
きくさんさんのクチコミ履歴
きくさんさんのクチコミ
31〜60件/171件
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTR21 X アイアンアイアンはずっとミズノでした。体力の低下とともに楽なアイアンを探していたところ、格安に中古でキレイなものが。ほんとに本間さんのクラブは安くありますね。楽に飛ぶ、仕上げがキレイ。芯がひろーい。つかまりもよく、ネオとの相性も素晴らしい。正直ネオはきらいでしたが、クラブとの相性がいいのかめっちゃ打ちやすい。打感もがんばっていてこれでいいなーと思えるレベル。こんな素晴らしいアイアンが何でこんなに安いのだろう?皆さん本間を買いましょう2024/6/25(火)22:31きくさん
-
ベティナルディ/Studio StockSS28 パター購入したのはスタジオストック17です。コンパクトでワイドなブレード型。さすが定価が7万円を越えるようなパターは仕上げがめっちゃキレイ。パターカバーもかっこよいです。いろんなパターを打ってきましたし、持っていましたが、仕上げのよさ、打感はほんとによいですねー。形もきれいでコンパクトですが、両サイドにしっかり重さもあるので、そこまで難しくないです。様々なパターがありますが、重すぎても、軽くてもだめ、慣性モーメントがありすぎてもだめ、グリップが太すぎてもだめ。言葉では表せない。本人に合うかどうかです。とても仕上げがキレイなパターは一生ものですね。2024/6/15(土)10:16きくさん
-
プロギア/SILVER BLADEシルバーブレード FF-B 01 パターだいぶ前のモデルで口コミもほとんどないモデルですが、めっちゃよい。中古で格安、芯が広く、ヘッドがめっちゃ安定して、前に動いてくれる。捕まりもほどよい、方向性もめっちゃよい。こういうブレードで、大きく、少し後方に伸びている、重すぎないパターがいいです。最新のモデルより勝っている。所有感やかっこよさはあまりないけど、プロギアさんのパターはいいのたくさんあるとおもいます。パターが、苦手な人や初心者の人にめっちゃおすすめ。2024/6/6(木)19:08きくさん
-
オデッセイ/TRI-HOTTRI-HOT 5K DOUBLE WIDE パターパターは苦手で、数多くのパターを物色しましたが、こういう幅広のブレードタイプは一番無難かなーとおもいます。スパイダーgtとかもいいんですが、構えやすさ、ブレードの大きさからくる安心感があります。打感もとても柔らかくて高級感ありますし、シャフト、グリップからくる組み合わせもとてもいいと思います。マークダウンして買いやすくなりました。とてもおすすめ。2024/5/24(金)17:56きくさん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW737 FW2024年ですが、購入しました。ヘッドスピード的にはオーバースペックですが、とてもシャフトが、しっかりしていて安心感があります。ほんとに本間のシャフトは高性能ですよね。しかもたくさんの種類を用意してくれていて、こんなにゴルファー思いのメーカーもないです。振動数は高いので、アールでもしっかりしてますので、いろいろ打ってほしいですが、自分には60グラムの手元調子のSがタイミングがとりやすかったです。中古で格安、仕上げもキレイ。低スピンなので距離も出ます。最新のfwもいいのでしょうが、高いし、自分に合うシャフトを選ぶのも難しい。もっと本間は評価されて皆さん買ってほしいです。ゴルフを知れば知るほどよさがわかるメーカーです。2024/5/11(土)22:15きくさん
-
三菱ケミカル/ディアマナディアマナ D リミテッド捕まりのよいドライバーにさしてあって、打ったところ、とても弾道が安定し、安心して、強しんできるシャフトです。6Sになるとしなりもどりもあり、ドローもでました、5Sよりもタイミングがとりやすいのはスイングテンポが早いからだとおもいます。シャフトはついているヘッドや長さで全然かわります。そこまで難しいシャフトではないとおもいます。2024/5/4(土)17:49きくさん
