TKCさんのクチコミ履歴
TKCさんのクチコミ
31〜60件/221件
-
キャロウェイゴルフ/ROGUE STROGUE ST MAX LSドライバーローグST MAXではシャフトが合わなさすぎて印象がボヤケましたが、 やはりあのヘッド性能は何か秘めたるものがあると思い、 もう一度だけうちに行くと、ちょうどMAX LSが試打で入荷していただので打つことに。 まず、構えた感じはMAXよりも小ぶりでシャープなヘッド形状が好印象。 今回のマット調のヘッドがこれまた良い感じ。 ツイストフェイスに慣れてるのか、スパッとバルジがないフェイスは逆にターゲットにエーミングしやすい。 座りもよく、マーベリックのコロンって感じが苦手だったのでこれまたGood そしていつも愛用しているベンタスブラックを装着してもらい念願の初打ちしてみると・・ HSが通常46が49〜50まで上がり、ミート率は1.39と悪いのにボール初速は68後半。 キャリー平均265でトータルマックス290 えーっと・・・ここ最近年齢と共に落ちてきたヘッドスピードが戻ってきました笑 それも仕事帰りのスーツと革靴でこの数字。 打感もよく、方向性、打ち出し角度、最高到達点、スピン量2300回転ともう文句の言いようがない。 またベンタスとの相性がこれでもかってぐらいよく、標準シャフトもPINGとまでは言いませんが、 もう少ししっかりしてくれたら100点満点ですね。 いやー参りました笑 ステルス買ったのにMAX LSも発注しました笑 たぶん全国でも同じような人が続出するかもしれませんね笑 ミケルソンやラーム、ザンダー等のキャロPGAプロがこぞってローグに変えたのはもう納得ですね。 USで先行発売されているトリプルダイヤLSも気になりますが、 寛容性等を考えるとトータルバランスでMAX LSが良いと思います。 エピックのMAX LSも少し使ったことありますが、あそこまでピーキーでないのが キャロウェイユーザーで安定性と飛びを求めている人には最高の武器になると思います。 初代SIM以来の名器確定です。2022/2/5(土)12:01TKC
-
キャロウェイゴルフ/ROGUE STROGUE ST MAX ドライバーステルスプラスをピックアップしに行ったら試打用で入荷してました笑 今回は相当悩みましたが、カーボンフェースのビッグウェーブに乗ってしまったので ローグはパスしましたが、ただやはり気になるドライバーなので一応試打してみた感想として・・ まず、純正のベンタスシャフトが全く合わず、前のエピックのテンセイはすごく良かったのに、 今回のベンタスのフニャフニャ感は、通常ベンタスを使っている者としては逆に扱いづらかったです。 なので、当然ながら良い球を打てるわけでもなく、当たってもステルスには到底及びません。 ただ、構えた感じ、クラウンのマットな感じ、ヘッドシェイプはPINGのG425MAXバリの 安定感と構えやすさをもたらしてくれるので、シャフトとのマッチングさえ合えば非常に 良いドライバーだと思います。 しかし・・よーく考えたら、PINGの純正シャフトって本当によくできてますよね。。 久しぶりにG425MAXを比較で打ちましたが、相変わらず直線番長ですね。 あれで打感と打音がよければ。。 話がずれましたが、今回のローグは完全にPINGをベンチマークにしてますね。 恐らく来年のエピックは次のステルスに標準を絞って出してくると思いますが、 今回のローグは前作同様、安定感を出してきてるなと感じました。 そこで目の上のたんこぶなのが、安定感ドライバーでは他の追随を許さないPINGの エリアを攻めれるのかがポイントなのでしょうね。 シャフトが合わないだけで、ヘッド性能は申し分ないと思い高評価にしましたが、 ドライバーの魅力だけで言うとやはり今回のステルスが完全に凌駕してますね。 知り合いがUSのトリプルダイヤLSを発注してるみたいなので、それを打ってみてから ちゃんとした評価をしたいと思います。2022/2/4(金)15:54TKC
-
ピンゴルフ/iシリーズi525 アイアン前回のi500のパチパチ感が苦手だったので、今回のもパスしようと思いましたが、 やはりPINGが作るアイアンの性能とやらを見てみたかったので、本日入ってきたばかりの 試打クラブを打ちました。 このアイアンの最大の敵は、テーラーメイドのP790になりますが、 打感打音はP790と引けを取らないぐらい高性能に仕上がってます。 7番アイアンの平均データをみると キャリー175yd、スピン量5200、落下角度45と中空アイアンにしては完璧すぎるデータでした。 P790と比べても2〜3ヤードぐらいキャリー出ます。 構えた感じは前回のi500と似てますが、若干シャープになった気がします。 スコアラインが増えた効果かどうかわかりませんが、球の上がり方、スピン量はとても安定してました。 ただ、P790と比べると少しグースが入っているのが気になりましたが、 球を上手に捕まえてくれる安心感が欲しい方にはドンピシャでしょうね。 コースで使ってみないとわかりませんが、恐らく季節がこれから暖かくなり、 ボールも飛ぶようになると逆に飛びすぎる問題が発生するかもしれませんので まだこの手のアイアンは行きにくいのですが、アスリート系でコントロールもしたいけど、 でも飛距離も欲しい方は是非とも打って見る価値アリです。 余談ですが、私の前に試打していた方は現行のG425アイアンを使っているみたいで、 もう少しかっこいいアイアンが欲しいってことでこのi525を期待して打ったみたいですが、 少し難しいみたいで購入はパスされたみたいです。 なので、優しいアスリート系でどこに当たっても飛んでいくアイアンですが、 やはり多少のミートできる技術がないとこのアイアンの旨味を引き出せないみたいです。 ここ最近本当に素晴らしい中空アイアンに出会い、いままでフォージド命、 中空なんて邪道と思っていた自分がなんだか恥ずかしくなるぐらい最近の中空アイアンの レベルは相当高いところにあるなと実感しております。ただ、素晴らしいアイアンが多すぎて ユーザーさんには嬉しい悩みになりますね。 比較アイアンは、P790、オノフクロフォージド、ZX5、ミズノ225あたりですかね。2022/1/29(土)12:59TKC
-
