ステルス2 プラス フェアウェイウッド
ギア情報
-
メーカー
-
ブランド
-
価格60,500円~
-
公式サイト
-
スペック番手(ロフト角):#3(15°)、#5(19°)
クラブ重量:約316g -
商品登録日2023/01/14
クチコミの評価
-
クチコミ件数9件
-
ランキング107位/1030商品中
-
累計の総合評価
-
74件
-
64件
-
50件
-
41件
-
30件
-
20件
-
10件
-
-
カテゴリ別の評価
-
やさしさ
-
構えやすさ
-
操作性
-
打感
-
方向性
-
コストパフォーマンス
-
ステルス2 プラス フェアウェイウッドの最新クチコミ
-
2023/5/16(火)10:50番手「#3」、ロフト角「15°」、シャフト「tensei 1k White60s」、シャフト硬度「S」
今までフェアウェイウッドは苦手で形だけの5番ウッドを入れてましたが、コレは最高です。スライディングウエイトで弾道の調整もできるし何より構えた時の見え方がいいです。打感も良く方向性も飛距離も大満足です。
-
2023/3/6(月)17:24番手「#5」、ロフト角「19°」、シャフト「Diamana GT 60」、シャフト硬度「S」
以前のステルスFWも良かったが、打感が好きになれなかった。
今作2プラスはスピン量の変化、打感の向上が良いように感じる。1回ラウンドして3~4回使う程度のクラブなので悩むところであるが、より優しくロングゲームを組み立てられるかと思う。飛距離は5wとしてはかなり高い225y程度。
少し立てて3Uとの距離差を確認してチューニングしながら使おうかな。 -
2023/3/2(木)15:54番手「#3」、ロフト角「15°」、シャフト「ventus bk 6S」、シャフト硬度「S」
M5からの乗り換えです。
360y以下のミドルでは3W(230-250y)を多用するので、距離も大事ですが、方向性も重視していました。
tenseiを使っていたのですが、油断したり、調子の悪い時はチーピンが出て、ここぞという時にガックリしていて、シャフトをドライバーのventus bkに合わせたいと思っていました。
ウェイト調整が好きなので、youtubeの評価を見て、迷わずポチッと購入。
振り方の問題もあるのでしょうけれど、ウェイトを真ん中から後方にすると、ややフェード、一番前でストレート、もしくはややドロー。
球の高さは、どのポジションでもそこまで変わらなかったです。
ただし、強さが断然違います。ウエイトを一番前にした時は強烈。
M5と飛距離はそこまで変わらないものの、ランがすごい伸びています。
合計距離が10〜15yは伸びました。
シャフトも狙い通り、チーピンは全く出なくなり、思いっきり振れるので、気持ちも楽です。
値段の高いシャフトですが、球が暴れなくなると思うと、良い買い物でした。
打感が、パキッという硬い印象、柔らかさは一切ないです。
ここ一発の飛距離はM5はありましたが、ステルス2プラスは使い込んでいくと、あるのかな?
まだ分かりません。
トルクレンチはいつの間にか付属しなくなったんですね。 -
2023/2/26(日)14:40番手「#5」、ロフト角「19°」、シャフト「ATTASKING」、シャフト硬度「6S」
SIM2MAX スピエボ7の6Sからの更新です。試打無しでリシャフト前提で購入してグリップを挿した翌日にレンチを忘れて打ち放しへ行って打ちました。可変ウェイトはハイアー側でした、が、一打目はライナーでやや右へまっすぐ。その後も何球か打ちましたが球が上がらずでこれは手強いのかな?と心配になりました。SIM2MAXは打感も軽く球も上がっていたので。翌日、重量を347gにバランスもD2に鉛で調整してヘッドのライ角を1メモリアップライトにして可変ウェイトを調整しながら打ち込んでいくと球は上がるし右へ出て戻るドローが出ます。打感は重い?硬い?明らかにSIM2MAXとは別物(当たり前ですが)で打ち込めば打ち込む程安定した球筋でようやくモノになって来る感じです。自分は気に入ったクラブは口コミや動画を多数比較して決めて来ましたがもし本製品を試打していたら敬遠したかも知れませんが気に入ったシャフトを入れあれこれ調整しながら自分のモノにしていく楽しみもありますね。これから暖かくなり身体も動いて振れるようになればラウンドも楽しめそうです。因みに可変ウェイトはローアー側へ最大ずらしましたが問題なく球は上がります。
-
2023/2/25(土)15:51番手「#5」、ロフト角「18」、シャフト「ventus tr blue」、シャフト硬度「7x」
久しぶりに傑作。これはしばらくいすわるクラブになりそうな予感。
ウエイトポジションを、一番前にするとアイアンのようなふりごこちでアイアンが好きな人にはかなりの武器になります。
ロフトを一目盛りストロングにしています。
しっかり拾ってくれるので冬の薄芝でもなんのその、しかも曲がりそうなスイングでもほとんど曲がらず。これは名器の予感。
ただ、ウエイト位置変えてもいうほど弾道に影響ないかも。ふりごこちは全然変わるので、それでポジション決めるのもありだと思います。
勝手には曲がらないですが曲げようと思えば曲がります。
同じカテゴリで評価の高い商品
同じメーカーの商品
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ M47 パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ B31 パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ B11 パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス M3TC パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス M3TH パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス B2TC パター
-
テーラーメイドゴルフ/TP TRUSS
TP リザーブ トラス B2TH パター
-
テーラーメイドゴルフ/MILLED GRIND
ミルド グラインド 4 ウェッジ
-
テーラーメイドゴルフ/P700 シリーズ
P790 アイアン(2023)
-
テーラーメイドゴルフ/バーナー
BRNR(バーナー)ミニドライバー