けいじまんさんのクチコミ履歴
けいじまんさんのクチコミ
1〜30件/144件
-
タイトリスト/プロV1プロV1x レフトダッシュ ボール使用中の旧作ツアーBX、プロV1と比較して、 もう一段階ずっしりとした重厚なフィーリングです。 ショップの方から飛ぶ方ではないけれど、プロv1シリーズで1番フィーリングが良かった。曲がり幅が減少した気がします。 と言われて試しに購入しました。 変更して10ラウンドほど経過しましたが、同じく良いフィーリングでした。 心配したショートゲームですが、スピンも問題ありませんでした。 球を潰して乗せたい。コントロール重視のプレイヤーにはプロv1xよりも良いかも知れないと感じました。2024/9/12(木)11:54けいじまん
-
A DESIGN GOLF/A GRINDA GRIND MIDWOOD(ミッドウッド)最近はメーカー品も値上がりがした為、比較してもそもそも良心的な価格設定だと思います。 APEXUWからの変更で、構造はAPEX UWと同じでシャフトはウッド系です。 購入番手は19.22.25のの3種類。5番アイアンを使用中の為、 実践投入は19.22です。 当初は22度に別シャフトを挿していましたが、少しつかまるので、GT800(X)に変更し、19度を先端0.5inch。22度を先端1.0inchカットでアッセンブル。 APEXUW二代目→APEWUW初代→ミッドウッドと変更しましたが、特筆すべきはハジキ系のフェイスではないのでコントールを効かせやすい。また、球を拾いやすく、高さも出しやすいです。打音は大人しく、柔らかめです。 投入2ラウンドで異なるPar5のセカンドを19度で 230弱をキャリーで2回とも捉えているので性能的にポテンシャルの高いヘッドで、こちらに変更して正解だと思います。2024/8/19(月)22:55けいじまん
-
キャロウェイゴルフ/PARADYMパラダイム Ai スモーク Ti 340 ミニドライバー用途に合致。スコアに反映できた結果から購入して良かったと思います。 シャフトは別に用意してチップカットを0.5入れて43.75inchで組みました。 340ccのサイズ感で引っかかりがなく 機敏すぎないように安定感高く造られているように感じます。 また、13.5度を選択してスピン量を増やしたのも曲がり過ぎない結果に反映できていると思います。 用途的には3wでのティーショットの代替として購入しました。大きさゆえ安心感があります。 球は上がりやすいとは思いませんが 弾道自体は高く上がるのでいわゆる高弾道低スピン系の位置付けに感じました。 2ラウンド使用し、今回はフルバック前のバックティーからのため、ドライバーは使用せず、ミニドライバーを積極的に使いました。 飛距離は270平均。朝に数発打って ぶっつけ本番でいきましたが、2日間トータル+6とスコア貢献度は高かったと思います。 ミニドライバーは歴代使用してきましたが、340ミニに関してはティーショット限定の方が結果が出るのではと思いました。 距離は3wより明らかに出ますので ドライバー未満。3w以上のティーショットの積極的代替クラブとしてはフィットしやすいのではないでしょうか。2024/7/26(金)20:44けいじまん
-
フォーティーン/DJDJ-6 ウェッジクラチャンの方から聞いてメーカーレンタルしました。比較の為にRM-αもお借りしました。 ラウンドとゴルフ場のバンカーとアプローチ練習場で使用しましたが、DJ-6の打感はかなり柔らかいです。 フルショト、柔らかいバンカー、アプローチは強いです。キャニオンソールが下に潜って更にその後にフェイスでボールを拾うのでフォーティーンらしくスピン性能は相当強いです。 硬いバンカーも入れ方次第で大丈夫でした。硬いライ、ベアのライからは、 RM-α58ローバンスの方が入れやすいく 抜けやすいのはありますが、ノーマルなところから使う分には優しかったです。 またシャフトに関して、普段ウェッジはDGS200を使用していて、硬さは350cpm程で同程度ですが、114wはシャフト先端が上を向いて拾う感じがして絶妙にフルシットもやりやすく感じました。2024/3/11(月)17:27けいじまん
