ぱんだまるさんのQ&A回答履歴
ぱんだまるさんのQ&A回答履歴
31〜60件/157件
-
小ぶりで打感の良い5W個人的に近年のテーラーのウッドは打感が硬いイメージです。 以前愛用していたバーナーTPはまったく逆のイメージですが。 (チタン製は除きます) トムさんの質問に質問者さんがどんな回答をするのか 興味がありますが、質問文から察するに飛距離を求めての ことかと推測します。 キャロウェイはFW作りが上手いメーカーと、これまた個人的には 思っていますので、Epic Flash、Epic Speed、Rogue STから 選べば悪い選択肢ではないと思います。 ただヘッドの大きさ、打感を考えると悩むところです。 打感を優先されるのであればチタン製のものを選べば 大きく外れはないと感じますが、打感が軽く感じたり 吸いつくような柔らかい打感と一言にいっても、主観なので 色々と試打されるしかないのかなと思います。 そもそも5Wでチタンを採用しているメーカーは大手では あまりありませんし。(ヤマハ・テーラーくらい) ロイコレの現行モデルも5Wはチタンフェイスではないですし、 ヘッドも大きくなっていますが、お試しになられましたか。 タイトのTsi、Tsrウッドも悪くないと思いますし 実際そこまで大きな差は今のクラブではないと思います。 打感、構えやすさ、実際の結果、好みみたいな細かい主観で 結局は選ぶことになると思いますので、中古・新品問わず あちこちで試打されると良いのではないでしょうか。 ご参考になれば幸いです。2022/10/6(木)11:57
-
2階打席からの1.2ヤードのアプローチ追記拝読しました。 サーフィンされてたんですね、同じ年齢ですし 私も在米中、ほぼ毎日海に入っていたので親近感を 勝手に感じてしまいました。 ただ前乗りしてきそうな人には口笛拭いたり 声をかけたりもしましたが、まったくお構いなく がっつり前乗りしてくる人もいますし、 ドルフィン(ダックダイブ)してくれない人や ローカルが異常に強い場所なんかもあるので あんまり気にしないようにしていましたね。 またセットはくるわけですし、1本良いの乗れたら 楽しいよねって感じでいたので。 ミッドアマ決勝楽しんでください!2022/10/5(水)16:38
-
ボール選びメーカーによっては今でも推奨HSを出して ボールの販売をしているところもあるので、 ボール選びは悩ましいですよね。 ブリヂストンは日本ではHS別でボールの販促は していませんが、米国ではしています。 HS46以上はTour-Bシリーズを、45以下の方はRXシリーズ みたいな感じです。 確か以前は日本市場でもそんな 売り方をしていたメーカーさんが多くあったような記憶が あります。 ただ何かを選ぶ際は、ご自身の中で明確なイメージを もたれて選ばれるのが良いと思います。 スピン量を抑えたいのか、打感なのか、パターの感触なのか 色々とあると思いますので、優先順位をつけ選択すると 良い結果に通じると感じます。 本間のTWシリーズは21年モデルの前のモデルをテスト使用 したことがあります。コスパは良いですし(当時3000円台) 悪くないなと思いましたが、モデル末期だったのか在庫限りで 安定して入手することが難しそうだったためです。 今は21年モデルが販売されていますし、在庫は潤沢にある ような雰囲気ですが、アルシビストさんがご指摘のとおり 22年での新モデル発表がなかったので、19年モデルと同様 在庫限りみたいな販売になるのかもしれません。 ご参考になれば幸いです。2022/10/5(水)16:24
-
FW173-65Rに合うDRシャフト素朴な疑問ですが、Tsi3の顔にぞっこんであれば 173-55なり65をTsi3に装着するという 至極シンプルな選択肢はないのでしょうか。 中古でも比較的多く出回っていますし、 スリーブ交換だけでTsi3で使用できるので出費も 大分抑えられると思います。 新品にこだわられるのであれば、工房や量販店に相談すれば スリーブ付シャフト単体だけでも入手できたりすると思いますよ。 ご参考になれば幸いです。2022/10/4(火)12:47
-
