ツアーAD PTシャフト

ギア情報

クチコミの評価

  • クチコミ件数
    42件
  • ランキング
    18位/1957商品中
  • 累計の総合評価
    6.1
    • star7
      24件
    • star6
      6件
    • star5
      8件
    • star4
      2件
    • star3
      1件
    • star2
      0件
    • star1
      1件
  • カテゴリ別の評価
    • 飛距離
      4.2
    • 方向安定性
      4.7
    • 操作性
      4.4
    • フィーリング
      4.7
マイギアに登録
クチコミをする

ツアーAD PTシャフトのクチコミ

  • 7
    シャフト硬度「S」

    ピンのG400以来、410、425とピンツアーシャフト65と55で満足していました。430でヘッド構造がカーボンクラウン、シャフトもリニューアル、これが両方共に全くはまらなかった。
    で、ピンに愛想を尽かして、ヘッドはタイトリストTSR2に変更。同時に久しぶりのカスタムシャフトフィッティングに友人の信頼してるクラフトマンのところに。
    で、最終的に振り心地、飛距離、安定感でダントツのPTに。
    やはりピンツアーシャフトはいわゆる吊るし、久しぶりの感覚に感動しています。球の勢い、落ちてこない感、質もいい。
    ホームコースでの比較なので間違いありません、10、いや、20ヤード近く飛んでる。
    やはりいいもは違う、この何年間、とても損した気分(笑)
    ツアーADの原点、PTは超お勧めです。
    因みにインデックス6.5、年間80ラウンドの57歳です。

    2023/3/6(月)14:32
    • 年齢:歳
    • 性別:
    • ゴルフ歴:
    • 平均ヘッドスピード:
    • 平均スコア:
    • 平均ラウンド数:
  • 3
    シャフト硬度「SR」

    中元~元調子が好きな私には合いませんでした。
    素直な中調子モデルでロングセラー、DI同様に未だに愛用している人が多いとの事で購入してみましたが、残念な結果でした。
    今一つタイミングが取り難く、振り感も硬く感じられ、弾道も左右に散らばりました。
    ドンピシャ合った時は弾道も強くよく飛びます。
    シャフトの調子が合う合わないは重要ですね。

    2023/2/22(水)13:49
    • 年齢:54歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:11年~15年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 7
    シャフト硬度「S」

    フォーティーンDT-112に45.5inで装着してます。最近は、こういう先調子系のシャフトが少ないと私個人的には感じてます。中調子系や手元調子系が悪いという訳ではないのですが私的には残念な思いがします。傾向としてはドロー系シャフトだと思います。某有名女子プロもPTをずっと使用していますしネ。PTは癖もなく大抵のヘッドと相性がイイと思います。この様なシャフトがロングセラーになるんだと私は思います。

    2023/2/16(木)22:01
    • 年齢:59歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:16年~20年
    • 平均ヘッドスピード:41m/s~45m/s
    • 平均スコア:80~84
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 7
    シャフト硬度「60X」

    ベンタスブラックの6xがエースですが、PT60Xも良いです。暴れることはないです。しなやかにしなりますが、つぶれ感もなく、先端は綺麗に戻ってくる感じです。強いて言うとベンタスブルーに似ているのかなと思います。PTに戻ってしまう方や、PTから変更できない方の書き込みも理解できます。ツアーADの基本のシャフトを使ってみて損はなかったです。

    2022/10/27(木)08:23
    • 年齢:47歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:1年~3年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:90~99
    • 平均ラウンド数:月に2回は行きます
  • 7
    シャフト硬度「S」

    一言で言うと「まずはこのシャフトから」と言うシャフトです。

    IZ、BB、DIと通って来ましたがPTがベストかもしれないです。

    おすすめは先端0.5 or 1インチカットで硬めにする事。

    ノーカットだとかなり捕まり、先調子のような印象を受けますが、
    チップカットをすると先端が暴れずに何となくダイナミックゴールドみたいな雰囲気(ほんのり粘る感じ)で振れるようになります。

    弾道はドローバイアスで中弾道。
    ヘッドスピード45〜6で6Sのチップカットで丁度良いです。

    ベストマッチのシャフトが無い人は先端をお好みでカットして使えばまず間違い無いのにと思います。

    2022/10/26(水)20:18
    • 年齢:28歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:4年~5年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
  • 5
    シャフト硬度「X」

    以前口コミを投稿した記憶がありますが、
    何故か無くなっているようなので再投稿です。

    3Wに7Xを先端0.5インチカット、43インチ仕上げで約2年使用しています。
    ツアーADのベースとなるシャフトで有名ですし、PTはPROTO(プロト)の
    略称みたいですね。

    メーカー公表の剛性分布では手元硬め、先緩めの中調子シャフトですが
    実際手元の硬さはあまり感じませんし、振り心地のよいシャフトです。
    先端剛性が高く、低スピン低打出しともよく言われているようですが
    個人的にはそれもあまり当てはまらないと感じます。

    程よくあがり、スピンも安定して入り、スイングなりの球がでる、
    適度につかまり、でもあまり仕事をしないシャフトと個人的には
    評価しています。


    なによりも振り感がよく、気持ちいい強い球が安定して
    出てくれる良いシャフトですよ。

    最近スリクソンのZX5 MKIIを試打しましたが、その純正シャフトの
    上位互換と感じたので5S、あるいは6Xを差したらめっちゃいいなと
    勝手に妄想しています。

    今でも人気のシャフトなので、メーカーさんには是非5Xを
    作ってほしいなと願う良いシャフトです。

    2022/10/24(月)11:40
    • 年齢:43歳
    • 性別:男性
    • ゴルフ歴:6年~10年
    • 平均ヘッドスピード:46m/s~50m/s
    • 平均スコア:85~89
    • 平均ラウンド数:月1くらいかな
すべてのクチコミを見る すべてのクチコミを見る クチコミをする
  1. my caddie
  2. シャフト
  3. ツアーAD PTシャフト
×