けいじまんさんのクチコミ履歴
けいじまんさんのクチコミ
91〜120件/144件
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM ドライバー非常に全くの私的な感想です。 このクラブはテンセイCKプロオレンジが振りやすいと思いました。 理由は、スライドウエイトの分、そこに重心を感じやすく、重量で動きが鈍い振り心地をすかっと相殺してくれるカウンターバランスシャフト が何とも気持ち良く、すぱっと振れる感触でした。 SIMMAXだと、ディアマナD-Limited、エボ6で良いかなと思ったのですが、 SIMだと動きの鈍さを感じてしまうので、(個人的感想です。悪意はありません。)テンセイCKプロオレンジだと、ウエイトの位置の重量、重心を感じられ、尚且つ振り心地に良い感触を覚えました。2020/4/6(月)21:18けいじまん
-
バルド/BALDO CORSA PERFORMANCE 455 DRIVER練習場での初打ちです。リアルロフトで9.5度〜10度の間のヘッドです。 バルド本来の打感の良さと飛びに加えて、コルサ455は上乗せ機能が増えた印象です。まず、ミスヒットに強い。芯が広くなった。これは大きなアドバンテージだと正直思いました。 また、何よりストレートファイスで構えやすい。性能には関係ないですが、ヘッドカバーもホワイト基調でその気にさせてくれます。 当初は、少しコンパクトだなと思いましたが、実際打つと全然感じませんでした。むしろミスヒットに強いのが印象でした。また、操作性と直進性のバランスが絶妙でした。 コンペチオーネ568神風だけは分からないのですが、 ?コンペチオーネ568.460→?TTX460→?コルサ455 率直に近年のバルドの過去モデルと比べて、コンペチオーネ568の捕まりの良さが抑え気味にアレンジされている。TTXは操作性が少なく直進性が強い。という使用感だったのですが、絶妙な操作バランスと、直進性能のバランスでした。 今回は4機種あるので、恐らく各々モデル分けで性能分けされているのかと思いますが、今回の455は好印象でした。2020/4/6(月)21:02けいじまん
-
藤倉コンポジット/VENTUSベンタス 6VENTUS打ちますか?なので喜んで打たせて頂きました。 一緒に三菱のD-limitedとエボ6(GH410LSTで使用中のシャフト)とも 打ち比べてみました。ヘッドはSIMMAX10.5と9.5。 左に行きにくい点では、?D-limited>?Ventus>?エボ6。 私の球筋はフック系で、球筋は何れもフック系でしたが、???の順で その曲がりは、強いドロー、ドロー、少しドローで明らかに変化は見て取れる感じでした。 ただ、店員さん曰く、捕まるシャフトではないと言われていたので、 確かに藤倉さんの走り系とは違うのは理解できました。 個人的なにどんなシャフト?と聞かれると、Ventusは中元調子で、モーダス120系と似ているが、中はモーダス120よりもまったり感はありませんでした。 叩くとインパクトで暴れてしまいましたので、HS45以下でスインガーの方ならS。45以上で叩くヒッターなら、Xも視野に入ってくると思います。2020/3/26(木)23:24けいじまん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW 747 V アイアンバランス調整無しで組付け依頼の為、購入後、重量調整(鉛張り)に2回ほど練習場で微調整。今回2ラウンド目の使用になりました。 また、追加でTW747VXもカスタムオーダーしていたので、これとも比較してみました。?ソール幅?ヘッド幅?フェイス長はTW747VX>TW747Vの関係性で、直進性はTW747VXに軍配が上がるかと思います。 実際、どちらを選んでも損はないモデルだと思いますが、TW747VXは、曲がり幅を抑えて、直進性を求める。但し、ハーフキャビティーとしての寛容度は求める方向け。 TW747Vは、ハーフキャビティーとは言え、シャープな顔付き、小顔系ですのでターゲットは、マッスバックからハーフキャビティーに移行時のプレイヤーが対象。 どちらも求める物さえ合えば良いヘッドでお薦めです。2020/3/26(木)22:49けいじまん
