Adidas fanさんのQ&A回答履歴
Adidas fanさんのQ&A回答履歴
571〜600件/619件
-
ドライバー選びについて基本的にはキャリーで選びます。 ドライバーは購入してからもシャフトを変更したり、バランスを変えたり位はしますので、購入後に選択肢が多くあるようにシャフトを変更できて、重さのバランスを変えられる機能が多い方がありがたいですが、最低限シャフト変更が可能な物が良いと思っています。 練習場での試打会で購入前に必ず打ってから買います。打ち易さや許容性、方向性の良いものを選んでいます。今のドライバーはどれを選んでもそこそこ飛ぶので余程飛ばないものでもない限り気にしていません。 実際は9度か9.5度の物を購入していますが、角度調整が出来ないタイプの物を購入する時は10度か10.5度にしています。2020/7/21(火)18:15
-
シューズのインソール についてyas giaさん、PINGZZ65さんが書かれていますが、 コストダウン、汎用品で多くのユーザに対応しているのが、 純正品なはずです。 社外品インソールにはおそらく、長距離歩く場合の疲労軽減や、体重移動による捻りを吸収してくれるもの等いくつかのオプションが有ると思います。 私は社外品の疲労軽減インソールを使用しています。1日2ラウンドしてもインソールが入っているとかなり楽です。2020/7/18(土)19:50
-
ピンの新作ドライバー私もG410アイアンをショップで相談していたら、そろそろオーダーが止まりますと言われました。 私はG25アイアンを、次の新作のマイナーアップデートに買い替えたいと発表待ちしています。2020/7/18(土)19:43
-
練習球打ち放題はしません。 1回の練習で50球平均で、ドライバーを新調した時とか打ち方を変えた時に70球程度打つくらいです。 どのクラブも3〜5球程度、打ち方を忘れないように、または崩れたフォームを戻すくらいです。時々フェードを掛ける練習で3球位多く打つくらいです。 後は実際のコースを頭で想定して、ドライバーから始めて距離に応じたクラブを振っています。アプローチも特段多くは打ちませんが、高くてストンと止まる球、フワっと落とす球、スピンでグリーン上で止める球をちゃんと出来ているか確認しています。 練習場で沢山打っても自動現金支払機になるだけだと思っています。練習場で打つくらいなら素振りでヘッドの走りを意識したほうがお金も掛からないので良いです。2020/7/18(土)19:40
-
疲労回復方法都心に住んでいるのでゴルフ場まで遠く、朝4時台に起きるのでゴルフを終えるととても眠く、プレー当日は10時頃には寝て十分な睡眠時間を取ります。寝るに限ります。2020/7/17(金)22:04
-
腰痛防止の体操何分くらいやってますか?ぎっくり腰になってからだときついので、一度症状が治まってからになると思いますが、腹筋と背筋を鍛えるのが良いかと思います。 私はぎっくり腰にはなっていませんが、運動不足で腰が痛むときは一度痛みが治まった後に背筋運動をします。 3日やったら1日休んでをできるだけペースを守って長期間続けることが大事かと思います。私はその日の疲労具合を考えて30〜50回と変えています。絶対に何回やると考えないで、1回の回数は少しでも長く続けることが大事です。ドライバーの距離も伸びますし、疲れても痛むところまでは行かなくなります。 参考になれば幸いです。2020/7/17(金)22:00
-
ゴルフボールに線を引いていますか?私は今は線を引きません。線を利用して打っていた時もありましたが、セットアップした時に打ち出し方向に頭の中で線が有ると想定して打ち出すように変えました。私はそちらの方が有っているようです。また入らなくなると変わるかもしれませんが。2020/7/14(火)19:15
-
アイアンとUTの境目アイアンは5番から9番まで入れています。UTは21度〜27度を入れています。5番アイアンとUT27度は距離は被っていますがライによって使い分けています。皆様と反対かもしれませんが、ラフが深いとアイアンで上からピンポイントで打ち込みます。2020/7/14(火)19:10
-
