まっちーさんのQ&A回答履歴
まっちーさんのQ&A回答履歴
781〜810件/1,261件
-
17-22度前後のクラブセッティングについて自分はユーティリティ寄りが得意なので、 ドラ、3w、3u、4u、5iですね。 ロフトもありますがシャフト長さも影響大きいです。またそれ以上にミートできないと思った飛距離は全く出ません。 一般的にはウッド系の方が簡単に球が上がるので1-4-7w 5iなんて組み合わせがありますね。もちろん初心者?ということで店員さんは少し珍しい4wではなく5wから勧めたのかなと思います。2019/7/3(水)23:02
-
フレックスと振動数どちらを信じるか気をつけないといけないのが、フィッティングはまずライが完璧でかつ見られる、計測される環境なので知らず知らず振り過ぎになることがあります。 私も若い頃はかなりそういうデータでした。 しかしコースではそんなに振らないので思ったようなフィッティングにならないことがあるのでご注意下さい。まあお上手な方なのであまり心配いらないかもですが。 さて、数値は信用するなら当然にフレックスより振動数です。しかし振動数も調子やバランスなどの影響もあり目安です。やはり振ってみないとわかりせん。モーダスなどは製品レベルが高いのでおススメされたもので極端な違いはでないと思いますが、組んでみて使ったらなんか違う?といったことは必ずあり得るので覚悟はして下さいませ。 また本当に上手い人はどんな道具でも上手に使えるということもお忘れなく。私も道具フェチで馬鹿みたいににお布施を払ってますが、そのことは肝に命じています。まあそれを楽しんでますので。2019/7/3(水)13:22
-
3Wのバランスとドライバーのバランスの関係について教えて下さい。バランス的におかしいということはないと思いますが、ご自身が降りにくいと思うことはあると思います。 ドライバーも一時期長尺気味が流行った時は普通にD6あたりのドライバーも多く出てました。 ただ、自分はやはりD3くらいまでが無難かなあと思うこの頃です。 バランスは1-2くらいの差は慣れればまず気になりませんが、極端に違うとやはり降りにくさなどを感じると思いますよ。特にドライバーはティーアップして打つので他のクラブと違い大きめの差があっても比較的打てます。2019/7/1(月)23:09
-
スイング改造してきましたかもう十分にアマチュアとしては上手いはずです。でもその知人のトップアマのみならず、トッププロですらスイング改造しています。そう、より高みを目指すために。 しかしその知人のようにスイングの固まった上手な人がスイング改造するには並大抵の努力ではないです。結局おかしくなってしまう人も多々います。難しいですね。我流でも貴殿のようにそれを突き進めばそれでよいのかもしれません。アマチュアとしては十分なところまで来ているはずですし。まあここからどこを目指すかではないですか? 実際80前半で回るアマチュアはそんなにゴロゴロいるわけじゃないです。上には上がいるのも確かですけど基本アマチュアのアベレージって3桁あるはずです。 たしかに撮影するとアマチュアのほとんどは汚いスイングです。いやプロのカッコいいスイングを見過ぎなわけでそんなの難しいに決まってます。 あと、不思議とトッププロにも個性的なスィンが多いのも事実ですね。時々話題に出ますがゴルフ侍にでてるトップアマ達の皆さまでもスイングが美しいと言える方はかなり少ないです。また上がってナンボとはいいますがやはりプロとアマのスコアが同じでも内容は随分と違います。同じパー4でもアマは4.4。プロは3.5な感じで実際には一打ずつくらいの内容の差がありますよね。 貴殿のレベルから上はなかなか大変な世界です。かなりゴルフ漬けにならないと平均70台なんて無理ですし、セミプロみたいな方もたくさんいる世界ですからとことんやるのか、ある程度割り切るのが大切なところかもしれませんね。お金と暇と家族とのバランスが取れるかどうかしっかり見つめてから突き進んだ方がいいかもしれません。安定して80-90台が一番アマチュアが楽しいレベルな気がします。2019/7/1(月)21:17
-
パワーはある下手くそ向けのドライバーミスの傾向からするとおそらく飛ばそう病からのあおりうちですね。 特にドライバーはティーアップされていることがメリットでもありますがデメリットになることもあるわけです。 コースでは余計に力が入るもんですので練習以上にやってください。 280飛ばす能力のある方が230-40イメージで振ればかなり楽にスイングでき軌道は安定します。 とにかく意識的にドライバーをコンパクトにかつゆったり振るようにしましょう。 書いてあることからはむしろtour65のRで充分な気がします。 ぜひ無料なんでフィッティングに行ってみてください。コースでより力を発揮してくれます。2019/6/30(日)10:49