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 MAX ドライバーシャフトとの組み合わせで同じドライバーだとは思えない程に 変化するなと思いました。 MAX10.5度とベンタスブラックで購入をしましたが、 気を抜くと右にスライスが出るので、高慣性モーメントヘッドを扱えていないのか。スイングなのか。 Qi10MAXは捕まるという情報の認識を先入観で入れてしまっていたので、??と思っていましたが、ツアーADVF-6Sと 9度の組み合わせで借りてみて納得しました。遅れたと思っても捕まります。6Xに差し替えると、S→Xらしい硬さにはなりますが、それでもしなやかな手元調子で容易に捕まるなと認識させられました。 もう一度セッティング見直しの為、屋内でデータ取りをしました。HS47~49でスピン量1627rpm~1816rpm。打ち出し15.2~17.2度。落下角度38度~40度。キャリー258~274yd。総距離282yd~301yd。 正直めちゃめちゃ安定するなという思いと、シャフト次第で 高慣性モーメントでも関係なくヘッドスピード出るなと思いました。2024/2/13(火)23:16けいじまん
-
テーラーメイドゴルフ/Qi10Qi10 MAX ドライバーテーラーメイドのこのシリーズラインは あくまでもプロユースでしたが、 MAXは思い切って舵を切ったように感じます。 ヘッド重量もスリーブなしで199gとこれまでより重めになっていました。 MAX10.5度にベンタスブラック60xで 2ラウンドしましたが、弾道は高弾道。 普段使用しているTSR3.4の10度と比較すると、12度位の高さは出ていると思います。 9度で良かったかもと思いますが、飛距離は大差なしで、こんなに優しいテーラーメイドあったかなと思うほど緩やかな動きです。MAXの名にふさわしく曲がりづらいです。 芯は広く、カーボンですがふんわりした打感で柔らか。 恐らく歴代テーラーメイドのこのモデルラインを使ってきた人にとっては新境地になると思いました。 テーラーメイドですが、これはPINGの牙城に参画して足を突っ込んできた感じでした。2024/2/9(金)19:43けいじまん
-
ピンゴルフ/G430G430 MAX 10K ドライバーヘッドがストレートに動いて下りてくるので、構えた通りに飛んでいく感じでした。 スイング的には寝て入るので上目に当たりやすい為、深重心よりも浅重心が得意な傾向にあります。 後方ウエイトが28g前後と重いらしく本来打ちづらい部類なはずですが、カーボンクラウンによる軽量化とたわませればボールを潰せて飛ばせるポテンシャルがあり、これは難なく打ちやすかったです。 打感はLST同様に感じます。 寝て入るタイプ、立って入るタイプで ロフトを寝かす立てる含めて調整すると飛ばしの面も期待できると思いました。2024/1/17(水)23:00けいじまん
-
FST/KBSKBSツアー C-Taperカーボン100g台から変更しました。 当初は相当ハードだろうと思いながらも、意外に打ちやすく KBS TOUR-V 120とKBS C-TAPER125+を打ってみて、しなり戻りが速く、KBS C-TAPER125+の方が、操作性と振り抜きが良かったのでこちらにしました。 ラウンドで試してみて、C-TAPERはステップレスによるダイレクト感が味わえるシャフトでありながら、インパクトでは先端が少しボールを押してくれる感じがします。 メーカー説明では、KBS シリーズの中で、最もスピンを抑え、打ち出しを抑えたいプレイヤー向けのシャフトだそうですが、 プロジェクトXよりはしなりを感じられて、DGよりはしならない。丁度中間のような動きに感じられました。 硬さはDGX100相当でした。2023/10/24(火)13:08けいじまん
-
ピンゴルフ/GLIDEグライドフォージドプロ Sグラインド ウェッジ使用中のウエッジが垂れる感じがして右に飛ぶのが修正できませんでした。ライ角調整、シャフト変更もしましたが、大幅な改善には至りませんでした。 例えばそれはグリップとの相性や重心距離との関係性もあると考えていますが、アイアンとの流れもあるだろうと過去の経験と照らし合わせてコンパクトヘッドのウエッジに変更することにしました。 最初に54度を購入し、翌日のラウンドで使用しました。 好印象のため、追加で50度と58度(ローバンス)を購入して3ラウンド程経過しましたが、こちらも同じく良好でした。 後は抜けない安心感もあるのか。スイングに集中できるので、 寄せ感が一気に改善しました。 同伴者の方に借りたアーティザンと比較すると、打感がとても柔らかい訳ではないですが、操作性。抜けの良さを十二分に体感できるヘッドに感じました。 また、球を押し込んで圧を掛けていくと、カーボン感の中に、つぶれ感があり、G430LSTドライバーぽいなと個人的には感じました。2023/10/5(木)11:43けいじまん
