バンスのイタズラさんのQ&A回答履歴
バンスのイタズラさんのQ&A回答履歴
1〜30件/50件
-
ゴルフをやっていて一番の悩みって何ですか??毎度の練習で正しいアドレス、グリップ 、スイングが出来ているか悩みです 自分より上手い人が居れば良いのですが専ら動画撮ってYouTubeで見比べるくらいしか出来ないので… 目標が天井知らず、課題も多く、マメも出来る 日々の自己管理すらも何が正解なのかが手探りなのが悩みです2021/1/14(木)10:30
-
ガラスコーティング追記です ケイ素系、フッ素系の複合コート剤は正直言って傷は防げないです フッ素単体では異種物に接着しづらいからケイ素が接着剤の役割をしているだけでフッ素単体での傷はの防止はほぼ不可能ですしあくまでフッ素の仕事は汚れを弾く事と表面を滑らかにするだけです 結果的に異物を滑らして傷つきにくくなっているだけです プレクサスは子ども騙しの様な余計な物は入ってないです 1番はハドラスではありますが…2020/11/19(木)23:19
-
ガラスコーティングハドラスは原価聞いてしまってからやる気が失せてしまいました 個人的なコート剤のおすすめはプレクサスです ハドラス程の塗膜ではないですがこまめにやるのが面倒でなければオススメ出来ます 月に一度ほどのペースでやってます ちなみに車用は衝撃や摩耗には弱いので全般的にこまめにやる必要があります2020/11/19(木)23:03
-
バルド568ユーティリティ旧568を18と21使ってます 打感はやっぱりいいですね シャフトはモーダス105sを使ってます FEのUT85を指していたこともありますがこちらは程よい捕まりと玉の高さが出で悪くはなかったのですが出玉の高さが悪さして風で流されるし軽いしリシャフトしてしまいました 18は難しいです 他のUTにも言えますが20以下は難しいので良く吟味した方がいいと思います 7wの方が自分は合ってるので基本のセットとしてセッティングに加えています 568UTは悪くはない選択ですが別にロマロの初代レイでも変わらないと思いますし初代レイの方がお財布には優しいです 強いていうならまだウェイトが残ってれば面白いクラブなのですがもう殆どウェイトを取り扱ってる店舗がないです2020/7/20(月)07:16
-
アイアンとUTの境目UTは18と21度どちらか入れてラウンドしてます アイアンは4からPになります 山岳コースの場合は7wを抜いて18を入れて両方使う場合もあります 傾斜でfw使える腕前を目指してますがまだまだ先になりそうです…2020/7/14(火)19:30
-
ゴルフ場までの乗合せについて基本逆方向は迎えには断ってます 仕事関係は別の話ですが というより逆方向から迎えを要求する神経が理解できません 動線上なら迎えに行ったり、迎えにきてもらったりは全然あります 特別な事情でもない限りは面倒ですし次も要求されるのが嫌なので必ず断る方が良いかと思います お金は乗ったり乗せてもらったりなので受取はお互いなしにしてます2020/6/23(火)21:54
-
レーザー距離測定器についてニコン80i VRとブッシュネル プロx2ジョルト両方持ってました ニコンは後に売却してしまいましたが甲乙付け難くVR機能は遠くのピンに合わせやすく便利でしたが今後競技プレーを考えて他のプレイヤーからスロープ機能を使っていない事を分かりやすくする為にブッシュネルに移行した次第です 通常プレーならニコン80i VRをお勧めしますが競技もやるとなると外からスロープ機能を使っていないよとアピール出来るブッシュネルがいいと思います 手ブレはありませんがジョルト機能や視認する文字色を変えられたりニコンとはまた違う路線で便利な機能が搭載されています 手ブレもある程度なれてしまえば気にならないかと思います レーザーアキュラシーは使った事がないので批評は出来ません すみません 良いものと巡り会えると良いですね2020/5/25(月)15:38
-
都内 リシャフト可能な店舗について教えて下さい中央区から少し離れますがゴルファーズトラストさんですね 知識量と施工能力は群を抜いてます 多くは語れない話しもありますが信頼に値する仕上がりと安い工賃です 確か持込3500のスパイン込みでグリップ別でやってもらえると思います2020/5/18(月)22:46
-
アイアンの重量完全にスペック通りに仕上げるのは至難の業だと思うので重量が逆転していない限りは気にしないようにしてます 自分の場合は2番手ごとにアイアンだけ1ポイントずつバランスを上げてますが完全に仕上げるとなるとホーゼル内の切削やバット側の鉛を相当量使う必要があるので現実的に厳しいと思います 個人的には7gピッチを理想としてますが正直、理想値になっていなくても打ててしまいますし例えば9番アイアンとpwを目隠ししてどちらが重いですかと聞かれても分かりませんし、9番アイアンに8枚の一円玉を乗せてpwと同じ重量にしても同じ重さだと分かる人間はそうそういないと思います なので特段気にしないようにしています2020/5/11(月)07:50