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B XS ボール(2020)ボールは打たなきゃ分からない。旧ツアーBXSユーザーとして、 切り替えの時期。XSとXを1スリーブずつ購入→ラウンド投入してきました ボール選びは、パターから。ラウンド前のパター練習場から開始。3球打って、旧XS→新XSに切り替えすることに心を決めました。 ラウンド投入も行い新ツアーB両モデルとも投入しましたが、変わらずXSを使おうと思いました。 ?感触(打感) 新旧比較して、新ツアーBはどちらの種類も、感触は硬くなっていると思いますが、球ブレ精度が精巧に縮められて、自然に正常進化と受け止める事ができました。 現在まで旧XSを使って感じていたのは芯を打ち抜いた時でも、 その感触はマイルド。お米の芯までふっくらとした感触が自分のイメージでした。 一方、新XSは、お米を硬めで炊きあげ、芯が残った感触でした。全体は柔らかいけれど、芯は旧モデルよりはっきり手に伝わるように、しっかり残された感触でした。(おこがましいですが、よく言われているタイガーウッズモデルアイアンの打感そのまま新モデルは継承したような気がしました。) 帰宅時にゴルフ〇に寄り道し、いつも2スリーブずつ購入していましたが、今回は1ダース購入できる程、すんなり納得できました。以上です。2020/3/17(火)02:32けいじまん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW747 UTG410ハイブリッドとTW747UTの比較レビューになります。 結論的には、TW747UTはお勧めです。 今回、ピンのG410ハイブリッド4U(22)、5U(26)から本間のU22、U26にスイッチ。カスタムオーダーし、届いたので早速実践投入しました。 (G410は、ツアー85Sシャフトを装着していました。) ピンのG410ハイブリッドは基本性能が高い上に、カチャカチャと、ウエイト変更が容易でしたが、本間のTW747UTもお勧めです。 個人的にはG410ハイブリッドは自分で捕まえるスイングをしないといけなかったので、この点が楽になりました。 但し、マイドライバーのG410LSTも同じ悩みがあったので、ツアー65(S)からエボ6/661Sに変更し、捕まえる動きが必要なくなったので、シャフト有りきの話かと思っています。 結論的に、TW747UTに変更して良かったことは❶〜❹です。 ❶シャフト重量の選択が可能 ❷下目ヒットに強い ❸打感が柔らかい ❹基本直進性能が高いが、操作性もあり 最後に飛距離は同じでしたので、感覚的には全く狂いはありませんでした。2020/2/12(水)00:23けいじまん
-
ピンゴルフ/HEPPLERPIPER パターこれは是非太いアームグリップで試したいパターかと。 少々細めですので、操作感を残してあるように感じましたが、 個人的には太グリップで安定性のあるパターだと面白いのではないかと思った次第です。 個人的な問題ですが、アームロックパターだと、腕に沿うようなグリップをすると、太さが足りず、腕を沿わすことに力を使ってしまうケースが多々ありました。 この事から、スーパーストローク トラクション ツアー XL 3.0程度の太さがあるとこの辺が楽になるような気がしています。2020/2/1(土)21:45けいじまん
-
ピンゴルフ/HEPPLERトムキャット 14 パター第一印象は飛行機の滑走路とガンダムロボのようなフォルム感を漂わせたパターでした。 シグマ2の打感に慣れているので、正に真逆の打感です。 完全にソリッド感満載で、偶然に試打しました、G710アイアンのような打感した。 同社のヴォルト2.0の柔らかさの中にもある芯のある打感とも、 シグマ2の完全にゴムのような柔らかさのインサート打感とも、 全く異なるので印象でした。 普段74度を使用しているので、以前テーラーのスパイダーの時にも 感じた構えるとフェイスが少し開くような印象を受けましたので、ライ角を合わせた時にどのようになるのかを試してみたいと思いました。2020/2/1(土)21:27けいじまん
-