-
キャロウェイゴルフ/APEXAPEX UW(2023)19.23度を購入しました。 購入後、23度をアッタスMB FW75Sにリシャフトしてラウンドで使用してきました。 シャフトは迷っていたので、USTマミヤさんにTELで問い合わせしました。 他社品ではありますが、ドライバーにベンタスブラック6x。2wにベンタスTRブル7xを使用している旨伝えて、希望を伝えた上で、アッタスMBFWシャフトが良いのでないかと、アドバイスをいただきました。重量、硬さは自分で判断しました。 手元が少ししなり、先端はぶれにくいので良い仕様になったと思います。 ラウンドで使用した結果は、 まず上がる!止まる!引っかかりにくい。 強過ぎない弾道は非常に安心感が高いクラブに感じました。 ユーティリティのようなフェアウェイウッドのようなまさにUWという名前に間違いないように感じました。これは即採用して バックインすることになりました。2023/9/8(金)22:28けいじまん
-
タイトリスト/TSRTSR4 ドライバー体積430ccらしさを感じさせない。 ラウンドでは小ささを感じず、 洋梨形状ですっきりして構えやすい。 小振りに反して芯は広めで小難しさは感じませんでした。むしろ扱いやすい印象です。 10度にしたこともあり、打ち出しが高く低スピン。中高弾道でキャリーが稼ぎやすく 風にも強い弾道でした。今年はロフト選択を間違え、ドロップで距離が落ちていましたが、TSR4で全て解決できたと思います。 発売当初はTSR2が良いと言われて9度を買いましたがボールが上がらず、上げるのに苦労して散らばり放題、結局すぐさま売却した経緯があります。 私自身、TSR4は難しいだろう試打はしませんでしたが、今となっては4が1番打ちやすく感じています。 案外、2、3が合わない人は4が結構ダークホース的に打ちやすいんじゃないかと思っています。2023/7/28(金)23:36けいじまん
-
バルド/COMPETIZIONEBALDO COMPETIZIONE 568 DRIVER HEAD SHALLOWシャフトはハザーダスブラックGEN4/6.5を挿しています。 ヘッドは重心距離36mmと短めの設定です。 その分、振り抜きは良いですが、DEEPモデルが別に設定されているので、打比べた結果、こちらはオートマチックなモデルだと感じます。 今作から調整式スリーブが採用されたことにより、 少々打感は硬くなったものの、それでも本質的にバルドの打感が継承されています。DEEPの方が打感は良いように感じました。 シャローだと甘く見て、リアルロフト9.8度のものを お願いしましたが、弾道は低く2,000回転を切ってしまい、 ラウンドではドロップしているのが本音の所です。 今年度数種類のドライバーを試していますが、 TSR2ドライバーと同じくシャローなのに9度が上がらない状態と似ている状態です。 G430LST9度。ステルス210.5度。ZX5MK2LS10.5度で問題ありませんが、このモデルについてロフト多めの10度台後半だと結構良いパフォーマンスが発揮できるのに~と感じている状態です。2023/7/21(金)11:56けいじまん
-
タイトリスト/TSRTSR2 ユーティリティ長年愛用したG410から変更しました。 元々、ライ角の課題があり、アドレス時点でヒール側が浮くので、突っかかり感がありました。しかしながら、それ以上に完成度の高いUTで代わりがありませんでしたが、今回、思い切ってアップライトに調整できるタイトリストを選びました。ヒールが浮かない為に構えやすくなりました。 吊るしで購入して数ラウンド試しましが、 芯を外すと打感は硬くなり、芯で捉えると柔らかな打感です。818Hから久々のタイトリストですが、可もなく不可もなく優しいタイトリストといった印象を受けました。2023/7/14(金)21:34けいじまん
-