-
ウェッジシャフトproject xの何かは分かりませんがどちらにしても6.5はx相当以上の硬さがあるのでDG s200は明らかに柔らかいのは確かです アイアンの出玉に不満がなければアイアンと同じシャフトをオススメします バックスピンが更に欲しいのであればウェッジ専用シャフトでも良いと思いますが専用設計と言っても明らかにスピン量が増えるわけではないのでフィーリングの合うものが良いと思います 私の場合ですがproject x lz 6.0とモーダス125ウェッジで同一のヘッドとの比較でスピン量は多くて1000位しか増えなかったです 打ち方やヘッドの性能でスピン量は大きく変わると私は考えてますので気持ち程度とウェッジ専用シャフトは考えておいた方がいいでしょう これが貴方にオススメです というシャフトはスイングやクセが分からないので特定してこのシャフトが良いとは答えられません ピッチングを10番アイアンとしてウェッジを11番アイアン、12番アイアンとして考えるか 別のクラブとして捉えるかで求める方向性が決めると良いと思います2020/5/5(火)13:27
-
ストロークラボのカーボン・スチール合体シャフトについて条件付きで同じような特性を持たせることは可能だと思います 理由としてクロノスのタッチを使用しており純正のシャフトはノイズの低減を主とした機能のハイブリッドシャフトですがストロークラボに似た副次的な効果も担っているようです これはメーカー代理店で直接電話で聞いた話です 現在はクロノスのタッチにスーパーストロークの内部に専用ウェイトを入れて使用してますがストロークラボと比べて振り感は近い感覚でした 但し、余剰重量をストロークラボやクロノスタッチの様にヘッドに重みを持たせているかという点においては似た性質になるかはお持ちのパターヘッドの重量によって結果は異なる可能性があります クロノスタッチのようにヘッド重量が350gか360gなのでそのぐらいの重量のヘッドなら同じような恩恵を受けられる可能性が高いと思います ご参考までに2020/5/3(日)17:40
-
クラブ選びfwやutだけでなく他のクラブとの繋がりを考えてからの選定になるのでどんな番手を使うか、使いたいかはアイアンも含めて他のクラブと総じて考えるべきだと考えてます まずドライバーは同じ意見になりますが別のものと考えて、単独のクラブとして考えます まずはドライバー以外の直接地面から打つクラブで自分にとって打ちやすいと思うクラブを見つけて下さい 例えばですがアイアンでしたらヘッドは何でも構いませんがシャフトに注目してモーダス105Rが打ちやすいと仮定すると重量帯に合わせて他のクラブ重量が決まっていきます アイアンがモーダス105Rとして考えると UTはアイアン型かウッド型によりますが70gから90g台 FWが60から70g台のシャフト 但し、1インチ辺り14g前後で長いクラブは軽く、短いクラブは重くなる様に選定してください 可能であれば振動数も合わせていくとなお良いです ヘッドは自分自身のミスの傾向を抑えてくれるものを選べばベストなセッティングが見つかるはずです 重量フロー計算はネットで多々あるのでお調べください HSが早い方ではないと思いますのでオススメのセッティングは 1w 5w 7w U5、6、7 アイアン6からP ウェッジはPのロフトから二本考えて追加 パター もしくはストロングロフトのアイアンであればU7を抜いてウェッジを三本体制でも良いと思います オススメのパターですが ストレート軌道ならベティナルディのクイーンビー6 セミアークならクロノスタッチ アーク軌道は専門外なので探してみてください2020/5/1(金)16:40
-
食いつきにくいボールってどんなのだと思いますか?食いつきイコール柔らかさだと思います かといって柔らかすぎてもサイドスピンがかかるので出玉が散る人はディスタンス系の方が良いのではないかと最近考えるようになりました だからと言って私の私見なので合っているかは分かりませんが私ほどのレベルではPRO V1ほどの柔らかさは要らず、ディスタンス系を使う程のサイドスピン過多ではないので中間のボールを好んでます 旧ツアーステージのV10やツアーB XSを今は好んで使ってます ボールに対してのスピン量は使ってる材質や組み合わせ、製法に秘密があるのではないでしょうか? 流石にそこまでは私も調べてませんが… 良いボールが見つかると良いですね2020/4/27(月)08:13
-
長文で申し訳ございません リシャフトについてです7wをお持ちなら一度どの程度今のシャフトのままで飛ぶかお調べになると良いと思います 重量的にアウトならお身体を優先して自身にあった重量を軽く、スイングに合ったシャフトを探してみて下さい2020/4/22(水)20:22