キャロウェイゴルフ/MAVRIKMAVRIK ドライバーキャロウェイはXR16振りの試打です。 AIフラッシュフェース、チタンフェース、サイクロンヘッドシェイプ、 ジェイルブレイクテクノロジー。とにかく、完全に軽んじてました。 今回のキャロウェイは怖いです。味付けも打感も顔も三者三様ですが。 本気で市場巻き返しにきたーという印象です。来年の契約フリーの選手はMAVRIK祭りになっていそうな感触を感じました。 さて、個人的には、スタンダードモデルが1番お気に入りになりました。今回はとにかく顔が綺麗。造形美(質感)の良さを感じました。 打って良し。打感良し。構えて良し。飛距離良し。方向性良し クラブとしては確実に攻めているのに、優しさを顕著に感じます。 徹底してドローで試打では攻めてみました。抜ける感じはなく、球が強いです。コースで是非1回使ってみたい。 鳥かごですが、44.5〜45程度で260〜270の総飛距離で、平均して飛んでいる優秀なドライバーだと思いました。 他方、サブゼロは低スピン。MAXは、RM○220のようなお顔でとにかく慣性モーメント重視かなと。2020/1/17(金)22:06けいじまん
-
テーラーメイドゴルフ/SIMSIM MAX ドライバー試打第一号させて頂きました。ご厚意で初めてデータを見るとの事で、 比較の為、全部打ちさせてもらいました。SIM2種類、MAVRIK3種類。自分のG410LSTと比べて感じた事を記載させて頂きます。 結論的に、メーカーを本気にさせたら怖いというのを感じてしまいました。2019年に取られたシェアを本気で取り返しに来ている感じです。 そして、購買意欲をそそられたのはSIMMAX(M6後継)、MAVRIKノーマル。自分にとっては衝撃です。2020年はこの2モデルが2強になる気配をひしひしと感じました。 SIMMAXに話を戻し、とにかく打っていて楽しい。それに尽きます。ドローが打ちやすく、逃げる感触がありません。また、打感が200%増しで柔らかくなっていました。振動が少なく、今までM5、M6で苦手であった硬質な打感が完全に取り除かれていました。 尚、SIMMAXもSIMも上からの顔が非常に似ています。M5ツアーのような顔を していて、左右非対称の顔に難しさを感じましたが、打つと気になりません。むしろ間違いなくSIMMAXは、とにかくダウンスイングからヘッドが閉じる方向にビシッと旋回してくるのを感じました。 平均試打時のヘッドスピード44.5、スピン量2200rpm〜2400rpm、総距離260〜270。現状はG410LSTで総距離は変わりませんが、優しさと安定感が半端ない感じでした。 是非、ラウンドで使ってみたいと思いました。2020/1/17(金)21:44けいじまん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-S ボール(2019)TW-Xのコメントに続き、TW-Sの評価になります。 普段はTOURB XSを使用しています。硬さ的には、TW-Sの方がソフトな感触でした。 アプローチスピン、飛びに関してはバランス良く出来ていると思いますので、パター次第です。TX-XよりはTW-Sの方が柔らかい為、個人的にはパターのタッチが出しやすかったです。また、価格的にも安価に抑えてこの性能ですので良く出来ていると思いました。 最後にツアーボールと捉えるかツアーボールに割り込むボールと捉えるかで 大きくイメージも変わってくると思います。2020/1/6(月)22:35けいじまん
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR BTOUR B XD-F(2018)何となく鳥かごで他のクラブの試打中に、計測してませんが、 打ってみました。 計測していませんが、構えやすいのと打感が柔らかい。 現状、ここ最近は3WはG410LSTとM5を使用してきましたが、日本メーカーの良さだなと思いました。 全然他のクラブですが、今回のヤマハRMX(2019年モデル)の ドライバ−、フェアウェイウッド、ユーテリティーも打感が柔らか。 やっぱり打感の柔らかいヘッドは打っていて気持ち良いと改めて思いました。2020/1/4(土)23:30けいじまん
-
テーラーメイドゴルフ/M5M5 フェアウェイウッドお世話になっている店員さんにお願いして、試打させて頂き、ディアマナDFの3w、5wを購入してしまいました。 気にはなりつつテーラーからは卒業と胸に秘め、飛ぶだろうなとは思いつつも、難しいだろうと考えて今まで試打はしませんでした。 最初はヘッド重い!!と感じつつも購入後に練習場でも打ってみると大丈夫そうだったので良かったです。 マークダウン後の購入でしたが、ディアマナDF、エボ5、VRの3種類を全部試打したできたことが大きかったこと。 シャフト長が短くても(ヒールエンド計測41.625インチ)十分に上がる、ヘッドも捕まりが良く、良く出来たフェアウエイウッドでした。 マークダウン後ですので、シャフトが合えばお勧めです。 