弾正さんのQ&A回答履歴
弾正さんのQ&A回答履歴
1〜30件/79件
-
中古クラブDR〜パターまで中古を所有しています。 アイアンとウェッジは新品を使用しています。 中古品を購入する時は必ず手に取って試打します。だからハズレは今までありません。気になる方は新品の方が良いと思います。 一回でも使用すれば中古品となります。結構程度の良いものありますよ。2020/10/24(土)23:53
-
シャフトについて、やはりそうだったのかと思うことマーケティングの手法を見直した結果だと思います。 今まではヘッドメーカーもシャフトメーカーも新製品を売らんが為に 最新ヘッド+最新カスタムシャフト でしたが、タイトリストとしてはマッチしていないかもしれない最新カスタムシャフトを搭載する慣例はやめましょうと改めた結果だと捉えています。 まあ私はタイトリストユーザーでDIユーザーでもあるので、少し贔屓目かもしれません(笑) 余談ですが私TSiのDI付き欲しいです。ちょうどシャフトを新調したいと思っていたので。2020/10/24(土)23:15
-
練習場のマットずらし私はマット動かせる方がありがたいです。 ドライバーのティアップポジションが合わないので、ずらしています。 練習場は基本ヘタクソが利用する場所であると理解して私も足繁く通っています(笑)周りの人の練習風景は見ません。打音だけ気にしています。 コースで他人のせいにしたら、キリがないので全て自分の責任と考えてプレーしています。ディボットやバンカー未整備に打った時も何回かありますが「どダフリした人と同じ所に打った自分の実力」と反省します。 でも均して欲しいですね。2020/9/20(日)22:59
-
スパイクレスシューズについてスパイクレスを愛用しています。練習場に週二回履いたまま行きます。もう5年目に突入しますが革にヒビが入り、ソールがヘタっているだけで、長持ちしています。 質問者様の剥がれの原因が何かわかりませんが、シューズを履くときのアドバイスとして、まずカカトをピッタリ合わせて靴紐又はBOAは目一杯キツく締めて下さい。 どうしても緩めに履きたくなりますが、怪我や疲労から守ってくれます。2020/9/16(水)00:17
-
パターの重心重心=芯という考えですかね? 確かシャフトの延長上が芯だと言われているような‥ 違っていたらごめんなさい。2020/9/16(水)00:03
-
どちらが飛びますか?私なら4番UTを買い足します。思った事は実践したいタイプなので。 5アイアンと同様ロフトのUT(シャフトは違います)を持っていますが、飛距離に大差ないで同等と考えて使用しています。弾道も変わりなしですが、ボールが置かれているライの状況でどちらにするか決めています。2020/9/15(火)23:56
-
ウェッジセッティングについてこだわりを持つことは、良いと思います。 60°は決定ですものね。 ストロングロフトのセットアイアンで60°を含めるならウエッジ4本セッティングは普通だと思います。 飾りの3W はPINGZZ65さんと同様5Wでよろしいかと。2020/9/15(火)23:38
-
キャディバッグ パター4分割の右中段が定位置です。 雑誌でプロのバッグ拝見みたいなヤツで、そこに入れてる人が多いのでマネしてからそのまま慣れました。 パターのみの個室なので、他の3分割がすし詰め状態です。2020/8/11(火)13:08
-
カート備え付けのパター専用筒使いません。 本当は使いたいのですが、以前オデッセイ7番(ツノ付き)2人とスパイダーと私の4サムで、自分のパターが入る余地なしと悟ってから、キャディバッグにしまうようにしてます。2020/8/11(火)13:02
-
UTのシャフトについてアイアンの流れで考えるなら、ダイナミックゴールドだと思います。 しかしアイアンの流れなら818H1より818H2の方がよりアイアン的ではないでしょうか。 私のUTはウッドの流れで818H1にカーボンシャフトを装着しています。2020/6/18(木)20:48
-
ヘッドの走らせ方がわからないヘッドの走らせ方は、わかりません。 別の視点から、飛距離アップにトライしてみてはいかがでしょうか。 ミート率アップ、方向性アップなどで、パワー不足でも確実に飛距離アップに貢献する要因です。 70才台で練習場に来ている飛ばす方は、とにかく見ていてリズムが良いです。2020/6/18(木)10:19
-
