dufferさんのQ&A回答履歴
dufferさんのQ&A回答履歴
151〜180件/195件
-
パターヘッドの重さを変えたいショートが多いとのことですが、方向性はいかがでしょうか? 左に引っ掛けやすいとか右に押し出しやすいとかはありませんか? そういうのが無ければ左右の重心位置は変えないように鉛を貼るのがよいでしょう。 (パターは凸凹があってまともに鉛を貼れるのは底くらいの物が多いです) ただ単に重くしたいだけなら薄目の鉛を底に均一に貼るのをお勧めします。タッチを出しやすく敏感にするなら前方に寄せて浅重心に、逆に鈍感に気楽に打ててショートを少なくするには後方に寄せて深重心にします。 なお、アドレスのときにパターのソールをべったりグリーン面につける人がいますが、そういう人がパターのソールに厚めに鉛を張ると、パターの芯でボールの赤道を打てるようになり、転がりが良くなるという副産物がついてくることがあります。2010/8/31(火)20:24
-
ROMBAX 6F vs Tour AD MD6(ドライバーシャフト)グリップを短めに挿すというのは、 グリップはゴム製(最近は新素材の物もありますし、昔は皮製だったそうですが)ですので挿すときにかなり伸びます。普通に売っているグリップとクラブに装着されているグリップの長さを比べてみてください。これをできるだけ伸ばさないようにソロリと装着することです。 こうするとシャフトの露出部分が長くなり、その分しなりに対する抵抗が少なくなります(大きくしなるようになります)。 面倒でしたら現在のグリップの先の方1〜2cmを慎重に切って取り除いてみてください。これでもバランスが重く、しなりが大きくなります。 プラシーボ効果とは偽薬効果の事で、小麦玉でも風邪薬と信じて飲めば効いてしまうといった類の事です。気休め程度の調整でも「バランスが重く、ヘッドが効くようになった。しなりが大きくなった。」と信じれば、結果がついてきます。2010/8/30(月)22:06
-
ROMBAX 6F vs Tour AD MD6(ドライバーシャフト)私も感想を見て「おやっ、逆じゃないかな」と思いました。 6F09はかなり大きくしなるタイプのシャフトなので。 で、ヘッドを見てみると909D2だそうですので、6F09の方がかなり長めにヘッドに入って接着されているのではと想像します。そう考えると909D2のほうが総重量が重く、バランスが軽く、硬くなっている説明がつきます。 カーボンシャフトの抜き挿しはあまりお勧めしませんが、一度シャフトを抜いて、先端をカットして短めに挿し直してみてはいかがでしょうか。2010/8/30(月)21:46
-
TXD-65についてTXD-65は使用したことが無いので全くの与太話です。 同時期にX-DRIVE435に使用されていたTXD-70でしたら三菱レーヨンのディアマナスティンガーで、やや先を硬くカスタマイズしたものらしいです。 TXD-65が使用されていたのはX-DRIVE405HRやSynergy Deepなので、435よりは上げ易く(先を軟らかめ)する必要があります。ひょっとしたらディアマナスティンガーの素の状態のものかなと想像します。 なお、この後にディアマナスティンガーALL BORONプロトタイプが出回りましたが、こちらはTXD-70に輪をかけてハードスペックらしいです。2010/8/30(月)21:28
-
重量フローというものについて(概論)概ね質問者さんの認識で正しいのですが、ゴルフクラブは「目的を達成するための道具」で、目的が微妙に違う場合もあります。フルショットしないアプローチやバンカー用のクラブと、ティーアップ状態からとにかく遠くへ飛ばしたいクラブとを同じ線上で扱ってもよいのかと思います。 たとえばFWですが、3Wの用途としてロングの2打目でFWの良い所からとにかく飛ばしたいのか、ドライバーの代わりに右に曲げたくないところや距離を抑えたいところでティーショット用に使いたいのかでDRからのフローを重視するか、5Wや7Wからのフローを重視するか異なります。 基本ドライバーとパターをのぞく12本は重量フロー(重量と長さをグラフにプロットした物)が一直線に並ぶのが望ましいのですが、14本の道具に役割を与え、各役柄を全うするために個性を加味するのも面白い物です。 私は貧乏なので出来合いのクラブや中古クラブを購入することが多いです。雑誌や当サイト、メーカーサイトからスペックをしらべ、重量フローが大きく外れないようにセッティングしています。また、良く行く練習場には誰でも使えるところにクラブの重量計とバランス計が置かれているので重宝しています。 ですが普通は信頼できる工房のクラフトマンを見つけるのが手っ取り早いと思います。当然ドライバーとアイアンを別のところに出すなんてことはしないで、14本全て任せる覚悟があったほうが良いと思います。 大抵の工房ではクラブ診断をやってくれますので、現在のセッティングをそのまま持ち込んで見てもらってください。そして各クラブのMax飛距離、平均飛距離、曲がり方の傾向、ミスの傾向等を包み隠さずお話してアドバイスを貰ってください。普通のクラフトマンなら何も言わなくても重量フローを考慮してアドバイスしてくれます。2010/8/29(日)23:16