カチャカチャシステムのベストポジションすみません、混乱していました。キャラウェイではアングルは変えていませんでした。アングルを変えていたのはテーラーメイドでした。2020/7/12(日)12:00
-
カチャカチャシステムのベストポジションキャラウェイのドライバーでアングルはよく変えます。冬場は低い球を打ちたいし、夏場はキャリーを出したいので草の伸び具合でいじっています。あとは、購入直後に自分にあったポジション、私は2メモリフェードにしていますが、そこは固めたらあとはいじりません。2020/7/12(日)11:58
-
1人予約について既に大部分の回答が済んでいるようですね。 私が先日経験した一人予約の様子をコメントさせて頂きます。 とにかく女性と周りたいおじさんでした。 年齢は少し上と言った方ですが、見た目はおじいさんと言っては失礼ですが老けていました。女性好きな方だと思いますが、本人はやましい気持ちが無いという事をアピールしていました。 その他の男性2名とはあまりお話しないで女性にばかり話しかけていましたので、決して感じは良くなかったです。ご本人のアピールとは裏腹にスケベ根性丸出しでした。40過ぎの女性にそれほど興味もないので気に掛けないでいましたが、テンプラばかりしている女性に適切なアドバイスも出来ず、ご自分が上手いと勘違いされてアドバイスしている様子は痛々しかったです。女性の後を追いかけまわしていたせいか、マナー違反が度々ありイラっと何度もしましたがそれぐらいですかね。 プレー費が女性優先でもなく、その女性自体はそこそこお上手でしたので遅れることもなくプレー出来たのでなんとかプレーアウト出来ました。 女性が一緒に入ると、助平おじさんがくっついて来てロクなことがないので、出来るだけ避けています。2020/7/9(木)18:30
-
雨天時のパター遅い芝が苦手なので私も雨の日は悩んでいます。 ちょっとずるいのですが、下手にグリーンオンさせずにアプローチでピンに出来るだけ寄せるようにして前の人のパターとラインを参考にしています。できるだけ内側に着けて読ませてもらっています。強さは1割増し位でピンの50?向こう側狙いで打っています。2020/7/7(火)18:26
-
同伴者のマナーここまで行くとその方とゴルフを楽しめる「人間」はいませんね。良い年齢をして仕事上の優位をかさにやりたい放題の婆さんなので、性格にも問題があります。その方のスコアを付けないで、球を転がしている猿の仲間だと思って周囲に迷惑を掛けないように見張っているつもりにでもなっては如何でしょうか? ヘタに注意でもしたら仕事がしにくくなるのが火を見るよりも明らかです。周囲の方々も同じ思いをしているはずです。きっとあなただけではないはずです。接待だと思ってあきらめるしかないですね。2020/7/6(月)19:58
-
ドライバーとアイアンの打ち方付け加えます。 FWでティーアップの場合はドライバーと同じ打ち方です。 FWで直打ちはアイアンと同じ打ち方です。 ちなみにスプーンは直打ちあまりしなくて、ティーアップです。 クリークはほぼ直打ちです。たまにティーアップして打つ時はドライバーと同じ打ち方です。2020/7/3(金)20:43
-
パターグリップのこだわりどれが良いという事はありませんが、パターは太いグリップが良いフィーリングを感じます。手の腹で球を転がしている感覚が出せます。ただ、結果が伴っていませんが。2020/7/3(金)18:42
-
ドライバーとアイアンの打ち方ドライバーとFWは同じ打ち方で腹筋で打って距離を出します。 UT、アイアン、ウェッジは同じスィングで距離と方向の正確性を出します。 役割が違うクラブなので、打ち方も変えています。2020/7/3(金)18:08
-
ボール選びツアーステージのV10とか柔らかくて距離もそろいますし、良いですよ。今のドライバーで打てばよほどのことが無い限りあまり曲がらないというイメージがあります。1スリーブ買って試してみてはいかがですか。 私はスピンを多く掛けたいときがあるのですが、私が未熟なのが原因だと思いますがV10との相性があまり良くないみたいで今はSRIXON ZstarXVかTristarをメインで使用しています。距離も出るし、スピンも掛かるのでお薦めです。ただ、価格が高いので、他の方々の言うとおりUS製でも十分かと思っています。2020/7/2(木)20:05