テーラーメイドゴルフ/STEALTHステルス プラス ドライバー待ちに待ったステルスドライバーがついにデビュー! あれだけティーザー広告されたら日本全国のゴルファーから注目されないわけがない。 長年テーラーのドライバーユーザーの私からしたら、現在絶対的なエース初代SIMから すんなりとスイッチできるかどうかが今回の試打の目的。 早速某ショップで試打してみました。 構えた感じは、引き締まったブラックボディーがやる気にさせてくれる。 隣で同じく試打していたお兄さんが「フェースがSIM2と比べてどこ向いているのかわからない」 って言ってたけどなるほどねと思った。M1、M2から始まったツートンヘッドが もう皆の中に染み込んでるんだろうね。私は問題ないけど、もしかしたらあのツートンに慣れてる方は 最初は違和感あるかも。 ヘッドシェイプは、初代SIMから始まったTW好みのペアシェイプからSIM2で少しヘッドの頂点の 膨らみが出たと思ったら今回のステルスで少し初代の平べったい感じに戻ったみたい。 でも、今回のカーボンフェイスでシャローから少しディープになったので、私は今回のが 一番ベストルッキングだと思う。 打感打音はもうYouTube等の動画で見てください。 初代のカキーン音が好きな私はSIM2よりステルスプラスの方が好みです。 バックスイングからの切り返しはSIM2に慣れてる人は違和感あるかも。 やはりここもプロたちから絶大なる信頼を置かれてる初代SIMっぽいフェースの方に 重心があるずっしり感が感じられました。 正直HSはこのヘッドの旨味を出すには最低でも43は欲しいかもしれません。 軽やかなSIM2みたいな振り感が好きな人はノーマルステルスがベター。 さーて、一番の関心はやはり飛距離性能。 初代SIMとSIM2だと初代が完全に凌駕してました。 今回のプラスと初代を比べるとほぼ同格かプラスが若干(2〜3ヤード)飛んでます。 ただ、初代のあの荒くれ者に対して、今回のプラスはSIM2ばりのスピン量が入るので、 横へのブレは相当抑えられてます。って言っても低スピンなので、 HSが足りない人はロフトを上げるかノーマルステルスをおすすめします。 打ち出し角も、初代SIMで10.5を使って高さを出してますが、今回のプラスはなぜか 高さも出て9.0で完璧な打ち出し角度を得られました。これもカーボンにしたことによる 的確な余剰ウェイトの配置ができたからかもしれません。 まあ、今回のステルス現象は、キャロや密かにデビューしたミズノのドライバー(失礼w)、 去年出た国産ドライバー含め完全に話題を持っていかれてますが、 逆に話題が凄すぎて相当な飛距離性能やPINGみたいな安定感がユーザーに伝わらないと もしかして逆効果になる恐れがありますよね。 げんに今回のステルスはパスしようかなって言う人が渡しの周りにもちらほらいます。 また意外と数日前からやっぱローグも試打してみてから決めようとか言う人も。 私もようやくカーボンフェイスの話題ばかりが頭の中によぎってて、それをやっと払拭できて 素直な気持ちで試打してみたら、テーラーがカーボンフェイスにした意図が見えてきて 購入に至りましたが、カーボンフェイス=どのドライバーよりも数十ヤード飛ぶんじゃね? って思ってる人はじっくりと試打して決めてくださいw それと球が捕まえる技術がちょっと足りないって方は絶対HDかSIM2 MAX D、 新しく出るローグST MAX Dのほうが絶対オススメです!2022/1/16(日)20:59TKC
-
ダンロップ/スリクソン ZXスリクソン ZX7 アイアン下のBirdieRushさんと全く同意見です。 DSTは振りやすいのですが、なぜかパンチ力がなく思い通りの球が試打の時に出てくれなかったので、この際時間がかかってもいいので通常のDGをオーダーしました。 その間に試打をして好感触だったT100&モーダス115を購入して何ラウンドした後にやっとZX7が出来上がったので早速ですが年末の寒い日にシェイクダウンしました。 構えた感じのトップブレードの見た目はT100よりも分厚く一回り大きく見えますが、 不思議と大きすぎには見えずに逆に安心感につながってくれます。このあたりの見え方の上手さは PINGのi210と最近のミズノの223も同等ですが、ZX7の見え方は好感触です。 T100のトップブレードは細くてマッスルバックみたいですが、変に細く見せすぎて タイトのMBやミズノのブレードと比べると中途半端な感じに見えます。この辺りはZX7のほうが私は好きです。 打感は、タングステン内蔵とはいえ、ワンピースの軟鉄アイアンなので柔らかい。 T100は前回のに比べて打感は良くなったとはいえ、やはり複合アイアンらしい少し機械的な 打感がします。 操作性は同じ感じですが、ただ今回DGに戻したことで、モーダス115より重いけど振りやすく、 しなりも元祖なのでタイミングが取りやすく、適度なダウンブローで操れます。 モーダス115は軽量になって扱いやすいですが、105と同じく私は逆に棒のように感じて 扱いづらいです。もしかしたらT100もDGにリシャしようか検討してます。 飛距離は通常で7番165ydぐらいで、この前の極寒の中では155ydぐらいでしたので、 決して飛ばないアイアンではありません。ただ、スピンも入るしランディングアングルも適度に入って 冬のグリーンでも普通に止まってくれました。 去年の冬からケプカも導入して、そのまままさかのダンロップ契約プロになりましたが、 フリーを捨てて契約するぐらいこのアイアンの性能に満足しているのでしょう。 Z745からこのシリーズは続いてますが、歴代どれも素晴らしく本当に王道アイアンです。 今年の競技は恐らくこのアイアンが主力になると思います。2022/1/6(木)21:48TKC
-
テーラーメイドゴルフ/P700 シリーズP7MC アイアン今シーズンのエースです。 以前使っていた旧P770と比べると少しシビアなアイアンですが、 扱える人には最高のアイアンだと思います。 現在複合素材を使ったアイアンが多くなった中、前回のPもその流れを組みタングステン満載の アイアンからシンプルなワンピース軟鉄のアイアンになったのはトッププロからの フィードバックか要望なんでしょう。 飛距離ですが、これも今風の飛び系アイアンとはかけ離れたオーソドックスなロフト設定 なので飛びはロフトなりです。 7番で165yd。バックススピンは6500〜7000ぐらい。 このアイアン使う人はマッスル使う人と同じで、飛びよりも操作性と弾道の打ち分け等を 重要視してる人だと思います。 キャビティなので、マッスルバックと比べると優しいですが、簡単かと言われれば難しいです笑 ヘッドはマッスル並みに敏感に反応するので、スイングが散らかる方は不安定になりますが、 色んな操作をしてインテンショナルに打ちたい方には最高の武器だと思います。 