-
ボール私もスピン量が第一要因と思いますが、すでに指摘されているので別の観点から2点ほど。 練習場のボールが格段に進歩しているというのもあると思います。ツーピースは当たり前ですし、ウレタンを配合したカバーを使っている物もあります。 十数年前のクラブと現代のクラブでは重さがまるで違います。昔のクラブではある程度のパワーが必要でしたが、XXIOのような軽いクラブで飛ばすためにはヘッドスピードを上げること、そのためには一にも二にも力まないことです。たまにコース球がでてきたときに「飛ばしてやろう」とか思って力んで逆にヘッドスピードが落ちている可能性があります。 ところで気になる点が一点。大抵の練習場では練習球以外を使うのは禁止されています。確認してみてください。コース球を打って、事故が起こった場合責任問題になる可能性があります。練習場の職員に言えばコース球と練習球を取り替えてくれると思います。2010/8/29(日)18:12
-
シャフトの長さについて加えて、シャフトで重量差を出してDRを軽くすればヘッドスピードは速くなるのではと思われるかもしれません。 確かにそのとおりですが、9番アイアンの長さの物をDRのヘッドスピードで振るとなると相当の軽量化が必要です。そうするとクラブバランスが軽くなりすぎて逆に9番アイアンと同じように振るどころではなくなるでしょう(一般にドライバーを短くするときは逆に重量を重めにします)。 先人の知恵により、現代のクラブはロフトが大きくなるにつれ、重量を重く、シャフトを短く、クラブバランスをできるだけ一定にして同じタイミングで振りやすいように設計されています。2010/8/23(月)06:43
-
シャフトの長さについてロフトの少ないクラブで、球を上げ、適切な飛距離を出すにはヘッドスピードが速くなければならないからです。ドライバーのシャフト長が9番アイアンと同じだと9度〜11度のロフトで球を上げるだけのヘッドスピードが出ません。2010/8/22(日)21:02
-
チ−ピン、どフック私も全く同じ症状です。フェースがかぶってロフトが無い状態でフェースにあたります。ひどいときは目の前の地面に打ち込むようなチョロです。 ただ私は練習場では全く症状が出ないのでさらに困りものです。 私と同じだとしたら力んだときにグリップに力が入り、手でクラブを引き下ろしてしまっています。手が体の左側に来るころにインパクトを迎えるような感じです。 私が今気をつけていることは、 ・バックスイングはゆったり後ろに大きめに引く。 ・トップでオーバースイングにならないように気をつけ、一呼吸おく。 ・腕はそのままでヘッドを後ろ上に跳ね飛ばすようにスイングスタート。 ・左への体重移動や腰を切ることは考えずに、体の右半分(右膝あたり)で腕とシャフトが一直線になるようなタイミングで振り切る。 どうしても振り遅れるようなら、トップで親指にシャフトが乗っかるはずですので、思いっきり親指でシャフトを弾く様なイメージで(腕は自主的に動かさない。クラブに引っ張られるイメージで)ダウンスイングを開始すると、インパクトまでにシャフトが手を追い越せます。ヘッドスピードが落ちるので距離は犠牲になりますが。2010/8/9(月)22:26
-
ドローとフェードの打ち分け打ち分けは必要ないと思いますが、「真っ直ぐ打つ練習しかしていない」という表現が引っかかります。意図的にフェードを打つつもりで確実にフェードが出るように練習したほうがよいと思います。 確実に80台と言うレベルならアイアンでも曲げて狙う必要は無いでしょう。アンダーを目指すレベルになると縦の距離の微調整のためにドロー、フェードを打ち分けられると楽らしいです。2010/8/4(水)07:06
-
初心者向けのアイアン万人に易しいアイアンはありませんし、易しいにも「球があがって距離が出る」「曲がりにくい」「芯が広い」「距離がばらつきにくい」等といろんな要素があります。 まずは現在使用しているアイアンの型番、スペックと不満点、そしてどの程度のスコアまで上達したいのかを書けば親身なアドバイスが受けられると思います。 なお私に限っていえば、Mactec NV2-IXでゴルフをはじめた経緯からトップブレードの薄いアイアンに馴染めません。ですがそこそこのHSでグースの強いアイアンは左に行き過ぎるので、テーラーメードよりキャロウェイ、X20,X22よりはX20Tour,X22Tourが易しく感じます。2010/7/22(木)07:09
-
