リーダーボード
バルド/COMPETIZIONE/COMPETIZIONE 568ドライバー 460のクチコミ評価一覧
クチコミの評価
-
クチコミ件数47件
-
ランキング58位/1567商品中
-
累計の総合評価
-
734件
-
68件
-
52件
-
40件
-
30件
-
23件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
やさしさ
-
コストパフォーマンス
-
打感
-
方向性
-
構えやすさ
-
COMPETIZIONE 568ドライバー 460のクチコミ
-
2022/1/1(土)22:27ロフト角「10.5°」、シャフト「ツアーAD TP-6 S」
バルドのドライバーに変え、飛距離と方向性が格段に向上された方がいて、ずって気になるドライバーでした。某フリマサイトで好きなシャフトが装着されたものがあり、試してみたいと思い、購入しました。
ZX5との比較となりますが、最新のヘッドと比べても初速が早く、ミスヒットであっても飛距離はあまり落ちないように感じます。
一番の違いは構えやすさとヘッド重心の良さです。ポンと置いてもストレートな顔でヘッドの向きや位置を感じられるほど、違和感のないモノ作りの良さを感じられます。
まだ実践で使用していませんが、デビューさせた上で判断したいと思います。 -
2021/3/20(土)07:25ロフト角「10°」、シャフト「スピエボ569」、シャフト硬度「S」
コードKの音と掴まりの悪さから買い替え。断然易しい。音良し、打感よし、飛距離良し、構え良し、方向性良し、見栄え良し!当方、飽きやすい性格と、100点以上叩くと買い替えていままで使用したドライバーは数10本、6つ全て良いのは初めてである。
-
2020/12/22(火)06:59ロフト角「10°」、シャフト「鎬アスリートT-60」、シャフト硬度「S」
SIM純正Sを使用していました。シャフトが合わず数種類のシャフトを試しましたが、純正シャフトでヘッドのシビアさをカバーしているため、リシャフトを断念していました。たまたま当サイトの口コミで興味を持ち、中古ショップでネクストゴルフT-60 S が刺さった同クラブを購入しました。半信半疑で練習場で打った瞬間、目からうろこでした。打感、打音、弾道、飛距離など完璧で、寛容性も併せ持ち素晴らしいものでした。ユピテルで比較するとヘッドスピードはSIMが優位です。しかし、コースでの実効ヘッドスピード43m付近では、初速がSIMを上回りミート率の高さに驚愕しました。実際コースに持ち込むと、最長飛距離を連発し、方向性の良さと相まって、ティーショットがとても楽しくなりました。ヘッドスピードが45m以上ではSIM有利ですが、42〜45mの方には自信を持ってお勧めします。寛容性と方向性の良さからプレッシャーのかかるホールでも振り切れます。結果、実効ヘッドスピードが向上し、あっさりSIMからエース交代しました。幾度もSIMと比較していますが、結果は変わりません。日本人が日本人の為に作ったヘッドとシャフトの組み合わせは素晴らしいものです。エースの座は今後も不動と確信しています。
-
2020/10/24(土)09:26ロフト角「10°」、シャフト「TRPX」、シャフト硬度「SX」
久しぶりに倉庫から引っ張り出した数年前のエース。
トラックマンで比較したところ、最新のメーカードライバーには全体的に劣りますね。
特に初速は結構違います。
(トラックマン49〜50)
打感は相変わらず良いですが、飛距離、安定性で上位互換が多いので、
試合では使う気になれません。
友人と遊ぶには楽しいドライバーかなと
反発係数を海外メーカーが管理するようになり、コスト面でも地クラブは下火になってしまいましたね。過去のクチコミロフト角「10°」、シャフト「crazy」、シャフト硬度「s」評価していたクラブですが、所詮最新のクラブには敵いませんね。