-
ジャスティック/プロシードプロシード ツアー コンクェスト 440R IX音はけっこう大きいです。その割に打感はけっこうやわらかくて、特に芯に当たるとフェイスがたわんでしっとりした感じ。初速はさすが地クラブ、ギリギリの反発と思います。ただ芯を外すと偽物かと思うくらいのプラスチックみたいな音と固い打感。きちんと芯に当たりやすいシャフト、長さで組んだ方がいいです。玉ははっきりと上がりにくい方です。シャフトのちからを使ってあげたい。捕まりはいい方ではありません。ただきちんとシャフトで戻すと思いのほか直進性は高いです。スピンはもちろん低め。ドローだと1800くらい。フェードで2500いかないくらい。飛距離性能は抜群なので、自分にあった長さ、シャフトスペックを試したいし、試せる値段になってきました。2024/4/20(土)23:47きくさん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTOUR WORLD TW757 ユーティリティ万人の人におすすめできるユーティリティです。本間さんはシャフトとそのバリエーションが素晴らしく、適当な純正シャフトで売っている他のメーカーとは雲泥の違いあります。ヘット形態も、優しすぎず、難し過ぎず、つかまりもニュートラルでほんとに使いやすい。弾き感があり、飛距離性能も優れています。芯も広く感じますし、適度な操作性があって素晴らしいですね。ヴィザードのthシャフトはお手元調子で、モーダス105や120くらいを使ってる人にぴったり。ほんとによいシャフトです。やたら売上ばかり考えるメーカーとは違います。もちろんメーカーとしてはたくさん売れて欲しいんでしょうが、gsプロトタイプのフェアウェイをfz5でユーティリティを757th7で揃えました。とてもおすすめです。2024/3/29(金)21:10きくさん
-
ミズノ/Mizuno ProMizuno Pro 518 アイアンモーダス105エス、グリップは太めのコントロールコアの入った中古を打ちました。ほんの少し長めの重心距離が絶妙で、めっちゃ打ちやすかったです。打感も素晴らしいです。520の方が見た目がいいし、構えやすいですが、シャフトや長さ、グリップ、いろんなものが絡まって打ちやすさにつながるんだと最近感じます。ゴルフクラブというものは決して7アイアンだけを打って買えるものではないですね。中古だと長い番手も短い番手もうてますし、グリップも含めての評価になります。新品でオーダーして好みのグリップにしても合わないってことも多々あります。メーカーには申し訳ないですが、そうなんですよね。2024/3/21(木)22:39きくさん
-
プロギア/RSRS F ドライバー(2020)とてもよいドライバーとおもいます。目立ったテクノロジーはありませんが、ヘッド形状が素晴らしく、打感も柔らかい。芯も広い。つかまりもそこそこよい。スピンも少なくてドローで2000回転、ややフェードでも2600くらいと理想的です。純正シャフトも素直な挙動で、しなりを感じますし、となりもどりが早くついてきます。外ブラのようなヘッドが返せない感じはないですが、油断すると右へ行きます。いやープロギア飛びますね。2024/3/19(火)14:28きくさん
-
FDR/Gauge Design D-FIT Devon購入したのはプロトタイプのアルミインサート、3本のラインの入った限定モデルです。2018年くらいの発売の300本限定のもの。中古ショップで見かけ打ったところ、めっちゃ打ちやすい。打感もアルミインサートのおかげて少し軽やかになり、好みの感触。仕上げもめっちゃきれいで、3本のラインのおかげでめっちゃ方向性がよい。状態もきれいで激安。慣性モーメントご高いとか、いろいろ機能あるとかたくさんのメーカーが言いますが、結局自分が打ってみて思うように打てること、安定して打てること。ドライバーからウェッジ、パターまでこれにつきるとおもいます。知名度から人気ないですが、こんな素晴らしいパターが埋もれてたらかわいそう。2024/3/8(金)10:14きくさん