ドライバー、バランスの調整について最近45インチ以上のドライバーが当たり前になってきたので、クラブバランスは目安になりにくくなっています。D5だから重いという先入観をお持ちなら捨ててしまいましょう。 USバーナーはシャフト長めなのに300gを超える重さのため、さらにおもりを貼って重くするのはお勧めしません。まずは5cmほど短く持って打ってみてください。それで振り切れないようでしたらもっと軽いクラブにすることをお勧めします。2010/7/20(火)20:42
-
寄せ?サンドでも低い球は打てますが、以下の条件を揃えるか、プロ並みのテクニックを身につける必要があります。 1)軟らかいウレタンカバーのスピン系ボールを使用する。 2)角溝の鋭いウェッジを使用する。 3)ある程度速いヘッドスピードでフェースコントロールできるテクニックを身につける。 上記条件を満たせば、ウェッジのフェースにボールがいわゆる食いつくようになり、摩擦で上方への力以上に前方への力が加わるようになります。 上記条件を満たせば、30分ほど芝の上から打てるアプローチ練習場でボールを打っていれば感覚がつかめてくると思います。ただし実践の中でボールをコントロールするにはその数十倍の練習が必要かと思います。私はまだできません。2010/7/19(月)23:32
-
夢の練習場 1円/球練習場でたくさんお金を使う層は消費者としては有望だと思います。 ゴルフクラブメーカーなどは自社製品を持ち込んで、球代を出してまで試打してもらっているのですから。 ただし一球一円等の価格破壊をしてしまうと客層に変化が出る可能性があるので、都心で一級20円〜30円とっている練習場の球代を半額にするのが効率的かと思います。2010/7/8(木)22:25
-
アイアン型のユーティリティーを紹介下さいアイアン型UTは、同じ番手のアイアンよりマシという程度でそこそこHSがないと使えません。強いていえばヴァルさんもあげられたインプレスI.F.F.キャビティが良かったですね。 それよりも打っ飛び系アイアンのロングアイアンはいかがでしょう。PRGR eggIIやクリーブランドHB3がお勧めです。2010/7/4(日)23:50
-
アップヒル・ダウンヒルの場合のアイアン番手選択に関して普通は2度の傾斜は気づく人が少ないといわれています。アップヒル、ダウンヒルといわれる傾斜は大抵8度以上(2番手分以上)あると思います。ですがライが多少変わっても無意識の内に調整してしまうようで番手の上げ下げは一番手で充分では無いでしょうか。 番手の上げ下げが必要なのは、目標まで打ち上げ打ち下ろしがきつい時、スイングをコンパクトにしなければならなず距離が出ない時で、これは御自分の弾道、キャリーを計算して機械的に計算することが可能でしょう。2010/6/23(水)20:45
-
サイドサドルスタイルかっこ悪いとは思いませんが、ロングパットのタッチをあわせにくそうです。昔はグリーンも小さめだったのでそれほど問題にならなかったのでしょうが。ショートパットには大変効果的だと思います。 いきなりパターを買うのではなくて、まずはオープンスタンスにしてカップを見たまま(ボールを見ずに)パッティングする事から試してはいかがでしょうか。2010/6/23(水)20:26
-
このサイトにくる人はマニアが多い???マニアが多いこと否定はしません。私もそう思います。逆に販売数では抜きん出ているXXIOやTourstageV-iQの口コミが少ないのが寂しいです。2010/6/20(日)21:04
-
FJの鋲有名メーカー品ならばFTSだろうがQ-Lockだろうがミリネジだろうが長期間使用後の鋲交換の面倒さは変わらないように感じています。 月一回のラウンドでしたらラウンド後、特に雨のラウンド後に鋲を緩めておくだけで大丈夫かと思いますが、それが面倒ならSRIXONのデジソール(スパイクレス)がお勧めです。私はFootjoyを愛用していますが、スパイクレスではダンロップ、ブリヂストンのグリップ力が上のように感じます。2010/6/20(日)20:57
-
機能下着 タイツ編機能性長袖下着+半袖ポロシャツはかなり普及して市民権を得ているようですが、機能性タイツ+半ズボンはドレスコードに引っかかるような気がします。女性の方でタイツまたはレギンス+スカートなら見栄えも悪くないですが。 普通に通風性のよいメッシュの長ズボンの方が涼しいかと思います。2010/6/20(日)20:44
-
フェアウエイウッドスイングやスタンス、足の開き方等により人それぞれかと思います。 上手な人に正面から連続素振りを見てもらってください。 そしてその人にスイングの最下点あたりにボールを置いて もらって、その位置を覚えてください。 注意点としてつま先の位置は大きくぶれやすいので、 両足かかとを結んだ線とボールの位置関係で覚えるように してください。2010/6/20(日)20:35
-