2階打席からの1.2ヤードのアプローチ色々な考え方、レベルの方が練習にくるのが練習場ですよね。 飛躍しているかもしれませんが、下手くそは練習場に来るな 自分の邪魔だからと主張されているように聞こえます。 私も世間一般で言えば超がつくほど短気です。 車にのればしょっちゅクラクションを鳴らしますし、 理不尽な対応には理不尽で応酬していますが、 この件で何故質問者さんがイライラされているのか、 一切理解できません。 シャンクや、屋根に球を当ててしまう方や、頭上のひさしを ゴロゴロ転がって球が落ちてくればびっくりはしますが、 別にイラつくことですかね。 単価打ちなら良いのであれば、打ち放題でも別に 構わないと感じますし、高い金(対して高くない)払ってる 自分が優先、偉いみたいな事なんでしょうか。 そこまでイラついて、わざわざ2階打席に文句を言いにいく 手間をかけるのであれば、打席を移動させてもらうなり、 なんなら『安い』2階打席で打ち放題を利用するなり 同じ手間暇をかけるのであれば選択肢はあるような気がします。 常に頭上を球がゴロゴロして落ちてくるのであれば 気にはなりますが、その辺よくわかりませんし 何故そこまでイラつけるのかもわからないので、 感じたことをコメントさせていただきました。 ご参考になれば幸いです。2022/10/4(火)11:56
-
新ルールでのセカンド以降のOBについて解決済みになっていますが、意外とOBの打罰を 理解されていない方が多いようなので コメントさせていただきます。 ちなみにOBは1打罰です。 2打罰ではありません。 2019年にルール改正があり、それも誤解を助長している ような気がします。 まずOBの処置の原則は全く変更されていません。 トムさんもご説明されていますが、打ち直しです。 但しローカルルールが設定されている場合は、 前進4打(プレ4)からプレイをすることが強制される場合と、 推奨される場合が、ゴルフ場によってあります。 仮にプレ4が設定されているコースでも、競技などでは ローカルルールを使用しないような設定がなされる場合が 殆どなので、その場合は単純に打ち直しをします。 (疑わしい場合は暫定球) 2019年に改正されたのは、OBに加えて紛失球(ロスト)した場合、 ローカルルールを設定できるようになっただけです。 OBの場合は境界を横切った地点、ロストの場合はその近くに 救済エリアを確定し、リリーフエリアでドロップして2打罰で プレーを継続できるという処置法です。 ただローカルルールを設定できるようになっただけなので そのゴルフ場が設定をしない限りは基本的には使用できません。 身内コンペなどで、それを採用しようとなった場合、それが 適正かどうかは個人的には微妙と感じます。 加えて、殆どのゴルフ場でプレ4を設定しているので、 改正で加わったそのローカルルール自体微妙な気がしています。 プレ4を含む、2019年の改正は進行をよくするための ルールですから、競技ではまったく使用されていませんし、 OB、あるいはロストの疑いがある場合は暫定球を打つのが ゴルファーの作法だと思います。 ちなみにセカンドOB・ロストの場合も扱いは同様です。 前進して2打罰だと徳ではないかという話は、ちょっと 理解に苦しみますが、プレ4の概念はティーショットをOBし 3打目で打ち直し、残り100〜150から4打目を打つのと 同じだよねってことで、設定されているはずなので 余程ドライバーが下手でない限り、大した利点はないと思います。 長くなりましたが、OBは1打罰で2打罰ではありません。 ご参考になれば幸いです。2022/9/22(木)15:28
-
グリップ一般的にパーム(手のひら)で握るよりも フィンガー(指といっても指の付け根あたり)で グリップした方が飛距離は出しやすいと言われています。 (ご存知だと思いますが) ただ女性の方、特に握力が低下されてきた方は 一般的なインターロッキングやオーバーラップグリップは 正直キツイと思いますので、この際ベースボールグリップを お試しされては如何でしょうか。 小さい子供に自由にグリップさせると 大抵ベースボールグリップになりますが、 握力がなく、小さい手で自然に一番握りやすいのが ベースボールグリップなので、理にかなっていると 個人的には思います。 ベースボールグリップの正しい握り方みたいなものは あまりないのが現状なので、握りやすいところから 試行錯誤されたら良いのではないかと思います。 (前腕と親指の角度や、ウィーク・ストロング等) ご参考になれば幸いです。2022/9/21(水)13:06