-
オデッセイ/EXO(エクソー)EXO INDIANAPOLIS S多くのパターがあるなか、おすすめするパターです。テイクバックでほんとにぶれない。奇抜な形ですが、ピン型が好きな人にも構えやすいです。適度にヘッドがかえってくるので、少しアークを描く人に合います。打感もホワイトホットの中に金属のマイクロヒンジかあるので、金属インサートが好きな人にもおすすめです。転がりは弱め、しっかり打っていけるパターですが、ぶれないので安定性がすごいです。コースで使いましたが、遅いグリーンだとショートが多かったです。中古で、安めに出てます。こんな高性能なパターが、1万ちょいで買えるのでおすすめです。2024/3/4(月)23:29きくさん
-
ミズノ/STST-X ドライバー最近のミズノの中では低スピンで飛距離性能の優れた素晴らしいドライバーです。200Xより打感がよく、安定性、構えやすさが向上してます。大変素晴らしいドライバーなんですが、純正シャフトがいまいちで大きく評価を落としているとおもいます。テーラーやキャロウェイ、タイトリストなど飛ぶドライバーが多い中、あえてミズノを選ぶ人も少ないとおもいますが、本当にヘッド性能はいいのです。ロフトを少したてて、捕まえにいっても左にいかず、とてもよいです。巷では捕まるドライバーがいいように言われていますが、フックしてしまうドライバーなんて使えたもんじゃありません。ほんとにゴルフ業界は変な常識や価値観が、蔓延しているとおもいます。あまり知らないゴルファーに高い合わないクラブを売ろうとする体質をなんとかしてほしい。2024/3/4(月)22:27きくさん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTOUR WORLD GS プロトタイプ III フェアウェイウッド購入したのは5です。ドライバーが捕まりにくいので難しいのかなーと思ってたら、めっちゃ飛ぶ、捕まる、打感がいい。大手メーカーもたくさんありますが、一番の違いはシャフトです。売ればよいとテキトーな、大手メーカーとは違い。いたって真面目。fzは手元調子でめっちゃ打ちやすい。しっかり追従してくれる。ヘッドは適度な操作性が、あります。それでめっちゃ飛ぶ。こんな素晴らしいクラブが人気いまいちで安くなるんですから、メーカーが、うかばれない。カチャカチャはないですが、とてもよいです。3も、買います。本間さんのクラブはいいですね。2024/2/27(火)21:44きくさん
-
三菱ケミカル/ディアマナDiamana RF シリーズ手元調子のシャフトで先端がしっかりしているものが好みですがらこのシャフトは手元にしなり感があり、タイミングがとりやすいです。先が走ってくれるので、ヘッドに安定感のある少し重心距離長めのヘッドと相性がいいとおもいます。シャフトが走るのはいい方向にも悪い方向にもでます。ヘッドが小さいものでもはまる人ははまると思いますが、下手をしたらとんでもないことになります。それがシャフトの評価ではないので、相性をみて購入した方がよいです。自分としてはいいシャフトとおもいます。2024/2/20(火)12:31きくさん
-
ミズノ/M.CRAFTM.CRAFT OMOI No.2 パター ガンメタルIP購入したのはガンメタルのNo.4です。数多くのパターがあるなか、よいかよくないかはその人に合ってるかですので、評価するのはどうかと思いましたが、ネックやヘッドカバー、サイドラインの仕上げなど素晴らしい出来におもいます。素材はカーボンスチールなので、ステンレスのような爽快な金属音はしません。ホワイトホットではソフトすぎる人には好まれるとおもいます。転がりは弱め、しっかり打つ人には合うとおもいます。重さを付属の重りで変えられるので、自分の好みに合わせやすいです。やや幅広のブレードでほどよい安定感があり、トゥハングの角度もそこまでないので、スイングアークの緩やかな人にも合うとおもいます。 サイトラインもダークのなかの黒なので、そこまでの威圧感がなく構えやすいです。 グリップもラムキンの太めがはいっていてゆっくりストロークしやすく余分なヘッドの返りを抑制してくれます。 全体としては非常によいパターとおもいます。 よくやってるミズノ。2024/2/15(木)21:06きくさん
