かわせみ!さんのQ&A回答履歴
かわせみ!さんのQ&A回答履歴
1,051〜1,080件/1,171件
-
FWの重さについて私は5Iで418gのアイアンを使っていますが、これにウッドの重量を合わせようとするとお金もかかるので妥協出来る範囲にしました。 1Wを少し軽くして313g、3Wを330g、5Wを337gで使用中です。 試すのであればPWINGさんの仰るようにグリップ下への鉛で可能かと思います。 吊るしのFWはドライバーと同重量程度の物が多いのでカスタムなら希望に叶う物になるかとは思います。 ただ、試すには勇気がいりそうですね。。。 乱文、失礼致しました。2014/9/24(水)19:12
-
ティの高さフェイス高58mmぐらいのSRIXON ZR-700で40〜50mmの高さでティアップしています。 ソールしたドライバーの上面からボール半分から3分の2ぐらい出る感じになります。 ラウンドでは高めのほうが安心出来るので練習場より高くなる傾向になっています。 低いほうがコントロールしている感はあるのですが。。。高めのほうが飛びそうな感じがするのでつい。。。っと言った感じです。2014/9/22(月)22:46
-
16度のUTって?2UTは5Wと同様の場面で使用出来るクラブだと思います。 私も以前は2UTを使用していましたが、今後、加齢により厳しくなるかと思い5Wに入替えました。 アイアン型のUTが好みですが、使用するならウッド型のほうが優しいと思います。 とは、言っても。。。ロフト角が10°台のUTは長めのアイアンが打てる事が条件だと思います。 乱文、失礼致しました。2014/9/22(月)19:22
-
アイアンが引っかかる私の場合は、打ちに行くと身体の回転が速かったり、左で引っ張ってしまうので、右腕の振りを意識します。 具体的には、右手のみの片手素振りでショットのイメージをつくり、そのまま打つ感じです。 乱文、失礼いたしました。2014/9/21(日)23:51
-
インパクトでのボールの見方私はインパクトの瞬間、飛球線後方に視線を移す方法で練習しました。 短めのクラブはイメージしにくいので長めのクラブのほうが良いかと思います。 視線を後方に移す事で、クラブヘッドと頭を含む上半身がカウンターバランス効果でヘッドも走ると思います。 又、自然にクラブフェイスもターンして行くのでボールの掴まりも良くなります。 乱文、失礼致しました。2014/9/21(日)23:36
-
14本目のクラブ選択私ならUTの24°にしておきます。 私も、PW46°AW52°SW56°と使用中ですが、特に困る事がないのが理由です。 UTの24°をどれくらい使うかとなると。。。微妙な気もしますが。。。 乱文、失礼いたしました。2014/9/21(日)23:23
-
クラブ重量の質問振れるギリギリを体感するとなると難しい気もしますが、ラウンドでの結果を基準とすると、ラウンド後半でも自分の描く距離、弾道が現せれるクラブが合っているとものだと思います。 私の場合は、昨年まで5Iで430g(DGS200)のものを使用していましたが、上記の事もあって、418g(PING CFS/S)のものに変え、ラウンド後半でも集中出来る気がしてます。 もっとも418gのクラブにする際、店員さんからもっと重いクラブを進められましたが、ラウンドに合わせた事で平均スコアーも昨年より3打ほど少なくなっています。 自分自身が重く感じないのであれば振りきれるクラブで良いかと思います。 乱文、長文失礼致しました。2014/8/29(金)08:21
-
ヘッドスピードUP私の考えは、グリップスピードとヘッドスピードの差を大きくすれば良いかと思います。 グリップスピードは身体能力に左右されると思いますが、ヘッドスピードは振り方で多少の上積みが出来ると思ってます。 一言で言うと、クラブを立てて使えていればOKだと思います。 クラブを立てて使うには、腕とシャフトのつくる角度の維持、アームローテーションなど。。。いろいろなポイントがあると思いますので自身のスイングと照らし合わせながら取組むのも悪くないかと思います。 ただ、スイング改造はスコアーの悪化にも直結しますので慎重になったほうが良いかとも思います。 意外に前のスイングには戻せなかったりするので。。。 個人的には、アイアンでランが出ない弾道ならscottyさんの飛距離でも充分だと思います。 乱文、長文失礼致しました。2014/8/27(水)09:52
-
グリップ替え私的には、太さやテーパーの絞り具合で微妙に変わるものだと思ってます。 グリップを握った感じがまちまちだと違和感があるので私はグリップを揃える事で対応しています。 現在は、アイアンとウエッジがPINGなので標準のPing Grip 360 ID-8のアクア色で10本を統一。 ウッド3本はSrixonですが、こちらもPing Grip 360 ID-8の白色(フック防止の為、少し太めの物)にしており、パターを除く13本に違和感が出ないようにしています。 以上、参考になれば幸いです。 乱文、失礼致しました。2014/8/16(土)12:32