年々、新しいクラブが出ていて同じシャフト比で普通のクラブになってしまいました。
キリがないので1つに絞りたいですね。
どちらかといえば飛距離は420の方が出ます。
460はやはり大きく、右プッシュの原因になりやすいです。
コスパは悪いので念入りな試打をして下さい。2018/5/20(日)07:56過去のクチコミロフト角「10°」、シャフト「Diamana BF」、シャフト硬度「X」バルド 568 420ccも所持していました。
シャフトなのかヘッドサイズなのかわかりませんが、稀に強いフック球が出てしまっていました。
460はつかまりを押さえて芯が広いのでハードなシャフトと合わせてオーダーしました。
重心距離は長いのに不思議と捕まりは良く、打感もとても良いです。
420ccと比較して打感が良いと感じられる範囲が広く感じます。
飛距離や構えやすさ等は420ccが勝っているように感じます。
両方ともとても完成度の高いドライバーであり、あとは好みかと思われます。
競技試行ですので、これとM2 2016で迷っています。2017/11/2(木)12:13 -
2020/10/24(土)08:31ロフト角「10°」、シャフト「NS PRO Regio Fomula B」、シャフト硬度「S」
色々とドライバーを試しますがここ2年ほどはエースドライバーになっています。
今の海外ブランドのドライバーに飛距離は同じか若干負けているかもしれませんが初速で1〜2ほどぐらいでキャリーで220〜230ヤードは飛び充分で、打感、打音、顔は圧倒的に優れていると感じます。
芯に当たった際の低くこもった打音と、振ったままの糸をひくような思い描いた放物線をみると、ついついドライバーの練習する球数が増えます。
シャフトの影響もあるでしょうが、ドロー、フェードと打ち分けやすい、意図を汲みとってくれるヘッドです。
中古市場では凝ったシャフトが刺さったりしていることも多いですが、値段もこなれてきており、試打がオススメです。
地クラブで、メーカーも知らない人が多いこのクラブをチョイスする人は圧倒的少数派なんでしょうけど・・・ -
2020/10/11(日)23:41ロフト角「9.5°」、シャフト「デザインチューニング メビウス」
タイトリスト917からの切替です。
中古でデザインチューニング・メビウスが刺さっているものがあり購入。練習とラウンドしてきました。
打感・構えやすさ・飛距離共に文句無しです。特に打感がたまりません。いい感じにつかまった球がぶっ飛んでいきます。風にも負けない強い球が出ます。あとはシャフトとの相性かなと思います。このシャフトの場合はタイミングさえ合わせてしまえばオートマチックに飛んで行きます。基本、ドライバーを操作というよりは真っ直ぐ狙っていくタイプなので、とても合っています。460ですが見た目はかなり締まって見えますし、操作性も高いと思います。今時のSIMやマーベリックも試打しましたが、全然合いませんでした。(シャフトの相性も大きい思いますが)私があんまり色んな色が入ってるのも苦手というのもありますし、やっぱり見た目気持ち良く構えられるのが良いです。 -
2020/6/29(月)10:41ロフト角「9.5°」、シャフト「ファイヤーエクスプレスMAXplus」、シャフト硬度「SX」
中古ショップに破格で販売してばいしており、
即購入!
早速練習場にて打ったところ、なんとも構えやすいヘッドでしょう。
そして、ミートしたときの衝撃の飛び。。
今まで絶対に届かなかった200yネットの上段を超えていきました。。
、
このクラブすごいです。
ミートしたときの快感がやばい。。
ドライバーを打つのが楽しいってこういうことなんですね。
ただ、9.5なんですがすこし玉が上がりやすいかなと思います。
中古でも安く出てきているので是非試してほしいクラブです!