-
ボールに目印ってしてますか?私はマークしていません。ZstarXVで色違いと、Tristarの3種類を持っており、他の人と被らないようにしています。安いゴルフ場で練習ラウンドの時はロストボールを使用しています。どなたかが必死に沢山書いており、中には「俺のボール返せ」とか書いてあって笑えます。2020/7/2(木)19:45
-
クラブの誤差について気にするほどのスコアではないので、そのまま使用しています。クラブに合わせて慣れてしまっているので、このクラブだったらこんな球の出だしという感覚で使っています。 そんな角度通りに精密機械みたいに打てる人はプロになっているかと思います。2020/6/30(火)21:55
-
シャフトテーラーメイドMシリーズは大丈夫でした。私はヘッドもシャフトも正規国内販売の物を使用中です。2020/6/30(火)21:51
-
雨天時のゴルフ傘について千葉県のゴルフ場でなぜか盗まれます(笑)。そんなわけでもう買いません。ゴルフ場の傘で間に合わせています。2020/6/30(火)17:08
-
パターの時サングラス外すかどうかサングラスを掛けてプレーする事をお勧めします。偏光グラスですとひずみやずれも殆どありませんので、レンズを色々と物色しては如何でしょうか? サングラスをしていると紫外線の吸収もすくなく、体力もかなり温存できるそうです。2020/6/26(金)18:33
-
「ダフる」と「ダブる」倭つぃあは残念ながらダフるしか聞いたことがありません。色々な方がいますね。2020/6/25(木)17:44
-
コンペの幹事(ほぼ愚痴です)幹事を何回かやっていますが、周囲の人も含めて参加費払わない人は見たことありません。ちなみに今は首都圏、昔は中部圏に8年くらいいました。 その人とコンペしないのは個人の自由ですし、自分から「参加費無料にしろ。」と言う人とは私もご一緒したくないので、黙って次回からご一緒しません。 仮に無料にするなら、幹事を交代制にして参加者全員に出来るだけ公平にするべきでしょう。 人に依って色々な正義の理論があるからこれは幾ら戦っても、どちらも納得できないはずです。逃げるが勝ちかと思います。2020/6/25(木)17:42
-
指定席いつも1階の一番長い所(真ん中)で練習します。ドライバー、FW,UTの曲がり幅を見たいので順番待ちがあれば、待ちます。 何かの記事(桑田プロだったかな?)で、練習は右打ちの場合、右端ではなく、左端で打つのが良いと書いてあったかと思います。左が壁だと右に振り払い易いので右端ではなく、左端で打つことを勧めていました。個人差はあると思いますが、参考までに。2020/6/25(木)17:30
-
ゴルフ場までの乗合せについてゴルフ場と全く逆方向の友人や1時間以内で来れる距離の方にはお断りしたほうが良いです。親しき中にも礼儀ありです。それが出来ない人は友人とは思えません。少なくともご自宅までは来てもらう方が良いと思います。まあご不満がたまる位ですから、そこまで仲も深くないと察します。それならご自分で行って頂いた方が良いと思います。そんな思いをしてまでご一緒してもスコアが悪くなりますよ。 私は基本は自分の車で行きますが、乗せて貰える時はドライバーさんに飲み物とちょっとしたお菓子(車を出来るだけ汚さない物)を持参しますし、高速代とガス代の割分の端数または少し多めにお渡しします。逆のケースも同様にして頂きますので、良い関係が続いています。 お付合いもあるのでゴルフ場でご一緒してプレーするまでの知り合いでもいいのではないでしょうか。2020/6/24(水)18:36
-