構えた感じのストレートなネックからトゥまでのラインが非常にキレイで、 トップラインの厚み、ソール幅など玄人好みのアイアンです。 打ってみると非常に柔らかい中しっかりとボールのインフォメーションが伝達され、 ただの柔らかくしました的なアイアンではなくて、包み込んでからのソリッドな打感と 高めの打音が至福をもたらしてくれます。 ソールも狭めで難しそうですが、ヌケ感は私が歴代使ってきたアイアンの中でもトップクラスです。 今時のアイアンとはかけ離れたスペックですが、操作性ではマッスルバックと変わらないぐらいの ハイレベルなアイアン。ただ言い換えればスイングが安定していないプレイヤーに対しては 非常にシビアなアイアンにもなります。 マッスルバック並みの打感、打音、操作性に少しの寛容性と高弾道なハイレベルな アイアンが欲しい人は、このシンプルなデザインも含め非常に所有感を満たしてくれます。2021/11/27(土)21:18TKC
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM ドライバー今までとっかえひっかえしてきたドライバーですが、このSIMだけは絶対手放せない存在です。 一時はSIM2使ってましたが、スピン量が増えて安定はしますが、一発の飛びがなく 構えやすさや振り感がSIMの方が良いので手放して今はずっとこのSIMです。 SIM2の製造方法や捕まえやすくしたのは評価しますが、調整機能とヘッドを置いた時の あのペタっと感がなく、SIM2とSIM MAXとの違いがあまりなく、やはりSIMのあの感じは唯一無二だと改めて実感しました。 飛距離性能、ボール初速性能はそのメーカーのドライバーと比べても遜色なく、 むしろまだ勝ってる方です。 以前は9.0のロフトを使っており、球が上がりにくいのが難点でしたが、 10.5を少し立てて使うと打ち出し角度も自分の理想に近くなり、またフェイスの向きも 少し開き気味になるので左が全く怖くありません。 最初使った時、打感が少し硬いなと思いましたが、今ではSIMの打感打音に酔いしれてます笑 打感がめちゃくちゃ良いなと思ったタイトのTSi3はSIMに比べて柔らかすぎて自分は少しぼやける感じがしました。 今もまだ店頭に新品のマークダウン品があるので、リーズナブルに飛ぶドライバーが欲しい人にはオススメです。 さて、SIM2もいよいよマークダウンに入る時期に入ってきており、年明けには次のモデルがちらほら噂されますが、2022モデルはこのSIMのブラッシュアップモデルを期待しております。2021/10/31(日)12:01TKC
-
テーラーメイドゴルフ/Spider TOURスパイダーツアーブラック久しぶりに引っ張り出してみました。 DJ仕様のTサイトラインはホントかっこいい。 元祖マレット&ショートスラントで、ツアーを旋風したのが今では懐かしいですね。 ほとんどのメーカーが同じようなショートスラントを出してきたので、 PGAのプロ使用率もめっきり低くなりましたが、それでもDJがいまだに使っているのは このパターの信頼性とハイパフォーマンスを発揮するからでしょうね。 現行モデルのスパイダーEXは慣性モーメントと打感の向上でいいのはわかっていますが、 何故かフィーリングがイマイチ。カチッとした打感を求めるならこのブラック仕様。 もう少し柔らかい打感だとツアーレッドか前作のスパX。 後方が現行スパと比べると重さを感じるので、その辺が気になる方は現行型か前作モデルを オススメしますが、私の場合はグリーンの芝や速さによって使い分けようかなと (このスパイダーの存在すっかり忘れてましたw) しかしマレットの安定感とブレード型のような操作性はピカイチですね! 今市場はトラスパターが大人気ですが、PGAだけ見るとスパイダーシリーズの使用率がいまだに高いのは 性能が物語ってます。2021/10/23(土)12:12TKC
-
三菱ケミカル/テンセイテンセイ プロ ホワイト 1K一番のライバルでもあるベンタスブラックと比較します。 同じ元調子でも、ベンタスと比べると全体的に動くシャフトです。 ただし、動くと言っても今出てるPDやスピーダーNXと比べるとガチガチです。 それだけベンタスが現在出ているシャフトの中で最もガチンコハードヒッター向けだとわかります。 実は、ベンタスよりも動くのを予想して飛距離が出るのを期待しましたが、意外と同じぐらいでした。 ヘッドスピードは確かに上がりますが、ベンタスブラックの方がその分ミート率が高くなるので、 結局同じぐらいの飛距離です。 方向性ですが、ベンタスブラックはガチガチなのでHSをあえて上げずに打つとミート率が上がり飛距離は出る上に方向性も抜群です。 1Kは1発の飛びはベンタスより遥かに上ですが、タイミングを間違えるとスッポ抜けるかチーピンが出ました。 ベンタスは右スッポ抜けさえ気をつければキレイなフェードで飛んでいきます。 弾道はベンタスブラックと比べると若干高めに出ます。 スピン量はそこまで多くないので、高弾道低スピンでズドーンっと飛ばせれます。 フィーリングはどちらも元調子なので、手元がぐにゅーって曲がりすっ飛んでいくと気持ちいいです。 どちらかというとベンタスブラックよりもツアーADのUBがフィーリング似てる感じがします。 ん〜以前テンセイホワイトUS版を使った時はマジの元調子シャフトで硬いけど好きでしたが、 今回の1Kは万人受けするかもしれませんが、元調子のガチガチシャフトを求めている方はベンタスブラックの方がいいかもしれませんね。 その証拠に現在のPGAツアーで1K使っているプロはほぼいないかもしれませんが、 ベンタスブラックの使用率はハンパないです。 とにかく元調子でHS上げたい方、ベンタスブルーやPD、NX等の中調子だと方向性がイマイチな方にはぴったりハマるかもしれませんが、私は今回ベンタスブラックの方が扱いやすかったです。 (まあ、、合わせるヘッドによると思いますが・・) でも素材感やクオリティはそこは三菱、さすがです。2021/10/23(土)11:34TKC
-