-
ミズノ/STST-MAX 230 ドライバーいち早く試打クラブを打ちました。やはり純正シャフトが好きでないので、評価としてはひくいです。フェイスのチタンが新しくなってどうかなーって思いましたが、今持ってるエピックMAXLSの方が全然よい。シャフトも中間部が柔らかく、頼りない。実際初速はでますし、ヒールヒットに強くなっていると思いましたが、ドライバーこそフィッティング性能が大切。ほんとに純正シャフトが評価を下げていると思います。クラブに合わせる努力も大切ですが、アイアンのようにたくさんのシャフトで打てる環境をつくらないと絶対売れない。2024/2/15(木)18:55きくさん
-
ミズノ/JPXJPX 923 フォージド アイアン優しく飛んで、打感もよく、仕上げもきれい。新品でオーダーしました。やはりミズノのクラブをオーダーして作るのはいいですね。値引きは厳しいですが、仕上げのキレイさをみると他のメーカーとは一線を画す出来です。今までのアイアンで一番のアイアン。0*25インチ伸ばしてモーダス105アールで組んでドンピシャでした。直進性もありつつ、操作も適度にできる。ミスに寛容。そして飛ぶ。打感は銅下メッキないので、ミズノプロ243とかには負けますが、これはこれで素晴らしい。欠点はないです。アイアンで32くらいの自分にはほんとに助かります。どんなに素晴らしいヘッドでも自分に合ってないとだめです。ダイナミックゴールド105よりはモーダス105アールの方がしなりを感じやすく、少し伸ばしたのも正解でした。ぜひしっかりフィッティングして、選んでほしい。2024/1/31(水)01:48きくさん
-
ミズノ/MPMP TYPE-2 ドライバー一発の飛距離はないですが、芯が広く安定した飛距離の出せるドライバーです。捕まりは弱めなので捕まりのよいシャフトと相性いいとおもいます。高さが出にくいのと、スピンが多いのでバカっ飛びはしません。しかし、スコアを作るのはこういうドライバーとおもいます。ほんとに魅力的なドライバー多いので、地味な感じ。2024/1/18(木)21:16きくさん
-
ピンゴルフ/VAULT 2.0VAULT 2.0 DALE ANSER(プラチナム仕上げ)何度もパターを買えてきました。結局この伝統的なパターもよいことにたどりつきました。打感がとても美しく、操作性に長けていて、ネオマレットのようなお助けはないですが、ネオマレットのように大きな慣性モーメントが妨げになることもありません。手も自然に動いてよいパッティングができます。オートマチック感はないので、ショートパットも気をつかいますが、距離感がとても出しやすいのは最大の利点とおもいます。きれいな個体が2万円ほどで手に入れます。グリップも伝統のpp58。やはりいいものだから残るんですね。2023/12/26(火)04:41きくさん
-
ミズノ/S23 ウェッジ(カッパーコバルト仕上げ)非常にカッコいいウェッジです。カッパー仕上げがとても美しく、購買意欲をそそります。試打しましたが、重心距離がながく、オートマチックに打てる優しさがあります。ただパターでもそうですが、それがいいとは限りません。パターもそうですが、慣性モーメントが大きいと一旦方向がずれるともう修正できません。よいところもありますが悪いところもあります。フェイス裏側がえぐれていて打感もそこまでって感じしました。ウェッジは消耗品で、尚且つ自分に合うのを探すのが難しいです。ちょっと高くて買えません。2023/12/18(月)15:58きくさん
-
