とらさん爺さんのQ&A回答履歴
とらさん爺さんのQ&A回答履歴
1〜30件/60件
-
視聴者からの指摘視聴者の指摘であれば笠プロは無罰ですが、そうもいかないので大会関係者と訂正したんでしょう。嘘でもいいから「笠プロ組についていた大会関係者」として欲しかったですね。かつ、2日目にペナルティを与えないと。大会が終わってからの訂正はなんかなー。まぁ、ちゃんと処置していれば良かっただけですがw2025/3/25(火)14:36
-
女性目線からの男性ゴルフファッション①超田舎スーパーの衣料品コーナーのことですかね? 都会なら某有名ゴルフブランドのウェアが販売されているのを見たことあります。 ②太ってるのにピチピチはNGですかね?ジョンデイリーもトランプもダボっとしたシャツです。 ③白ベルトはダサいというよりも難しい。全身ダークでベルトのみ白とかはポイントになってお洒落。足長効果を狙うなら、ベルト・パンツ・シューズを白で統一。パンツが濃くてシューズが白いと足元だけが目立つ(身長が高ければ問題なし)。 ④どんな色も着ていれば似合ってきます。松山イエローも最初は違和感あったけど、今は似合ってる。 ⑤ゴルフショップでの裾上げで十分w 結果、好きなの着ましょうw ゴルフ場にいる女性から注目されたければ別ですがw2025/3/3(月)17:36
-
ドロップするとは‥?トータル飛距離とは‥?江川のドロップは高い所から落ちるので、ランが出そうですねw ゴルフでドロップはミスショットなので、嫌うわけです。フェースの上に当たるとドロップが出て、テンプラと紙一重です。意識的にドロップを打つのは至難の業。普通に打ったほうがちゃんと飛んで、方向性も良いと思います。2025/2/27(木)14:39
-
顔が左に向いたアイアンの調整P770は軟鉄「鋳造」ですよね?違ったらすいみません。なのでライ角やロフト角の調整は推奨されませんが、厳密にはできます。。工房に相談してみましょう。断られる可能性もありますが…。2025/2/16(日)14:51
-
中古のウェッジ古くて溝のないウェッジはNGですが、数回使用のウェッジなら買いです。中古といってもほぼ新品もありますからねー。2025/1/14(火)13:14
-
ダイナミックゴールドS200かX100かUTが良い感じなら、そのままS200にしましょう! X100は疲れていない状態の試打だと打ちやすいですが、実際のラウンドだと終盤に疲れて打ちにくくなるかも…。 DRヘッドスピードが48~50m/s以上で、相当なアスリートならX100でもいいと思いますが。 成長は見込まないで、いま合うクラブがおすすめです(小さな子供に大きな靴を履かせないのと同じように)。成長したら、その時また考えるといいでしょう。2024/12/17(火)12:05
-
グリップの重さについて5gの差はけっこう違うので、45gのを注文したほうがいいと思います。2024/9/24(火)12:00
-
R&Aの適合ヘッドリストにないピンのG430の軽量モデルは競技使用不可ですかG430 HLはリストから消えてますね、、。以前はあったので、、2024/9/3(火)15:47
-
アイアンセットの購入についてマッスルはスチールの輝きあってこその芸術作品だと思うので①はないかな? CB301はセミに見えて一般キャビティくらいのやさしさがあるので②もなし? となると③。フィッティングしてある程度ずっと使えるようなアイアンを選ぶのもあり? ただ、CB301はめっちゃカッコイイので、軽量スチールにするか藤倉のトラビルみたいなコンポジットシャフトにするのも良いのでは?2024/8/24(土)16:43
-
グリップについてベーシックなPerfect Pro X HOLDがおすすめ。ゴルフプライドのスタンダードモデルに似ているような。パルマックスは楽天市場とかで買えるので、それを工房に持っていけば良いかと?2024/8/17(土)01:12
-
シニアゴルファーの戯言ロングが4、5、ミドルが6、7、8、ショートが9、Pでしょうか? ストロングロフト化してるので、ウェッジみたいにアイアンもロフト角が刻印されればいいなと思います。2024/8/12(月)23:10
-
酷暑対策について7~9月はナイターゴルフ一択ですね。20時からハーフ、18時から18ホールとか。朝ゴルフよりは涼しいかなーと。2024/7/28(日)19:04
-
インソール形状を記憶して自分で作るインソールつかってます Morphってやつです2024/7/6(土)14:53
-
ピンのG430MAX 10K HLの対応についてPINGがこの対応をするということは、実際に勘違いした人がたくさんいたということでしょうね。。テーラーメイドのQi10も1万に達しているのはQi10 MAXだけですし…。はっきりとした名称を付けて欲しいものです。2024/7/2(火)00:08
-
ダウンブロー有村のちえの鈴木愛のパッティングのが面白かったので、共有です。 https://www.youtube.com/watch?v=Dz2Z9DvfxaA2024/6/27(木)15:57
-
45m/s未満でレフトダッシュを使った方の感想レフトダッシュはアプローチの打ち出し角度が高いと思いました。あとやはりロングゲームでは低スピンかと。デシャンボー、師匠のカイル・バークシャーらバケモンが使うボールなんですかね?本来は(笑)。2024/6/22(土)19:27