-
ドライバーシャフト個人的に所謂元調子のシャフトで飛距離を求めるのは ナンセンスだと思っています。 元調子という表現も個人的には好きではありませんが、 安定性を求めるシャフトですし、個人のポテンシャルの 最下限を安定して出せるものと思っています。 仮に質問者さんが平均キャリー260、激芯食ってバカっ飛び して280、ちょっと打点悪くて250くらいみたいな感じとし 安定して255〜260まとまって打てるシャフトが元みたいな イメージで考えています。 飛距離を出したい、不満であればスペックを落として しなりを使えるように変える、あるいは長尺にする。 重量帯を下げる、より動くシャフトに変える等を検討します。 安定をとるか飛距離をとるか、どちらも欲張るかという話 ですので、沼にはまるのは確定ですが個人的にお勧めするのは LAGOLFのDJシグネチャーです。 既に諸先輩方が提案しているシャフトであれば ベンタスブラックTR5Sがハマるのではないかなと思います。 私も長く固定概念で6Xを使用していましたが、(振動数は もちろん確認していました)PGAのトッププロたちが60g台を 使用しているのに、同じスペックはムリじゃないかという 疑問から50g台を試してみて、良い結果が出ていますので 重量を落とすのもありだと思っています。 ご参考になれば幸いです。2022/9/20(火)12:17
-
素振り音について解決済みとなっていますが、コメント残します。 練習場で素振りの是非は、素振りして当たり前な場所 ですので、自宅で素振りしやすいと思う私が使っている 器具をお勧めしたいと思います。 まず1つめがワンスピードの白、室内練習用として 販売されています。 傘くらいの長さなので 3畳くらいのスペースがあれば問題なく素振りできます。 次に吉田ロープ、青、黒、赤の3種類ありますが、 重さと長さが違います。青、黒は同じ長さで重量が違い 赤が一番短く、軽いモデルです。 ジュニア・女性用として 販売されていますが、室内用に私は赤を使用しています。 100?もない狭いマンション住まいですが、毎日素振りを 出来ますし、音もそこまで気になりません。 小さい子供たちがいるので、ゴルフクラブ、特にアイアン等 鉄の塊を宅内に置いておくのは抵抗があります。(受傷事故防止) ご参考になれば幸いです。2022/9/20(火)11:56
-
ATTAS KING 5SX、5Xで迷っています記憶があいまいですが、USTMamiyaの公式動画で 振動数の比較をしていたと思います。 中調子と先調子なので純粋な対比にはなりませんが、 Kingの方が振動数は高めに出ます。 HS的にもしなりを活用したいのであれば5Sの選択肢も あるような気がします。 平均HS48程度(トラックマン)で、5Xを4Rほどしましたが 全然頼りなさなどは皆無で気持ちよく振れていました。 The ATTASで何か物足りない、何かを補いたいから リシャフトだと思いますので、目的を明確にされお選びに なられたら良いと思います。 ご参考になれば幸いです。2022/9/13(火)13:48
-
高重心且つ深重心なヘッドについて最近のクラブで高重心かつ深重心なウッドって ないんじゃないですかね。 仰る通り高重心なものは浅重心が多く、深重心であれば 低重心のヘッドが多いのは、重心位置で得られるメリットを 考えれば当然だと思います。 深重心であればあるほど、MOIが増え、打出し角を確保でき、 スピンも増える傾向になると認識しています。 (間違ってたら申し訳ない) 同時に重心角も増えるので、より寛容で易しく捕まりが良いと 一般に言われる特性がでますよね。 それに低重心を合わせることで、重心より高い位置で インパクトした場合は、ギア効果でより易しく飛ばせるという 一般ゴルファーが求める今風なクラブが出来るので、 最近のメーカーさんはより低重心で、深重心なクラブ作りを されているのではないでしょうか。 