店内試打のデータとしては、HS43〜44で平均220ヤード前後でしたが、 後は、実際のラウンドで試したいと思います。2019/12/29(日)01:05けいじまん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-X ボール(2019)読み返すと、適切な表現ではなかった為、訂正させて頂きます。 誤:●総括 1日総括し、アプローチスピン性能、直進性能をマイボールのZ-starXVとTOURBXSと比べてみて、現在併用中の間に割って入ってきそうです。 正:●総括 曲げて操るボール且つ、高いスピン能力を有するZ-starXVであり、 この分野ではZ-starXVが最も優れていると思っています。 TOURBXSは、Z-starXVの左右ブレを狭い範囲に抑えた感じて、 直進性能が強く、またアイアン、ウエッジのスピンも良く効き、 安定したツアーボールに間違いないと思っています。 そして、今回感じたことはこの間の性能にTW-Xは丁度入ってくるように感じました。2019/12/29(日)00:14けいじまん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW-X ボール(2019)この度はありがとうございました。帰宅してボールが届いていて、びっくりしました。本日ゴルフ予定でしたので、これは使うしかない!と言う程のタイミングでした。では、レポートさせて頂きます。 普段は、長年Z-starXVでしたが、2019年はTOURB XSを9割使用しております。 ●個人的なボールに対する考え パターの打感と距離感が合致するものを選んでおります。 *エースパターを交換してしまった後、パターの打感と距離感をパターに求める一方、ボールにも求め、試行錯誤した経験からです。 ●打感(柔らかい順から) ❶クロムソフト>❷ZstarXV>❸TOURBXS>❹TW-X>❺プロV1X 打感だけを考えると、ブリジストンとタイトリストの間に丁度入ってくると感じています。 ●総括 1日使用し、アプローチスピン性能、直進性能をマイボールのZ-starXVとTOURBXSと比べてみて、現在併用中の間に割って入ってきそうです。TOURBXS>TW-X>ZstaraXV スピン性能も、バンカーに6回ほどはまり使用してみましたが、2バウンド目程でキュキュとバックスピンが入り、止まるのがよく分かりました。 唯一、私に慣れが必要だったのは、パターの距離感でした。 それは、コアが硬めと感じてしまう為、すーっとボールが思った以上に転がる結果と感触でした。これは自分の慣れと相性かと思っています。 他方、今回、TW-XとTW-Sを使用してみたのですが、個人的には、TW-Xの方が好みでした。直進性とアプローチスピン性能の両方共に、TW-Xの方が良い結果が出ているように感じた為です。 乱文、駄文で恐れ入りますが、ツアーボールの中ではコスパも良い。 また、試しに1スリープ試すと、マイボールとの比較に対して、 きちんとフィードバックがあるボールでした。2019/12/27(金)21:49けいじまん
-
本間ゴルフ/TOUR WORLDTW 747 V アイアン発売時から気にはなりつつ、TW737VNのIB95Sに落ち着いていましたが、 今回購入致しました。 本間匠イベントが近隣でありましたので、ブラックニッケルメッキ、ヘッドはウエイト調整なし、グリップ未挿入の状態でオーダーし、先週土曜日に無事納品されました。 本日、試打を5〜10番まで行いましたので、微力ながらレポートさせて頂きます。 【ヘッド】 ヘッドはTW747VXとTW747Vで迷いつつ、またシャフトもAMT WHITEと IB-WF100Sで悩みつつ、鳥かごの試打ですが、TW747VXはタングステンが先端に入っていて優しさを感じつつもインパクト時にトゥーダウンするような感触もありつつ、ストロングロフトなので、11番の追加が必要なので悩みました。 【シャフト】 AMT WHITEは、シャッキリ感があり、S200ではなく、X100寄りなシャッキリ感。カーボンであれば、ダイヤモンドスピーダーに似ている感触でした。 感触的には、AMT WHITEでしたが、腕の怪我もあり、身体に優しいカーボンのIB-WF100Sにしました。 【結果】 TW737VnとTW747Vのモデル比較で、最も感じたこと。 それは、TW737Vnの良さはフェイスに乗る非常に柔らかい打感と、操作性。TW747Vは、ミスヒットに対する距離の落ち込みの少なさでした。 次回ラウンドが楽しみですが、後継シリーズのモデルにおいて、優しさに関しては正常進化を感じました。2019/12/23(月)23:03けいじまん