テーラーメイドゴルフ/バーナーBRNR(バーナー)ミニドライバー国内発売前にUSモデルを購入しましたが、シャフトをうまく合わせられずリリースしました。 国内モデル発表時に改めてシャフトを色々考えて再購入に至りました。 ウエイトの影響かヘッド重心をソールセンター辺りに感じられて所在地が分かりやすいと感じています。 オリジナルワンも相当良いモデルかと思っていますが、より叩けるモデルに進化したなと思います。また、300ミニより操作性を演出。低スピンで強い弾道を作り出せるモデルへとなったと思います。 系統としてはオリジナルワンの延長線上に感じます。2023/7/14(金)21:00けいじまん
-
ピンゴルフ/G430G430 LST ドライバーLSTながら、PINGらしい安定感のあるクラブです。直進性高いクラブですが、曲げることも可能で良いバランスです。打感はとても柔らかいです。 試合で使用して意識とは別にアドレナリン全開のような普段と異なる中でも、引っ掛かりがなく、緩やかなドロー系で安定していました。 どちらかと言うと、引っ掛かりが少ないのでフェード系にも良いかもしれませんが、 コンパクトで振り抜きが良いので、ドロー系にも使えると思いました。 またロフト選択について、テーラー、コブラ、スリクソンの低スピンモデルでは10.5度を選択していますが、G430LSTは9度で同じ位は上がるので単なるローズピン系だけにあらず、PINGらしさのあるヘッドだと思います。2023/3/3(金)19:55けいじまん
-
ダンロップ/スリクソン ZXスリクソン ZX7 Mk II アイアンZX5MK2LSドライバー購入時に、フィッターさんにヘッドとシャフトのフィティングでZX7 Mk2を推奨していただきました。 打感と抜けが良く、スパッと抜ける感覚を感じました。 最新モデルの中で、操作性、打感、抜け等を考慮して個人的にはベストモデルと感じています。今現在は三浦TC101を使用しているので購入はしていませんが、完成度の高いアイアンだと感じました。2023/2/14(火)20:01けいじまん
-
ダンロップ/スリクソン ZXスリクソン ZX5 Mk II LS ドライバー3モデル屋外試打した中で、ZX5MK2LSを 発売日から使用してきました。 操作性はZX7MK2に任せてあり、基本路線はZX5MK2がベースとなり、安定系に属するクラブだと感じています。 捕まえらるLSタイプで、しっかり距離も出せますが、ZX5MK2がベースとなっている為か挙動の不安定さは感じません。 飛距離に関しても、キャロウェイ、テーラメイド、コブラの外ブラを使用してきましたが、トップトレーサーレンジを使用した際の屋外試打会でも初速72m/s〜73m/sを計測していて、同日試打したこれらの外ブラと飛距離さも無くなったと感じています。ラウンドでの使用も同様でした。 打感も柔らかいですが、カスタムシャフトも良心的なお値段なのでありがたいと思っています。2023/2/14(火)19:48けいじまん
-
ダンロップ/スリクソン ZXスリクソン ZX5 Mk II LS ドライバー11月末に注文して3週間弱で納品されました。前作ZX5ドライバーを使用していた時期があり、ウエイトは取り外し前に鉛を貼っていたので、今作にLSがラインナップされていたので興味がありました。 ドライバー3機種を屋外試打会で打った後、しばらく時間をおいて、お店で再度打ち直してZX5のLSモデルにしました。 自分的には丁度良い重心位置が試打会と同じくLSモデルでした。 モデル:ZX5 Mk2 LS ロフト:10.5度 総重量:322g ヘッド重量:193g(スリーブ含まない) 振動数:269cpm 前作から薄々感じながらも、今作はローグSTとちょっと似ているような感じもしますが、後方がシェイプアップされているので個人的には後ろに長い感じがしない為、形状としてはすっきりした印象です。 最近のドライバーとしては、初速は出るタイプ。コースで確かめて後日トップトレーサーレンジで計測し平均71m/sと結果と計測が伴うクラブでした。 方向性としてもLSモデルでありながら暴れる感じはなく、ノーマルモデルを軸にウエイトで前重心にずらした印象を受けました。 話は外れますが、同時に試打したZX7 Mk II アイアンの打感とプロジェクトXシャフトの組み合わせでの引っかかる感じがなく ハザーダスブラックとの組み合わせで、ドライバーLSも同じ印象を受けました。 後悔としては比較論にはなってしまいますが、シャフトに関してはG430LSTとPingのツアー2.0ブラック65Sが思いの外良いのでBlack60 Flex6.5にして10g軽くしても良かったかなと思っています。2022/12/28(水)10:51けいじまん
-