高重心+浅重心はHSの早い、アスリートやプロ向き 打出し、スピンをよりコントロールしやすく、操作したい層向け と長くなるので簡単にまとめます。 個人的には振り心地、打感、自分の間隔と出玉が一致するかを 選択基準にしていますので、重心位置や距離は全く気にしていません。 そもそもウッドのフェイス面なんて30〜40?くらいですから、 ミリ単位で打点のコントロールは出来ませんし。 スピン量が足りないのはHSが少ないからと正直感じます。 高重心なモデルにしても球が上がらない、拾えないという 結果になりそうな気がします。 人生の先輩に僭越と思いますが、コメントさせていただきました。 ちなみに古いモデルですが、ヨネックスのi e-zoneタイプTiは 高重心+深重心と記事を見ました。 地クラブ等は興味があまり ないので知識がなく回答できませんので、申し訳ないです。 ご参考にならないと思いますが、こんな意見もあるんだと 思っていただければ幸いです。2022/9/13(火)13:40
-
何をチョイスしますか?コースレイアウト、特にショートホールのヤードを 見て調整をいれると思いますが、 200y150y100yをケアできれば問題ないので 4U 8鉄 PW 58 PTをベースに恐らく3Wを加えた 6本にすると思います。 ご参考になれば幸いです。2022/9/13(火)11:48
-
同じシャフトでの振動数の違いSとXの振動数が17の差なので、若干差が大きいと 感じますが、あり得ない数値ではないと思います。 ただ他の方も指摘されているように、両フレックスともに 振動数の数値自体が出ていないですね。 同じ長さ、シャフトであってもヘッドの重量で 振動数は変わりますから、フレックスが違うことを 考えれば15くらいの差は出ると思います。 偽物説も除外できませんが、ベロコア無ベンタスだったり しませんか?USモデルのメーカー純正みたいなシャフトで テーラーは良く採用しています。 たまにベロコア無しを偽物という方もいますが、別に偽物では なく別物なだけです。 SpeederNX for○○みたいな。 ただベロコア無60/Sでも250くらいは振動数出ると思いますけどね。 ご参考になれば幸いです。2022/9/13(火)11:39
-
アイアンシャフトの変更についてDGX100と比較し、若干軽量で硬さはあまり変えないとなると モーダス125RまたはS、モーダス130Rが面白いんじゃないかなと 個人的には感じます。 モーダス105R、120S・X・TX、125S、130Sを使用したことが あります。 105Rも悪くないと思いますが重量差が少し大きいと 思いますので、ちょっとギャンブルかなと感じます。 ただ質問を読んでいて気になりましたが、大学野球部 出身で3年前は45〜48あったHSが42〜44に激減、 体力の衰えにより、ラウンド後半は握力が落ちシャンクする。 27歳の若さでちょっとあり得ないなと率直に思ってしまいます。 計測機械によってHSが2〜3変わることはありますが、 同じ機械で測って2〜3って結構大きな差ですし、 仮に48から44、単純に振れてないのか振っていないのかと 思ってしまいます。 オーバースペックはスイングを壊しますし、どちらかと言えば カット軌道を助長するので、ドローが苦手でフェードが得意に 繋がりますから、シャフトの変更は良いと思いますが スイングを見直された方が良い気がします。 また変えるのであれば硬さは同じで軽くするよりも、 軟らかくし、重さは変えない方が良い気がします。 (DGX100からS200、R300にするなど) ご参考になれば幸いです。2022/9/12(月)11:59
-