-
飛ばしについてドライバーの当りはOBを除けば、そこそこの当りで210〜230Y近辺、良く飛んで、240〜260Y辺りの距離になります。 基本的には、脱力を念頭に置いて打っていますが、飛ばしたい時に意識する事は、左手の手首の角度をキープする事(ヘッドを落とさない)と身体の回転を早くする事の2点に注意しています。 長めのクラブ(4I以上のクラブ)はアドレスで作った左手首の角度がほどけやすいので特に意識して打ってるつもりです。 参考になれば幸いです。 乱文、失礼致しました。2014/8/15(金)06:58
-
ドライバーの長さについてドライバーの長さに拘りはありませんが、ここ2年ほどは44.75インチのドライバーを使用しています。 過去に使用したドライバーを含め3本を所有していますが、コースに合わせて入れ替える事もありません。 個人的には、ディープフェイスのハイバック形状のドライバーが好きで、又、色々なドライバーを試してみたいので、中古のドライバーを1年毎に入替えながら使っています。 現在使用中のドライバーはウエッジ感覚で打てる事を目標に軽めで球があがりやすい、SRIXON ZR-700 Sシャフトの10.5、315gを使用中です。 昨年使用していたZR-600 Sシャフトの9.5、325gより簡単になって良い感じです。 乱文、長文、失礼致しました。2014/7/31(木)06:03
-
オーバースイングについて私もオーバースイングですが、直す気はないので回答出来ませんが、ダフリについてはそれなりに練習しているつもりなので参考になれば良いかと思います。 アイアンやウエッジなどをスイングする際、ソールコントロールを意識して練習しております。 具体的には、パターマットとウエッジを使い、ダフリやトップをしないように打ちます。 出来るならば片手打ちで試すと良くわかるかと思います。 右手、左手でそれぞれダフらず、トップしないように打てるようになればそれなりにソールをコントロール出来てると思います。 私自身は、右手は余裕をもってコントロール出来ますが、左手は手首の角度をキープ出来ない事があるので左手を重点的に鍛錬しております。 ただ、室内で行う際はトップに注意しないと器物を損壊させる恐れもあります。 私なりの練習方法なので自己責任でお願い致します。 乱文、長文失礼致しました。2014/7/27(日)18:14
-
アイアンの重量について年齢、体格、HSだけを見るならば、クラブ重量的には軽い感じがするのですが。。。 これを更に軽くするとなると。。。。個人的には、もったいない気がします。 どちらかというと。。。もう少し重くしても良い感じだと思います。 乱文失礼致しました。2014/7/24(木)22:20
-
ピッチ&ランで使用するクラブ私は複数派ですね。 セルフプレーの機会が多いので当初はクラブの手持ちが少なくて済む、SW1本での対応をしておりました。 しかし、距離があるとスイングも大きくなり、失敗するリスクが高いのでスイングが小さくて済む複数派?になってしまいました。 とは言ってもセルフプレーで沢山のクラブを持って行きたくないのでグリーン周りはAWの52°とSWの56°を主に使用しています。 どちらかと言うと距離のバラツキが少ないAWのほうが使用回数が多いかと思います。 又、2ndで打ったアイアンが手元にある時は、それを使ったりする時もあります。 ただ、複数使う時はクラブの確認をしっかりしないと転がり過ぎたりするので注意が必要だと思います。 過去にも、2ndでPWと9Iを持っていったつもりが、確認したクラブが9Iで確認しなかったクラブをPWと思い込み打ってみたら、やたらオーバーし。。。結果、8Iだったなんて事もありました。 乱文、失礼致しました。2014/7/21(月)19:04
-
ハーフ以下セットでラウンドアイアンマンカップの続編?として、ファイブ・クラブス・カップなるものに出てみたいなぁと考えていたので私なら。。。 4本なら、3I 6I 8I 52° 3本なら、5I 8I 52° クラブ選択から始まっている感じがして楽しいので一度はチャレンジして見たい物ですね。2014/7/20(日)23:01
-
