テンセイ プロ ホワイト 1K

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格55,000円
-
公式サイト
-
スペックキックポイント:HIGH
トルク:3.8°(R、59.5g)
重量:50、60、70、80g台
フレックス:R、S、X、TX -
商品登録日2021/01/15
クチコミの評価
-
クチコミ件数16件
-
ランキング85位/1957商品中
-
累計の総合評価
-
74件
-
67件
-
52件
-
41件
-
32件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
方向安定性
-
操作性
-
フィーリング
-
テンセイ プロ ホワイト 1Kのクチコミ
-
以前より気になっていたシャフトです。
今までIZ5Sを使っていて特に不満もなかったのですが、
弾道をもう少し上げたいと思い1Kを使ってみました。
結果はIZ5Sより弾道が上がって飛距離も伸びました。
私のHSでもコンスタントに250y飛んでます。
しかし不思議なシャフトですねぇ、結構硬いのですが、
振ってみるとそれほど硬さは感じられず、タイミングが
取りやすいです。
しかも思い切り捕まえに行っても左に行きにくいです。
つまり左右のブレもIZより狭まりました。
試す価値ありのシャフトだと思います。
2022/11/4(金)10:36- 年齢:52歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:11年~15年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
シャフト硬度「60x」
黒ベンほどではないですが、まぁ硬いです。ガチガチシャフト2トップです。
ただ、この硬さを振り切れるヘッドスピードがあれば、方向性は担保してくれます。
正直飛距離の出るシャフトではない感じですが、『振り切る』スイングタイプの方が『振り切った』時に左を消せる=曲がりにくいシャフトだと思います。
合わせにいったら、右にボケます。
いいシャフトですよ。2022/8/13(土)22:42- 年齢:38歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
- 平均スコア:80~84
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
シャフト硬度「60S」
ローグmaxにて組み込んでいます。
ヘッドの恩恵もあると思いますが、まあ散らかりません。打ち急ぐとフック、打ち遅れると右へのプッシュアウトは出ますが許容範囲内です。タイミングがとり易くHS42&〜43m/s程度の私でも60Sが充分使えます。ネットでの情報ではハードヒッター向けとか、ただの棒のようにシナらないとか言われていますが、そんな事ないです。シナリ、戻りはクセの無いシャフト です。元調子が好きな方は是非試打してみて下さい。
50Sも試打しましたが私には合わず飛距離も60Sのほうが安定していました。
ちなみにテンセイオレンジは私にはハードでした。2022/7/25(月)17:54- 年齢:46歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:6年~10年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
シャフト硬度「60x」
フェードヒッターです。
ヘッドスピードは54程度、飛距離はキャリーで280ヤードくらいです。
以前はPING G410LSTにテンセイCKプロオレンジ60xのドライバーを使用していましたが、フェースが割れたので、新しくPXG GEN4XTに純正オプションのプロホワイト1K60xで購入し、ラウンド数回しての感想です。
オレンジと比較すると手元のしなり方が全く違います。
ホワイトは手元のみワンフレックス柔らかいような感じです。
私の場合、ドライバーは叩き込むイメージで打ちますが、ホワイトはしなりが大きく、トウダウンしてしまい、最初はトウ側に当たり、テンプラとプッシュスライスばかりになってしまっていました。
慣れてくれば打てないことはないですが、今のところはオレンジのように思い切り叩き込む感覚ではないので、飛距離も若干落ちていそうです。
先端部は打ち負けることは無いので、とても不思議な感覚です。
スインガータイプの方や、ヘッドスピードが40後半くらいの方は、同スペックの場合、しなりを上手く扱えると飛距離が伸びると思います。
高さはオレンジよりも低く出ます。
方向性は、オレンジよりもいいと思います。
きちんと当たれば、思った方向にしっかり飛んでくれますが、しなりが大きいので、タイミングによってはフックすることがあります。
良いシャフトに間違いはないので、もうしばらく練習してみて、ダメなら元々使っていたオレンジにシャフト交換してみようと思います。2022/6/27(月)22:16- 年齢:24歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:1年~3年
- 平均ヘッドスピード:51m/s以上
- 平均スコア:110~119
- 平均ラウンド数:月1くらいかな
-
シャフト硬度「70S」
右へのフケダマを防止する為、クラブフィッティングの結果、ヘッドスピード、ボール初速、ミート率、スピン量、入射角を分析し、70Sを選定。
風に負けない中弾道の強いストレートボールが出るようになりました。大型ヘッドとの相性は良きです。ヘッドスピード45以上無いとシャフトの性能は発揮出来ないと思います。2022/2/14(月)21:18- 年齢:48歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:90~99
- 平均ラウンド数:月に2回は行きます
-
久しぶりに三菱のシャフトに食指を伸ばしました。60Sで45.25インチで製作。まず棒みたいに硬い為か方向性が良い。振りに行ってしっかり振り切ればその分強い球が出て飛距離が伸びます。僕の場合スイングの癖が凄いのでそうでもないですが普通のゴルファーはヘッドスピード45位なかったら厳しいと思います。ロフトにもよりますが。シャフト自体には癖が無くタイミングは取りやすいと思います。最近球が散ってたのでリシャフト大成功。長く付き合っていこうと思います。
2022/2/8(火)16:15- 年齢:42歳
- 性別:男性
- ゴルフ歴:16年~20年
- 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
- 平均スコア:85~89
- 平均ラウンド数:週一でプレーしてます