ドレスコード初めて訪れるコースの場合は、HPや電話等でドレスコードを 確認しています。(所謂名門や敷居の高そうなコースの場合) 帽子の着用については明確に規定しているコースは あまりない印象で、個人の自由にすればよいと思っているので 着用していない方を見ても、あまり何も思いませんね。 暑そうだなとか、眩しくないのかなと疑問に思う程度です。 過去一度帽子を忘れ、ラウンドしたことがありますが サングラスをしていても日差しが眩しく、 帽子の有益性を実感したことがあるので、個人的には帽子なしの ラウンドはあり得ません。 帽子での受傷リスクの低減は他の方が既に仰る通り まったく意味がないと思います。 質問とはあまり関係のないことをコメントしますが、 ドレスコード等を皆さん結構気にされていますが、 同様に目土や、グリーンのピッチマーク修復を あまり、あるいはまったくされない方が多く疑問に思います。 ドレスコードを気にされるのであれば、そちらを気にされた方が いいのになと思います。 (質問者さんがそうだという意味ではないです) ご参考になれば幸いです。2022/9/12(月)11:33
-
下巻きテープ 右手のみ多重巻きあまり経験がないようでしたら、幅広(50?)のテープが 楽でいいと思いますよ。 失敗も少ないと思います。 ただ必ずテープが重なる部分ができますので、どのように 処理するかは工夫が必要です。 バックライン風に一か所に集めて貼るのもありですし、 少しずつずらして貼るのもお好みです。 あと装着するグリップによってですが、4重から入れにくく感じます。 フルコードグリップや、ラバー素材ではないもの、口径がM58の ものなんかは結構きついです。 ただ溶液をたっぷり使って 慣れれば問題ないと思いますよ。 幅広テープを使わないのであれば、ヘッド側から螺旋巻をしています。 ただ1枚目はやり直しも出来ますが(シャフトからテープが剥がれる) 2枚目からは両面同士ががっちり着くので、ずらしたりは 出来ないと思ってください。 誰でも初めてはありますし、失敗もするので あまり気にせず勢いでされたらいいと思います。 重量的に問題がなく、4重を考えているのであれば、ジョンソンさんが いう様にプラス4を入れるのも手ですね。 ご参考になれば幸いです。2022/8/9(火)15:25
-
DGとProject X LZまったく同じ理由で試打もせず、アダムスコットが 使用した当時、ミーハー心もあり半年ほど使用したことがあります。 DGとはまったく別のシャフトで振り感がまったく違います。 DG120のX100/S200 あるいは72smileさん提案のDGS200なんかが良いと思います。 ただ質問者さんの年齢を考えると、まだ楽しないほうが 良い気がします。 ちなみにLZは先が動き、球を拾いやすい、上げやすいシャフトですね。 6.0とX100であれば、結構柔らかく感じるかもしれません。 同じスチールで考えれば、モーダス120に近いイメージかな。 ご参考になれば幸いです。2022/7/25(月)14:54
-
カスタムシャフトの選び方について最近ゴルフ5でもGC2等を用意している店舗も増えてきて いるようですが、数値的に大分盛っているイメージが未だにあります。 計測でHS42だったとのことですが、それを考えれば恐らく平均HS40程度 と考えるのが妥当と感じますので、純正シャフトを個人的には まずお勧めします。(追記を読んだ上です) 純正シャフトである程度打てるようになった上で、 過不足を補うのがカスタムシャフトだと思っていることと、 現状、TSi1にエボ6で全部のミスが出るようなのでシャフト 以前の話なのかと感じた次第です。 エボ6でハマっていない以上、NXはないのでKINGかなと 思いますが、沼にハマるだけな気がします。 KINGも悪いシャフトではないですけどね。 ご参考になれば幸いです。2022/7/20(水)12:19
-
プロトコンセプト 試打プロトコンセプトのHPにある 取扱店舗で試打可能です。 https://proto-c.jp/pages/shop ただヘッドの在庫がほぼなく、取扱店でも タイミングによっては試打できない場合も あると最寄りの取扱店で聞きました。 (千葉のPGAスーパーストアです) 取扱店以外でも、仲良くしている工房さんでは 試打クラブがあったので、お近くの工房に直接問い合わせ してみるのも良いかもしれませんよ。 調べればすぐ分かることですしね。 ご参考になれば幸いです。2022/7/20(水)11:58
-