-
長文で申し訳ございません リシャフトについてです費用対効果で考えて回答致します HSから換算するとUT20では長尺化しないと希望の170ヤードは厳しいと思いますので買い替えで7wを購入した方が手っ取り早いのではないでしょうか? ただし、ウッド系で先調子は個人的にオススメ出来ないのでプチ長尺かつ先のしっかりした元調子のシャフトをお試しになってはいかがでしょうか 加えて7WのフェースはDAT系フェースにすると更に理想に近づけるのではないかと思います2020/4/22(水)15:46
-
好みのパターは?インサート系は打感がボヤけてしまうようで自分は好きではないですね 打感が好きなパターはクロノスのタッチ、キャメロンのソノマ、エポンの禅が好みです2020/3/11(水)22:01
-
ドライバーの規制がまた来る?パーシモン時代ではないですが始めた時に静止しているボールを打つことがこんなにも難しいものなのかと感じました それが小型ヘッドとなると更に初心者の敷居は上がると考えるとプレイ人口の低下に繋がるのではないかと思います やっぱり最初からある程度打てる方が私は楽しいと感じます そもそも始めた頃の460ccヘッドですら難しく小型化による重心角度も稼げずスライスばかり出てたら続けてこなかったと思います 小型化以外の方法でフェース素材をチタン系を辞めるとかドライバーのインチを最大45インチ以下に指定するなどなら特段問題にはならないのかなとは考えています ルール指定のやり方次第ですね2020/2/13(木)10:21
-
振動数〜どう考えます??振動数が10以上離れていると明らかにバフィが緩く感じるのではないでしょうか? 振っていて違和感がないのであれはそれはそれで良いとは思います 私の場合であれば最低でも同じ振動数に調整しますが人の好みもあるので一概にこれが良いとは言えません 切ってしまったら元には戻せないのでよく練習してみてダメなら調整すべきだと思います 数値に囚われるのではなくあくまで一つの指標として扱うべきものだと私は考えてます かく言う私も数字に囚われていますが…2019/12/31(火)17:12
-
tenseiプロオレンジに合うFWシャフト同じ三菱ケミカル系の元ならサンプが近いのではないでしょうか? 全く同じ動きではないですが近いとは思いますよ2019/10/31(木)12:44
-
買いたい衝動のコントロール私も同じ様に以前は取っ替え引っ替えしてましたが途端に買い替えがなくなりました より良いものはすぐに買ってしまいます 勿論、こだわりは持ってます ただ、飛ぶから曲がりにくいから止まりやすいからなどの下らない理由では買い換えはしませんが一定の自分が引いている線引きを超えたものだけ際限なく買い換えています 質問者様がどの位買い換えているか分かりませんが私の場合 ドライバー3回 FW4回 UT3回 アイアン2回 ウェッジ3回 パター5回 これ以来ら今では買い換えていません といってもまだ一年ほどですが… 単純に現状で私の考えている線引きを超えるものが出てきていないというだけで良いものがあればまた買い換えると思います 折り合いの論点からかなりズレているのは承知ですが何を言われようと気が済むまで買い換えたり考えると意外と買い換えは止まると思います 私の場合は折り合いのポイントは自分の考えている線引きを超えるか否かにあります こだわりとして機能美、作り手の思想、打感、材質、シンプルなデザイン、アイアン類であればストレートネックなどなど 判断要素は沢山ありますが大まかな基準だけ紹介しました 最後にですがそこそこ入れ替えをしてますが私は文句、苦言を言われた事はありません 単純に妬んでいるのではないでしょうか? 楽しくゴルフする為に良いものを求めるのは私は当たり前のことだと思ってます 今後、質問者様が周りを気にせず楽しくゴルフが出来るような環境になる事を祈ります2019/7/6(土)22:38
-
フレックスと振動数どちらを信じるかフィーリング重視ですね その後に番手に応じて振動数を合わせてます クラブ同士の繋がりを合わせるのに振動数をインチと重量に応じて振動数を割り振るやり方を私はしています フレックスは重視してませんが自ずと勝手に揃っていますがドライバーだけX他のクラブがSの組みわせになったりもしたこともありますがドライバーは長尺気味に組んだのでケースバイケースだと思います2019/7/3(水)15:57
-
アイアンシャフトに関する御相談AとEとGでしょうか 全体的に的外れな意見かも知れませんがモーダス105から950 Rだとしなりに違和感を感じると思います なので950 Sもしくはリコイル95 R Gの回答はモーダス120 Rです やや重量がありますが振れるのであれば意外と合うかもしれません 振らなければ論外になってしまいますが試す価値はあると思います2019/5/31(金)21:02