テーラーメイドゴルフ/STEALTHステルス プラス ドライバー確かに捕まりにくく、低スピンのドライバーです。ヘッドスピード40のフェードヒッターにはハードですが、ライ角をアップライト、10*5度にして、正しいプレーンを意識すればしっかり捕まった玉がでます。純正シャフトもすごくしっかりしていて、変な曲がりは出ません。前傾姿勢を保つこと、左足を踏み込んで打つこと、ゴルフの基本を守れば捕まるクラブです。そこまで難しいクラブには思いません。こういうクラブで練習する。しっかり考えてスイングを考える。とても勉強になります。若い初心者の人にもおすすめします。すぐに結果は出ないですが、よく考えて練習してほしいです。練習場で何も考えずにやみくもに打つ人いますが、それもストレスの発散ですが、もったいないです。2023/12/5(火)23:22きくさん
-
ヨネックス/EZONEEZONE GT ユーティリティ(2020)中古品が激安にありました。非常に目立たない感じのメーカーかなーっておもいますが、物はよいです。得にシャフトが純正なのに非常に高品質。こんな軽いシャフト全然ダメだなーと思っていましたが、試打したところめっちゃ当たる。先に高弾性のm40Xがはいっているせいかミートしやすい。スライサーですが、ほんのりフェードする感じ、しっかり左へふってもまっすぐいって、変なフック玉はでません。コースにいくと捕まりすぎるユーティリティは全く使えません。打感も心地よい弾き感があり、よいです。飛距離も22度で185くらい。ドライバーヘッドスピード40くらいです。キャロウェイさんとか200ヤード飛ぶので、目立ちませんが、しっかり飛距離差がないと逆に使えないと思います。シャフトの性能が全然違うと思います。しっかりこういうところをゴルフライターは言ってほしいんですが、いろいろ忖度あるんでしょうね。自分で打って決めるようにしましょう。2023/11/23(木)23:13きくさん
-
タイトリスト/TSTSi2 ドライバー多くのアマチュアは、tsi3よりこちらの2のほうが絶対いいとおもいます。ヘッドは大きくて安心感があり、重心角も大きいのでヘッドがかえってきます。ほんとにやさしいです。捕まると2300回転、フェードで2700から2800くらいが多かったです。、ヘッドスピード40で。tourSはオーバースペックとおもいますが、渡しは250くらいの振動数がうちやすいし、慣性モーメントの大きなヘッドはシャフトもしなるので、得に固すぎる感じはしません。打感と、ここ一発の飛距離が少し物足りないよーな気がしますが、贅沢ですね。値段もこなれてきて、初心者の人にもおすすめします。2023/11/18(土)21:43きくさん
-
ミズノ/STST-Z ドライバー捕まらない、上がらないと今まで避けていました。でも打ってみたら普通にいいクラブです。まず打感がいい。他のst200や220、230なども打ちましたが、このクラブが一番よかった。そして何より低スピン。他のミズノは初速は出ても、スピンが多くて損したり、ドローとフェードで極端にスピン量が違って、フェードすると飛距離がでません。でもこのクラブはフェードでも2500いかないくらい。捕まりも思ったほど悪くないです。しっかり追従するシャフトやインサイドから打てるような合ったシャフトで打つと、直進性のたかい、強いボールが打てるし、曲がらないので、思い切りうてます。ラウンド後半で疲れたりすると、しんどいとは思いますが、ラウンドしてて一番怖いのは捕まり過ぎたり、まっすぐ左へそのままいくことです。安心して打てるとてもいいクラブですが、ほんとにミズノさんマーケティングが下手な気がするし、純正シャフトの長さや、バランスとか考えてほしい。捕まりにくいヘッドで45*75とか無理とおもいます。めっちゃいいヘッドです。45*25くらいにしてくれたら多くの人に合うと思います。2023/11/17(金)01:01きくさん
-
キャロウェイゴルフ/EPICEPIC FLASH ドライバー飛んで曲がらないドライバーを追い求めるヘッドスピード40前後のフェードヒッターです。無数のドライバーをうってきましたが、とてもよいドライバーです。直進性が高く、高さもですし、低スピン。ドローで、2000くらい、少しフェードして、2600くらい。一発の飛距離よりも平均的に、飛距離がでます。おもったりよりもつかまるし、少しの操作性もあって、アマチュアにとってもよいです。ジアッタスの5xも素直な挙動で40で、とても安心してふれました。幅広い方におすすめできるドライバーです。打感も、全く気にならないです。むしろここちよい。2023/11/3(金)17:44きくさん