Apex uwシャフト5Wの代替としてのUW19度はわかりますが、 U2が検討対象に入るのがちょっと疑問に感じます。 スコア的にもHS的にもただ飛距離が出ればいいって クラブではないと思うのですが。 U2でグリーン狙って止められますか? 平均スコア80台前半なのでクラブ競技など バックかフルバックだと思います。 230〜200yくらいって 結構スコアに影響のある距離だと感じますよ。 1から3の選択肢で言えば、1か2だと思います。 ドライバーが安定して良い球が出ているのであればですが。 ただ80g台、せめて70g台だと感じます。 ご参考になれば幸いです。2022/7/15(金)14:15
-
サブバックについて質問の意図がいまいちわかりかねますが、サブバック禁止は おかしい、良くないって主張だと前提してコメントしますね。 個人的にサブバック禁止に賛成です。 一人予約はしたことがありませんが、クラブ競技や 仕事関係のゴルフで初対面の方と同伴する機会も多くあります。 そんなときにサブバックをお持ちの方がいると、正直嫌ですね。 サブバックを使用している方でプレーがスマート・早い人を 見たことがありませんし、上手な方も少ないと感じます。 そもそもカートは2B、または4Bを前提に作られていますから サブバックを置く場所も、かけるスペースもありません。 荷物を置くスペースにサブバックを引っ掛け カゴを壊されると良く聞きますし、カゴやご自身のバックに 引っ掛けていても単純に邪魔です。 自分が良ければ周りは気にされないんですかね。 グリーン上に立てるのはありえませんし、ご自身の飛距離を 把握していれば、2〜3本+寄せにウエッジ、パターと 持っていけば充分と思いますが、サブバックが必要な理由が 逆に興味があります。 質問者さんがどうこうというより、サブバックをご使用されている 全般についての意見ですよ。 ご参考になれば幸いです。2022/7/15(金)13:39
-
アイアン型ユーティリティ試打個人的にはタイトT200ロングアイアンはアイアン型UTの カテゴリーには入らない気がします。(U505があるので) ただUT並に優しいですが。 それはさておき3者の比較ですが、72smileさんにほぼ同意です。 ただミズノもそこまで難しくはないかなと感じます。 打感は総じて弾く感じはもちろんあります。 構えた感じはキャロウェイのみ、バックフェイスが出っ張るので あまり好きではないです。U505は前作のU510に比較すれば おしりの出っ張りがなくなったので、すっきり綺麗な顔だと 思いますね。 アイアン型UTしばりであれば、私もスリクソンが最高だと 思っています。 打感も素晴らしいので是非候補に加えてみてください。 現行のZXか、u45が良いですよ。 65・85はバックフェイスの 出っ張りが嫌いなので。 あるいは最近購入したウィルソン 松山プロも全米で使用していました。(全英でも使うかも) 装着されているシャフトや価格で選ぶのも良いと思いますし、 リシャフトされるのであればチップ径をお調べになって 着けたいシャフトが刺さるのか注意されれば良いと思います。 スリクソンは370チップがさせないので、そこだけ嫌いです。 ご参考になれば幸いです。2022/7/15(金)10:14
-
チップカットとシャフトの延長チップカットについては、通常のアフターマーケット用の シャフトであれば、カット量(トリム量)を各メーカーが 公表していますので、その範囲内であれば問題なくできます。 フジクラであれば1.5インチ、三菱であれば1インチ グラファイトデザインであればチップのパラレル長を 超えない範囲で可能としています。(DIの場合75?、2.95インチ) 但し、Drなのかウッドなのか分かりませんが、個人的には 1インチ先端カットしても、対して硬くはならないというのが 実感です。 柔らかく感じるのであれば、交換された方が 良いと思いますよ。 ほんの気持ち程度しっかりするくらいです。 カットされるのであれば1.5インチはされた方が良いと思いますが 延長が強度的にきつくなるので、私であればやはり交換してしまうと 思います。 USTMamiyaがカット量でバランス・振動数が変化するのか 検証動画を出していますが、1インチカットしても、ハーフカットの 2倍硬くなるわけではないという結果でした。 今お使いのシャフトは寒い時期用として、夏場は硬くするのも ありだと思います。(スリーブ付だと楽ですね) ご参考になれば幸いです。 追記ですが、純正はチップ長が短い、あるいは薄い、無い なんて場合もあるので、先端カットは不可です。 物理的には可能ですが、恐らく破損リスクが飛躍的に 高くなります。 USモデルの安いシャフトなども同様です。 例:Tensei CK Pro ●●→問題なし Tensei CK ○○→カット難2022/7/5(火)12:52
