driverさんのQ&A回答履歴
driverさんのQ&A回答履歴
61〜90件/119件
-
クラブフィッティングについてHCが0に近いプレーヤーは工房が必要かも知れません。 また、拘りたい方も工房を利用するのが良いと思います。 それ以外の方は量販店で全く問題がなく、腕を磨いたほうが良くのがスコアアップに繋がるでしょう。 重量がバラバラだとか、ライ角度が酷く狂っていたり、グリップの太さがバラバラなクラブなどはやはり調整する必要がありますね。2012/11/10(土)20:43
-
ダウンブロー中体が勝手に反応する両足中央に置いたボールが最下点になるのであれば、その1個右にボールを置けば本来ならダウンブローに打てるはずです。 ダウンブローに特別な別の打ち方があるわけでなく、スイングの最下点の手前にボールがあれば良いわけです。 足を送るとか、インサイドアウトはダウンブローに打ち辛いイメージ。 30−50yのアプローチであれば初めから左足重心で足を動かさず、肩でスイングすればよろしいのでは? ダウンブローに打ちたいのであれば、アウトサイドインのほうがやりやすい事は間違いないです。2012/11/8(木)15:23
-
飛距離その小柄で60過ぎの方は鍛えているかも知れませんよ。 年齢を重ねれば間違いなく体力は落ち柔軟性もなくなるわけですから、 何もしなければ当然若い頃よりHSは落ちるでしょう。 また、HSだけでなく足が弱り同じスイングが出来なくなり芯に当たる確率が落ちたのではないでしょうか。 前下がりのショット等も厳しくなりますよね。 大げさに考えず、会社の往復を1駅余計に歩くとか、すべて階段を1段飛ばしで歩くとか、毎晩ストレッチをするとか。 費用も時間も大してかけず少しの運動でも飛距離は伸びると思います。2012/11/8(木)15:09
-
ミート率の向上の為にシャフトを変えるのは意味があるのか・・・?とても意味があると思います。 先日フィッティングを受けました。 ヘッド4種類Xシャフト4種類。 ベストなクラブではHSもミート率も上がりスピンは減り、合計で20ヤード伸びる計測でした。 また、やはり自分に合ったシャフトでは振りやすい事が感じられました。 今のクラブより、短く軽く柔らかいシャフトでした。 ヒールに当たるのは、シャフトが固いか重いかで力み、肩や手に力が入り前に出るのではないでしょうか。2012/11/7(水)22:05
-
純正シャフトとカスタムシャフトの違いについて純正シャフトで合えばそれでOKでしょう。 しかし、HSが52もあるとM46だと柔らかいでしょう。 M46は名前の通りHS46前後の人に合うクラブです。 今はM49は無いのですか? カスタムシャフトは純正よりコストは高いので価格も高い。 しかし種類も多くあなたに合わなければ全く意味が無い。 純正で打ってみて、どうしても合わなければカスタムで探す必要が出てきます。何しろ試打してみないと始まらないです。2012/11/4(日)01:22
-
絶対飛距離の伸びるヘッドとシャフト、ボールの組み合わせを教えてください。しっかりとしたフィッティングを受けないと自分に合ったクラブは見つからないと思います。 先日、フィッティング受けてきたのでその結果をお知らせします。 自分のクラブはスリクソンZ-TX 9.5°ミヤザキ72‐SでHS約44mで飛距離は240Y前後。 約1.5時間、15種類程度のクラブで試打しフィッティングした結果、1番合ったクラブはテーラーRBZ TOUR 9°のヘッドにグラファイトデザイン製BB-5 Sを45インチ、バランスD-2で組んだ短く柔らかく軽いクラブでした。 HSは45mに上がり、ミート率も上がり、スピン量は減り飛距離は260Yとほぼ20Y伸びました。 他の人は全く違う結果になると思います。2012/10/27(土)23:00
-
BB6SとBB7SBB6SとBB7Sのシャフトの違いではなく、ヘッド特性の差ではないでしょうか?2012/10/23(火)22:27
-
はじめまして。正常品はそういう音はしません。 そのカラカラ鳴る音は、ウエイト、接着剤、溶接のはみ出した部分等の一部が落ちた物でしょう(推測) 保証書付であればクラブを交換してくれるはずです。 中古ですと保証は難しいと思います。 その場合にはショップへ行き修理です。 ショップにより違いますが3,000円〜程度と思います。2012/10/19(金)22:48
-
ユーティリティのシャフト選択についてアベレージ100でもパワーのある方なら安定性を求めてアイアンはDG,UTはNSも良いかも知れません。 スコアとシャフト重量は直接的な関係はないです。 あなたのアイアンがNSであれば、UTは軽くないカーボンが良いと思います。シャフト重量が70gとか80gとか。 US物であれば、こういう重いのありますね。 日本製の50g台、60g台は軽すぎるのではないでしょうか。 安定性を求めるならNSでもOKです。 ただし、#5アイアンが175y飛んで、NSのUT22が180Yだと 距離に差が出ないので、カーボンにするとかの選択があると思います。2012/10/16(火)00:29