-
ショットトラッキング機能付き距離測定器Shot Scope V3はどうでしょう?2024/6/11(火)15:08
-
地クラブメーカーのツアーボール元タイトリストの人が作ったスネルゴルフ(もう珍しくないかもですが)2024/5/28(火)10:40
-
素振り用のサンダルクロックス(または似たような形状)がおすすめです。サンダル素振りいいですよね、体幹が鍛えられる感じがして。2024/5/26(日)19:02
-
60度のウェッジが上手く打てませんアルシビストさんのコメント通り、ティーアップしてボールのみを打つ練習がおすすめ。マットは滑ってくれるのでミスショットもナイスショットに見えてしまうことがありますね…。 大前提に60度ウェッジは使いこなすのが困難なクラブです。バンカー専門なら重宝しますが、フルショットやアプローチは難しいです(ツアープロは鬼練習しているので話は別w)。個人的にはマッスルバックのロングアイアンを使うくらい難しいイメージがありますw 58度までなら抵抗はないんですけどね。不思議とw2024/5/22(水)17:37
-
ラウンド前の筋トレ20日のラウンドが超重要であれば、16日を最後の筋トレとして以降は休みましょう。筋トレはハマりだした時が最も危ないといいますか、筋肉痛もですが、気合が入りすぎて怪我をしてしまったり…。 あと、筋肉痛は慣れない動きや、いつも負担をかけていない部分に負担をかけると起きるので、同じトレーニングを継続する方が良いです(ジムは色々なマシーンがあるので、たくさん試したくなりますが…)2024/5/7(火)15:26
-
気になるプレーヤーの名前の日本語の言い方ザンダーはシャフリーとショフリーのあいだみたいな感じですよね。ただ、ウィキペディアがシャフフェレなので、検索にひっかかることを考えたら、メディアも変えられないのかな? でもこの動画を見ると、あながちシャウフェレでも間違ってはいないかなと。 https://www.youtube.com/watch?v=xFzn7cPBpoo マキロイも出始めはマッキルロイとかでしたね。ルードヴィグ、ルドヴィク、ルドビク、アバーグ、オーベリ、北欧系は難しい…。2024/4/21(日)09:20
-
マキロイもLIVへ好きなツアーでプレーすればいいと思います。マスターズは獲って欲しいですけどね。 脱線しますが、グレッグ・ノーマンはWGC(世界選手権シリーズ)みたいなことを現役時代に考えていて、当時の会長にやりたいと言ったら拒否され、PGAツアーから追放するぞと言われたらしいです。で、その会長がWGCを始めてしまったという…。 なのでLIVゴルフは長年の夢。それをけっこう批判されているのは可哀そうですね。まぁ金の出どころは別として(笑)。 たしか、プレジデンツカップもノーマンのアイデアだったかな?と思います。2024/4/16(火)17:56
-
降雪時期の、 イメージトレーニング72smileさんが質問して回答してる? みんごるは、昔のは良かったですけどね。でもイメージ作りには良いと思います!2024/3/9(土)16:59
-
シャフトの色松山選手はシャフトの色のみならず、クラブヘッドの光り方などこだわりが強い選手です。SIM2とQi10ではヘッドの見え方が違うので、それにあったシャフトを模索中(済)なのかなと。 3Wのフェースにペンで印を描いて失格になったことがありますが、あのレベルだと本当にちょっとのことが大きなことなんでしょうね~。 ちなみに星野陸也選手もこだわりが強いですw 鉛、ペンで塗ったりと。。 https://www.youtube.com/watch?v=A-a9Neg4MKU2024/2/27(火)11:50
-
チッパーのシャフトについて(オノフ)アイアンの流れ的にダイナミックゴールドがいいかと!PINGのチッパーもいいですね。2024/2/12(月)11:29
-
有名・人気レッスン下記参考まで。 https://mintgolf.jp/tannpatsu-school-tokyo/ 有名コーチで単発レッスンはほぼないかと。。。2024/1/20(土)10:24
-
Callawayとadidasのコラボキャップ?ザンダーシャウフェレですかね? 彼が着用しているアディダスのキャップは購入できますが、キャロウェイのロゴが入ったものは絶対に買えません。コラボではなくスポンサーのロゴをつけているまでです。ザンダーから直接もらったのを転売している人がいれば別ですが・・・2023/12/14(木)01:58
-
ノーメッキの手入れについて(フェースのさび落とし)錆びを落としたくないのなら、柔らかい毛先の普通のブラシで、打った直後にささっと掃除すれば良いかと。2023/12/4(月)21:40
-
ゴルフボールについて。私はスピン。あまり高弾道で飛んでいって欲しくない、スコアに直結するショートゲームで繊細さ?を出したいからです。まぁ上手くはいきませんが(笑)。 (コストコのカークランドいいですよね。ただ、やはりプロV1などツアーボールと比較すると、個体差がけっこうあり、カバーの耐久性が弱いように思います)。2023/11/13(月)10:00