ツアーAD F

ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格27,000円
-
公式サイト
-
スペックキックポイント:中
トルク:5.0(F-55)、3.3(F-65)、3.2(F-75)、2.8(F-85)
重量:55、65、75、85g
フレックス:R2、R1、SR、S、X -
商品登録日2017/07/10
クチコミの評価
-
クチコミ件数12件
-
ランキング112位/1994商品中
-
累計の総合評価
-
74件
-
65件
-
53件
-
40件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
方向安定性
-
操作性
-
フィーリング
-
ツアーAD Fの最新クチコミ
-
2023/1/20(金)21:17シャフト硬度「S」
PING G425 5Wにこれまでは日本シャフトのレジオFW65Sを入れていましたが、もう少し重さが欲しくてツアーAD F-75Sにリシャフトしたところ、方向性、安定感、増しました。飛距離は変わらないと思いますが、ここまで5ラウンドほどしましたが、5Wノーミスです。G425の4UにもツアーAD U-75Sを入れましたが、こちらもハマりました。重さも85と悩みましたが、75で軽やかに打ててますので、ちょうどよかったと思います。フェアウェイウッド、ユーティリティは5W、4Uの2本体制ですが、いろいろ試した結果、これで行きます。カラーリングもシンプルで飽きなくていいですね。
-
2022/12/19(月)14:17シャフト硬度「X」
4WにDI8Xが入ってるので同じのにしようかと思ってました。このシャフトをYouTubeで知り、7Wに試しに85gを挿し試打しました。飛び抜けて何かがイイって感じではなくクセがないって感じです。グリップをスタンダードからMIDサイズに、シャフトを変えたせいか理由はわかりませんが飛距離が若干伸びたかな。DIとの比較ですがFのほうが少し柔い感じがします。ADの黒カラーが気に入りました。
-
2022/10/17(月)15:57シャフト硬度「X」
3Wに75X
5Wに85X
重量級シャフトが少なくなりつつありますが、これは75Xでほぼ80g、85Xでほぼ90gです。軽量シャフトが打てない・短く仕上げたい方にはおススメです。注意点はフレックス表記よりも柔らかく感じる点です(重量があるからかもしれませんが…) -
2022/4/2(土)22:15シャフト硬度「S」
SIM2 MAX Dの3Wと5Wに挿しています。FWの苦手意識を解消させてくれたシャフトです。素直なしなりとしっかりした先端部分が地面の上のボールをしっかりとらえてくれます。多少ダフリ気味に入ってもしっかり振り抜ける感じがあります。FWが苦手な方はぜひ試していただきたいシャフトです。
-
2021/6/11(金)20:17シャフト硬度「S」
ヤマハRMX 5Wに6Sを装着しています。飛距離、方向安定性等文句なしです。個人的に、フェードが苦手なので操作性だけが5点満点中4点といったところですかネ。人によってはFWウッドはフレックスSRの方がイイといわれる方もおられると思いますが(ドライバーのフレックスがSの場合)、このシャフトの場合思い切ってフレックスSでもそんなにガチガチなフィーリングは感じなかったですネ。〜私の場合〜 ドライバーシャフトがツアーADを使用されている方でしたら、そのシャフトと同一のフレックスでも差支えないと私個人的には思います。