仕事終わったら、また一かご打ってきます。 -
2020/5/10(日)21:33ロフト角「10°」、シャフト硬度「60S」
使用して約1年近くが経過しましたがやはりこのドライバーが1番良い結果が出ています。
飛距離は250〜260ヤード程と概ね満足していますが、何よりも方向性が良い事、スイングした通りの打球が飛んでいきます。
悩みの種であるヒッカケが少ない事も有り難いです。
打感や音も非常に良く、これ以上良い物は未だに見つかっていません。
デザインも気に入っており、長く大事に使用していきたいと思います。 -
2020/5/10(日)17:43ロフト角「10°」、シャフト「trpx AURA」、シャフト硬度「sx」
外ブランドのドライバーをメインに使っていたけど、流行りや毎年変わるのにこだわりがなくなってきて、昔568 420を使っていたのを思い出して、美品の中古を格安で手に入れてみたところ、打感、飛距離も外ブランドに負けないくらいで、流石地クラブで打感は最高で、発売から年数が経ってますが全然負けないくらいのスペックだと思います。 新しい外ブランドのクラブを使ってる方には 地クラブのブランディングと性能で対抗しています。 古くなっも良いものはいいという考えが好きだから、あってるかと。 流行り物に左右されない 素晴らしいクラブだと思います。 バックフェースデザインも素晴らしくカッコよくて見てるだけでも気分がいいクラブだと思います。
-
2020/4/9(木)22:45ロフト角「10°」、シャフト「白デラ」、シャフト硬度「X」
口コミ通りの打感。同伴競技者がいい音で打つので、欲しくなり、中古で購入。旧モデルなので価格もこなれてます。G400 LSTEC使用してますが、打感はBALDOの圧勝、飛距離もBALDOですね。シャフト次第でしょうが、操作性は互角。早く慣れて一軍昇格させたいですね。
-
2020/3/14(土)11:36ロフト角「10.5°」、シャフト「tour ad di」、シャフト硬度「6X」
とにかく打感が最高です。柔らかい中に芯がある感じで、他の方も言っていますがドライバーが楽しくてついつい球数を打ってしまいます。
g400LSTと併用していますが、つかまりはこちらが上。
色々な最新クラブを試打したり、購入して使ってきましたが、初めからここまで結果が出たクラブは初めてです。
バランスD1で振り抜きもバッチリです。
最高かつ最強のドライバーではないでしょうか。 -
2020/2/19(水)16:13ロフト角「10.5°」、シャフト「reveアーマードレディ」、シャフト硬度「60S2」
reveシャフトが入って送料消費税込みで3万円ジャストだったので即購入。
届いたら組み方も綺麗でした。
このヘッドは芯で打てた時と外した時の差が音と打感で一目瞭然なところがいいところだと思いました。
元々ミステリーを使用しておりましたが飛距離がかなり伸びたとかはありませんでした。
芯をくったときの打感と初速はかなりでていると思うのでコースでどうなるか楽しみです。
これが定価や割引されて10万円オーバーならSIMやマーベリックにいくと思いますが、今は中古で良いシャフトが入っていて状態が悪くない物が3万円前後で出ているみたいなのでそうなれば断然こちらのがおすすめです。
ヘッドの座りが良くストレートフェースだからか大型ヘッドの割に左右曲がれそうなイメージが持てました。 -
2020/1/18(土)17:26ロフト角「10°」、シャフト「ファイアーマックスプラス」、シャフト硬度「S」
マーベリックもSIMも試打しましたが、飛距離もミスの許容度も全くひけをとりません。打感に関しては圧勝です。今までPINGのドライバー使用していましたが、ドライバーのミスが劇的に減りました。最新バージョンも発売されましたが、現状最高なドライバーと思います。
-
2020/1/6(月)21:12ロフト角「10.5°」、シャフト「スピーダーエボリューション2」、シャフト硬度「S」
以前より気になっていバルドですが、新品は高額で手が出ませんでした。
最寄り中古ショップで傷が少ない美品でお気に入りシャフト装着品(スピーダーエボリューションII 569S)を格安で発見したので即購入
比較はエースドライバーのキャロウェイグレートビックバーサ ロフト10.5 シャフト同じ
ホームコースでの比較ではありません。12月に2ラウンドした際の評価です。
【構えやすさ】
安心感のある顔でヘッド全体の丸みも良く構えやすい。
【飛距離】
リアルロフトが少ないようで弾道は低めで伸びる球 ランも出てる感じ
平均飛距離がやや伸びた感あり、芯を捉えた時は飛んだなー!と思える距離
同伴の友人からは出玉がやや低くなったねー。と言われました。
【打感】
キャロウェイより柔らかいと感じましたし、 芯を捉えるとなんとも言えない好打感
気持ちいい!