-
バルド/COMPETIZIONECOMPETIZIONE 568ドライバー 460実践投入してきました。 このクラブの良さは発売当初、在庫が追いつていない状況であったことを今でも鮮明に覚えています。 それから約2年が経過し、売り買いを繰り返してしまう性分なので、新品クラブの購入ばかりしてきましたが、中古クラブでもこれは欲しいと思い購入しました。 ロフトは分かりませんが、宝物になりました。もちろん、結果の出るクラブは他にも沢山ありますが、アドレスしてからバックスイング〜ダウンスイングまでの流れが楽であることが加えて逸脱だと感じています。 今回はG410LSTと併用する形で購入しましたが、捕まる分、比較するとフェードが難しかったですが、座り、打音、形状が総合的に素晴らしいと感じたクラブです。 ❶構えた時のヘッドの座り 精巧なストレートフェイス ❷打感 吸い付くような打感 ❸形状 綺麗なクラウンと引き締まった中にも優しさを感じます2019/11/26(火)20:51けいじまん
-
バルド/TTXTTX460 ドライバー友人に依頼されて、シャフト変更を行いました。 引き渡し後、流れから私自身が打つようになりました。 今回はヘッド重量を193.8g→202.1gに変更し組む事にしました。 見た目は引き締まった顔立ちでディープ&コンパクト。 難しそうに見えますが、打ってみるとソールプレートの通り上がりやすい。また、曲がりづらく、上げやすく、打感良くで造りの良さを感じました。 変更前より飛距離自体は落ちたと思いますが、シャフト変更により安定性の恩恵を受けられたと思っています。 THE ATTAS自体は、飛距離の恩恵がある訳ではないと感じています。どちらかというと平均飛距離の安定性が強いシャフトであると思います。以前に5S、6Sを試打しており、癖がなく振りやすいシャフトという印象は6Xでも同様でした。 ロフト:9.5° シャフト:THE ATTAS 重さ、硬度:6X バランス:D3.0 長さ:45.125インチ(ヒールエンド) 総重量:321.6g2019/9/20(金)22:44けいじまん
-
バルド/TTXフェアウェイウッド友人に依頼され、手に入れた新しいヘッドで5Wの作製の依頼を受けました。バルドの良さはマイキャディーさんでのコンペチオーネの評価で気になっていたので、今回は自分で知ることができる機会になりました。 先に持っていた3Wを計測させてもらい、この流れで、シャフトはお任せという事で、スイング、ミスの傾向を考慮させてもらい、5Wはヘッド重量を調整し、3Wと同じD2.4で作製致しました。 私自身、クラブは色々変更してしまいますが、FW、アイアン、ウエッジは、他に目移りして試してみるものの変更はできなかったですが、結論的に、これまでメーカー品、地クラブ共にFWは色々打ってきましたが、初代M1(430)、2代目M1(440)のドライバー以来の衝撃でした。 また、負けた気持ちになるので、余り飛ぶというキャッチフレーズにはなびかない決意を持って、自制していますが、今回ばかりは完敗でした。チタンフェイスが気持ち良いのもありますが、シャフトさえ間違わなければ必ず武器になると確信しました。 いつもより、練習場で15ヤードは飛んでいるなという印象でした。 色々考えて、マイクラブも十分良いクラブと思っていますが、 初速だけボールが速いのではなく、終速まで続き、途中からの伸びがぐぅーんと一段階ホップする感じでした。 【5W 17.5°】 シャフト:レジオFW(チップカット実施) 長さ:42.25インチ(ヒールエンド計測) 重さ、硬さ:70X 総重量:344.6g2019/9/20(金)12:05けいじまん
-
グローブライド/オノフオノフ フェアウェイ アームズ KURO(2019)最初に思ったことは、日本メーカーならではの作り込み。アドレスでも綺麗な顔です。細部まで綺麗に塗装がされていて、座りも良いです。また、3Wはチタンボディー、チタンフェイスの構造でしたので、なるほどの球の強さでした。 50g、60gのシャフトを順々に渡され打ってみました。 ここまでアイアン、ドライバー、FWと順々に打ち、個人的な感想ですが、オノフのシャフトは全体的にしなり戻りの復元力が強いモーダス105に似たようなテイストだと感じました。 少し脱線しますが、ドライバーと3Wの打感は似ていると感じました。 どちらもはじきの強い。強弾道系のライナー系のヘッドでした。 ですが、個人的に3Wには力強く飛ぶ。地面からでも上がりやすい。この条件は完全にクリアしているので、◎でした。今はG410のLSTを先に使ってしまっているので、買い替えは無理ですが、損はないヘッドだなと思いました。 最後に合わせるシャフトで個人にフィットしたクラブが選択できるので、この点が自社シャフトを生産しているメーカーの強みかと思いました。 長文駄文、失礼致しました。2019/9/13(金)23:08けいじまん