-
NS950GHからダイナミックゴールド・SLにリシャフトHSはほぼ同じです。 DGSL−R300を2年間使用していましたが、楽なシャフトではないです。シャフトが走らないから少し当たりが悪いと距離がガクンと落ちます。 その時には、NS1050−RとこのDGSL−R300を1本づつリシャフトして決めました。(#6、#7だったかな?) 1セットをリシャフトして合わないとコストがかさむので1本づつ試すのも得策ですよ。2012/10/14(日)23:41
-
NS990GH SR シャフトからのリシャフトについてアドバイスをお願いします。ダイナライトは総重量の割に軽く感じますよね。 シャフトの先が軽めなのでしょうか。 DGS−200は逆に総重量の割に重く感じて振るのが億劫に感じ M10−DBはDGに比べ気楽に振れて良い感じです。 (私のドライバーのHSは45程度) 質問欄に書いてある重量の逆転は調整失敗という事ではないと思いますよ。グリップの重量でも種類により45g程度の物から50gを超すものもありますし(実際はもっと差がある) 同じバランスにするにも、長めのセットのクラブであれば総重量は軽くなると思いますので。2012/10/3(水)23:38
-
R11リシャフトについてそれでは、やはりスピーダー757を試すべきではないでしょうか? 最近調子の良い18歳?の若手の川村プロは757を使用中らしいですし、あのアーニーエルスもつい最近まで使用していたそうです。 やはり、自分に合うシャフトは年数を経ても良いのではないでしょうか。2012/9/28(金)22:48
-
プロのクラブのバランス古いプロ、青木プロ、倉本プロ、丸山プロはクラブを短く切りバランスを軽くし、操作性を良くしてヘッドスピードを上げてスピンを効かせる打ち方をしている事で知られていますね。 勉強不足ですが、最近のプロとは誰ですか?2012/9/20(木)01:04
-
アジアモデルと日本仕様の違いネット名、会社名、メーカー名、商品名、価格などの情報を教えて頂きたいです。どのような品物なのか興味があります。2012/9/5(水)17:50
-
インパクトポイントが安定しなし私も全く同じ感覚です。 左足一本で打ったほうがしっかり厚い当たりがでます。 逆に右足一本にすると上手く打てません。 私の場合はダウンスイングで肩の開きが早いのが原因かもしれないと思っています。 ダウンスイングで先ずは重心を左に移すというレッスンが頭にあるので、それを誇張し過ぎているのか軸がぶれてしまいます。 ダウンスイングで左に移してから打つのでなく、移しながら左に回転し打つと振り遅れが無くなり、上手く打てる事が分かり最近はそれを気を付けるようししています。 教育テレビで藤田プロのレッスンを放映していますが、藤田プロは全然左に重心を移さず、右足の上で打っているように見えますね。2012/8/23(木)22:02
-
ゴルフシューズ:スパイクシューズとスパイクレスについて私の足は幅が狭く、また指部分が薄くどんなサイズのシューズを履いても 指が遊んでしまい滑るし、踏ん張れずで長い間困っていました。 それで最近ではオーダーで作りましたが、それもぴったり来なくて作り直ししてもらう程でした。 しかし、安いので今年遊びのつもりでアディダスのスニーカータイプを購入したところ、軽く柔らかく頼りない感じですが、プレーするのに何の問題はありません。(少し幅が狭いタイプと聞いています) 今までのソフトスパイクシューズに比べれば、軽く柔らかいので裸足に近い感触でバランスを保ちながらスイングするので逆にスイングに力みが取れスコア的には良い方向です。2012/8/12(日)22:17
-
ターフその通りだと思います。 左肩が上がったようなスイングだとターフは取れませんからね。 ガツンと打ち込むのとは違うと思いますが、結構低く入ってきて払うようなスイングなのでしょうね。2012/8/9(木)21:52
-
グリップ交換でバランス調整バランス(なまり)を貼るのが一番簡単で良い方法だと思います。2012/8/6(月)20:04
-
私はオーバースイング?ビジネスゾーンだけのスイングを心がけるとコンパクトになります。 コンパクトでも当たりが良くなり、距離は変わらないと思います。 コツはコックをしっかり使う事。 バックスイング時もフォロー時もです。2012/8/2(木)21:27
-
オンを狙う積極的に狙う距離、番手は??HC12、ドライバーの距離平均240Y程度です。 左右が本当に怖い場合には、最大5アイアン(180Y)でしょうか。 その上はUT22なので少し心配。 左右が危険な220Y残る場合で、ピンが手前の場合には110y−110yのようにフルショットを残すような刻みも良いようです。2012/8/2(木)11:33
-