ヤマハゴルフ/RMX VDRMX VD ドライバーショップに行ったらちょうど入って来たという試打クラブを早速打ってみました。 ちなみに店頭第1号でした笑 パッと見た目はテーラーメイド。でも構えた感じはキャロウェイかな? とにかく今回のRMXはカッコいいですね。 今まで見た目よりも性能に特化してきたヤマハが遂に流行りに手を出したかと笑 でも性能は全く失われておらず、飛距離もボール初速も外ブラに負けてないぐらい出てました。 まあ、これだけ飛距離が出るクラブが市場に沢山出てますからな。そりゃヤマハも研究して飛ぶだろうと。 ただ、飛ぶだけで見た目無視したり打音打感が最悪なクラブがあるなかで、 流石音響のヤマハって事もあって、打感打音は素晴らしかったです。 今回は時間がなかったので、調整機能は使ってませんが、これもキャロウェイぐらいの レベルに行ってるでしょう。 116のドライバーを使って以来ヤマハのドライバーとは無縁でしたが、 今回のはちょっと欲しくなりましたね(予算次第ですが・・) 116のディープフェースが大好きで、ヤマハの硬派なドライバーって 洋梨ディープって感じから抜け出せなかったのですが、 今回のVDシリーズは流行りを追っかけてる感は否めないですが、 今のプレイヤーには構えても自然と打てる感じがしますね。 国産でブリヂストンが出して今回ヤマハですが、どっちか選べって言われたらヤマハに軍配ですかね。 でも、スリクソンもミズノもブリヂストンも国産ドライバー頑張ってますね。2021/10/6(水)13:40TKC
-
タイトリスト/T-SERIEST100 アイアン(2021)モーダスの115を打ちたくて試打しました笑 正直、714以降のAP2及び前作のT100に全く興味がなく、 前作もコースで試してみましたが、飛距離が出ずT100Sはセレクトショップ専用なので 高額になりすぎて購入の候補から即離れました。 さて、今回のT100ですが、全く期待なく打ってみたらT100ってこんなによかったっけ? ってぐらい進化してました。 鳥籠のスカイトラックのデータなので正確かどうかわかりませんが、 飛距離は165yrdキャリーで、バックスピン量は平均して6300回転と理想的でした。 ラウンチ角度も最適で、方向性もドロー、フェードともとても打ちやすかったです。 打感はAP2時代から変わらず良いですね。 構えた感じも前作とT100同様シャープな感じで好感が持てます。 何より一番驚いたのが、通常モデルのT100でも前作より飛んでたことです。 前作は本当に飛ばなくて、回転数だけが高くてボールが上へ上へ行こうとしましたが、 今回のモデルは正直Sはいらないかなと思いました(飛びすぎるので) ただ、問題は今回のモデルから通常モデルがセレクトショップ専用になって、 Sが一般モデルになったことです。 シャフトも115の振りやすさとヘッドの微妙な難しさが絶妙な感じですね。 割引が殆どないので悩むなー・・。 でも、検討している方はこのT100は買いかなと思います♪2021/9/4(土)20:33TKC
-
ヨネックス/EZONEEZONE CB 301 アイアンモノがいいのはわかってるけど・・・ ってよく聞くので、この際思い切って試打もせず購入しました。 正直言ってこのアイアンは噂通りの素晴らしいアイアンです。 製造は同じ新潟の遠藤さんなので、品質打感全て良いのはわかってるけど、 実際の構えた時の見た感じや芝のヌケ感、バウンスの効き方、打感、打音をもっと わかりたいために練習場にはもっていかず、ぶっつけでコースに持っていきました。 カタログのデータを見る限り、今のアイアンの流行りのロフトではなくて、 オーソドックスなロフト角にも関わらずぶっ飛んでいきます。 ラウンチアングルも自分の理想としている感じでボールが上がります。 ソール幅が今まで使ってきたアイアンたちよりも若干広めなので、ラフからの抜け具合は どうかなと思いましたが、問題なく不快ラフからでもスパッと抜けました。 打感はあのカーボン素材の吸収材?が入っているおかげでフォージド特有の柔らかさに 芯を外したショットも嫌な打感は残らなかったです。打音も心地良かったです。 操作性は、ブレードアイアンまでは行きませんが、まっすぐ正確に飛ばしたい方には完璧です。 今度トラックマンで正確なバックスピン量等のデータを見たいなと思いますが、 コースで使った感じはアスリート系アイアンの中ではスリクソンのZシリーズ以来の 優しさを感じました。 ヨネックスってテニス&バドでは不動の位置を築き上げてるけど、ゴルフは遼くんの時に 一時は流行りましたが、それ以外はあまり聞くこともなく、新製品が出てもすぐに忘れ去られる 存在ですが、製造に関するフィロソフィーやビジョンを見ると本当に真面目で素晴らしい メーカーだと思いますし、PGA等で活躍するプロもいない中、ここまで素晴らしいアイアンを 作れる技術力は流石だなと感心しました。 90台前後更に上を目指してでもっとアスリート系アイアンを使ってみたい方は、このアイアンを使ってほしいです。 これのライバルはZX7、ツアーB CB、ミズノプロ520、JPXフォージド、i210ですかね。2021/8/24(火)12:31TKC
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM DHY歴代アイアン型UTではNo.1かも。 同じようなタイトリストと比べても構えやすさ、打感、打音、全てにおいて上回っている。 飛距離はちょっと飛び過ぎかな。でもスピンも入るのでコントロールしやすい。 ロングアイアンが苦手な人でもこれなら地べたから打てる。もちろんティーショットにもGood! ゆいつ不満なのはシャフト。いや、めちゃくちゃいいシャフトだけど、打ち込むと柔すぎ。 ゴーストにリシャしようか検討中。でも、このシャフトはいい感じにチューンされて HSが43ぐらいまでなら最高だと思います。 4番アイアンの代わりに入れようと思ったけど、4番より15ヤードも飛ぶので、5番を入れようか悩み中。 ぽてっとした感じでトゥが長いので、捕まり感はないけど、左は全く怖くありません。 UTで引っ掛ける方にもおすすめです。2021/8/11(水)19:49TKC
-
