みんなのQ&A

なぜハードスペックばかり勧められるんでしょうか。

2022/5/30(月)19:35

ここ一年くらい真面目にゴルフに取り組み、スコアがベスグロで20程度(79)、アベレージで15程度(85-89くらい)改善できたので、
そろそろギア関連にも手を出そうとしています。

ですが、どのお店に行ってみてもシャフトはX、アイアンはマッスルばかり勧められてヘキヘキしてます。

正直楽にゴルフがしたいので、扱える限り柔らかいシャフト、スイートスポットが広いアイアン、ハイバウンスのウェッジを使いたいです。

でもわたしの周りのゴルフ好きはHS40程度でもXシャフトだったり、僕と周るときは90も切れずに100叩いたりする人もマッスルアイアンを使ってたりするのが普通です。

元々他の競技をやっていて、その時はなるべく進化して結果が出る道具を選んでいたのですが、ゴルフだけ難しいものばかり勧められ、またみなさんなるべくそれを買おうとしてることに驚いています。

これは一種のカルチャー?なのでしょうか?
要望を伝えても伝えても、難しいと言われるものばかり勧められ、正直探すのも面倒になってきたのですが、一旦そういったハイスペックなものを使うべきでしょうか?

有識者の方のご意見をいただきたいです。よろしくお願いします。

この質問に回答する

回答 11件

1〜11件/11件
  • 2022/6/4(土)06:20

    ぐぎさんのポテンシャルの高さを見据えて良かれと思って言ってるのだと思います。ほぼパープレーで周る知り合いのアイアンは7番でロフト26度の飛び系だったり、倶楽部チャンピオンは優しいキャビティーだったりします。85前後の自分がマッスルバックを5番から入れてるので何と思われているか?(笑)でも好きなプロが使うクラブなので好きで使っています。無謀なのは分かっていますがそれもゴルフの楽しみの一つです。ハードスペックを薦められたら、打ってはみたけど自分には合わなかったと言うのが良いかと思います。誰に何が合うかは十人十色、それがゴルフの奥深さです。

  • 2022/5/31(火)13:48

    前回の質問を拝見して、190cm100kgのハイスペックなボディで野球経験者、まずは重くて硬いシャフトを勧めたくなるのはわかります。

    シャフトが重い=クラブ総重量が重い、です。ヘッドスピードを抜きにして、このボティの方にアベレージ向け標準スペックの軽いアイアンは絶対合わないと思う人が大半でしょう。

    では重くて柔らかいシャフト、と考えますがあまり選択肢はありません。カーボンシャフトは基本的に重い=硬いとなります。なのでスチールシャフトのダイナミックゴールドのS300/R300あたりになるでしょうか。個人的にはアイアンもドライバーもスチールシャフトにしていいくらいだと思います。

    こういう体格の人はアメリカ人向けのクラブから選ぶのがいいと思います。具体的にはPING、易しめのヘッドにダイナミックゴールドS300の入ったモデルなんかどうでしょうか。ウッド系は適当なヘッドを入手して、同じくダイナミックゴールドS300を入れればいいです。

  • 2022/5/31(火)12:27

    ベスト76、今年のアベレージ91、年齢43と質問者さんに
    似ているなと思いながら質問を拝読しました。

    皆さんがご指摘の通り、単純にご自身の使いたいものを
    使うのが答えだと思います。

    アンダー、オーバー、ハードスペック等道具を使用する
    スポーツなので、スペックに対しての指標みたいなものが
    ありますが、単純にメーカーや我々が明確化するための
    カテゴリーなので、そもそも気にする必要がないと思っています。
    言い方を変えれば自身に合うか、好きかだけを基準に
    されればいいと思っています。

    人によって千差万別なのは当然なので、Xシャフトが
    ハードと認識する人もいれば、そう思わない人も当然います。
    同時にHS40前後の人が感じる優しいと、HS50の人が感じる
    それは全く別物ですし、クラブに希望・期待するもの自体も
    全然違うはずです。

    要は固定概念を捨ててクラブに何を求めるのか、
    どんな球を打ちたいのか明確化してクラブ選びをされたら
    良いんじゃないかと思います。

    私も重く硬いシャフトと、軽く柔らかいシャフトであれば
    後者が好きです。 ただ自分にあったものを探すには
    意外とお金かかりますよ?量販店のフィッターが硬い物を
    薦めるのは、それが簡単だからです。
    硬ければある程度の粗は隠してくれますし、スピンも減って
    安定したデータ取れますから。