【球筋】
本来の持ち球はドロー系ですが、最初のラウンドで捕まり難いと感じたのでハーフ終了時点で鉛を1枚ヒール側に貼りストレート系なりました。
しっかり振ることを求めるクラブのようです。
私のヘッドスピードでは振りすぎてもチーピンにはなりません。
芯を外した際の方向性も合格範囲です。
【所有感】
同伴者と同じクラブで被ると嫌な感じがしますが、バルドでは被る確率少ないですし打音もうるさ過ぎないことも好印象
好きなシャフトの装着品だったこともありクラブ評価は高く満足
暖かくなる春が楽しみです。 -
2019/11/26(火)20:51ロフト角「不明」、シャフト「Diamana RF60」、シャフト硬度「S」
実践投入してきました。
このクラブの良さは発売当初、在庫が追いつていない状況であったことを今でも鮮明に覚えています。
それから約2年が経過し、売り買いを繰り返してしまう性分なので、新品クラブの購入ばかりしてきましたが、中古クラブでもこれは欲しいと思い購入しました。
ロフトは分かりませんが、宝物になりました。もちろん、結果の出るクラブは他にも沢山ありますが、アドレスしてからバックスイング〜ダウンスイングまでの流れが楽であることが加えて逸脱だと感じています。
今回はG410LSTと併用する形で購入しましたが、捕まる分、比較するとフェードが難しかったですが、座り、打音、形状が総合的に素晴らしいと感じたクラブです。
❶構えた時のヘッドの座り
精巧なストレートフェイス
❷打感
吸い付くような打感
❸形状
綺麗なクラウンと引き締まった中にも優しさを感じます -
2019/11/4(月)15:30ロフト角「10°」、シャフト「Speeder EVOLUTION IV 569」、シャフト硬度「S」
皆様の口コミや某サイトの影響で、2年前くらいから興味ありましたが、今般ヤフオクにて安価に中古品が落札出来ました。
M4(KUROKAGE silver DCtini)からの買い替えで、まだ練習場だけでの感想です。
【飛距離】
まだ慣れてないせいかもしれませんが、期待してたほどドラスティックに上がった感じはありません。
低かったミート率が改善(+0.3〜0.5)傾向にはなりましたので、そこは何より有難いです。
【やさしさ】
初見は“小さい!”とびっくりしましたが、多少慣れた今ではむしろ振り抜きの良さがイメージされて構えやすいです。
さらに見た目以上に直進性、オフセンターの寛容性もあるのは嬉しい誤算でした。
また、球が強いけど上がりにくい事はないと思いますが…私が元々上がりやすいからかもしれません。
【コストパフォーマンス】
個人的には安価で手に入ったので満点ですが、一般的には良い方ではないでしょうね…。
自分に合ったシャフトが分かってる方で、最新のシャフトに拘らない方には中古価格はこなれてきたとは思います。
【打感】
知人のVT511のような“パシュッ”と言う乾いた感じではありませんが“バシーン”と“パシュッ”の中間のような“パシューン”のようなやや乾いた打音で、私くらいのH/Sでも充分柔らかさを感じられます。評判通り素晴らしいと思います。
【方向性】
意図的に曲げられる腕はまだありませんが、“やりたくなったら出来る”雰囲気はあります。寛容性とのバランスが良さそうな感じです。
【構えやすさ】
個人的にはこれだけが誤算でした。
リスト強めのフッカーで、M4を2年くらい使っていたため、また10度というロフトもあり、ポンと置くとフェイスが被って見えてしまいます(2度オープンから1度クローズになったので当たり前ですが)。
ただ、現在取り組んでいる“正しい振り遅れスイング”に取り組むには、有難い傾向ではあります。ロフトは充分に球が上がりますので、ややハンドファースト気味に構えて対応したいと思います。
【総評】
私のような打感フェチの方は、買って損しないと思います。もっといい打感の製品もあるかもしれませんが、飛距離や方向性、寛容性とのバランスは秀逸で、流石地クラブと思います。
個人的には7点に近いクラブですが、中古の値段がまだ少し割高なので6点にさせて頂きました。