オデッセイ/2-BALL TEN2-BALL TEN BROOMSTICK パターパターイップスではないのですが、試合でショートパットを確実にねじ込みたいので長尺使ってます。 アンカリング規制後、2ボールのブルームスティックが出ましたが、それ以来のオデッセイの長尺。 前回のと比べてTENのヘッドはより直進性が高くなりました。 ただ、通常のTENのパターもですが、ヘッドが若干重くてたまにダフります。 長尺なのでヘッドバランスが出すぎて尚更ダフります。その点では前回の2ボールが扱いやすいです。 打感は通常のTENと比べて、ストロークラボのシャフトでないので若干変わります。 打感も前回モデルの方が好みです。 直進性はもう言わずもがなです。とにかく1.5m以内はスコスコ入ります。周りのプレイやーが感心するぐらい。 長さも丁度いいです。それこそアンカリング時代の2ボール持ってますが、アンカリングしないと 長すぎて使いづらいです(46インチならOKです) あと性能には全く関係ないですが、試合になると常に話題の対象になりますw おじさんになればなるほど少し否定的なコメントを頂くことが多いのですがw 若いプレイヤーになればなるほど「かっこいい」って言っていただきます。 おじさんには長尺=おじいさんパターってイメージが強いのでしょうか。 逆に若い方にはアダムスコットの感じでかっこいいって言います(それでひとり同じの買いました) 長尺は、パターと言ってもピン型やマレット型とかとは全く異なるクラブだと思います。 パターイップスでお悩みの方は確かに長尺は最終手段だと思いますが、 私みたいにイップスでなくてもフィーリングが合えば最強のクラブだと思います。 ショートパットにお悩みの方は一度試して見る価値はあると思います。2021/6/9(水)19:44TKC
-
オデッセイ/2-BALL TEN2-BALL TEN BROOMSTICK パターパターイップスではないのですが、試合でショートパットを確実にねじ込みたいので長尺使ってます。 アンカリング規制後、2ボールのブルームスティックが出ましたが、それ以来のオデッセイの長尺。 前回のと比べてTENのヘッドはより直進性が高くなりました。 ただ、通常のTENのパターもですが、ヘッドが若干重くてたまにダフります。 長尺なのでヘッドバランスが出すぎて尚更ダフります。その点では前回の2ボールが扱いやすいです。 打感は通常のTENと比べて、ストロークラボのシャフトでないので若干変わります。 打感も前回モデルの方が好みです。 直進性はもう言わずもがなです。とにかく1.5m以内はスコスコ入ります。周りのプレイやーが感心するぐらい。 長さも丁度いいです。それこそアンカリング時代の2ボール持ってますが、アンカリングしないと 長すぎて使いづらいです(46インチならOKです) あと性能には全く関係ないですが、試合になると常に話題の対象になりますw おじさんになればなるほど少し否定的なコメントを頂くことが多いのですがw 若いプレイヤーになればなるほど「かっこいい」って言っていただきます。 おじさんには長尺=おじいさんパターってイメージが強いのでしょうか。 逆に若い方にはアダムスコットの感じでかっこいいって言います(それでひとり同じの買いました) 長尺は、パターと言ってもピン型やマレット型とかとは全く異なるクラブだと思います。 パターイップスでお悩みの方は確かに長尺は最終手段だと思いますが、 私みたいにイップスでなくてもフィーリングが合えば最強のクラブだと思います。 ショートパットにお悩みの方は一度試して見る価値はあると思います。2021/6/9(水)19:44TKC
-
タイトリスト/プロV1プロV1(2021)先日、県アマ大会で初実戦デビューさせました。 前作モデルもとにかく良くて、マークダウンしたのを10ダース買うぐらい気に入ってましたが、 今回の新作は更にフィーリングが合うので実戦投入しました。 飛距離性能、打ち出し角、スピン量は前作とさほど変わらないような気がしますが、 とにかくアイアンでのライン出しが本当にやりやすくなりました。 またアプローチもピタ止まりもするし、ランニングもしやすいし、 なんせパターの打音が前作と比べて更に心地よくなりました。 あと、驚いたのはウレタンカバーの耐久性です。 普段から使っているウェッジがノーメッキ仕様で、前作のだと1ラウンドでボロボロになりましたが、 今回大会前の練ラン、本番当日、試合後のラウンドと同じボールを3ラウンド使いましたが、 流石にカート道に跳ねたキズはありますが、それ以外のアイアンやウェッジでのキズは ほぼありませんでした。カバーのキズが入る前に、パター用のマジックで書いたラインの方が 先に消えてなくなりました笑 正直、今回のZ-STARのダイヤモンド及びXVも相当良い感じにしあがっていますし、 とにかくぶっ飛んでいきますが。ただ、アプローチとパターのフィーリングがはダントツV1です。2021/4/15(木)17:40TKC
-
テーラーメイドゴルフ/Spider EXSpider EX プラチナム ホワイト スモールスラントショップに入ってきたばかりのEXを試打しました。 はっきり言ってスパイダーXを完全に凌駕してます。 構えやすさ、慣性モーメントによる直進性&方向性、そして打感・打音。 エースのXから即変えたいぐらい良くできたパターです。 シャフトの挙動も前回のKBSより良い。 新しいピュアロールによって打感と打音が更にGOOD。 サイトラインによってスイングの軌道がイメージしやすい。 ドライバーのSIMもそうですが、もうこれ以上やりようがないだろうと思わせといて、 前作より更に良いのを出してくるテーラーメイドってやっぱ化け物企業ですね。 あとはカラーでちょっと悩んでみます。2021/3/12(金)20:54TKC
-
テーラーメイドゴルフ/SIM2SIM2 MAX ドライバーSIM2があまりにも良かったので、今回はMAXを打ちました。 前回のSIMはあまりにも自分には合ってなくあっさり手放しましたが、SIM MAXは本当に良く、 M2に始まり、M6、SIM MAXとこれ系のラインがやはり自分に合うんだなと。 (ちなみにM4はまったくダメでした) そんな期待を込めての試打でしたが、やはり予想通り優しいです。 SIM、SIM2に引き継がれている激低スピンではなくて、程よいスピン量で方向性もよく、 飛距離もそこそこ出してくれました。 ただ、今回のSIM2がいつものM1から継承されている超ゴリゴリアスリート系って感じでなく、 どちらかというと前作のSIM MAXに感じが似ており、今回のMAXは前作と比べても 飛距離で勝っているってわけでもなく、むしろスピン量が前作と比べて若干増えており、 また20g超えのウェイトが後方についているので、G425までは行きませんが、 前回より若干重くなったウェイトが高打出角、3,000に近いスピン量で結果的に 方向性は良いですが、飛距離性能は驚くほどのモノではなくなりました。 打感と打音も前回のと比べると若干硬い感じがして、SIM2のほうがこれも好みです。 ようやく日本でも発売になるベンタスブラックやテンセイホワイトのようないわゆる 手元調子先端ガチガチ系でDJのようなスイングだとSIM MAXかなと思いますが、 低スピン、飛距離性を更に求める場合はSIM2かなと思います。 何度も何度も試打をして、ようやく結論が出そうです。 今年はSIM2で行こうかな。2021/2/4(木)20:40TKC