ピンゴルフ/G430G430 LST ドライバー440ccの振り抜きの良さは存分に感じながらも、不思議とピーキーさを感じないとても扱いやすいクラブです。 低スピンながら、後方ウエイトが上手く安定した挙動を作っていて、デメリットを上手く消しているように感じます。 G410LSTは非常に良いクラブだったと思っており、G430LSTは上手く進化させたクラブのようにも感じました。打感もG410LST、G410HBと打感も似ていて、個人的には爽快な感じです。 先に購入したG430MAX9度では、クローム75Sシャフトを選択したことも要因の一つであると思いますが、全く別物と感じ、LSTに数日の内に乗り換えました。 グリーンをこぼれてしまったのもありますが、PAR5のイーグルオンが確実に増えたこと。別のゴルフ上でも同じ状況であったので、2ラウンド経過で280yd平均はSIM以来です。 ロフトについては9度を選択しました。シャフトは異なりますが、G430MAX、TSR2で9度で苦戦。結果、在庫がなかったことも幸いしてか、9度でも球が上がり、不安は全く無くなりました。 事前に替えたハイブリッド用シャフトのモーダスハイブリッド(ゴースト)TourSとの相性も良く、繋がりが非常に良くなったように感じました。 最後に、G430LSTは手が浮いて引っかかったと思ったショットも不思議とほんの僅かで済むようになり、PINGの強みの安定感を存分に感じられました。2022/12/22(木)20:16けいじまん
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 HYBRID Graphite On Steel TechnologyG410ハイブリッドを3u、4u、5uを使用しています。 純正Tour85sから変更を考えて、まずはG410ハイブリッド、3Uに挿しました。 日本シャフトさんの試打会でS、TourS、Xを打ち比べて、どれもフィーリングは良く、モーダス115xからの振動数を考慮してTourSを購入しました。 ラウンド投入してみて、残り215ydアゲインストの中、キャリーオン1回。残り230ydでエッジ手前に着弾した結果から考慮しても、キャリー10yd弱は伸びている感じでした。 G410のスピンが入りやすく、高さで止められる良さの反面、 少し飛ばない部分を補えたように感じました。 フィリーングはスチールですが、カーボンが弾道を補助しているような完全に融合系のシャフトです。MCIよりはどちらかというと、カーボンぽいですが、こちらはスチールの方が強い印象です。 後、試打会では、G410とG430で打ち比べることができたので、 取り回し、打ち込みやすさではG430の方が良さそうでした。 G410の面長(エクレア)→G430丸顔(シュークリーム)形状になって、先端が落ちる感覚がなくなったことで打ち込みやすく、積極的に打ち込めるヘッドに対して、ゴーストは好相性のような印象を持ちました。 アイアンにモーダス115。プロジェクトXを好むプレイヤーにはマッチしそうなシャフトではないかと思います。2022/12/8(木)11:17けいじまん
-
日本シャフト/N.S PRO RegioN.S.PRO Regio FW3w、5wに70Xを使用しています。テーラーのロケットボールズ、SIMシリーズ等。長きに渡り愛用して、現在はジニコのFWに使用しています。クラブ変更に関わらず、打ちやすさは変わらず、上からも下からも打ちやすく、非常に重宝しています。 多少フレックスに対して動きがあるシャフトかもしれませんので、現在は、チップカット量を調整することで打ち込んでも当り負けせず、方向性が格段に取りやすくなったと感じています。2022/11/14(月)22:33けいじまん
-
日本シャフト/N.S.PRO MODUS3N.S.PRO MODUS3 TOUR 115115使用後、1年半経過したので改めてコメントさせていただきます。15thアニバーサリーモデルで115Sを購入。1年弱使用し、やや上がり気味で飛距離ロスを感じていました。 その為、通常バージョンが販売された後、アイアン買い換えのタイミングで115Xに変更しました。 フィーリングは、手元柔らかめで先端がインパクト前後から少し走り、インパクトで球を持ち上げるように動いているように感じますが、当り負けするような感じは一切感じません。 モーダス125にはこの先端の動きを感じませんので、DGS200、X100的な先端剛性を求めてモーダスシリーズを選択する場合は、モーダス125がやはり選択に入るように思います。 しかし、モーダス115の補助的な良さがこの動きに集約されているように感じます。最近ウエッジも、モーダスウエッジ115に変更しましたが、モーダス115とフィーリングが似ていて、少し間を作れるようにもなるので非常に好相性かと思いました。2022/11/14(月)22:04けいじまん