-
Modus115(S)と120(X)の違い大先輩といいますか、二大巨頭のお二方が既に コメントをつけていらっしゃいますが、私もGOSTをお勧めします。 120/X 硬番手ずらしで使用中です。 115と120は個人的に結構遠いところにあるシャフトだと感じます。 115は先日、日本シャフトさんの試打会があり全フレックス 1時間程度かけて打たせていただきましたが、120とは違いますね。 あと気になったんですが、限定記念モデル今新品で入手できますか? 通常の115が販売されていますし、昨年限定で発売され 即完売になっていたように記憶しています。 純粋に黒であれば、KBSツアーハイブリッド(プロト)が 最近純正で入っているアイアン型UTを購入しましたが、 意外と良かったです。 80/SあるいはS+程度で良いと思います。 ご参考になれば幸いです。2022/7/1(金)13:15
-
マルチフィットスリーブについてマルチフィット、オールフィット等いくつかの名称で 数社から出ていますね。(だいぶ前からありました) フィッティングに力を入れている工房さんや シャフト屋さんだと、アイアン用のものも含め 用意してあったりして、私も以前購買意欲がもりもり 膨らんだこともありましたが、72smileさんが言っているように 手間がかかります。 またメーカーごとにリングを準備しないといけないのですが、 年代(仕様)で同じメーカーでもリングを購入しないと いけなかったりと、結局購入しなかった思い出です。 そもそもスリーブ自体が4000円近くしますし、リングも2000円程度 と考えれば、メーカーのスリーブを付けるのとあまり 変わらない出費なんですよね。 ヘッドを既に手放していて、手元になかったりした場合、 スリーブを抜くのも一苦労ですし、自分に合うシャフトは 長年の沼である程度分かってきているので、新品未使用のシャフトが まだ10本程度ありますが、最近整理を始めています。 (売却したり、知人に譲ったり) 新しいものはスリーブ付のものを購入していますので、 個人的にはメリットをあまり感じませんでした。 ご参考になれば幸いです。2022/7/1(金)13:05
-
パターのオフセット度とハンドファーストについてここ2年弱センターシャフトのパターを 浮気せず使用していますが、テイクバックで 脇腹を縮ませる動きを意識するようになって以降は ハンドファーストをしないようストロークしています。 (腕を使わないイメージなので) センターシャフトを使用する前はシャフト分オフセットした ベントやクランクを使用し、センターに変えたばかりの時も 始動でハンドファーストにフォワードプレスを入れ、 その角度を意識したままストロークをしていましたが、 当時同伴した若手女子プロに、センターシャフトでハンドファーストを 意識するとパンチが入りやすくなるから、やめた方がいいと アドバイスされ、それ以降現在のスタイルに変化しています。 逆に今意識しているのは、ボールの赤道を打つことです。 ペンなどを置いて、それに当たらないよう打つ練習をしています。 順回転が入りやすく、転がりが良くなったのを実感しています。 ただインサートが無いパターでの当て方のようで、インサートありの 場合はセンター(芯)でヒットできるよう練習を勧められました。 ご参考になれば幸いです。2022/6/29(水)12:47
-
可変式クラブのグリップの挿し方個人的にはBL有グリップが好きなので、 現在はPWから3WまでBL有グリップを使用しています。 イオミックの松山モデルをここ3年ほどエースとして 愛用しています。 昨年はエースDrがキャロウェイでしたので シャフトが回らず、同じ松山モデルのBL有をドライバーにも 入れていました。 今年からコブラにエースが変わり、シャフトが回りますので 松山モデルのBL無をスタンダードポジションで挿し、1ヵ月程度色々 カチャカチャスリーブを試しながら、ある程度落ち着いたので グリップを付け替えています。 ただシャフトのロゴも回っていますので 結局同じ硬度のロゴが無い他メーカーグリップに差し替えました。 本間とキャロウェイはスリーブポジションを変更しても シャフトが回らないのは素晴らしいですよね。 何故他社も真似しないのか不思議です。 ご参考になれば幸いです。2022/6/27(月)15:10