-
テーラーメイドゴルフ/SIM2SIM2 ドライバー正直、ドライバー規制の中で、前作を超えるとは相当思えず、またデザインも似てることから 今回は試打もせずパスしようかなと思ってました。 また、前作のエピックから変わったキャロウェイのほうが気になる一方、 初代SIMが一発の飛びはあるものの、安定性に欠けてたのでSIM2は全く興味ありませんでした。 ただ、やはり打たないと気がすまないので、数球だけ打って終わりにしようかなと思いましたが・・・。 テーラーメイドさん、たった1年でドライバーの性能なんて変わるわけないやん!って 思っていた自分が間違いでした。大変申し訳ございませんでした(笑) まず、構えた時のブルーのデザインがちょっとガンダムチックでおもちゃっぽいかなと思いましたが、 チタンとカーボンの段差が初代と比べてなくなり、また黒っぽくなったので引き締まった顔で良いかも。 初代がペタって感じでしたが、今回はややディープに(それでもペタってなってますが)なったおかげで 私は打ちやすくなりました。 打感と打音は前作と比べて引き締まった感じ。むしろここ最近のテーラーの打音がおとなしかったので、 久しぶりに金属音が少しする打音でこれも◎ 飛距離製のは、前作からぶっ飛んでたのでそこまで驚きはなかったのですが、 一番変わったかなと思ったのは、打出し角度が若干上がったのとつかまりが良くなったこと。 前作は滑る感じがしたのですが、今回はしっかり捕まえて中高弾道&低スピンでかっ飛んで行きました。 ちなみにデータはを見ると、 HS50m/s キャリー270yrd 打ち出し角14° 2300回転 ドストレート 打ってて思ったのが、SIMのドライバーはもちろん我々一般ユーザーメインで考えて 開発していますが、それにプラスPGAという過酷な戦場で戦う選手たちの商売道具なんですよね。 前回のSIMを使っている契約プロ及び契約外のプロがスムースに切り替えができるクラブを 今回は狙ってたんじゃないかなと。そうすると、見た目は劇的に変えれない、でも性能は 前作を超えなければいけないと簡単にこうやって書けますが、実際開発に相当苦労したんじゃないかなと。 また、あの接着剤を使わないコンストラクションは、前作の打感打音と同等か超えるように 作るには、カーボン特有の音もあり、1年でこんな構造でカーボン素材を使ってよくもまあ ここまで作れたなと、それだけでこのクラブを買う価値があると思います。 テーラーメイドの長年守っている理想のドライバーの形は継承しつつ、 長年テーラーメイドを愛用しているユーザー、PGAの選手、そして新たに使う新規のユーザーに 喜んでもらうドライバーをあらゆるリソースを使って作り上げるメーカーのやる気が今回は感じました。 ってことで、早速予約しちゃいました(笑)2021/1/27(水)12:04TKC
-
キャロウェイゴルフ/EPICEPIC MAX LS ドライバーもしタイトリストTSi3を買っていなかったら絶対購入候補のNo.1になってたでしょうね。 近くの量販店に入ってたので、試打しました。 とにかく優しい、ロースピン、初速が速い、方向性バッチリ。 HS47で、260yrdキャリー、打出し角度17度、バックスピン量2350回転、初速68m/s 純正シャフトなので、ヘッドスピードが上げにくかったのと、打ち出しが若干高くなりましたが、 それでもキャリーで持っていき、トータルが280yrd超えなら十分。 むしろ、純正シャフトが良すぎてカスタムいらねーって思いました笑 構えた感じは、正直おにぎり系のフェイス絶壁なので、ここはタイトリストの顔が好きですが、 ここ最近のドライバー形状に慣れてる方は全く問題なし。 正直、毎年新作を出しているキャロの開発陣がここまでのドライバーを出したのが驚きです。 一体、キャロウェイって開発にどれだけの予算を打ち込んでいるのか関心します笑 こうなってくると、今まで直進性&安定のエリアではダントツだったPINGの牙城が崩れるかも。 いや、G425のあの打感打音だとこっちに乗り換える人がいるかも。。。 ただ、残念なのは、このモデルだけセレクトショップ限定なので割引がほぼないことですかね。 でも安いからってマーベリック買うなら断然こっちがいいと思います。 顔だけで言ったらスピードですが、飛距離と優しさなら今年一番かもしれません。 買おうかな・・・。2021/1/23(土)11:53TKC
-
タイトリスト/TSTSi3 ドライバー学生時代にやってたゴルフを社会人になってからやめて。 15年ぶりぐらいに再び初めてスコアも順調よく出せるようになり買ったのが タイトリストの910D3ドライバーと710AP2のアイアン。 タイガーとデュバルコンビのタイトリストにめちゃくちゃ憧れてて、 いつか上手くなったらタイトリストを使いたいという思いで買った思い出深いメーカー。 それがいつの間にか自分の中では普通のメーカーになっていたタイトリストから満を持して 作り上げたTSiシリーズ。 最初に構えた瞬間、あの当時の感動が蘇りました。「これぞタイトリスト!」 460ccとは思えない小ぶりに見えるヘッド。キレイな洋梨シェイプにバルジが効いたフェース面。 本当にトラディショナルで、今流行りのキャロウェイ顔とは全く違うオーセンティックな印象は、 本当に上級者が好みそうな形状ですよね。 打感はフェイスに吸い付く感じで、打音も心地よく、とにかく初速が凄い! 先日、G425MAXとコースで交代交代で打ち比べしましたが、TSi3がぶっちぎり飛んでました。 とにかく低スピンでボールをぐいぐい前に押す感じがわかります。 また、9°でも打ち出し角度は普通に高く、でも吹き上がることもないのでアゲインストの風なんて もろともせず飛んでいきます。 3は2に比べて寛容性が少ないと言われてますが、普通にPINGと同じぐらい直進性能は高いです。 見た目とは想像以上に優しいヘッドですが、つかまりはあまり良くないので、シャフトとの相性 及び打点がバラつく方はTSi2のほうがオススメかも知れません。 ソール最後方部にある弾道調整機能の移動式ウェイトはキャロやテーラーのスライド式、 PINGやブリヂストンのネジ穴式とは全く違う近未来的な感じがめちゃかっこいいです。 ただ、まだ使ってませんのでこれから色んなシャフトを組み合わせた時に調整してみようかなと思います。 ヘッド形状、打感、カッコ良さ、飛距離性能、全てが最高レベル。 私みたいな往年のゴルファーでタイトリストをリスペクトしている人たちはもちろん、 今の人達でテーラーやキャロ、PING使ってる人たちも一度振ってみて欲しいドライバー。 そろそろ次のSIMとエピックでますが、今年はタイトリストで行きます!(っていつの間にかSIM2使ってたりしてw)2021/1/4(月)17:41TKC