-
グローブライド/オノフオノフ フォージド アイアン KURO(2019)屋外での試打会が有りましたので参加致しました。オノフのカーボンシャフトに興味が有りましたので、嬉しかったです。 普段80g台は、営業所に1本しかないそうで、大坂でも試打会があり、 偶然こちらに持ってきましたとのことでした。(ラッキーでした) 【試打シャフト】 NS950(S) Modus105(S) Modus120(S) SHINARIi80(S)82g 【打感】 旧モデルのKUROも打ちましたので、新旧含めて、オノフの打感という事を感じました。もっちりフェイスに乗る感触というよりは、はじきの要素が強いカチッとした打感でした。 【方向性】 普段は7番34度のロフトに対し、32度のロフトですので、5ヤード程飛んでキャリーの落下点で160〜165ヤード程かと目測しております。 球は力強く、中空構造で深重心ということですが、方向性はシャフト次第で球筋は変えられましたので、これは是非、シャフトを試して頂きたいヘッドです。 私の場合、試打シャフトをあれこれ打たせて頂き、トップで溜めてドローで攻めるなら断然、Modus120(S)。軽めに早いしなり戻りで打つなら、SHINARIi80かModus105(S)。選ぶなら、Modus120かSHINARIi80かと思いました。SHINARIは後プラス10g重いシャフトがあれば嬉しいのが本音です。 【総評】 前モデルのKUROも含めて、打ち比べさせて頂きましたが、ミスヒットに対しては断然1.5倍程強くなっているように感じました。打点ぶれにも強いというコンセプトは恐らく間違いないと感じましたので、是非試打されてみて下さい。2019/9/13(金)22:41けいじまん
-
ヤマハゴルフ/RMXRMX 120 ドライバー行きつけのショップでたまたまヤマハさんの試打会だったので、 参加させて頂きました。ヤマハさんのクラブは試打したことがありませんので、事前情報は知らずに打ちました。尚、計測器は毎回同じGC2。試打環境はかれこれ4年、毎回同条件です。 尚、シャフトは見ずに言われるがまま。計測HSは45程。飛距離は250±10前後です。 ?スピーダーエボリューション?(6S) ?Attas11(6S) ?ツアーAD DI(7X) ?テンセイCKプロオレンジ(6S) ?ディアマナZF(6S) 【顔つき】 アドレスは和顔で綺麗です。綺麗に座りよく、ボールを包み込む、ハイトゥーな顔つきでした。 【方向性】 ぶれない感じで、直進性のバイアス比率が高めかと思います。G410プラス、XP-1、TS1と似た感じかと思います。 【総評】 今回は?DI7X、?テンセイ6Sが良い感じでした。テンセイは6Rでも良いかと思いましたが、試打シャフトがないので、可能性の話として考えました。 ただ、DI7Xの持ち主は、ヤマハさんのマイシャフトで、テンセイはしならないので打ちにくい。ショップの店員さんもテンセイは打てないとの事で、3人の弾道を比較しましたが、 しならせて、トップから一気に振り抜くには、大慣性モーメントのヘッドですので、テンセイ。次にDIが向いているのではと思いました。 こればかりは、相性かと思いますので、是非シャフトはお試しをと思います。 長い総評になりましたが、私はソールして構えるので、座りの良さと ヘッドがストレートに見えるところは、二重丸でした。 ただ、特別飛ぶ訳でもないですが、優しさは十二分にあると感じた ヘッドでした。 ありがとうございました。2019/9/8(日)00:09けいじまん
-