ティの高さドライバーのティーの高さには拘りがあり、44mmになるようにビニールのリングを付けています。Birdie Way MASTER CLASSのIMPACT POWERをいう商品がティーの頭部にゴムのカバーが付いているので最近はこれを大量購入して使っています。 アイアンは木製のショートティーでほぼ高さ無しで打っています。高さを作ると何故か飛ばなくなるので地面に置いている状態に近くしています。 ビニール製のティーは折れなくて良いのですが、飛距離が出ないので木製を使用しています。ティーは折れてしまいますが(実際は頭の部分が割れたり、取れています)、距離が出るので大量に購入してキャディーバックのポケットに大量に入れています。 冬場はタコ型がお気に入りです。少し高いので失くすと痛いのですが、同じ高さで打てるメリットは大きいです。 Birdie Wayでいつもつけているビニールリングが1〜2ミリずれていてもミス(ドライブが掛かり過ぎてお辞儀してしまいます)が出るのでティーの高さには神経を使って、毎回チェックしています。2020/6/23(火)21:10
-
ヘッドの走らせ方がわからない先ず74歳でHSが私と変わらないレンジにあることに驚いていますし、鍛錬されている事とお察ししています。いくつになっても飛ばしたい気持ちと向上心をお持ちなことに敬服します。 さて、私は昨年1年間ゴルフが殆ど出来ない程度の怪我で、昨年末に復帰した時には200ヤード程度位まで飛距離も落ちてしまいゴルフから興味がなくなりかけていました。図書館で最新のスィング本も読み漁りましたが、実際に球を打つと全く酷い結果ばかりでした。 そこでスィングを止めて、身体の軸を中心にヘッドを体の捻じり8割程度の場所まで運んだ後は腹筋で一気にボールにぶつけています。握りはゆるゆるです。ボールスピードはスィングする時は60前後ですが、腹筋ですと62〜64位はでます(ユピテルの計測器ですが)。私の場合はHSもボールスピードも今の打ち方の方が明らかに上がっています。球の勢いも明らかに上がっていると思います。 現在では捕まりとか全く気にすることもなく、構えた場所にヘッドを戻すだけの感覚があるだけです。変えたばかりの頃は、こんな打ち方ではダフるとの恐怖心克服が大変でしたし、ついつい腕を使ってボールに合わせようとして反ってダフっていました。 2周ラウンドすると、腹筋が疲れるのは当たり前として、意外とフクラハギとスネの周りの筋肉がパンパンになります。足はべた足の時もあるし、右足のカカトが上がっている時もあります。結果的にはカカトが少し上がっている時が飛んでいますが、まだ理解できていません。 スィングを色々と試して、私はスィングすることを諦めて、距離が出るようになりました。参考になれば幸いです。2020/6/18(木)20:46
-
オーバーラッピングでの右手小指の位置について?はaです。?は行き過ぎた握りにならない限りは関係ないかと思います。本人が一番うまく打てるグリップなら、他人を気にしないでそれを続けて良いと思いますよ。 私もテニスをやっていましたが、テニスのグリップも握り過ぎると振り抜きが悪くなるので握力は強い方ですが強くは握りません。緩く握ってヒットする時に絞り込むのが身についているのでグリップは意識しません。 ゴルフに戻ると、グリップは左手中指〜小指で握っているというか、グリップの底が手から抜け落ちない程度に抑えている程度なので、それ以外は多少左手の3本指が安定するようにアシストしているだけです。縦振りした時、クラブが上で止まるとクラブが下に落ちそうになる位ユルユルです。腕を出来るだけ使わないように意識して脱力していったらインターロックになりました。テニスでもゆるゆるなので、すぐになれました。本当はベースボールグリップが一番飛ぶのですが、コントロールが難しかったです。2020/6/14(日)13:30
-
アトラスGSTの数値についてです私はGST-5Wを使用していますが、私の機器はHSと距離は割合正確な気がします。ドライバーズレンジ備え付けの機器で計った時と変わらないです。 私の場合は振り(振るというよりは腹筋ですが)に行った時の数値がHS45-46かと思いますが、実際のコースでは240-260yards位でした。練習場で同じ位振った時に表示が45位でヒット率が1.4位、240ヤード前後の表示がでます。 機器の個体差で当りハズレはあるかと思います。実際の数値と合わなくても、ヘッドスピードが早くなる打ち方を見付けるための練習に使用されたら良いと思いますよ。2020/6/7(日)13:58