-
パワーはある下手くそ向けのドライバー全部ちゃんと読めてませんが難しそうなカッコいいクラブがお好きな感じが伝わりました。 私も道具を楽しんでるタイプなので良いと思います。 ただ、ご希望のドライバーはすぐにピンかなと思いました。特にg400 maxはおススメですよ。シャフトはツアー65でヘッドスピードに合わせて無理せずに選んでください。 また、おそらくは飛距離の魅力に取り憑かれてると思いますので2割飛距離を落とすようにスイングを一度組み立ててみてはいかがでしょう。おそらくまっすぐしか行かなくなります。もちろんグリップが極度にフックになってるとか根本的に見直さないといけない部分はあるかもしれません。一度はプロに悩みを打ち明けて見てもらいましょう。道具では根本的なミスは治りません。2019/6/30(日)10:33
-
アイアンのリシャフトヘッドスピードが合ってるとしたらXはやめておきましょう。105は結構しっかりしています。むしろ45以上安定的に振れる人のためのフレックスがXでしょう。SでもDGより硬さを感じる可能性があります。軽くしたいだけなら120Sの方が振りやすいかもです。どちらも今やメジャーなシャフトなのでぜひ試打してからリシャフトした方がいいです。 それ以上に気になったのがシャフトの長さは短めにするのはありでもよほど身長が平均以上でもないとかショットが安定しているシニアとかでもないなら長くするのはやめた方がいいです。0.5インチでも結構影響が大きいと思います。身長が平均的な日本人なら0.5インチ短めにした方が結果はいいかもしれませんよ。2019/6/30(日)10:25
-
ウェッジ リシャフト2回目について使用自体は構わないと思います。 しかし、今回は別の視点で。 今のクラブをどうされるかですが、モーダスのリシャフトですが、抜いて、抜いて刺してってなるかと思いますので自分でやるわけじゃないなら結構費用もかかりますよね? だったら、カスタムか中古で刺さってる状態のよいものを買って古いのはそのまま売却した方が得かもですよ。ウェッジはさすがにヘッドだけで売りにくいような気も、、2019/6/28(金)23:30
-
ディアマナBに似ているシャフトを教えて下さい。これは難しい。 10年前と貴殿の身体も変わっているのでは? 昔良かったから今合うわけではないと思いますから、いつから始めたのかわかりませんが改めてフィッティングされてはいかがでしょう? または、ディアマナ Bも少し古くなりましたが今でも現役の方も多いのではないでしょうか? ディアマナ Bを探されても見つかると思いますよ。2019/6/27(木)23:59
-
シャフトの互換性m2とm3のスリーブでしたら互換性があるはずです。スリーブもテーラーの中でのブランドやら、発売時期なんかでデザインや形状、はたまたいじれる数値の設定も違ってたりします。 中古品だといわゆるスリーブの社外品、粗悪品といったものもあり得るので気をつけてください。2019/6/27(木)16:37
-
パターの重さありますね。 個体差も間違いなくあります。ですからパターもライ角調整や、バランス調整、はたまたロフト角調整もありです。 鉛で微調整されてるのもよくあります。 パターは方向はセンチ単位、距離感も大変繊細なところで勝負してるのでどのクラブよりも細かな影響を受けると思います。 まあ、かといってそもそも2メートルだって確実に入るわけでもないのでとにかくメンタルで自信を持って望める道具が大切と思います。こいつで入らないなら今日は調子悪いと諦められれば良いかなと思います。2019/6/26(水)20:18
-
ドライバーのシャフトについて220ヤード先の目標で5-10m程度右に行くだけなら相当安定していると思います。むしろその球が安定して出るならショットは悩む必要はないと思います。ドローが打ちたいなら確かに捕まりのより良いクラブに変更すれば解決するかもしれません。 シャフトクロスになるのは確かに遠心力に負けてるともいえますが、メンタルから、あげ方やスイング軌道など色んな要素があり簡単に解決できるものではありません。またそれほどナーバスにならない方が良いと思いますが、早い段階でプロにスイング指導してもらうことが先決でしょう。程度にもよりますがシャフトクロスをそんなに悪いものと思わない方がいいです。 最近の美しいスイングといわれるプロのレイドオフは簡単には手に入りません。その体格で軽い道具を使うと振り回すだけの結果になり安定性を失う可能性が高いです。ただ、シャフトを短くするのは有りですし、ドライバーのバランスもあんまり重すぎない方が良いかと。バランスD27と書いてますが2.7の誤りでしょうか?でしたら2との差は無視できるほどのレベルです。違いはまずわかりません。 ご質問がシャフトということなのですが、少しだけ右に行くのが気になるよということならまずは捕まりのよいヘッドにすべきです。次にシャフトも合わせると良いでしょう。まあセットでやっちゃうのが手っ取り早いのでフィッティングに行かれると良いということかもしれませんが、スイングが気になられてるようなので一度道具の前にワンポイントレッスンでよいので受けてみて道具についても相談されてください。2019/6/22(土)20:05