ヤマハゴルフ/RMXRMX 020 アイアン行きつけのゴルフショップで偶然にもヤマハの試打会をしていたので、参加させて頂きました。 ヤマハのクラブを初めて試打しましたので、何の先入観もなく試打したのもあるかと思いますが、抜群の構えやすさに驚きました。私のわがままで顔の好み、打感に納得出来るクラブになかなか出会えず、取り敢えず最新モデルを2セット程買ってみたけど....最新モデルを諦めて、TW737VNに至るまでに、このRMX020があれば、このアイアンにしていたと思います。 操作性&振り抜きの良さ&ターンの早さ。ショップのディスタンスボールや使い古しのボールでも、当時、打感が良いなと思ったEZONE CB301/CB501同等、もしくはそれ以上に良い打感でした。 是非、ラウンドで試してみたいアイアンでした。他方、RMX120ドライバーとRMX120アイアンも試打させて頂き、RMX120、5番アイアンにも感動しました。 また、打感が良いので、気付かなかったですが、クロムモリブテン鋼という事を後から聞いて、驚きを隠せませんでした。初めて、クロムモリブテン鋼のアイアンを打ったということもありますが、人工芝、ディスタンスボールでも柔らかい打感と球の上がりやすさは顕著に優しさを感じました。2019/9/7(土)20:38けいじまん
-
コブラゴルフ/KINGKING F9 スピードバック ドライバー試打できる機会がなかったですが、ゴルフ○さんの中古クラブ併設店で USモデルを見付けてやっと打てました。 ロフトは、10.5度ノーマルと調整して9.5度アップライト+ウエイト低スピンに入れ替えての試打を行いました。 特別飛距離が出る訳でもなく、普段のドライバーと同程度の飛距離でしたが、上がりやすく、プレッシャーのかかるコースでは強いかなと思いました。G410plusのような直進性があるドライバーはまさにF9。 好みによると思いますが、アドレスの座りが良かったです。 どことなく、丸みがあり、エピックというかキャロウェイ顔と思いました。 いずれにせよ、ヒール気味、センター、トゥーの全てで打ってみましたが、トゥーはさすがに打感が硬くなってしまいましたが、それでも 直進性が高いことには間違いないことを感じました。2019/8/31(土)22:06けいじまん
-
ピンゴルフ/G410G410 PLUS ドライバー普段はLST 10.5度 TOUR65Sを使用しています。 追加でPLUS10.5度のTOUR65Sシャフトで購入しましたが、カスタムシャフトを試してみたいこともあり、大型スポーツ店の鳥かごと、練習場のPING試打会で打ってみました。試打を終えた結果、LST1本でしばらくいこうと思います。 試打シャフトは、全て60g台のSシャフト3本で、TOUR65、THE ATTAS、ATTAS11です。結論的には、捕まりは、THE ATTAS>ATTAS11>TOUR65の順番でした。捕まえて飛ばすならTHE ATTAS。コントロール、操作性を重視するなら、先端剛性も高いTOUR65を選択と改めて感じました。 他方、ヘッドに関しては、LSTと比較すると、PULSはストレートにビックボールを打って、尚且つ、優しい捕まりを持ったヘッドだと思いました。LSTとPULSの性能の棲み分けがはっきりしている分、PINGのコンセプトとモデル分けの技術に楽しさを覚えました。 □THE ATTAS(6S) 素直なシャフトだと思います。PLUSで打つと、非常に捕まりが良く右に滑るような挙動がなく、純正ツアーシャフトよりも1.5倍程捕まる感覚でした。 TOURシャフトの動きに、先端を柔らかくしたようなシャフトで、気持ちの良いシャフトだと思いますが、叩きにいくと、先端がビヨーンと走ってしまう。左に急激にターンする。この点だけ気を付けて打てば捕まりの良い素直なシャフトでした。 □ATTAS11(6S) THE ATTASが集大成で、新たに個性を持たせた味付けに11からスタートかと感じました。手元は優しくしなりますが、THE ATTASよりは中間から先端の剛性が強いように感じましたので、捕まる感じはしませんでした。これは相性かなと思います。レジオフォーミュラMBが得意な方には持ってこいかなと個人的に思いました。2019/8/30(金)20:44けいじまん
-