-
藤倉コンポジット/スピーダーエボリューションスピーダーエボリューション IV 661エボ4の口コミって今までなかったんですね。 確かにメーカーカスタム標準でなかったのと、エボシリーズの中ではハードな印象があるので、 あまり人気がなかったんですかね? それはさておき、このシャフトの特徴は、エボシリーズの中で一番手元よりがしなって先端が 硬めのスペックで、他のシリーズと比べてシャフトが仕事をしてくれる感じではないのですが、 逆にそれが扱いやすく、自分のイメージしたスイングが作りやすく、思ってたのと 違う球が出るとかほぼないに等しく、叩きに行っても負けないシャフトです。 これを更にハードにしたのがTRですが、プロの中でもTRがハードすぎてエボ4の戻る人も多く、 フジクラも次のTRを作る予定でしたが、その後に出てきたベンタスが良すぎて結局 2代目を見ることもなく終了(したのかな?) 特に男子プロのエボ4使用率は高く、完成度は相当高いと思います。 ハードヒッター向けと言っても、エボらしい走り感としなり感は健在で、 打ち出し角もベンタスやディアマナのDリミ、ツアーADのDIやXCに比べると高く、 でも低スピンでぶっ飛んでいき、変な仕事もしないので左右の曲がりも少なく、 テーラー、キャロ、ピン、最近ではタイトのTSiシリーズにも挿しましたがどれもヘッド性能を マックス級に引き出してくれます。 周りで使ってる人をあまり見かけませんが、ハードヒッターの方でガチ手元苦手な方は 1回試しで使ってみては?2021/1/1(金)14:41TKC
-
ピンゴルフ/G425G425 LST フェアウェイウッドG410LSTを持っているので、スプーンはそろそろぶっ飛びSIMにしようか悩んでましたが、 縁があって少し安く最新のG425LSTをゲット出来たので早速コースに持っていきました。 構えた感じは前回のG410と変わりませんが、ヘッドが若干大きく見えるのと、 やっぱタービュレーターがなくなったことにより、よりスッキリ見えるのが印象的でした。 打感打音もさほど変わらず。違和感がなかったのですが、打ってみてあれっと思ったのは、 今回のモデルのほうが打ち出し角が若干高く、スピン量は同じぐらいなので、 飛距離が少し伸びてました。ただし、キャロやテーラーに比べるとスピンは若干入るのか、 本当にコントロールしやすいです。 捕まりも悪くなく、ティーアップしても下からでも簡単に打てます。 いやー色んなFWを所有してきましたが、やっぱPINGのFWはとにかく優しい。 この優しさが安心感に繋がり、結果自身を持って打てるんですよね。 先日も、狭くて長いミドルをアイアンで攻めて、2打目は打ち上げの235ヤード(アゲインスト)を G410のクリークでナイスオンしてバーディー取りましたが、ライもつま先&左足上がりの 非常に難しいシチュエーションでしたが、それでもFWを握れるのはPINGのおかげ。 FW苦手な方は是非試打をオススメします!2020/12/17(木)16:56TKC
-
ピンゴルフ/G425G425 MAX ドライバー前回酷評しましたが、縁があって買うことになり早速コースへ持っていきました。 前回も言いましたが、今回のMAXでみなさんの一番の不満点は「打音」でしたが、 コースに持っていくと以外と気になりませんでした笑 いや、むしろ打音のおかげでみんなから「ナイスショット!」の掛け声が多く、 実際飛距離はSIM等と変わらないんですが、なぜか周りからは飛んでる風に見えてました笑 さて、MAXの最大の売りはやはり方向性ですが、やっぱ素晴らしい。 ツイストとかAIとか謳い文句にしてますが、やっぱPINGの直進性は群を抜いてます。 ここ最近どのブランドもPINGを追随しているのも納得がいきます。 SIMやマーベリックの飛距離はとても魅力的ですが、結局一発勝負の本コースで曲がってしまうと 飛ぶ魅力より、フェアウェイにどれだけ残すかが結局スコアにつながるんですよね。 なので、私の周りも飛距離を謳い文句にしているドライバーを買うんですが、ここ最近PINGを 買ってるか、もしくはG410を買い直している人が増えました。 構えた感じ、座りの感じ、フェースの向き、どれをとっても安心安定なのがPING。 LSTと比べると少しスピン量は入りますが、それでも最近のドライバーらしく 高弾道低スピンでかっ飛んで行きます。 室内で試打すると打音ばかりが気になりますが、安定したショットを打ちたい方は 今回のG425MAXは絶対候補の上げてもいいと思います。 あとは冬の強風アゲインストの時にどこまでボールを押せれるか見てみたいと思います。 あ、あとボールを捕まえたい方は絶対SFTがおすすめです。 このMAXの大きなヘッドを無理やり返すとかえってどフックかそれを嫌うとヘッドの後方が 重さで垂れ下がって右にペローンって出やすくなります。2020/12/14(月)12:27TKC
-
オデッセイ/ホワイトホット OGホワイト・ホット OG #7 パターツアーでも見かけるようになったあの話題の赤シャフト装着の#7を購入しました。 従来のストロークラボに付いてる黒シャフトの「ぽよよーん」的なたわみが苦手で、 オデッセイは敬遠していましたが、今回のこの赤シャフトのシャキッとした感はインサートの柔らかさと 見事にマッチングして、ベントだろうが高麗だろうが非常にタッチが合いやすくなってます。 そこにストロークラボの絶妙なテンポのおかげで、ここ最近のパット数はヤバいぐらい減りました。 今まではスパイダー一辺倒でしたが、やはり昔から実績がある#7は、アライメントもバッチリで ストロークがしやすい。 今まで色んなパターをとっかえひっかえ変えてきましたが、遂にエースが現れました。2020/12/7(月)16:21TKC
-