-
アイアンのシャフトについて正しいプロフィールに直されたということですかね? 別に質問は何度でも納得いくまで良いと思いますが、あまり演出されたりすると質問者さまの人間性に疑念を持たれてしまうと思いますよ。内容的にバレバレですし。 逆にその腕前になるまでどうやってクラブを購入されてきたのか疑問です。これくらいの腕前の方がフィッティングに一度も行かれたことがないということがあるのでしょうか? まあ、自分はこの1週間でクラブを4本買っているように、試すより買ってしまうほど馬鹿みたいに買うのでフィッティングしないこともありますが、それでも勧められたら打ってみますし軽いものから有料のものまで試してきました。 pt7xに満足されているなら書かれた三本辺りは良さそうですよ。後はヘッドスピードに限らずガタイがいいのかどうかとかも大切です。体重も大きく関係すると思います。 これらを打ち比べるならトゥルーテンパーさんの試打会がいいでしょう。丁寧に試させてくれますよ。HPを見て近くで開催されるのを待ちましょう。 正直今はプロジェクトXは希少なシャフトになりました。探しても中古品ですらあまり見ません。リシャフトやメーカーカスタムでは受けてくれますが結構値が張ります。 またやはり少し癖があります。好きか嫌いかすぐに分かれます。ここのサイトでの評価も参考にするとよいですが、こればっかりはどんなに素晴らしい評価のものでも打ってみると自分に合わないことも多々あるのでやはり試してみてくだい。 DGはSなら試しやすいのでまずはそこではないですか?そこで柔いという結論ならX。そこが無難な選択でしょう。プロジェクトXはかなりマニア向けです。2019/6/20(木)22:57
-
crazyシャフトのリシャフト適正についてクレイジーが特別熱に弱いという話は聞いたことがありませんが、カーボンシャフトは熱に弱いのは確かです。 プロゴルファーの方が、ヘッドは普通に10年使えるけどカーボンシャフトは別に特別な使い方をしないでも3年で消耗してると考えてるって言ってました。 もちろん私たちはそんなにシビアな使い方も、腕もへぼいのでそこまでナーバスにならなくて良いとは思います。しかし昔から中古品に関してはそのような事があり得るので購入は自己責任です。店舗品なら保証される場合もあるでしょうけどオークションは当然そういう扱いです。 どのような使い方をされたか、またリシャフトを複数回やられている場合も多々ありますから嫌だったら絶対買わない方がいいですね。特にそういうマニアックなシャフトは高価ですし使い回しにあっているケースが多く、やめといた方がいいよということなんでしょう。クレイジーがというより、地クラブ系のシャフトは危険というのは確かだと思います。2019/6/20(木)22:42
-
エリートグリップ:ワンスピードの色選びに悩んでいます。まだお若くてどれだけでも伸び代がありそうなので何よりプロのレッスンを受けることです。これにつきます。 ドライバーの飛距離がおかしいのも当然のことですが、ようは当たってないわけです。当たるように安定したプレーンを手に入れるべくスイングを習うべきです。我流でやってしまうと下手固めになり伸びませんよ。下手も固めるまで練習するのも有りですが時間の無駄です。 後は家庭があるのか?仕事はどれくらい暇があるのか?金はどれだけかけられるか?といったこととの戦いです笑 ワンスピードは素振り用に買われても良いですが、毎日使えるよう家のなかでも触れるものが良いかなと?私は家で使えるように白?を買いました。オレンジはなんだか長いしあんまり使わなかったです。最近あんまり持ってる人見なくなってきましたね。良いとは思いますけど。 家のなかでも長いのが振れるなら若くて体力のある方なら重目と少ししっかり目が良いのでは? また、とにかく手っ取り早くスコアを伸ばしたければ徹底したアプローチと毎日のパッティング練習ですね。これで一年後には85くらいにはなってそうです。そのまま続ければあっという間にシングルかもしれません。私もゴルフ始めた頃に戻りたいくらいです笑2019/6/19(水)21:40
-