    マッスルを勧めるのも似た理由です。ミスしても
    想定できるミスで収まりますし、常時フライヤーみたいな
    球も出にくいです。 意図せずバカ当たりして想定の20y先
    まですっ飛んでいくこともない、だから昔と比較したら
    難易度も下がっているマッスルをお勧めする訳です。

    私も楽なアイアン大好きですよ、ゼクシオとかグローレとか
    めっちゃ楽ですし、7鉄で200yとか楽だなと思いますが、
    タテ距離バラバラ、たまにめっちゃ飛ぶとか計算できないので
    月例とかでは怖くて使用できません。

    HS40でドライバー200yもいかないのにXシャフトとか
    面白いジョークですが、そんなもんです。
    見栄とか、「昔は・・・」とか色々理由はあると思いますが
    好きでご使用なのですから、他人がとやかくいう事では
    ないので、質問者さんも好きなものをご使用してください。

    長くなってしまいましたが、ご参考になれば幸いです。

  • 2022/5/31(火)12:20

    連投すみません。

    往々にして世間のアマチュアゴルファーは(練習場やコースのカートで見かけるバッグの中身)、見栄を張ってると言うかプロ使用モデルや最新モデルが多いですよね。

    なのでバッグの中身が似ていたりする。

    ドライバーもウッドもアイアンもウェッジも全部。

    で、打てている人はごく僅か。
    道具を所有する喜びもゴルフの楽しみの一つでしょうから、それもありでは。

    上級者ほど易しいクラブを使ってるような。

  • 2022/5/31(火)11:18

    まあ意地悪な解釈をすれば自慢話に聞こえるような。(すみません)

    ご自身Xシャフトやマッスルバックを勧められることが、ハードスペックだと認識されてる時点でゴルフをお分かりであること(当然でしょうが、中には知らない人もいますので)

    そしてご自身のヘッドスピードが世間で上位に居られることは認識されてるはずです。
    (もしそれをご理解されてないなら驚きですが)

    そしてまだお若いこと。
    となれば普通に考えれば一般的におかしくないですよね。

    逆にポケットキャビティーやカーボンシャフトを勧める人の方が?ってなりませんかね。

    あとは皆さん書かれてるように好きにすれば良いんですよ。

    辟易するならば自分で選ぶので構わないでと釘刺せばどうですかね。

    自由に試打しまくれるところで打ちまくりましょう。

  • 2022/5/31(火)10:10

    ご自身が納得のいくクラブをまずは選べばよいです。店を変え、いろいろなクラブを試打してご自身が良いと思ったら買えば良いです。店内の試打コーナーにある測定器で、飛距離と方向はシミュレートしてくれるので、それを頼りに選べばよいです。

    試打の際に、遠慮せず、みずから試打クラブを選ぶスタンスが大切です。日を改め、時間をかけて数多く試打を繰り返すと、絞れてくるものはあります。

    余情残心

  • 2022/5/31(火)06:16

    一応店員さんがハイスペック・高難度のクラブを奨める理由として

    ・標準で質問者様のパワーに見合うシャフトが装着されている
    ・ロフトが寝ている

    考えれば幾つもありますがそのあたりが大きな理由かと思います。

    まず標準シャフトが合うのであればカスタムする必要がないので購入金額が抑えられます。

    シャフトは硬ければ硬いほど当てるのは簡単で、シャフト由来の曲がりは無くなります。
    以前にもどこかで書きましたがトンカチの柄は通常木製ですがもし大きくしなるゴム製だったら、と想像して下さい。

    釘を打つのは木製ゴム製どちらが簡単に真っ直ぐ打ち込めるでしょうか?
    当然木製だと思います。
    しなりやしなり戻り、トンカチの釘を打つ面=クラブでいうフェース面をコントロールするには柄やシャフトは硬いほど簡単です。

    シャフトの重さについては書かれていませんが、もしプラスチックのバットと木製バットをフルスイングした場合、バットの先端が描く軌道は重さのある木製バットの方が再現性高く同じ軌道を描きます。

    振れないほど重すぎるのは論外ですが、重たいシャフトを奨めるのにはこのような理由があります。

    質問者様のいうスイートスポットが広いアイアンの多くは軽くて柔らかいシャフトが標準装着されているので奨められないのでしょう。

    また一般的なスイートスポットが広いアイアンは、ヘッドスピード40程度の世のおじさんゴルファーの欲求である「7番アイアンで150yd」を満たすように設計・ロフト設定されています。