-
タイトリスト/TSRTSR2 ドライバー購入後3ラウンド経過しました。当初は0.5インチ長めでオーダーし、そのままラウンドに望みましたが、後ろが垂れるので初ラウンドでは手間取りました。 現在は0.25インチ短くし、ウエイトを標準9g→5g+鉛に変更しました。 間に3gのウエイトも試しましたが、流石に挙動が不安定になるのと、打感が随分軽くなので、ウエイト分がボールを押す力に反映されていることが体感できました。 捕まりも良く直進性の良いタイプで優秀。飛距離も飛ぶ部類のものと遜色なし。打音も打感も上品。だと思いました。 唯一の要望としては、いきなり初速MAXで飛び出していくので、球離れがもう少し遅いと有り難いと感じていますが、前作、今作含めて3シリーズとの棲み分けなのかと思います。 個人的には今季はLTDx LSに引き続き良く出来たクラブだと思いました。2022/10/26(水)00:04けいじまん
-
藤倉コンポジット/VENTUSベンタス ブラック屋外試打でフジクラさんから余計な事をしない。勝手に無駄な動きをしないシャフトです。巷では硬い等のイメージもありますが、打ってみて下さいとNXグリーンの後に渡されました。 私自身も単に硬いというイメージを持っており、ベンタスブルーとベンタスTRブルーを普段は使っています。 今回、ベンタスブラックを打って、余計な事はしないというのは動かないとう意味ではなく、自分の意図したタイミングに対して邪魔をしないという事がよく分かった機会になりました。 逆に、NXグリーンは中間が走り、補助的にシャフトが動いてスイングにプラスして捕まえていく動きをアシストしてくれるものだという事を今回知るきっかけになりました。 他にも数種類シャフトを打たせてもらったのですが、ブラックは自分の動きに高い追従性があるシャフトだと知ることができました。2022/10/23(日)21:25けいじまん
-
ピンゴルフ/G430G430 MAX ドライバー屋外試打会で他メーカー含めて打つ機会があり、打たせて頂きました。 ドライバー、FW、UT含めてドライバーの出来が良いように感じました。 MAX、LST共に好印象でした。 飛んでいく様が非常に滑らかで目切れしない飛び方に安定感を感じました。フェイスへの乗り間を感じる為、球筋を作りやすく乗せて運べるように感じました。 試打シャフト ・スピーダーNXグリーン60X ・ベンタスブラック60X 個人的には扱いやすいのはベンタスブラック60Xでした。 スイングでガンガン捕まえて左を恐れずに振れるLST。優しく捕まえてヘッド側のスリーブ。ウエイトポジションで微調整ならMAX。という印象を持ちました。 マイナスポイントはヘッドクラウンが少しながらごちゃごちゃしてきたように感じたのでG410程度になったら良いなと思いました。 総じて、打感、扱いやすさ、振り抜き、安定感を感じたヘッドでした。 今年は追加したTSR2とLTDxLSを中心に使っていますが、G430の安定感は少々今年の中では強さを感じます。2022/10/23(日)21:08けいじまん
-
ピンゴルフ/G430G430 MAX ドライバー屋外試打会で他メーカー含めて打つ機会があり、打たせて頂きました。 ドライバー、FW、UT含めてドライバーの出来が良いように感じました。 MAX、LST共に好印象でした。 飛んでいく様が非常に滑らかで目切れしない飛び方に安定感を感じました。フェイスへの乗り間を感じる為、球筋を作りやすく乗せて運べるように感じました。 試打シャフト ・スピーダーNXグリーン60X ・ベンタスブラック60X 個人的には扱いやすいのはベンタスブラック60Xでした。 スイングでガンガン捕まえて左を恐れずに振れるLST。優しく捕まえてヘッド側のスリーブ。ウエイトポジションで微調整ならMAX。という印象を持ちました。 マイナスポイントはヘッドクラウンが少しながらごちゃごちゃしてきたように感じたのでG410程度になったら良いなと思いました。 総じて、打感、扱いやすさ、振り抜き、安定感を感じたヘッドでした。 今年は追加したTSR2とLTDxLSを中心に使っていますが、G430の安定感は少々今年の中では強さを感じます。2022/10/23(日)21:08けいじまん