皆様が既に沢山いいカキコミをされてますが、何かの参考になれば幸いです。 -
2019/10/26(土)08:42ロフト角「9.5°」、シャフト「TourAD IZ」、シャフト硬度「7s」
M5から買い替え。
取り敢えず構えやすく気付いたらスイングが終わっている印象。
最初はフルスイングで当てに行くとヘッドが負ける感じがあったがこれが逆に利点で7割で振って芯に当たるとびっくりするぐらい飛ぶ→7割なのでミスが減る。
取り敢えず当分は浮気せずこのクラブ一択です -
2019/10/22(火)20:22ロフト角「9.5°」、シャフト「ジオテックプロトタイプW6」、シャフト硬度「S」
以前使用して良いドライバーである事は判っていたのと、今回新品を半額以下で販売していたので、購買意欲を駆り立てるのと相まって、即購入、現在のエースは、バルドTTX420をテンセイシャフトのオレンジを挿して使用中だが、コースでの安定を考慮して下取りして貰い交換するが、打感は此方が上、ヘッド重量が199gで長さを45.5インチでバランスをD4程にして貰う。飛びは、TTX420でとても良いクラブだがコースではフックが多く、スコアが纏まらないので手放してしまったが、今回ドライバーを変えて飛距離どれ程でスコアも縮まるか楽しみだ。
-
2019/9/18(水)08:15ロフト角「10.5°」、シャフト「ディアマナ BF」、シャフト硬度「70S」
4度目の書き込みです。
さらなる安定性を求めて
ディアマナ BF70sを44,5インチで
リシャフト。バランスD1で気持ちよく振り切ると程よいフェードがうてます。左を気にせず運ぶイメージ。
ディアマナ BFの70sはトルクが高いのと重量があるので短尺ドライバーには最適で、短いながら320グラムになりました。バランスもでて、しなりも捕まりも最適。短尺を検討している方は、候補に入れてみてください。70sでも最適に捕まります。
現在のエースドライバーは最新のカミカゼにディアマナ DF60Sを45.25で組んでいます。こちらはパワーフェードが簡単に打て飛距離ものびました。
しかし、二世代前のこのヘッドもかなりの性能で、まだまだ現役です。
ラウンド前に、どちらをバックに入れるか、いつも迷います。
中古市場で値段もこなれてきました。検討されている方は、一度打ってみてください。打感、打音、飛距離、方個性が素晴らしいので、きっと手放せなくなると思います。
まだまだ実戦で活躍しています!過去のクチコミロフト角「10.5°」、シャフト「アッタスロックスター」、シャフト硬度「6S」一年半使って3度目の書き込みです。
打感が良すぎて、いまだに
つい100球くらい
レンジで打ってしまいます。
さて、さらなる方向性を求めて
工房で相談し、この秋に
1インチバットカットし
44.25インチにしました。
バランスを取るためベッド後方の
タングステンを8グラムから
12グラムへ変更。
D3→D1になり振りやすく
なりました。
予想通り捕まりが良くなり
最初は引っ掛けがでましたが
なれたらシャフト、ベッドの
コントロール性が格段に上がり、
ミート率が上昇。
狙い通りに方向性が格段に向上。
OBの心配がなく、飛距離も
ほとんど変わらず260ヤード強。
短尺ドライバーがこんなに打ちやすいとは思いませんでした。
短くした事で、より敏感に
芯で打つ喜びを感じ、
打感と打音の良さに惚れ直して
しまいました。
TTXや新しいベッドもリリース
されましたが、当分このベッドで
ゴルフライフを楽しみたいと
思います。2018/12/12(水)22:16過去のクチコミロフト角「10.5°」、シャフト「アッタスロックスター」、シャフト硬度「6S」昨年夏に購入し、9ヶ月20ラウンド使った感想です。
昨年9月にも書き込みましたが、予想通りエースドライバーになりました。
タイト 917D2、エピックフォージド、M3の440も、それぞれラウンドで打ちましたが、総合評価で568に叶いませんでした。
