- とみこ(2)
- 年齢:49歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年〜10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s〜50m/s
- 平均スコア:80〜84
- 平均ラウンド数:週2以上!
ロフト角「9.5°」、 シャフト「Tour AD GP-6」、 シャフト硬度「S」
テーラーメイドは最新迄試したが初代M1460を大手量販店で見かけ中古品で購入ウエイト交換で一番飛んでヘッドスピードが伸び大満足。初代M2よりも良かったこれならムダに最新モデルは要らないね✨
ゴルフ用品・口コミサイト my caddie(マイキャディ)TOP > ドライバー > M1 460 ドライバー
M1 460 ドライバーについてクチコミする|お気に入りリストに加える
メーカー | テーラーメイドゴルフ |
---|---|
ブランド | M1 |
商品名 | M1 460 ドライバー (46件) |
価格 | 77,760円〜 |
公式ページ | http://taylormadegolf.jp/ |
累計の総合評価 | ![]() |
ランキング 最近180日間 |
|
スペック |
ヘッド体積:460cc クラブ重量:312g(TM1-116/S) ロフト角:9.5°、10.5°、12° クラブ長さ:45.5インチ |
商品登録日 | 2015年10月27日(火) |
飛距離 | ![]() | 4.7点 |
---|---|---|
やさしさ | ![]() | 4.1点 |
コストパフォーマンス | ![]() | 3.7点 |
打感 | ![]() | 4点 |
方向性 | ![]() | 4.3点 |
構えやすさ | ![]() | 4.7点 |
1〜5件/46件
ロフト角「9.5°」、 シャフト「Tour AD GP-6」、 シャフト硬度「S」
テーラーメイドは最新迄試したが初代M1460を大手量販店で見かけ中古品で購入ウエイト交換で一番飛んでヘッドスピードが伸び大満足。初代M2よりも良かったこれならムダに最新モデルは要らないね✨
ロフト角「9.5°」、 シャフト「TENSEI CK ORANGE」、 シャフト硬度「60TX」
リシャフトしたので2度目の投稿です。改めて2016 M1 は顔がいいですね…。主観ですが460ccのヘッドでこれだけ構えた感じが素晴らしいのはなかなか無いくらい好きです。TENSEIにして振りやすくなった事が要因なのか暖かくなって来たからかは分かりませんが飛びます。テーラーは段々と顔が悪く構えづらくなっている気がします。最新モデルもチェックしましたが構えづらくて無理でした。コスパは最高ですし豊富なシャフトやアフターパーツなど楽しいクラブですね。
ポイント:3
2018/11/17 (土) 16:28
自分の2016 M1は支給品なので市販と
の参考にはなりませんが、色々試して
はみるものの未だ代替えヘッドは存在
しません。2017モデルのM1支給品も
持っていますが違います。M3やTS3
なども試しましたがこれの代わりには
なりませんでした。
ポイント:21
2017/1/22 (日) 0:03
許容範囲が広く芯を外しても以外と飛距離が出ているのでビックリです。極端に凄く飛ぶとは言えませんが平均飛距離は確実に伸びていますね。2017モデルも出るようですので値段もこなれてきていますので興味のあった方は買いじゃないでしょうか?
ロフト角「9.5°」、 シャフト「KUROKAGE blue 70g」、 シャフト硬度「X」
とにかく飛ぶ!フラットなロングホールにて本日370y記録!扱いやすいです。
難点はバランスが出過ぎることですが、ウェイトで調整可能なので最高です。
スピン量を減らしたい方にはモッテコイで、かつてない優しさと飛びに感じます。ロングがミドルホールになりますね(^ ^)
ロフト角「9.5°」、 シャフト「diamana BF 6S」、 シャフト硬度「S」
〜スコアメイクに使える実践的なドライバー〜
多くのゴルフ仲間がテーラーのMシリーズを使用していた影響から、私も中古で2017年モデルのM1ドライバーを購入し,M男デビューしました。
スペック
45.25インチ D4 318グラム
それまでは、人からいただいたクラブを使っていましたが、どれも440CC以下の小型モデルのヘッドだったからか、コースでは曲がりやすいし、正直扱いにくいと感じていました。そのため、460CCのM1がとても打ちやすく、購入当初にとても感動したのを覚えています。家には、何本かドライバーがありますが、コンペなど、スコアメイクしたいときには今でも必ずM1をコースに持っていくようにしてます。正直、飛距離はでませんが、フェアウェイキープ率もいいし、多少芯を外しても260ヤードは飛んでくれるので不満はないです。飛距離は出ていても、コンペで2打目をラフからなんて極力打ちたくありませんから、、、(笑)。
シャフトについてですが、中調子・元調子に関係なく、シャフト先端が硬いシャフト(先端に剛性感があるシャフト)がすごく合うと思います。打ち方にもよるとは思いますが、大型でシャローフェースのヘットが関係しているようです。
飛距離と何よりもフェアウエーキープ率を優先させたい競技者(コンペも含む 笑 )に向いていると思います。
ロフト角「10.5°」、 シャフト「Speeder EVOLUTION II 661」、 シャフト硬度「X」
飛ぶということで、どーしてもテーラーのMシリーズに引き寄せられて、
とうとう中古で気に入ったスペックの物を見つけ、、買ってしまいました。
現在マルマンのPRO−Xをメインに使っており、飛びも含めてかなり気に
入ってますが、M1もいいですね。まず、ヘッドの白黒カラーのおかげで
方向取りがしやすく、重ヘッドとのことですが私は問題なし。ヘッドスピード
も全然影響なく、もともとのドローの球筋どおりに、硬い打音を残して
驚くほどの勢いで練習場の250Y表示のもっと上のネットに突き刺さります。
そして方向性もGood。
PRO−Xでも同じところに飛びますし方向性もいいですが、
球質がやや違ってます。
M1は明らかな棒ダマでズドーンと飛んでいきます。PRO−Xも尾を引く
ような弾道で気分爽快ですが、M1も本当に飛びます。
久しぶりにその飛びにぞくぞくしました。14本をどうするか困ります。
M3・M4登場ですが、M1もまだまだいけてる気がします。
中古ショップにもけっこう並んでいるので、おもいっきり試打の価値あり
と思います。おすすめ!
ドライバー | |||
1位 | SIM MAX ドライバー (61件)7点 | ![]() | |
2位 | SIM2 MAX ドライバー (45件)6.7点 | ![]() | |
3位 | B1 ドライバー (8件)6.7点 | ![]() | |
4位 | LTDx LS ドライバー (4件)6.5点 | ![]() | |
4位 | オノフ ドライバー AKA(2... (4件)6.5点 | ![]() |
|