フィッティングについてpt7xがマッチしているならモーダス120Sはアンダースペックだと思います。 最低限X、またはダイナミックゴールドの方が合うでしょう。 また、シャフトでナチュラルフェードが打てるようになるわけではないので誤解ないようにしてください。フィッティングでは目標は達成できません。ぜひプロにスイングを習ってください。明確にこういう持ちダマにしたいと伝えて根気強く習いましょう。 その前提としてフィッティングを受けるのはおススメします。2019/6/19(水)19:28
-
ウェッジの重量とシャフトシャフトの統一は不要ですが同じなのは無難です。重量もなんかプロとかの中でも逆転もありだそうです。まあ極端なものではないです。 もともとPWくらいからはほとんど長さも変わらないか0.25インチ差とかだったりなので重さは変わらないくらいでも良いと思います。50度でD2.5なのに54からD5なのは少し違和感ありますね。 タイトリスト のヘッド重量は測ったことないですが、タイトリスト のウェッジはノーマルライ角が立ち気味なのは有名です。でも製品精度が高くもないので一度調整をオススメします。 最後に日本シャフトのサイトに書いてあったと思いますが、105と120は方向性が全く異なるシャフトでここは合わないのが普通ですのでむしろ950の方が流れがいいかもです。 テーラーメイドの新しいウェッジ評判いいですね。欲しいです笑2019/6/18(火)21:15
-
cure パター出尽くしてますが、気になさらず練習を続けることです。不調は程度こそあれトッププロにもあります。 キュアパターはレクシーや牧野プロも番組でずっと使ってましたしアマチュアなら誰しも興味がわくデザインですね。片山プロなども超大型ヘッド使ってましたし彼らより上手いアマなんて存在しないといっても良いわけですからぜひお試しください。自分は打感が嫌いでやめました。 ただし他の方も言ってるように魔法のパターはありません。大切なのは地道な練習によるスイングの安定感とメンタルです。入らないと思って打つパットは入りません。絶対決めると思って集中してると不思議と入ります。 パターはドラと違ってミリ単位の世界です。全ショットの中で最も神経を使います。70台を出す人達はパットが違いますよ。もちろんプロは違います。一番真似できそうなんですが一番程遠いのはパターだと思ってます。2019/6/18(火)00:27
-
G400 スタンダード ロフト選び何が? といいますと球の上がり方です。 また、ロフトが多い方が捕まりも良くなりますので一般的には上級者でないならロフトが多いものを選ぶ方が固いです。2019/6/16(日)18:18
-
レーザー距離計両方買って試した者からしますと完全にブッシュネル一択です!2019/6/16(日)13:47
-
ディアマナ DFそのスプーンはティーショットで使われてますか?直打ちが多いですか? それによって少し変わるかなと。 それだけのハードヒッターなら余り出番も無いと思いますが、ティーショット用が多いならドラの流れで同じかシャフト長にもよりますが気持ち短めなら少し重めを入れてフレックスは同じで良いと思います。 直打ちがほとんどなら、ユーティリティ側の流れで考えてドラとは切り離した方がいいでしょう。2019/6/16(日)01:57
-
飛距離とコース攻略についてなるほどですね。 メンバーでない方がバックティーでやるとなるとなかなか難しい面もあります。 原則ハンデ15以下の方が4人といった辺りが最低限の目安になります。どなたかご友人の中にメンバーの方のコースがあってその方とバックで回る仲になるのが基本です。 または、最近流行りの1人ゴルフで最初からそれを前提として記載した上で応募して当日そのレベルにある方たちで申請してみるといったやり方もあるでしょう。 私は1人ゴルフを2年くらい前から利用することもあり、そこで知り合った大変上手な何人かの知り合いとは時々連絡取り合ってエントリしてバックティーで回ってます。皆さま2以下とかアマでは有名な方とかだったりとかですけど。不思議なものでお互いニーズが合ったのか仲良く遊んでいただいてます。2019/6/15(土)21:55
-