    実際には本来の5番や6番のロフトに「7」と刻印されているだけです。

    質問者様ほどのパワーがあればその7番では楽に200yd以上は飛びます。
    おそらくピッチングでも最低160ydくらいは飛びます。

    なのでピッチングの下にウェッジを何本入れるのかは存じませんが通常2〜3本でしょうから150yd以下を2本とかで打ち分けなければならなくなります。

    高難度のクラブはロフトが寝ていますからピッチングで135とか140程度でしょう。
    150以下を2本で打ち分けるのと125以下を2本で打ち分けるのでは当然後者の方が難易度は低くなります。

    なのでドライバーで300飛ばして残り100yd以下だったのにボギーを打っちゃった、というケースがロフトの立ったクラブを使う事で多くなるのが想像できるわけです。

    結果ウェッジの本数を増やしたりロフトの組み合わせに神経やお金を使うことになります。

    なので店員さんは高難度のクラブを奨めるのだと思います。


    とはいえお金を払うのはご自身なので好きなものを使えば良いと思います。

    で、いつの日かこの質問と回答を思い出して「なるほど、そういうことか」と思われるかもしれませんし、杞憂で終わるのかもしれません。

    ご自身で経験したり、懐を痛めないとわからないこともあるでしょう。

  • 2022/5/31(火)05:40

    ご自分のヘッドスピード、顔の好み等に合った、使ってみたいと思うクラブを選んでゴルフを楽しんで、出来ればスコアアップに繋げてください。自分に合ったクラブを自分自身で選ぶのも楽しいものです。ゴルフ量販店での試打では一般に結構振りますのでヘッドスピードもマックスになり、その結果で店員もハードスペックを薦める傾向があると思いますが、コースではOB等もありやや抑えてスイングすることが多いと思います。何回もドライバーやシャフトを買い替えてスコアを良くしたいと思っているゴルファーですが、結局、自分のレベルに合ったクラブを選ぶことが重要だとフォーティーンの創設者の竹林氏(故人)が著書で書かれているとおりだと思っています。

  • 2022/5/31(火)00:12

    ゴルフはスコアでの評価となるスポーツですので、自身のベストパフォーマンスが出せるクラブを選択すれば良いので周りを気にする事は全く必要ないと思います。

  • 2022/5/30(月)22:38

    自分の使いたいものを、信念をもって使えば良いと思いますよ。
    何を使っても自由です。

    ただ、少し店員側のフォローをすると、「そのHSを活かす為に」だと思いますね。
    芯の広いアイアン、今の時代で言うとポケットキャビティとか、中空系ですよね。
    モノによるけど、殆どストロングロフトで飛距離を売りにしているアイアンです。
    ですが、貴方の場合、アイアンの飛距離は必要ない。7番アイアンで200y飛んでも、それ以下の距離の番手がスカスカになるだけですし、そもそもパー4で200y残る事が少ない。

    それよりも、飛距離は出ないがしっかりスピンが入って止まる、縦がブレない、ラフからでも抜けやすい。
    そんなアイアンをチョイスする方が、将来的、総合的に貴方のためになると思っての判断かもしれません。
    マッスルバックが本当に難しかったのは、昔の話です。
    最近のマッスルバックはネックも短くなって、重心が低いので、鍛造キャビティと性能的な差は少ないですよ。

    Xシャフトを薦めるのは、それがHSに対しての適正スペックだからです。
    シャフトはアンダースペックだと、入射角が暴れるから、アイアンとかだとフィッター側は薦めにくいでしょうね。
    柔らかいシャフトを選ぶこと自体に反対はしないし、極力柔らかいシャフトを使いたいという考えは尊重します。(私もそうです)
    ですが、アンダー過ぎるスペックは毎回、入射角が変わって、スピン量や打ち出し角度が変わり易く、縦距離が安定しない面もありますよ。

    >そういったハイスペックなものを使うべきでしょうか?
    NOだと思います。
    自分の考えに従って失敗したら、納得も出来るし、考え方の改善にもつながる。
    でも、他人の考えを信じて失敗したら、他人のせいにして終わってしまう。

    …というのが、私の意見です。

  • 2022/5/30(月)21:56

    色々な考えがあるので正解はわかりませんが、自身の好きな方向で良いかと思います。
    自分もシャフトは柔らかめ、クラブは寛容性のあるもので楽にゴルフ、そしてスコアもそこそこ出れば良いと思っています。
    スコア的には、年に数回程度、月例杯などで入賞出来れば良いかなぁと言うぐらいです。
    そんな、自分はウッドは6本入れて、UTは2本、アイアンは8番からシャフト的には全てカーボンシャフトでドライバー以外はレギュラーフレックスです。
    わざわざクラブでゴルフを難しくする必要はないかと思います。

1〜11件/11件
  1. my caddie
  2. みんなのQ&A
  3. なぜハードスペックばかり勧められるんでしょうか。
×