飛距離は全て260ヤード程度でどれも同じくらい。海外量産ブランドもなかなかの性能だと感心しました。
方向性は、568がずば抜けて良い。
フェードが持ち玉ですが、イメージとぴったりあったラインで、バルドらしい中弾道で打ち出し、落ちぎわに軽くフェードします。
打感は568→エピックフォージド→タイト→M3の順。568がダントツで素晴らしい。エピックフォージドは通常のカーボンクラウンと全く違う打感と打音で、好感をもてますが及ばず。
568は、やや長い40ミリの重心距離と25度の重心角の絶妙なバランスが、捕まりと力強さと、高い直進性を生み出しているのでしょう。
また、打感と打音に拘り、丁寧に作られていると感じます。
20年以上、様々なドライバーを使ってきましたが、素晴らしいの一言です。
シャフトをきちんとセッティングすれば、本当に直進性の高い、力強い中弾道を味わえます。オススメです!2018/6/3(日)04:22過去のクチコミロフト角「10.5°」、シャフト「アッタスロックスター」、シャフト硬度「S」これまでのエースドライバーはバルド8C TA001でシャフトはファイアーエクスプレスRB6Sを45.5インチで組んでいました。マイキャディでも評判のよい568の460ccが気になり、この度アップデートしました。比べると打感は8Cの方が柔らかいですが、方向性が抜群に良くなりました。バルドのロフトはシビアなので吟味して10.5度に。それでも上がりすぎず、中弾道で力強いバルドらしい飛球です。シャフトもかなり考えて少し前のアッタスロックスター60グラムのSフレックスを選択。45.25インチで組み、タメが少ない私のスイングでも、癖がなく捕まえて弾きます。しっかり打つとストレートでスピンの少ない中弾道で、普段行く練習場の250ヤードのネットに楽に当たって行きます。ロフトが多めのヘッドで癖の少ない弾き系シャフトを45インチあたりで組み上げるど、強い中弾道が得られると思います。8Cは重心距離が長すぎるお陰で、左ひっかけが皆無な点と、一発の飛距離は最高でした。しかし、ラウンド後半に気を許すと捕まらずに右OBがありました。568は最適な重心距離と程よい重心深度で、適度に捕まり、かつ、左ひっかけも無い、絶妙な味付け。とにかく曲がり幅が少なく安心して飛距離を出せるドライバーです。長く付き合えるエースドライバーになりそうです。
2017/9/14(木)20:13 -
2019/9/10(火)06:59ロフト角「10°」、シャフト「ディアマナBF」、シャフト硬度「60x」
日曜日に程度のいい物がありしかも60Xのシャフトが刺さっていたので購入しました。
早速昨日に練習場へ行き試し打ちした感想を。
どのクラブも同じですがミスヒットしたら飛距離ロスはします。ただ方向がそこまでバラけません。
方向性。ガチで安定。ほぼほぼスタンスドオリノ所へ行きます。ただ気を抜くとプッシュアウトで右へ行きますが。
飛距離。ぶっ飛びクラブって感じではないですね❗平均して飛距離が飛んでる方だと思います。
打感、打音。最高です。今までの歴代クラブを秒殺で抜き去りました。特にミート率が1.45以上で捉えたときの感覚と音は何とも言えません。
今回、中古で納入して初めての地クラブなんですが出来の良さに正直ビックリしています。
今後、地クラブから離れなくなりそうな予感が。
-
2019/7/26(金)12:04ロフト角「10°」、シャフト「ALDILA ROGUE BLACK 110MSI」、シャフト硬度「60S」
タイトリスト915D2 9.5S ディアマナW60S 45インチを使用していましたが、フック、チーピンが多い為、買い替えました。
568 460ドライバーに替えてから、フックも少なくなり、ここ最近2ラウンドではOBゼロで方向性も安定してます。飛距離も250〜260ヤードと概ね満足しています。スコアも80前半にまとまってきました。
フッカーにはおススメです。 -
2019/6/18(火)18:05ロフト角「10°」、シャフト「TRPX MESSENGER1st」、シャフト硬度「SR」
使い始めて約2年とちょっと