ミズノMPアイアンの飛距離(第2弾)質問者さんは「飛距離が落ちるとよく聞く」と発言されていますが、ニュースソースはなんですか?信頼できる筋ですか?ソースに対して真意の確認はしてみましたか? マシンテストしてみるとロフト1度分飛ばないかもしれませんが、軟らかい打感のおかげで振り抜きやすく、MPの方が飛ぶという人もいます。出所の分からない噂より、質問者さんが打ってみてどうなるかが全てだと思いますよ。2010/5/27(木)07:02
-
目土上二人に同意です。 加えて言えば目土袋を独占してしまうのは、他の方が自主的に目土を行う機会を奪ってしまうのでMy目土袋の持参をお勧めします。ゴルフショップでも普通に売ってますし、口が大きめのペットボトルを使うのも悪くないです。2010/3/28(日)06:37
-
センターシャフト現在ROSA MONZA CORZA中尺のセンターシャフトを使用しています。 メリットはカップに向かって真っ直ぐ押し出すように打てることです。ショートパットではシャフトをカップインさせるような気持ちで打つと効果大です。 デメリットは芯を外すと大きくヘッドがぶれてしまうことです。ロングパット等である程度大きく振らなければならないときは方向性が極めて悪いです。 YesのAmyやオデッセイの2ボールプロトタイプ等、センターシャフトですがシャフトの付け根がヘッド後方についているものがあります(Amyは私も使いました)。これだとさらに押す感覚でショートパットが楽に打てます(打てました)。2010/2/26(金)20:30
-
アイアンのりシャフトは大変と聞いたのですが普通にリシャフトをやってくれるショップに頼めば難しいことはありません。またAP2はフォージドアイアンですので同時にライ角の調整も行った方がよいでしょう。 アイアンの場合は本数が多い分お金がかかるので(経済的に)難しいと言われているのでしょう。NS950GH等の通常ラインナップにある物や、メーカ側でカスタム対応してくれる物ならばリシャフトより買い替えの方が得になる場合があります。 最終的にはマイトさんと同じ回答になりますが、信頼できるショップの方に相談してみてください。2010/2/13(土)04:27
-
ドライバー選びガチガチに力んだスイングは論外として、大きく体を使って振ることをお勧めします。科学的根拠はわかりませんが、大きな動作の方が体の使い方がイメージしやすく、再現性が高い、つまり常に同じスイングが出来るようになる気がします。 またアマチュアの場合、軽く振ろうとすると文字通り手で加減しがちで手打ちになりやすくなります。2010/1/21(木)10:12
-
風に比較的強いアイアンは?ボールは?厳密に言えば向かい風、追い風、横風に分けて考える必要があります。一般的に言われるスピン量というのはバックスピンの事で、向かい風に強いスピンのかかっている球というのは無いです。プロでも風の強いときは一番手上げてスピンをかけすぎないように軽く打っています(とレッスン書には書いています)。 追い風、横風については弾道の高さの影響が大です。飛び系キャビティ+カーボンよりも軟鉄鍛造+元調子系重量スチールシャフトで抑えた低弾道の方が風に強いといえます(実際は前者の方がスピン量の少ない棒球になるので一概には言えませんが)。 比較的スピン量多目なディスタンス系ボールはTourstage V10とSRIXON AD333でしょうか。私は夏場はSRIXON Z-URS(廃番になりましたが)、風が強く寒い冬場はAD333を気に入って使っております。2009/12/22(火)08:17
-
ドライバーのヘッド容積大メーカーですとミズノのMP-CRAFT S1、テーラーメードのR9があります。ヤマハのInpresX V201Tourmodelも430ccですし、ロイコレのcvXerは440ccですが結構小さめに見えます。440ccまで広げるとキャロウェイのLegacyTour、タイトリストの909D3が入ってきますね。 あとここ数年ドライバーの技術革新も頭打ちになってきているようですので中古クラブを検討してみてはいかがでしょう。プロでも伊澤利光選手はテーラーメードR510TPという400cc弱のヘッドを使っていますし、丸山茂樹選手も400cc以下の古いTourstage X-Driveを使用しています。2009/12/1(火)12:28
-
テーラーメイド r7 ドライバー リミテッド・エディション追加で言えば、期間内に3件以上の評価がなされていない場合は公正のためランキングから除外しているようです。 r7の場合は6/2のコメント/評価が外れて、180日以内の評価が2件になってしまっています。2009/12/1(火)01:04
-
テーラーメイド r7 ドライバー リミテッド・エディション>最近180日間の評価をランク化しています。 という事で高評価のコメントが期間外になったためではないでしょうか。2009/11/30(月)23:09