので一概には いえませんがドラの次の番手である3Wは 通常ドラより10〜20g程度軽いといいと いうことなのでSF−206のクリークが 333gということであれば3Wは330g 前後だと思いますので、310〜320g 程度のドラがベターなのではないかと思います。 余談ですが私もSF−206を3Wですが 使っていました。他のFWと統一するため今は 使用は控えていますが本当に凄い直進性があり よく飛ぶ最高の武器ですね。風の強い日は 重宝しました。2010/11/23(火)12:50
-
プレイファーストのコツキャディーさんをつけるのは正解だと思います。 自分の場合、セルフで男性3人(平均スコア88) と女性1人(平均スコア130)で回るときは兎に角 女性の方が早く打てるように前が詰まっていたら レディスティーから先に打ってもらう、次打を打つ ときはクラブを3−4本もっていく、グリーン上の パットは歩測して、素振りを最小限にして打つ、 といったルーティンを教えてあげてできるだけ プレイファーストを心がけています。 最近は平均スコアの制限をとやかく言う人が 少なくなったとは聞きますが、やっぱりメンバー さんや上級者はそれなりに感じていますので、 特に初心者の方には打ったらボールの位置まで できるだけ走るとか、林の中とかに入ったボール を見つける迄の時間を短く決めるとかショットや グリーン周りのプレルーティンを教えてあげる とかで大分違ってくるのではと思います。 前後の組がどういう方々なのかで多分に影響度合い が違うとは思いますが、ある程度決まりごとを作って 早くプレーを進めようと努力している姿勢が見られ れば大きなトラブルにはならないと思います。2010/10/31(日)13:33
-
初心者のアイアンの買い替えについてX12の後にでたX14使ってました。 今はX14とは別のクラブを使用中ですが またいつかX14に戻そうと思っている くらいです。曲がらないし打感も秀逸でした。 X12は多分打ちやすいクラブだと思うしグース が効いていて球も捕まるのでしばらく 使い続けてはどうですか。 今の新しいクラブと比べ飛距離は落ちると 思いますが方向性能はあまり変わらない と思います。2010/10/23(土)10:43
-
ゴルフスクールでの上達方法私がゴルフを始めたのはhouzerさんと 同じくらい遅かったので、最初が肝心と ゴルフスクールに通いました。 ただ私の場合は特殊で、年末にまとめて 1週間沖縄に行って有名なプロの道場で 教えてもらいにいきました。その後は最初のころは 週1回、1時間のレッスン+月2回ラウンドを 6ヶ月間続けました。最近はスクールは辞めました が月1回30分程度特定の先生にワンポイントレッスン を受けています。 できれば決まった先生に教えてもらって もらうのがその人の癖とかを定期的に指摘 してもらうことができるのでいいと思いますが、 話を伺う限りではあまり相性のいい先生では なさそうですね。 思い切って先生を変えてみてはどうですか。 レッスンプロなどはたくさんあって供給過多 ですからクチコミで探すといいと思いますし 40代ともなれば体力も時間も無くなっていく ばかりですのでいい先生を見つけるのが近道 だと思います。2010/10/16(土)23:01
-
短いアプローチの距離感についてできるだけオートマチックに打てるよう、 自分の場合は練習場でふり幅で距離の 打ち分けを練習しています。SW一本で 30以下5Y刻みでポイントを狙って 打っています。 最後は勘が頼りですがその勘を養う 上では必要かと思います。2010/8/22(日)21:42
-
ウエッジの使い分けAW(52度)=80〜100y、SW(58度)=80y以内 (グリーン周りの短いyも含め)と決めています。 自分の近くの練習場は130yしか飛ばせない んですがそれがかえってAW/SWの練習に最適です。 ヴァルさんのように緻密ではありませんが、 100y以下の距離をこの2つのクラブで打つ 練習を繰り返しています。SWはフルショット で80yなので、70yはスリークォーターとか 60yは肩から肩までとか、50yは肩から腰、 40yは腰から腰、30yは腰から腰よりやや 下、、、というようにふり幅で調整しています。 コースでは当然FWなのかラフなのか、ライの状況 で飛ぶ距離も変わるのは当たり前ですが、 基本的な飛距離を押さえておけばおおきく 外れることはないと思います。2010/6/15(火)21:24
-
ショートアイアンでの距離のバラつきクラブの重量の問題かもしれませんよ。 PWまでのアイアンセットの重量とAW・SWの重量差 がありすぎるとかor逆転している(AW・SWの方が 軽すぎる)とか、、、。自分の場合、PWは464gで アプは466g、SWは470gです。 orスウィングの速さが一定でないとか、、、。 それにしてもAW(52度)で120y飛ぶなんてある意味 うらやましいですが。。2010/6/11(金)22:50
-
パッティングが崩壊してしまいましたよく手とひじと肩の5角形を崩さないように 打つといいますが、それを実践するために 手首でテークバックしないよう右手の人差し指 でグリップを支えて打っています。 そうすると手首でこねたりする癖が直り まっすぐ引いてまっすぐ出せるようになりました。 それとかならずインパクト前に引いた振り幅の 分だけフォロースルーをとることを心がけています。 よくインパクトで加速するに打つといわれますが それだとやっぱり手首を使ったうち方になりがち です。左右対称の振り幅でオートマチック に打って距離感をつかんでいます。 これをやるだけでだいぶスコアが変わりました。2010/6/1(火)23:42
-
ちっともスコアにつながりませーん!!評判のいいレッスンプロに習うのが一番です。 いろんな症状が出るということはスウィング軌道 が安定していないからだと思います。 レッスンプロから教わったことやいろんなハウツー ものの受け売りですが下記参考にしてください。 ?アドレス 誰かに見てもらってください。 肩、ヒザ、拇指丘が一直線になるように構えて 背中を誰かに押してもらってしっかり立てるか やってみてください。 ?スィング軌道・体重移動 自分は30yのアプローチを毎回30球欠かさずやって からスウィングが安定しました。アドレスを決めたら サンドウェッジでハーフショットを繰り返します。 以下のような要領でやっています。 ・左肩から始動してノーコックで腰の位置まで上げる ・腰の位置までクラブが来たら腰を平行に廻す かなり早めに切るイメージ 右ヒザは両膝に風船が挟まっていると考えて 風船を押しつぶす感覚で左ヒザに引き寄せる そのとき右足はつま先で地面を蹴り上げる ・手は腰・ヒザの動きに合わせ両手を上半身に 密着させ脇を締め、脱力した状態でインパクト ・スウィング軌道はインサイド・インを意識 ・腰・ヒザの動きに合わせ右足→左足に体重移動 ・テークバック〜インパクト〜フォローまで頭を 動かさない(ビハインド・ザ・ボール) ・フォロースルーのときの両手はまっすぐ伸ばした 状態でフィニッシュ これらの動きにはすべてフルショットの要素が含まれて おりこれを飽きる位しつこく繰り返しています。 最初は球筋が安定しませんがそのうちに球のミートする 音がどんどん良くなってきました。フルショットはこの 延長です。 毎回実施すると飽きてくるのですが、サンドウェッジを PWやミドルアイアン、FWやDRに持ち替えて 同じことをやっています。2010/4/12(月)22:10
-
ビハインド ザ ボールシロナさんとがおがおさんのコメントがすごくために なりました。シロナさんのやり方は自分もレッスンで ならったことがあります。ビハインドザボールを 意識することで飛距離は格段にあがりますね。2010/4/12(月)14:14
1〜19件/19件