ミスった当たりでは飛距離はもちろん落ちますが方向性が良い。
芯を食った当たりではブシュというとても柔らかだが芯を感じる打感を
残してめちゃくちゃ飛びます。
新しいTTXやカミカゼを試打出来てないので分かりませんが
当分変える事が出来ません。
何度か浮気して他のドラを試打、購入したりしても戻ってしまいます。
損しないようにすぐ売ってしまいます。
という事は、メジャーブランドをほいほい乗り換えるよりは
コストパフォーマンスが高いという事かも知れません。
特筆すべきは飛距離、打感、安定性だと思います。
重心距離は少し長め、重心角も多めでつかまりはニュートラル
曲げる事もある程度は可能なヘッドかと思われます。
芯を外すと変な金属音がします。それゆえ周りにすぐ悟られますw
最近は中古マーケットにもポロポロ出ているので
お買い得かも! -
2019/1/9(水)00:00ロフト角「10°」、シャフト「Fire express BX70 F1」
漠然と当たったインパクトでも予想以上に飛んでいて、最高のインパクトでは考えられないくらい飛んでいる。
最近は振らないスイングに改良中だが、ちゃんと当たると満振りしなくても飛んでくれる。
シャフトの相性が悪いと暴れそうだが、上手くフィットするとものすごい武器になるクラブだと思います。
上手くフィッティングして良さを感じて貰いたいです! -
2018/12/16(日)07:04ロフト角「10°」、シャフト「TRPX AURA」、シャフト硬度「SR」
エボリューション4からTRPX auraのSR 44.75インチでリシャフトし使用してます。
前シャフトは個人的に、硬く感じ合いませんでしたがこちらはバッチリ。
FWのtype-Pが使いやすいので試打なしの購入でしたが、中弾道でネットに突き刺さります!
打感もバシュッ!っと素晴らしいです。
友人のGTDやデザインチューニングのドライバーと打ち比べましたが(シャフト不揃い)総合的バルドに軍配。
特に打感は個人的に圧倒してると思います。
難易度は其ほど高くなくシャフト次第でかなりの武器になると…
M1の方がよっぽどハードです(笑)
中古でも少しお高いですが打感に拘りがある方は購入価値有りです。 -
2018/12/6(木)12:39ロフト角「10.5°」、シャフト「ザ ディアマナ」、シャフト硬度「60S(45.5 D2)」
ヘッド+シャフトで高額になるので、ショップ、友人など様々な長さ、ロフト等を練習場、コースで試打しました。比較のクラブは、ミズノタイプ1と2、M4、M3、グローレ2、ダンロップ568、768など人気量産クラブです。
結論を言いますと、地方のすいてるコースとコース使用ボールの練習上でタイプ2、M4(10.5)、バルド(すべて中調子シャフト)を持参し、持ち替えながらスコープを使用し飛距離等を比較した結果は、バルドが平均5〜10Y先に飛んでいました。方向性は、どれも遜色なしです。
構えやすさは、タイプ2とバルドが秀逸です。
たかが、5〜10Yの飛びの良さで高額なクラブを購入するか悩みましたが、「これが最後(いつもの自分への説得)」ということで購入しました。
現在、15ラウンド使用した結果は、フェアーウェーキープ率、飛距離は明らかに上昇、平均スコア(白ティーを含む)は78.2から77.3にあがりました。もう、制限あるクラブで、これ以上のドライバーは出ないような気がして満足しています。 -
2018/11/10(土)00:15ロフト角「9.5°」、シャフト「Arch KaMs…16609P」、シャフト硬度「27」
グランプリD-63、プロシードR7、BS XD3-C、バルドTTX460、そしてこのバルド568-460。自分の中ではここ3年でこれらを上回るドライバーはないと感じている。1年半ほど前に出た568-460。他に類を見ない飛距離、やわらかい打感、方向性、構えやすさ・・・、いまでもこれ以上のドライバーを探すのは難しいと思う。このサイトでメジャー、地クラブ含め、何故こんなにランクが低いのか理解できない。飛距離性能が明らかに高いので、若い中級者の方でも、二打目の景色が今までと変わって見えると思う。少々ミスヒットしても直進してくれる。私は年齢50半ばを過ぎたが、安定して265は飛んでくれる。強い横風の時以外はフェアウェイも滅多に外さない。この568-460の性能のおかげと思っている。