テーラーメイドゴルフ/P770P790 アイアン(2019)馴染みのお店で、試打させて頂きました。 クラブを渡されたので....シュリンクを自分で外して 鳥かごで打てということなのかと思い、お言葉に甘えて試打致しました。 私自身、P760、P770等のテーラーメイドのアイアンを打った事がなく、モデルの比較やカテゴリー分けの情報は無知ですので、P790単体の感想を記載させて頂ければ幸いです。 【構えた様子】 立ち気味だとは感じつつ、今日ここで初めて7番30.5度というロフトを知りましたが、程よくグースが入り、懐が深い形状でした。 【打感】 中空アイアンの打感であることは分かりましたが、スリクソンのU65や、本間ゴルフのTW-Uフォージドのようなフェイスで潰れる感覚ではなく、弾き感の高い中空アイアンのように感じました。 【感想】 中空アイアンですが、中空のようなボテッとしている感じはなく、PINGのI500やタイトリストのTM-B等のような形状をしつつの中空アイアンでしたので、見た目のすっきり感は高いと思います。 試打終了後に打点位置を確認しましたが、打痕がトゥ寄りだったことを確認。タングステンが入っているせいか、それでも良く上がり、曲がりは少ない様子でした。また、フェイスターンは緩やかで、このクラブの強みは直線的に球を上げられることだと感じました。 試打ブースの人工芝ですので、実際との乖離はあると思いますが、上から打ち込ん場合と払い打った場合との比較をしてみました。 結果から言うと、打ち込んでいった方が結果は出るクラブかと思いました。純正シャフトがモーダス105、Dynamic Gold 120 VSS(S200)でしたので、改めて位置づけ的にそのように試打後、感じた次第です。2019/8/23(金)21:32けいじまん
-
ピンゴルフ/G410G410 LST ドライバー実際に先日ラウンドで使用してみました。 ラウンドから数年離れていましたが、それを補ってくれるかのごとく扱いやすいクラブでした。以前、他の方のクチコミに【落とし所を狙える】とありましたが、実感する事ができました。 G410ドライバーの中でもLSTは球を柔らかく感じる。ボールがフェイスにのっている時間が長い。コンパクトでも寛容性が高くヘッドの重心を感じることができる。と思いました。 ラウンドでは、フェードもしくはスライス回転で打つことに専念し、下半身が止まり、捕まり過ぎて左に巻くこともありましたが、それでも粘ってくれました。この辺のスパイスがG410LSTのバランスの良さなのかと思いました。 文章が長くなりましたが、少しコンパクトなヘッドで振り抜きが良い。寛容性は残しつつ操作性も必要。このような方には申し分ないクラブではないでしょうか? 最後に、純正+0.25インチで45.5インチ(ヒールエンドで44.875インチ)で使用。 オープンフェイスが苦手ですので、スリーブ調整機能を使用し、10.5度を寝かせて11.5度で使用。おおよそ250〜260ヤード程の距離でしたので、平均飛距離への貢献に役立ってくれました。2019/8/19(月)17:48けいじまん
-
タイトリスト/T-SERIEST200 アイアンT100、T200、T300全てN.S. PRO 950GH neoで試打致しました。 T100から順々にオートマチック感とヘッド面積とグース具合が増していき、打つと芯の広さを感じる事ができました。モデル分けがきっちり出来ていて、各々キャラクターがしっかり分かれており楽しかったです。 操作性とコントロールであればT100。飛びとコントロールであればT200。オートマチックに打つのであればT300と感じた試打でした。 何れにしても、どれもバランス良く出来ていることを感じさえてもらえました。2019/8/17(土)22:29けいじまん
-
タイトリスト/TSTS3 ドライバータイトリストのドライバーは915以来、試打させて頂いた事がなかったので、今回打たせて頂きました。 モデルの情報が余り分からず、簡単な方からという流れでTS1,TS2,TS3,TS4と順番に打たせて頂きました。 個人的には操作性とヘッドコントロールのバランスからTS3がベストでした。 TS1は捕まり。TS2はオートマチック。TS4はより低スピンで芯を外すと打感が変わるのが分かりましたし、各々個性がはっきり分かれており、コンセプトが分かりやすかったです。2019/8/17(土)22:18けいじまん
-
日本シャフト/N.S.PRON.S.PRO 950GH neoタイトリスト試打会で打ちました。ヘッドは、タイトリストT100、T200、T300です。 偶然にもアイアンに付いていたシャフトでしたが、振ってすごく 嬉しいシャフトでした。仮に叩きにいっても中間から先が暴れずヘッドに追従してくれる為、打ちやすく、操作しやすい。インパクトを迎えやすいシャフトでした。 NS950で感じる中折れ感はない。モーダス105では少し張りが強め。 丁度中間のシャフトで、今はIB95Sのカーボンシャフトを使用中ですが、スチールであれば、このneoを使いたいと思いました。2019/8/17(土)22:07けいじまん