SWのフルショット先に当たる原因として、 手が浮く、 左腰が引ける、 左膝が伸びる、 左かかとに重心が早い段階で移ってしまう、 左肩が早く開く、 左肘が引ける、 等が挙げられます。 これらを一つ一つ検証してみてはどうでしょう? オープンスタンスが原因しているかも知れません。2012/7/16(月)22:03
-
カップの端を狙う⁇フックラインの場合、ボールをカップの右に狙いをつけ打ち出しますよね。ちょうど良い強さであれば手前だけでなく、カップの右側からも入口があります。 フックラインの時にタッチが弱くカップの左側から入ることはあっても、初めからそういうイメージでは狙いませんよね。 つまりフックラインの場合には右端もしくは真ん中から入るイメージで打ち出す。 スライスラインの場合にはその逆でカップの左側から入るイメージで打ち出します。 ストレートに見えるラインでは、端から入れるイメージではなく、カップの真ん中から入れる感じで打ち出すのではないでしょうか。2012/7/7(土)17:22
-
OKゴルフって、ゴルフ?人それぞれゴルフの楽しみ方があるのだなぁと改めて感心しました。 カップインの音に関して今まで気にした事はありませんでした。 私も競技以外のゴルフではOKを出します。 30cm程度は外す事は稀でしょうから。 年配の方たちの中には膝や腰が悪かったり心臓が悪くて、ホールアウトやパットを省略したい方もいるでしょうから、その辺りの事情も考慮して是非一緒にゴルフを楽しんで頂きたいと感じます。 ショートパットの練習も兼ねて、ホールアウトさせて下さいと言えば、それを拒む人は少ないでしょう。2012/7/6(金)21:40
-
ウェッジのバランスについてアイアンクラブは比較的に長く持ちフルショットする事をを前提に作っています。 それに反し、SWはスリークォーター、ハーフショット、またグリーン周りの繊細なアプローチもするので、短く持つ事が多くその場合でもクラブの重さを感じながらスイング出来るようにバランスを重く作ってある物が多いです。 自分の好きなようにソールを削る場合も多く、そのためにも重めに作っておくと聞いた事があります。 最近のSWは抜けを良くするように初めから削ってある物も多いですけどね。2012/7/2(月)20:04
-
シャンク防止のための練習法はありますか?ダウンスイングで肩を左に回す(肩を開く)より先に手を下に下す。 トップから体を開かずにコックしたままグリップを右ももにぶつけるように下す。それを1−2と2回やり、3回目に打つ。 手がかなり体の近くを通り下りてくるので、ヒールショットは出なくなります。 この時に腹筋に力を入れて、左わきが伸びたり、右肩が下がったり、手が浮かないように気を付ける。 (これらをやりすぎるとダフリ、フック、右に押し出し等のミスになります) これら動作の反対にトップから手を下さずに体を開くと、最初の一瞬にクラブは外から下りてきてアウトサイドイン軌道になり、ヒールショットやシャンクになります。 それと、ヒールショットは手が球に近づくのが原因ですから、右ひざを前に出さない事、インパクトで左つま先に重心を移しすぎない事、腰を球のほうに近づけない事(前傾姿勢を保つ事)などを注意してみて下さい。 アドレス時は土踏まず辺りに重心を感じ、それを維持する事。 球の位置の確認も忘れずに。2012/6/30(土)18:21
-
ドライバーシャフトとヘッド選びのご相談です。クラブ、シャフトの知識もあり、フィッティングも実施してどれが良いか分かっているのですから、あなた以上にどのクラブが合うか分かる人は居ないはず。 プロも古いヘッド、シャフトを使用している場合もあり、常に最新モデルの組み合わせがベストとはならないと思います。 どうしてもベストを1本選ぶのなら、2本購入して1本残すしかないでしょう。2012/6/27(水)17:13
-
Tour ADのDI/DJ/BB東京には、シャフトのフィッティングがありますので、 絶対に試打をお勧めします。2012/6/26(火)17:58
-
振り切るインパクト直前に手を止めてシャフトが戻るのを待つような動作があるのでしょうか? インパクトを作るのは昔から良くない動きとされていますね。 それを戒めるために、お仲間は振り切れとアドバイスしているのかな? トップから(球の位置は忘れて、ある程度まで頭を上げずに、前傾を保ち)手を左耳前方の位置まで一気に振って行く。 左耳の前方の位置がインパクト(最終目的地)と考え振って行く。 素振りも一球一球真剣に目標を決めて、球があるつもりで行ってみてはいかがでしょうか?2012/6/25(月)18:13
-
TR500・8.5°(アリスレイ73S)からの移行についてそこまで吟味されているのであれば、後はあなたの決断となります。 1.打ち始めの1球目から、変な球が出ない物。 (例えばウェッジを打った直後) 2.構えてみて一番しっくりきて曲がる気がしない物。2012/6/23(土)00:05
-
R11,R11S,RBZ(US含む)の違い、特徴についてYahooで「R11試打情報」と検索すると何件かヒットします。2012/6/18(月)21:31