-
2018/8/27(月)17:20ロフト角「10.5°」、シャフト「Speeder EVOLUTION Ⅵ 661」、シャフト硬度「S」
ドライバーだけが真っ直ぐ飛ばず、悩むこと5年以上。主に右に飛び出すプッシュとスライス系の珠が止まらなかった。ようやくテーラーのM1のウェイトを軽くして安定したものの、調子が悪くなると、その打感に嫌気がさして買い換え。工房で試打して購入もシャフトがしっくり来ず、フジクラシャフト相談室でフィッティングを行い、今最高の状態です。このクラブは、重心距離が40mmと長く捕まらないと思いきや、重心角で補っており、最高のバランス。これ以上のクラブは早々ない。仲間に打たせたいけど、天ぷらキズつけられるの嫌なので、貸せないけど、最高の代物です。皆さんにも是非勧めたい。ただし、ロフト選びは多少ハイロフトが良いです。リアルロフトよりも上がらない気がします。ロースピンだから無理しないでも飛ぶので、1度あげてください。
-
2018/7/23(月)12:25ロフト角「10°」
これまでの使用してきたドライバーの中で、抜群にNo1のクラブだと思います。
まず、打感・打音共に最高によい。そして顔つきが良いので構えやすい。地クラブだけに、クラブの反発係数管理がしっかりされていて、飛距離性能が高い。すべてにおいて性能が高いと思います。
また、操作性が高く、意図した珠をしっかりと作れるところも最高です。420に比べて、操作性面は多少&〜譲りますが、これは直進性の高さとのトレードオフといった感じで、珠を曲げて攻めるのがメインなのか、それとも直進的に狙うのがメインなのかで選択といった感じだと思います。
直進性が高いといっても、珠を曲げれないわけではありません。最近のメーカー性クラブに比べれば、十分に操作性は高いと思います。基本的にドローでもフェードでも自由に作れます。どちら向きという感じはしませんね。
飛距離性のは抜群に高いです。きちんと反発係数管理されていれば、これはメーカー製でも同じなのかもしれませんが、メーカー製のクラブは反発係数がもともと低いので、飛距離では地クラブには勝てない気がします。
唯一違うのは、有効打点比率(つまり芯の広さ)は、メーカー製の方が高い気がします。芯をよく外す方には、性能を十分に引き出すことができないかもしれません。
欠点は、やはりコストでしょうね。ヘッドと、それなりの高性能シャフトをさせば、通常メーカー品の倍以上の値段ですので、その点は欠点かと。
ただ、その価格を払うだけの性能を持っていますので、メーカー製のクラブを取っ替え引っ替え買い替えてしまう人には、こちらのクラブを買ってしまった方が良いと思います。
中古なら、このクラブでも比較的、落ち着いた値段ですので、ぜひ上級者の人は使うことをおすすめします。 -
2018/5/19(土)22:56ロフト角「10.5°」、シャフト「AD-IZ6S」
個人的な言い合いでクラブの評価がされるのは残念です。それで本当にいいクラブなのに個人的な言い分に評価が左右されてしまいます。言動に責任をもって欲しいと感じました。
しかし本当にいいクラブです!
地クラブの代表的な存在で打感、打音、飛距離ともに高いレベルです。
気になる方は1度試打されることを勧めます。 -
2018/5/19(土)21:42ロフト角「10.5°」
批判されてしまったようなので…、追記しておきます。
試打させてもらった友人も手放してしまいましたが、その際は購入価格に対して売却価格は低くなって残念と言っていました。
この辺はメジャーメーカー以外を購入するときのリスクですね。
自分に合って長く使えればよいですが。
中古ショップで検索すると、結構安い値段で並んでいるので、そちらを検討するのもよいかもしれません。