-
ダンロップ/スリクソン ZXスリクソン ZX5 ドライバーTSR2購入時に、カスタムシャフトのデフォルトでの取扱いが減ったことに関係してか、カスタムの試打シャフトがほとんどない為、ZX5でベンタスブルー6Sと6Xで試打をしました。 過去に使用していたクラブなのですが、改めて打つとZX5はクラブの動きがマイルドで挙動が分かりやすく、扱いやすさに感心してしまいました。 クラブとしては引っかかりにくく、時々右にそのまま行ってしまうのを嫌って、売却したのですが、フェードバイアスもしくは、意図的に曲げずに打っていくのであれば、かなり高いポテンシャルがあると内心感心してしまいました。 球は上がりやすいモデルの為、当時も9.5度を使用していました。今回の試打でも9.5度と10.5度を両方用意して下さったのですが、取りあえず9.5度でも優しくあがります。考えてみると、10.5度を取りあえず使う事が基本となった自身のヘッド選びの中で、アスリートモデルにしてこの球の上げやすさは希少だと感心してしまいました。2022/9/20(火)01:18けいじまん
-
タイトリスト/TSRTSR2 ドライバーステルスグローレプラスの試打目的でゴルフショップを訪問しました。 お店が混んでいるので、しばらく雑談となりお勧めされたのがTSR2でした。前作TSi3寄りになり、最も変わって進化したと説明頂きました。 打った結論としては、想像よりかなり低スピンタイプでした。手首のリリースを使ってローテション多めと指摘される自分でも取り回しの良さを感じ、振り抜きやすさが凄く高い気がしました。インパクト後にもう1段階押し込める感覚も、前作TSi3の良さが取り入れられていて良い印象でした。 結局、今回は店員さんの勧めもあり、TSR2の試打となったのですが、9度/DI-6Sでいざ打ってみるとTsi3の優しいバージョンという印象でした。途中、TSi2もどうぞと言われたので、打ってみると弾き感そのまま、打ち出した方向にそのまま飛んでいくのが良く分かりました。感触の違いは明らかでした。 データ見ずにTSR2を試打していたのですが、データを見せてもらうと、打ち出し角16度、回転数1,900rpm。その後も何度打っても1,800〜1,900台をうろうろしているので、打ち出しで高さを確保しているだけで、かなり低スピンクラブの部類に入るのかとこのとき初めて気付きました。 試打ヘッドの関係なのか、シャフトの関係なのかは定かではないですが、取りあえず、ロフト多めの10.5度が良さそうと思いつつも、9度ヘッドの方が何故か振り抜きが良かったので、ベンタスブルー6X/9度/45.5インチで注文しました。2022/9/20(火)00:59けいじまん
-
ブリヂストンスポーツ/BRIDGESTONE GOLF TOUR B221CB アイアン少し前のことになりますが、試打解禁後間もなく室内で試打しました。 しばらく経過しても鮮明に覚えているのはインパクト後にヘッドが加速して抜けていくように感じたことです。 今回はトレーディングエッジ、リーディングエッジ共にカットが施されているという事ですので、ドローでの抜け感はかなり向上しそうだなと思いました。 前作201CBを使用しており、発売当初より素晴らしいアイアンで満足しています、今回の221CBはマイナーチェンジのようですので、今回はPINGのi230を見てから考えたいと思っています。2022/9/7(水)20:37けいじまん
-
オデッセイ/2-BALL TEN2-BALL TEN BROOMSTICK パター長尺は重たさとグリップの握り方に抵抗もありましたが、それ以前に過去の試打で上手く打つことができず、選択肢として考えていませんでした。 しかしながら、改めて試打をして何発か打っている間にフィーリングが良くなっていったので、購入しました。 ラウンドで試した結果で、これまではストロークを小手先で如何に調整してしまっているかを感じました。支点が体になることでボールを捉えられている感覚を体感できるパットが多くありました。 その為、ショートパットでのぶれづらさもさることながら、ロングパターで目線を高く保てることは視野角が広くなり、ラウンドを通して長尺パターのメリットを感じることができました。2022/9/6(火)23:50けいじまん