-
ヘッドスピード40で一番飛ぶボール飛距離性能は分かりませんがBS JGRと2012年モデルのV10は気に入ってずっと使ってます 320ヤードまぐれで出た時はV10でした2019/5/30(木)17:11
-
練習場でのルーティン必ず1球目はドライバーを打ちます 結果が良くても悪くても一度だけ もし、行くコースが決まっていればコース図を見ながら仮想のグリーンに乗る所までをワンセットとして18ホール分 終わったらアプローチで5、10、15、20、30ヤードの距離を高めの球、低めの球1球ずつ それで大体ボールが無くなって終わっている事が多いです もし余ってたら仮想コースで不出来なショットを打ったクラブを中心に練習します コースが決まっていなかった場合はひたすら苦手なアイアンを中心に練習して合間にアプローチの前述の練習、たまに飽きたら振り回せる長いクラブで気晴らしをします 皆さんの様にキチンと最後まで目的を持った練習をするほど勤勉ではなくお恥ずかしい限りですがコメントさせていただきました2019/5/16(木)18:51
-
眼鏡、コンタクト、サングラススワンズの度付きを使ってます 本来釣り用のグリーンレンズの度付きで偏光レンズですが問題なく使えています フレームさえ拘らなければジンズやゾフより少しお金を足せば買える程度です2019/4/20(土)06:27
-
カムイ タイフーンプロ TP-09D ドライバー/10°に合うシャフト以前所有していた際の話ですがディアマナアヒナ6sを45.75のプチ長尺のチップ0.25カットで組んでました 弾道の話は私とは異なるのでどうなるかは分かりませんが左右に散るもののOBに入るような明らかなミスは防げていました アヒナが現在も新品で販売しているか分かりませんがご参考までに2019/4/16(火)22:12
-
脱 スロープレイ打つまでのルーティーンが遅いのは結構目立つと思います 回っている方の1人で全てのクラブでルーティーンがかなり遅い人が居ます その方は打つまでに最短で50秒ほど掛かる人です 一生懸命なのは分かりますが後ろが詰まろうが必ず決まったルーティーンをする人です ショット前後の番手に迷ったりショットの余韻に浸るようなプレーはありませんがそのルーティーンのお陰で周りに白い目で見られています 因みにルーティーンは何秒掛かりますか? ルール上は40秒です ショット前後の動きはどうでしょうか? 次のコースに入る前にコースを見て何を使うか決めているのか、打つ順番は分かっているのか、予備ボールを持ち歩いているのか、ショット後は移動後にクラブをしまっているのか、フェアウェイ上では数本クラブを持って移動するなど色々削減出来るところはあると思いますがいかがでしょうか ミスショットによるOBやハザード、暫定球については遅延には当たらないと思います 何が遅いのか原因を指摘してもらい修正する方が解決が早いと思います2019/4/11(木)16:39
-
どっちが好きですか私の場合ですかこだわりを持って造っているクラブやシャフトが好きなのでついつい地クラブになってしまいがちです もし、大手メーカーの職人の声が目に見えるようになれば大手メーカーも今後購入していくかも知れません 職種は違えど同じ職人としての粋や拘りが文面や形状に現れていればメーカー問わず気になってしまいます ただ単に曲がらない、飛ぶ、スピン性能が良いなんて売り文句は飽き飽きしてます 造り手のテーマや形状のシンプルさを重視して試して購入しています2019/3/11(月)15:04
-
ポケットの中ベルトに通すタイプのボールホルダーの中にボール二球とティー、フォーク 左後ろにパターの時はグローブを入れます 左前にスコアカード 右前にGPSもしくは勾配があまりないコースではスコープタイプを使います スコープならばベルトに通して使ってます バイザーにマーカーを付けてます2019/2/23(土)15:31
-
ゴルフ工房について私の場合ですが自宅付近で工房をネットで調べました たまたま行った場所が気の良い人でそこからずっと通うようになりました そこでは無償フィッティングをしておりそこからシャフトや地クラブに興味を持ち今に至ります 無償フィッティングはフィッティングからリシャフトや持込クラブの仕事に繋がれば良いと本人は言っており丁寧に重量や振動数、スイングプレーンまで見てくれました お茶をしながらゴルフ中継を見たり雑談したり割と自由な工房です 勿論、別に人が来れば退散しますが 自分に対してオーバースペック過ぎたり、アンダースペックを勧めてくるような工房の方は良い工房とは言えないでしょう もし、勧めてくるのであれば理由をハッキリ付け足してくれる方は別ですが 因みに私が行ってる工房は埼玉県にある71ゴルフと都内にあるロッディオでお世話になったゴルファーズトラストになります2019/2/12(火)12:51