ダンロップ/スリクソン ZXスリクソン ZX5 ドライバーやっと、やっとスリクソンが素晴らしいドライバーを作ってくれました(笑) ここ最近、松山選手に使ってもらえず使ってほしいあまりに迷走どころか迷いまくりのラビリンス状態だったスリクソンのドライバー。 別チームのゼクシオが日本のシニア層において確固たる地位を築き上げたのを横目に、 本当にゼクシオと同じブランドなの?ってぐらい何が作りたいのかさっぱりわからなかった あのZXがここまで素晴らしいドライバーになるなんて思ってもなかったです(言い過ぎw) ま、構えた瞬間、思いっきりあのブランドのドライバーをベンチマークにしたのがもろわかりですが(笑) それでも、ここまでの性能を再現できたのはさすがダンロップ。 今回の試打クラブが少しアンダースペックだったであまり参考になりませんでしたが、 このZX5に関してはとにかく曲がらないの一言。 元々キャロウェイ顔が苦手なので(あ!言っちゃったw)、このZX5もどうかなと思いましたが、 クラウンの形状が非常にキレイで、座りも抜群にいいので全く問題なく振れました。 打感はカーボン独特の硬さが感じられましたが、気になるレベルではありませんでした。 飛距離性能も外ブラに負けてなく、シャフトとのマッチングが合えば最高のドライバーになる予感がします。 値段も良心的です。 実は、ここ最近ドライバーが不安定なので、昔調子良かったPINGに戻そうかなと思ってて、 G425 MAXを視野に考えてましたが、飛距離性能が思ってた以上に普通で、 「そーいや松山選手が使ってる今回のスリはどうかな?」と半信半疑で打ったところ目から鱗でした。 来年早々には、また新しいテーラーとキャロが出るので、本当なら急いで買うこともないのですが、 それはそれでどーせまた買うので、とりあえずZX5買っちゃおうかなw2020/11/27(金)20:45TKC
-
ピンゴルフ/G425G425 MAX ドライバーこれは凄いです! 直進性と音が(笑) 下の方も言われてますが、PINGのドライバーってどうやったらあそこまで甲高い音になるんでしょうね。 また、打感も非常に硬く、G410プラスも相当打感と打音が酷かったですが、このMAXは更に上を行きます。 ただし!直進性は間違いなく今市場にあるドライバーの中では最強だと思います。 どうやっても真っ直ぐしか行きません! 絶対チーピンだろって球も左10ヤードぐらいしか曲がってません(笑) 飛距離は・・・いやーここなんですよね実際。 悪くないんです。ただ、SIMやマーベリックと比べると・・。 更に、同じような直進性能を誇るコブラの方が飛びます。 そして、国産のRSや新しいスリのZXも飛びます。 決して飛ばない訳ではないですが・・ちょっと物足りないのは確か。 ま、毎回フルバックで回ってPGAバリの距離のセッティングならまだしも、 レギュラーティーからOBは絶対ヤダ!って方にはMAXはドンピシャだと思います。 あとは甲高い打音だけを気にしないで頑張ってください(笑)2020/11/27(金)20:24TKC
-
プロギア/RSRS F ドライバー(2020)新しいPING G425を試打しに量販店に行きました。 G425のインプレッションは別として、新しく出た各社のシャフトを振りたく、 PING仕様のはまだ入ってきてないとのことで、仕方なくPRGRのヘッドで打つことに。 シャフトはエボ7。先調子のシャフトはいまいち好きではないですが、 今回のは5ほど先調子ではないと店員さんが言ってたので振ってみると・・。 シャフトと言うよりも、PRGRのヘッド性能はスゴイなと。 ヘッドスピード45で、飛距離は275ヤード。G425よりぶっ飛んでます。 構えやすく、打感も素晴らしい。 全く新しのを使ってくれなかった某PRGR契約プロも使い始めたわけだ。 ただ、気になったのは、芯を外すと若干飛距離落ちます。 でも、外ブラに対抗できるドライバーなのは間違いなし。2020/9/5(土)12:17TKC
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B X ドライバー試打しました。 前回のXD-3からガラッと変わってますね。 去年テーラーから出たミニドライバー「オリジナルワン」を大きくしたかと思うようなデザイン。 マットブラックでブリヂストンらしいかっこよさ。 打感はマイルドで、これもテーラーのドライバーを意識した感じ。 音もカキーンっといった感じではなく、M6っぽい。 今回トラックマンを使ってないので、飛距離等はわかりませんが、SIMと変わらないぐらいの弾道。 ウェイトの調整を真ん中で試しましたが、正直言って捕まるヘッドではないのは確か。 この辺もテーラーのドライバーっぽい。 もしSIM MAXとツアーBを選べと言われたら迷いますが、構えた感じはツアーBのほうが 丸っこくて打ちやすそうなのでツアーB。でも、叩きにもいけますよ。 同時にアイアンも試打しましたが、今回のブリヂストンは勝負に出てますね。 やっぱコーポレートカラー使うってことは、ブリヂストンブランドを背負うことになりますからね。 予算があれば正直国産でミズノのST190以来欲しいと思いました。 次出るスリクソンもあの松山選手が遂に使い出したので、外ブラVS国産の入り乱れた ドライバー下剋上戦争になりそうですね。2020/8/28(金)17:23TKC
-
コブラゴルフ/KINGキング スピードゾーン エキストリーム ドライバーF9から世界中で高評価のコブラ。 SZもSZエキストリームもF9から更にブラッシュアップされた高性能ドライバー。 特にエキストリームは、ここまで優しさを持ったアスリートモデルはPINGのG400MAX以来かな。 とにかく直線番長。球は上がりやすいし、でも低スピンでブッ飛んで行きます。 ただ、SZよりはスピンが入るので、逆に言うと本当に曲がりません。 純正シャフト(TourAD)でHSが48前後でボール初速71、スピンレート2600、ラウンチアングル13、キャリー265のトータル285でした。 もっと低スピンで飛ばしたい、フェードドローを打ち分けたい方はSZですが、コースでは エキストリームの方が絶対安定すると思います。 ファウラーも今年はじめまでエキストリームでしたが、今はまたF9に戻してますね。 多分打感や打音がF9の方が好みなんじゃないかなと勝手に推測してますが、 G410 PLUS、SIM MAX D、あたりと対抗しても全く引けを取らない。 むしろ、こんなに簡単にぶっ飛ばせるドライバーがまさかコブラから出るとは思わなかったです笑 見た目もF9から引き続き継承しているアメリカンマッスルカーみたいな感じで、 これ試打してる間、映画ワイルドスピードのシーンが過りました笑 とにかく、ドライバー苦手な方は是非コブラ打ってみてほしいです。2020/7/5(日)16:14TKC