フック・チーピン私も3年程前はドライバーが駄目でチーピン・フックが多く、OBを連発するような感じで、初めての90切りはアイアンのみのラウンドでした。 動画を見た感じで思う事は、過去の私と同様でコックが維持出来ずに左肘が引けてチーピンやフックが出るのではないかと思います。 肘の引けを直す為に私がやった事は、ヘッドを落とさず、グリップを先に下げる、そして、グリップを低く身体に近い位置にキープするなどを念頭に置いて練習したつもりです。 グリップを低く身体に近い位置をキープするには、アドレスで出来る腕とシャフトの角度を維持する事が大事だと思っています。 アベレージゴルファーの戯言で申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。 乱文、失礼致しました。2014/7/16(水)20:27
-
アイアンショットについて私もトゥ側に当る傾向があるので以下の点に注意してスイングしています。 私の場合は、ダウンスイング時に左手首の角度が解けるとアウトサイドインになり、合わせに行ってしまう事で、トゥ側に当っていると思っています。 そこで、ダウンスイング時に左手首の角度をキープし易いように少しだけフックグリップに変え角度をキープするようにしています。 イメージ的には、左掌の小指側の膨らんだ部分をダウンスイング時に地面に向けたまま振る事でインサイドからクラブが降りて来る感じです。 其々のスイング形態があるのでわかりにくいかと思いますが参考になれば幸いです。 乱文、失礼致しました。2014/7/13(日)10:21
-
アイアンのシャフトDGS200が飛び過ぎと高さを満足出来ていたのなら戻るのはどうでしょうか? 私もDGS200からの変更になりますが、軽くなったクラブ重量のお陰で更に高い弾道になりました。(5I比で430gから418gになっています) 現在のアイアンを購入する際も、DGS200を薦められましたが簡単なクラブにしたくて現在に至ります。(PINGオリジナルのCFSシャフトのSを使用してます) 個人的には、飛び過ぎでも距離のバラツキが無ければ馴れの範疇だと思います。 上り過ぎるボールも練習場のネットに当たるぐらいでラウンド時は止まるボールとなるので良いかと思います。 乱文、長文、失礼致しました。2014/7/5(土)23:17
-
7Wと4UTについて私も現在はアイアン派ですが、今後の事を考えると7Wを選ぶと思います。 理由としては、1Wからの流れで違和感が無さそうな気がするからです。 UTもアイアン型なら今すぐにでも入れても良いとは思っているのですが。。。 乱文、失礼致しました。2014/7/5(土)19:50
-
クラブの調和私の場合は、同じメーカーで揃えるようにしています。 パターを除く13本を例にすると、ウッド3本(1W・3W・5W)を同じメーカーにし、更にFWの2本は同じモデルにするようにしています。 アイアン、ウエッジも同じメーカーの物にして重量やバランス、バウンスなどがなるべく揃うようにしています。 特に、構えた時のクラブの雰囲気が同じようになるようにしているつもりです。 現在のクラブセットは、ウッドがSRIXONで1WがZR-700、3Wと5WがZ-STEEL2。 鉄物がPINGで、アイアンがS55、ウエッジがツアーウエッジGORGEで、重量やバランスはそこそこ合っています。 乱文、長文、失礼致しました。2014/7/3(木)05:50
-
ピンG25アイアンのおすすめのシャフトはありませんでしょうか?私はDGS200からPINGオリジナルのCFSシャフトのSにしました。 S55アイアンですが、DGS200より軽く、NS950より重い5Iで418gです。 AWTは振った事はありませんが、同メーカーのものなので同じような感じではないのでしょうか? 私的には、振りやすくて打ち易いです。 Sシャフトですが、弾道が高過ぎるのでXシャフトを試してみたい気もします。 PINGに決めた際、標準のCFSも検討されたものかと思われますが再度検討されてはいかがでしょうか? 乱文、失礼致しました。2014/6/28(土)23:00
-
ドライバーの方向性私も飛ばそうと意識すると腕を振り過ぎて方向性がバラツキます。 後方から動画で確認した所、yumesingleさんのご指摘にある、腰が開いてない状態でした。 具体的には、インパクト時にお尻の右側しか見えない状態になっていました。 最近は、上記の事を踏まえ右腰で打つイメージに変え方向性も良くなって来た感じがします。 当初は、腕がかなり後から来る感じで振り遅れてる感じもありましたが、身体で振ってる感じがするのでアイアンを含め方向性が良くなって来た感じがあります。 右腰で打つイメージ前のHDCP23でしたが、20になったので少しは効果があった気がします。 参考になれば幸いです。 乱文、長文失礼致しました。2014/6/27(金)19:42
-