-
ミズノ/Mizuno ProMizuno Pro 225 アイアン程度のよい中古がけっこー安めにあったので、購入してしまいました。シャフトはdg85のr300です。ドライバーヘッドスピード40前後ら7番で32前後ですが。頼りない感じはしません。軽いシャフトは手元が浮きやすく苦手なはずですが、低重心、タングステンのせいか、きちんと手元が浮かずにうてました。少し擦っても飛距離が落ちずに150ヤード、捕まれば160近くとびました。これまで520や223、シャフトもモーダス105アールやdg105などを使ってきましたが、ヘッドによっては85でよいのだとびっくり。ほんとにクラブは打たないとわからないですね。pwも手元浮かずに打てました。スイングテンポは早いほうで、dg120とかもきれいに打てるんですが、高さがでなくて、少し捕まります。飛距離はでるんですが、止まりにくそう。アマチュアがやるところでは止まるとおもいますが。打感は少しはじいて520とかにはかないません。でもずっとゴルフしてきてスコアをよくしたい。楽にゴルフしたい。行き着くところのクラブです。2023/10/30(月)23:01きくさん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTOUR WORLD GS プロトタイプ II ドライバー本間のドライバーはあまり人気ないのか、けっこー下がりました。このドライバーはとにかく低スピン。スライス系でも2400回転くらいしかいきません。ドローだと2000きります。打感はボンってはじく感じがして、強い玉がでます。本間自慢のシャフト回転なしの調整で捕まる方向に設定して、やっと少し捕まるかなーってくらい。ヘッドが小ぶりなので、大きなヘッドか苦手な人はこちらのほうがやさしいです。小ぶりでピーキーかと思いきやけっこー慣性モーメントもある感じにおもいます。ヘッドも、シャフトも素晴らしい。製品精度もよい。もっと人気でてもいいのに。2023/10/27(金)15:45きくさん
-
ミズノ/MPMP-59今さらですが、よいアイアン。歴代のミズノのアイアンを、試打しまくってますが、ほんとにちょうどよい。ヘッドが少し大きくてやさしい。ソールは狭めですが重心が、ほどよい浅さでヘッドが返りやすい。深けれはよいというものではないです。パターやドライバーも、ほどよく浅くないと前にヘッドが動かない。最近のミズノプロの銅下メッキとかに比べても何の遜色もなく、これでよい打感。モーダス120はほどよい重さ、堅さ、しなり。ヘッドスピード40ちょいには最適です。グリップもよいのが入っていて2万以下。7本で。10万以上のミズノプロも購入しましたが、ほんとに自分に合うものって探すの難しい。新品で完璧なものって買えないとおもいます。メーカーさんはすごい努力をしてますが飛距離とかいいすぎ。アイアンは距離と方向性と、高さが大切ですよ。2023/10/26(木)22:52きくさん
-
タイトリスト/TSTSi3 ドライバーかなり中古で安くなってきました。一発の飛距離、打感はすごいです。めちゃくちゃ難しいってことはないですが、ヘッドが小ぶりなので、上級者や向上意識のある人向きですね。322のツアーSは振動数250以上あってカスタムシャフトばりです。重さもあるので、ヘッドスピード42はほしいですが、タイミングもとりやすいので、シャフトに張り感や、追従性を求めるのであればツアーSでもいいかなっておもいます。Sはもう少しまったりする感じでスライスしやすかったです。9度でも全然上がらない感じはしませんでした。以前は10度で購入しましたが、スピンが、増えて損したので9度にしたらスピン減って効率よく飛ばせます。はなから10度って決めずにうってもらいたいです。、2023/10/21(土)11:05きくさん