ベンタス TR ブラック
ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格55,000円
-
公式サイト
-
スペックキックポイント:HIGH
トルク:3.5°(59g、S)
重量:50g、60g、70g、80g台
フレックス:S、X
色:ブラック -
商品登録日2022/11/29
クチコミの評価
-
クチコミ件数11件
-
ランキング117位/2000商品中
-
累計の総合評価
-
73件
-
64件
-
53件
-
40件
-
30件
-
20件
-
11件
-
-
カテゴリ別の評価
-
飛距離
-
方向安定性
-
操作性
-
フィーリング
-
ベンタス TR ブラックの最新クチコミ
-
2023/8/4(金)22:10
ヘッドスピード44〜45で、手打ちによる右プッシュドチーピンの癖をどうにかしたく、初めてベンタスブラック、ベンタスTRブラックを同時購入して比較しました。
ヘッドはパラダイムトリプルダイヤモンド。
結論から言うと、固くてハードなはずのTRブラックの方が僅かにしなりを感じて振りやすかったです。
無印ブラックだと棒のように感じ、右プッシュしてほぼ真っ直ぐ林に向かって飛んでいきますが、TRブラックは同じように右に出るも、軽いドローがかかってフェアウェイに残ってくれます。
とは言え私のヘッドスピードでは♦︎♦︎♦︎のヘッドと相まって右に出るので、あえて少しオープンスタンスにして少しだけ右に打ち出し、軽いドローで安定してフェアウェイに置くことができるようになりました。
ほぼ真っ直ぐ飛んでいく無印、決まった軽いドローが出るTR。フェアウェイを広く使える安心感があるTRがエースに決定。
私の感想ですが、無印ブラックの方がしなりポイントを感じづらく、手強く感じます。
今回、一般的にしならないと言われるシャフトを振っていたことで、副産物として手打ちの癖も治ってきました。
それで飛距離も伸びたので、面白いものです。 -
2023/7/28(金)18:56
ベンタスシリーズはすべて試打しました
ヘッドはステルス2プラスです
飛距離、方向性でマッチしたのはTRブラックの6Sでした
通常のブラックよりも走り感があり飛距離も出てちょうど良かったです
TRブルーはTRブラックよりも真ん中が硬い分しなりを感じずコントロール出来ませんでした
TRレッドは明らかに左への球が多く安心して叩けるシャフトではなかったです
トータルバランスがいいのはTRブラックでした
色々なサイトでヘッドとの相性とかもありますがステルス2プラスにはTRブラックは相性抜群だと思います
後はスペックさえ間違えなければ… -
2023/7/15(土)22:32
G430 MAXに5Sを45.25inで組んで312g。
5Sは少し柔らかめなのでしょうか、切り返しで手元側に撓りを感じてタイミングを取りやすいですね。
方向性は安定してます。特に左ミス・チーピンはほぼ出ません。油断すると右プッシュしますが。。。
飛距離は純正シャフトと差は無い感じですが、強めに振ってもブレない分、飛んでるかもしれません。
60g後半のシャフトがしんどくて軽くしたい方、手元の撓り感が好きな方に5Sお勧めです。 -
2023/4/21(金)18:30
シャフトスペックは5Sです。
ヘッドはTSR2 10度 315g 45.5インチ D3.5
振動数は未計測ですが、恐らく260~265cpmの間だと思います。
50g台のSシャフトとしては非常にハードで、これがベンタスブラックTRの中では、最もライトスペックだと言うのだから、このシャフトが如何にハードな位置付けなのか、よくわかります。
弾道的には低弾道のライナー性の打球が打ちやすく、スピン量も少ない、正に強弾道が打ちやすいシャフトですね。
ヘッドを上に向ける動きをしないので、打ち出し角が稼ぎづらい点や、初速が出しづらい点などを考えると、飛距離をプラスアルファしてくれるタイプのシャフトでは無く、弾道を安定させるタイプのシャフトです。
特徴としては、元調子の割に、意外と捕まる所です。
ただ、スライサーが使えるシャフトではないと思います。
ドライバーシャフトに何を求めるかにもよりますが、飛距離が欲しい人はお薦めしません。
あくまでも安定系でコースマネジメントを重視する方、フェアウェイを狙い撃ちしたい方には合いそうな感じです。
適応は、5SでもHS45くらいはあった方が良いと思います。
アフターマーケットシャフトの中でもかなり硬い部類で、0.5~1フレックス位硬い。といった感じです。
同じ元調子のディアマナPDの60Sや、同じ50g台のジアッタス5Xより、このベンタスブラックTR5Sの方が硬いです。
私の場合、硬いシャフトなのは最初からわかっていたので、少し長めで組んで、しなりやすくし、グリップ重めにしてバランスダウンを狙いました。
それでもD3.5。欲を言うと、もう少しバランスを下げたい所ですが、ヘッドを軽くするとシャフトが硬いだけに、しなりが減ってしまう…悩ましいですね。
HSは45~47位ですが、もしかしたらオーバースペックなのか?と思ってます。
色々トライしてみて、ベストな形を探していく事になりそうです。
参考になれば。 -
2023/4/16(日)23:28
試打しました。通常使いはVEN黒60X。
方向性と操作性は申し分ありません。
が、飛距離はガタ落ち。VEN黒に比べ15〜20Y落ちました。
普段はアゲでもキャリー250超えが全く超えず。これには参りました。
手応え振り抜き十分な会心ショットでさえ15Y程落ちます。
ハードヒッターには向いていません。
言い換えればベストスコア狙いや競技ならおすすめです。それほど方向性、出球の揃いは秀逸です。