耐久性の高いスピン系ボールV1とは比較した事はありませんが、scottyさんと同じくスリクソンZ-STARは耐久性が良い感じがします。 Z-STARの前はキャロのERCを使用してましたが、ERCは1ラウンド使用すると表面にかなりのキズが付き痛んだ感じでしたが、Z-STARは2ラウンドほど持つ感じがします。 もっとも、ウエッジでのフルショットでバックスピンが掛るほどのショットは打てませんが、上から落ちて止まるようなショットでの評価です。 参考になれば幸いです。 乱文失礼致しました。2014/6/27(金)19:12
-
ノーカン パットを直したい私もパターが下手だと思っているので打ち方やパター自体をいろいろと変えながら現在も格闘中です。 私の場合は手首が動き過ぎるので最近はクロスハンドグリップで、更にグリップを太い物に、そして重量も690gと重めの大型マレットのパターを使用しています。 長さ的には32インチにカットし、ライ角は立ち気味になるように万力に挟んで叩いた物で72度辺りだと思います。 打ち方は説明しにくいのですが、方向性においては自然体で打てるように腕の角度、手首の角度、方向が自然になるようにしているつもりです。 距離感はボールを投げる距離、転がり感を意識する事でそこそこ合っていると思ってます。 練習はパターマットでルーティンと方向、そして転がりの良い球を打つ事に重点を置いて毎日転がしています。 パターは下手ですが、いろいろと考えながら練習出来るので好きなクラブになって来ました。 乱文、長文、失礼致しました。2014/6/25(水)22:58
-
NEW レガシーアイアンのバウンス角についてずばりというものはわかりませんが、参考にするなら、キャロの本国サイトのAPEXアイアンのバウンスが参考になるのではないのでしょうか? PWの9度から3番の2度まででタイトのAP2と似たような感じでした。 私もバウンスに興味があって、現在はPINGのS55でこちらはPWの12度から3番の2度までで、比較的大きなバウンスでショットを助けてくれます。 以前はミズノのMP-67でPWが7度でバウンスを意識する事がありませんでしたが、バウンスを意識、使用する事でショットが楽になると思ってます。 M10Bのシャフトについてはわかりません。 乱文、失礼致しました。2014/6/18(水)05:45
-
雨の日 FW,UT,IR?私も雨用のセッティングは特にしないです。 飛ばない分だけアイアンの番手を上げるだけです。 普段からドライバー以外はアイアンを使う事が多いので3番から8番で考えると思います。 あと、雨の日は無駄に動きたくないので確実にフェアウェーに落とせるクラブを選んでいるつもりです。 乱文、失礼致しました。2014/6/7(土)04:21
-
パターの長さについて私は33インチパターでも長く感じるので更にシャフトカットした31インチと32インチのパターを使用しています。 どちらも古いパターなのでDIYにてカットし、太めのグリップを装着して適度に入れ替えながらラウンドしています。 短めのパターのメリットとしては、ヘッドがブレにくく操作し易いのと肘を伸ばし気味のアドレスでもボールを身体寄りに置ける事だと思っています。 私の場合は、ウエッジを使う際も右手はシャフト付近を握るのでその延長と考えて短いパターにしており、パターとウエッジの距離感が合いやすい所が気に入っています。 乱文、失礼いたしました。2014/6/4(水)22:19
-
アイアンシャフトのFUJIKURA MCIについて私もヴァル様と同意見です。 経験、年齢、HSから見てもスイングを学ぶほうが先だと思います。 私は、44歳から始めたゴルフですが、当時のHSより51歳の現在のほうが振れています。 現在使用中のアイアン(PING S55 CFS/S)を購入する際#7で計測しましたが、40〜41m/sの数値が出て、実際のラウンドでも目安として#7は170Yにしています。 早く結果を出したい気持ちもわかりますが、私はもう少し練習した上で結論を出したほうが無難かと思います。 乱文、失礼致しました。2014/6/2(月)18:53
-
左腕、右腕?両方だと思います。 私も片手でのアプローチ、ショットと練習メニューで実践していますが、右手は片手でもそれなりに打てます。 左手は利き手でないので打ちにくい感じはありますが、片手での飛距離なら左手のほうが飛びます。 少しでも左手でコントロール出来るように右手の倍以上は練習するようにしています。 パターマットを使っての片手アプローチがメインですが、馴れると以外と楽しいです。 乱文失礼致しました。2014/6/1(日)17:49
-
ドローorフック フェードorスライス私はドローやフェードは人それぞれ解釈が違うように感じますので表現的にはフックとスライスを使います。 例えばティーショットがフック弾道でフェアウェイを捉えたなら。。「ナイスフック!」とか、又、その逆とか。。。 個人的には、フックとスライスのほうが言葉の響きが好きなので多用してしまいます。 乱文、失礼致しました。2014/5/30(金)21:24