48度アイアンシャフトの件アイアンセットの流れからも保有ウェッジの流れからも現在では組み込むことが難しい番手ですね。 私ならPWのロフト設定が47°のアイアンセットに買い換えます。それだけの飛距離をお持ちなら、あえてストロングロフトのセットにこだわる必要はないと思います。 ナイキならヴェイパープロとかTWブレードなど中古市場で見つける事が出来ます。2020/6/17(水)14:25
-
ドライバーの寿命ドライバーはタイトリス910D2(両方中古)を2本所有して今に至ります。個体差は感じません。かなりラウンドしましたが、いまだに2本とも現役です。発売から10年経ちます。 サブドライバーを所有されていて、そちらは問題なく通常通りのポテンシャルが出るとの事なので、私ならそちらにスイッチします。そしてエースドライバーは役目を降りてもらいます。 クラブの故障とともに自分の体の変化も疑ってみます。筋トレをされているとの事なので、筋肉が付きすぎたとかその辺りも要因の一つかもしれませんね。2020/6/17(水)10:09
-
オーバーラッピングでの右手小指の位置について?ーC ?力が程よく抜けて一番自分にマッチしています。 グリップの基本で指の隙間が出来ないようにグリップしましょう的な教えもありますが、私は力が入りすぎないように左人差し指に軽く乗せるイメージでグリップします。2020/6/14(日)15:04
-
ユーティリティのシャフト選択についてDRにDI6Sを入れて使用しています。 DIハイブリッドは重量だけで考えると85.95辺りだと思いますが、DIハイブリッド95はかなり手強いUTになります。私は75に変更しました。2020/6/11(木)20:50
-
スパイクレスゴルフシューズブリヂストンツアーBバイターを以前使用していました。 20ラウンド位使用後、犬の散歩や練習場にそのまま履いて行く用で3年位使用して、いまだ健在です。(現在はラウンドには使用していません) ソール形状によって減りが早い遅いがあると思います。フットジョイプロSLがラウンド用ですが、アスファルト上では、すぐに山が減ってしまう形状です。ツアーBは犬の散歩で毎朝夕1時間使いましたが、ソールの山はまだちゃんと残っています。2020/6/11(木)10:44
-
芝だと大ダフり!質問者様の文面から、過去の自分もそうだったと感じました。 ラウンド後「二度とダフらないゾ」と固く心に誓った日々。しかし次のラウンドで脆くも砕け散りました。こんな思いを3〜4年繰り返しました。慢性的なダフりはありませんが、今でもラウンド中ダフりますよ。 ボールを凝視すると体の至る所に余計な力が入るので、ぼんやりとかボヤ〜っと見るようにしています。 ボールの何処を打つという意識は持たないようにしています。強いて言うならボヤ〜っとした白い物全体を打つ感じでしょうか。 練習場では打音にも注目して、近くの打席の方の音も聞きます。まあほとんどの人はダフっていますね。2020/6/7(日)18:53
-
グローブについて補足いたします 「ナノロックツアー」 です2020/6/7(日)18:21
-
キャロウェイのローグドライバーローグドライバーの事はよくわかりませんが、鉛を貼るのが手っ取り早いと思います。カチャカチャ機能が有れば説明書に従って操作すれば良いと思います。 方向性が抜群で230〜250ヤードなら、私はそれ以上望みません。うらやましいですよ(笑)2020/6/7(日)00:41
-
グローブについて消耗品なので今は特定のものを決めず、値段とデザインで購入を決めています。練習、ラウンドともにグローブしない時もあります。 黒も使ったことありますが、今は白を使用しています。 以前はフットジョイのナノロックに特定していました。 選ぶ際はゴワゴワしていないシンプルなもので、サイズは指先が余らないものにしています。2020/6/7(日)00:22
-
パターについて(ピン型or L字マレット)自分で使うパターですから気に入って購入した物を選びたいですよね。 私もピンタイプは苦手でした。今はピンタイプがエースパターです。以前はマレットタイプを使用していました。 ・後方が丸くないとイメージがわかない ・ヘッドの出方が安定しない 等々の理由でピンタイプは避けていました。 しかしピンタイプでサイトラインが入っていないドットのみのパターと出会ってから、なんとなくピンタイプにハマりました。 ・ボール、カップ、パターのラインが出しやすい ・距離感が合わせやすい ・何となく所有感がある(笑) 等々のメリットを発見しました。 手っ取り早くパターに慣れたいなら構えやすい形状をお勧めしますが、何度も練習してピン型使っている上手い方を観察することを繰り返せば、使えないことは無いと思います。 私は33インチか34インチかで、随分時間がかかりましたが、悩むことは決してムダではありません。 ご自分のキャディーバッグにお気に入りのパターを加えられたら最高ですね!2020/6/6(土)16:09