飛距離とコース攻略について競技を視野にというのはメンバークラブがあるということですよね? であれば、そこでバックから回る友人を作るしかないです。いつも同じメンバーでしかも年配の方と回るのであればその機会はないと思います。いくらなんでも1人だけ練習ですといって後ろからやるのはひんしゅくをかうでしょうから。 競技志向の友人を頑張って作りましょう。自分のホームコースは元々長く、かつコースレートも最難関クラスの大変難しいコースでレギュラーからでも普通のバックより長いくらいですしそういうコースを探して練習するのもありですよね。 スコア的には十分後ろからやれると思います。また若くてある程度飛距離があるならかえってのびのびやれて気持ち良いかもです。 残念ながらレギュラーティーからバックティーを想定したというのはあまりないと思います。なぜなら、やればわかりますがそもそもティーショットの景色が全く変わってくることが一番の違いだからです。バックティーでやる方はある程度のレベルであり、かつ飛距離もそこそこは出る方が多くなるわけで2打目以降は元々変わらないかレギュラーティーから打つ方と2打目の位置も変わらなかったり勝ったりです。 そういうティーショットで木が邪魔になったり、コースが狭く感じたり、飛ばさないといけないというプレッシャーがミスを生みます。 7番で150でドラが210-30だと少しドライバーに課題がありそうなのでぜひドライバーを使ったトータルのラウンドをオススメします。2019/6/15(土)14:37
-
大事なショートホールでロングアイアンが左にいく大事なホールなので慎重に振ってしまった結果が体が止まり余計につかまってるのかと。よくある事ですよ。 こんどセルフのラウンドや練習で左を消したい時は思い切って気持ち開き気味でスタンスとって、テイクバックの時にヘッドを外に開き気味にしてみてはフェードするかなと。 私はドロー打ちですが、基本スタンスはともかく、テイクバックのコントロールでフェードを打ちに行ってます。ぜひお試しあれ。2019/6/10(月)09:21
-
ピンのTOUR 173-65 シャフトについて仰る通りのイメージです。 特に癖のないハリのあるしっかり目のシャフトです。お助け要素はないのでやはりしならせられないならやめたほうがいいんでしょう。2019/6/10(月)09:18
-
アイアンのグリップ完全に同じものは商品化されてるのかな? 極太グリップは練習用にはあるはずだけど実際には使えないと思います。 まさにそのおススメはMCCプラス4。これの太い方ならかなり太いですよ。欠点は少し重すぎですけど。2019/6/6(木)22:12
-
アプローチの考え方自分は基本の一本で徹底するようにしています。52度での振り幅です。 やらないわけではないですが、基本は開いたりとかもほぼせず基本の構えで基本の振り幅と振るスピードでの飛距離を覚えこませてます。 距離がない分油断すると手打ちになりやすいのでショット以上に体でスイングすることを意識しています。2019/6/5(水)12:22
-
915D3 915D4 ドライバーについてすさまじい飛距離ですねー。 素晴らしい。 単純にタイト好きならTS3だと目的達成できるかもです。2も良さそうです。 現行なのでお値段は少し高いかもですけど、おススメです。2019/6/3(月)18:44
-
ピンG400SFt のシャフト選びリシャフト前提でかったシャフトが予想以上によかった!というのは良くあることです。 ぜひそのまま使いましょう。お金かけてお気に入りのシャフトにリシャフトしたら予想に反してイマイチってのも良くあることですよ。 ピンのフィッターさんがアルタとtourシャフトで間違いなく8割以上の人は合うはずです。後は好みと見栄ですねと言ってました笑2019/6/3(月)13:16
-
長さ、ライ角について質問です。素人なりに回答します。長さはライ角以上に大切と考えます。長さは1インチくらい短くても長くても大して飛距離には影響しません。一般論で1インチ1HSと言われてます。ミート率があがったり振り切りやすくなりHSが上がることもザラで飛距離は伸びることも普通にありますよ。 ライ角は短いクラブになればなるほど影響が大きいのですが、20度より小さいクラブはあまり気にされることはありません。 それほど安定したスイングされてるか?という話です。まあハンドダウンやハンドアップの癖でライ角が平均値とずれるのが多いです。 因みにメーカーやブランドによってもライ角は1から2度違うことはザラですし、同じ製品でもカタログ値からずれていることも普通です。もちろん理論的には3-4度理論値からズレてるのはかなりイレギュラーなんですがまあこれも意外と普通にあることなのであまりナーバスに考えすぎないことです。 もちろん理想値だと安心でしょうけどそこでかなり根気よくレッスンを受けて教科書通りのスイングが身につけられるかですね。スイング改造はトッププロでも1年は普通にかかるといわれてますから。 まあそのコーチはコーチ代が欲しいのかプラス道具を勧めたいのかなと。でもそれが仕事なので当然ですけどね。実際100点のスイングしてるなら80は叩かないでしょうね。なぜフィッティングに行きたくないのかわかりませんが、フィッティングもぜひ経験して欲しいですし、スイングを100点にするのは相当大変なことなのでスイングと道具両面から取り組むと解決は早いかもですよ。2019/6/1(土)00:04