-
シャフト交換時のバランス調整カーボンシャフトが純正で入っているクラブに ついてはスチールの同一モデルと比較し、長いシャフトが 装着されていることや、軽いグリップでバランスを出すなど すでに回答がついているので、私が気に入って使用してる 鉛テープをご紹介させていただきます。 新浦技研さんが紹介している調整職人と似た商品ですが、 「ライト バランスアップテープ40 G-137」 カッターもついていますし、粘着力もしっかりありますが 夏場でも接着剤が溶け出しだり、べたべたしたり 剥がれたりは一切ありません。 良くない事としりつつも、年中車の中にクラブを乗せたままですが 全く問題なく使用できていますよ。 重いヘッドをどうにかするのは、非常に大変で苦労しますが 軽い分には鉛を張ればいいだけですので、逆に良い事ではないかと 個人的には思います。 ご参考になれば幸いです。2022/6/27(月)15:00
-
5wの長さと重さ解決済みになっていないのでコメントさせていただきます。 まず追記にある仕上げ長ですが、5Wが41〜41.25が 短すぎるか否かについては、どのような運用をされるのか、 5Wにどんな役割を期待しているのか、3Wと下の3Uがどの長さ なのかで答えが変わると思います。 3Wが一般的に42.5〜43で組まれているところを、あえて42インチ くらいにされているのであれば、41インチ+αでも 問題ないと思います。 個人的には41インチは短く感じますが。 5Wなので、飛距離はあまり必要なく、狙っていく止めるクラブとして 安定性・ミート率重視であれば考えられなくもないですが、 そもそも3Uが40〜40.5インチなのが一般的ですし、 飛距離的にあまり変わらなくなってしまいませんか。 総重量フローについては個人的にはウッド類とアイアンが 一直線にフローする必要性はないと考えていますし、 ヘッドでほぼフローさせられるので、シャフトの重量で フローを考えるのはお勧めしません。 なので重量フローを 考えての80g台であれば70g台で問題ないと思います。 ただUBとDIって全然振り感の違うシャフトだと思っています。 DIで調子が良いのであればUBに敢えて変えるメリットが 見出せません。 個人的にはUBは手元が張りすぎていてタイミングが 掴み辛く苦手なシャフトです。(DIは好きです) 長くなりましたが、ご参考になれば幸いです。2022/6/24(金)12:14
-
SIM2でのスライス個人的にDFとZFはまったく別の振り感なシャフトだと感じています。 DFは白マナ系とされていますが、白マナの元っぽい粘りは あまりないと思いますし、先端もそんなに硬くないので、 個人的には中調子、青マナ系と表現しても良いのではないかと 思っているシャフトです。(半年ほど使用) ZFはDFと比較しハリのある、先端硬めのシャフトです。 しっかり叩ける人であれば、低スピンで安定して飛ばせる シャフトだと思いますが、トルクは仰る通り緩めなので 寛容性もある今風なシャフトだと思います。 またSIM2はピーキーなヘッドなので、しっかり当たれば飛びますが 曲がります。 軽くて柔らかいとコメントがありますが、 同じ60/Sで振動数は3〜5、DFの方が数値が高いだけで柔らかい 訳でもないと思います。 単純に先端が硬く動かないZFにしたときは、振り遅れスライスが 頻発し、ピーキーなヘッドが更に顕著にさせているだけと 個人的には感じます。 DFに差し替えても曲がり幅が若干少なくなる程度で RSFの方が良い結果になるんじゃないかと正直思います。 ご登録のHS的にZFがアンダースペックであることはありえませんし、 SIM2は逆にオーバーだと思ってしまいます。 ご参考になれば幸いです。2022/6/13(月)11:58