-
58度で50Yのアプローチの打ち方をお聞きしたいです56°でアプローチします。52°も使いますが、上げなければならない状況では56°を使います。 あまりランを出さないようにフェースと体を開いてカット打ちで対応しています。 テークバックは小さめにフォローは大きくタイガーのイメージで打ちます(笑)2020/5/12(火)18:47
-
現在クラブセットが13本。1本持て余しています。似たような方はいらっしゃいますか?13本でいつもラウンドしています。 クラブが13本しかない訳ではありません。スペアDRやサブパターなど持っていますが、コースでは13本です。 FWが4番のみとウェッジが56°までのセッティングなのが影響しているのだと思います。 今のところ不自由な思いはしていません。それでも毎ラウンド使用してないクラブが2本程度出ますね。 ギア好きなので、もう1本何入れようかな〜と考えることが楽しいです(笑)2020/5/12(火)10:15
-
ロブウェッジの必要性について60°入れていましたが、今は抜いている者です。 私は今のところ60°不要なんですが、人によっては重宝されてる方もいます。お試しで使ってみてはいかがですか。 使うイメージは人それぞれだと思います。私は60°が、思っていたイメージと違ったので抜きました。2020/5/8(金)13:02
-
スィングスピード計測機器ユピテルを所有しています。 まっちーさんのおっしゃる通り、飛距離の数値が渋いです。 今は、気が向いたら計測する程度の使用頻度です。あくまでも目安程度で使っています。 これが正確な数値とは思わず、指標程度で良いのであれば、所有する価値はあると思います。2020/5/6(水)21:59
-
ウェッジについてクリーブランドを使った事ないので何とも言えないのですが、今ボーケイ使われているので、それで良いと思います。 皆さんおっしゃる通りバウンスには注意してみてください。 モーダス120に変更でダブりが若干改善されるかもしれません。が、私なら950GHまで軽くして、D1〜D2バランスになる様に調整したいですね。2020/3/26(木)08:56
-
PROJECTX LZ バランスについてクラブの総重量をあまり変えたくなければ →グリップエンドのシャフトカット クラブの長さを保ちたいなら →グリップを結構重い物に変更 →グリップエンドに鉛を詰める が私のやっている方法です。簡単な点ではお勧めです。2020/3/23(月)13:37
-
重心距離が短くて難しくないアイアン小ぶりかつストレートネックと言う事で タイトリストT100アイアン はいかがでしょうか? 私は716MBからT100に変えました。 マッスルと比較すると安定感があります。 意図しないドロー、フェードもマッスルより緩やかなので、大怪我になりません。 球は高く上がるし、ロングアイアンの飛距離が安定して伸びました。 コースでもイメージ通りの球筋、距離が出るようになりました。 余談ですが、ショップの店員がスリクソンのZフォージドを物凄く推してました。マッスルの中では扱いやすいとの事でしたので、試打しては如何でしょうか?2020/3/21(土)01:16
-
ドライバーとアイアンのキックポイント(調子)キックポイントは全く意識していません。 と言うか、わかりません。 カーボンかスチールか、とか重い軽いくらいの違いはわかりますが… 気にする方もいらっしゃると思いますが、私はキックポイントを全く気にしません。2020/3/19(木)13:25
-
ウェッジの重量フローはどうされていますか?PW 46°AMT200 461g D2 AW 52°NS950GH 443g D2 SW 56°NS950GH 454g D3 としています。AWとSWはフルショットでの使用でなくアプローチを中心に考えたセッティングです。重量フローは逆転していますが軽い方が飛びすぎず、イメージ通りの距離が出せます。 私は、SWはD1バランスに変更したいと思っています。481gでは私には重すぎて操作出来ません。2020/3/19(木)13:08