Adidas fanさんのQ&A回答履歴
Adidas fanさんのQ&A回答履歴
241〜270件/619件
-
アイアンのライン出し(パンチショット)フォームが出来上がっていて、「疲れてきたので球が上がらなくなってしまいました」なんていう事が無い方でしたら、下の振り幅だけでパチンと当てる打ち方でも良いと思います。そうであれば、いつも同じように打ててミスが出にくく安定につながっておられると思います。 私もミドルアイアン以下は一時期同じように打っていましたが、番手に合った距離合わせを向上したいとおもった時から振り切るようにしました。現在はあまり使っていませんが21〜23度のアイアンだと振り切らないと縦も横も(私の技量ですと)作れないので、振り切ってスィング全体で作っています。 アイアンでは振り切るようにしましたが、UTでは取り敢えず前に飛んでペナルティが出ないように考えているので、UTでは振り切るよりはバチンと当てています。振り切る時に比べて距離もそれほど落ちませんし、何よりも方向を安定させられます。UTでは曲げないで楽に前に飛ばす事を第一に考えています。2021/11/17(水)13:43
-
最高の思い出のゴルフ場私はフェニックスカントリークラブ(宮崎)です。お客様とのコンペ・イベントで使用させて頂き周りました。平坦ながら林とバンカーが効いてスコア作りに苦労しました。名門中の名門コースの一つでプレーできたのはとても感慨深く、それから数か月は「フェニックスでプレーしてきました。」と触れ回っていたくらいです。 フェニックスの素晴らしさを私が語るまでもありませんが、サポートしてくれる全てのクラブの方々の意識が高く良い思い出になりました。 あとはペブルビーチでの風景も最高な思い出の一つかと思います。2021/11/16(火)21:30
-
ハイブリッドと5番アイアンのスイング私の場合、アイアンもUTも同じように打っています。どちらも長いクラブは手打ちするとクラブが先に走って球が上がらなかったり、右に転がります。長いクラブの時は特に身体の回転で打って結果としてハンドファストで打つように意識しては如何でしょうか?2021/11/12(金)09:35
-
片手打ち私はずっと前にYoutubeを見て一時期地方の練習場に行って熱心に練習、取り敢えず前に飛ぶ程度まではがんばりました。今はやっても1回の練習で7〜8球程度でしょうか。 腕で振っていると球にも当らないので、身体の回転を使えているかのチェックかと思って時々やっています。 初めはさっぱり当たらなかったので、色々と試したところ始動時に左手を軽く添えてあげるとかなり当たるようになりました。左手を離すと元に戻りますがそれでも体の動きが分ってきて、なんとか片手でも当るところまで辿り着きました。かなり根気が必要でそこそこ当たるまでに時間を要しました。都心の練習場だと予算的にきついので、150球1000円とかの練習場限定でやっていました。2021/11/11(木)14:56
-
アイアンセットを組む時皆様言われている通り長さは重要ですね。 それと、現在のアイアンでライ角やアングルも微調整したいと思うようになり、メーカー問合せした時に「変更可能ですが、壊れても自己責任になります」と言われました。そうなるとヘッドの材質も加工しやすいものが良いかなとも思います。2021/11/9(火)10:22
-
付き合いの長いクラブキャラウェイ初代Biggest Big Bertha Driverです。 今ではラウンドでは使用していませんが、直ドラの練習に使用しています。サンフランシスコ(実際はもう少し南ですが)のショップで購入しました。2021/11/8(月)22:11
-
女子プロテストについて 第二弾プロテストなので厳しくて良いと思います。易しいテストに合格したプロでは長くプロとしてやっていけないと思います。日本のトーナメントは一時海外の選手に優勝を軒並み持っていかれていましたよね。より強い選手が国内のテストを潜り抜けてそういう時代を二度と来ないようにしてほしいと個人的には思っています。 アマでもプロでもない人というと、練習生が頭に浮かびます。2021/11/6(土)09:46
-
パッティングの時、どこを見ている?パターはセットアップ時のヘッドの位置を意識しています。出来るだけ球のすぐ直前に置けると結果も良いようです。そのあと意識するのは球の出だしです。自分の描いた球筋に乗ってくれるかどうかを確認するまででしょうか。2021/11/6(土)09:37
-
ドライバーだけ飛ばない、、?今まで出来ていた基本的な体の動きをしていない等でフォームが崩れている可能性もあります。フォームが崩れているとヘッドスピードも初速も落ちてしまいます。 私はユピテルの簡易計測器を購入して基本フォームからチェックしなおしました。計測器の実際のHSや初速が正しいかどうかというよりは、フォームが改善されてミート率、HS,初速等数値が上がったかどうかのチェックに最適かと思います。2021/11/6(土)09:34
-
パターのアウトサイドイン軌道以前にも書きましたが、私は順回転を意識して転がしています。もう2年になりますがこの打ち方で引っ掛けは出ていません。距離感を出すのが少し難しくなるので初めは苦労すると思いますが、腹を括って身につくまで続ける勇気があればメリットは多いかと思います。2021/10/31(日)18:11
-
元調子?先調子? コックがほどけやすくタメが少ないスイングに合うシャフトフィッティングでアドバイスの基準になっている事項は統計情報で有ったり、物理的な根拠があって説明されていると思いますので、大きく間違いというのは無いと思います。シャフトのスペックもメーカーによって差があるのもご存じかと思います。 また、ある程度同じフォームで打てるようになっても、季節の寒暖差やその日の体調によって多少のスィングの違いは出るのではないかと思います。私の場合、季節によってシャフトを変えています。現在は三菱のシャフトだけで、暖かい時期は中元、寒くなってくると中調子にしています。 ちなみに私はタメはそれほど大きくなく、一連の動作の中で小さくぶつけるフォームですが、中、中元が相性が良いようです。シャフトとの相性は必ずしもスペック通りに行かない経験もしています。自分のヘッドを持参して試打会に参加して試される以外ないのかと思っています。 シャフト選びは大変難しいので、カスタムではなく、中調子の標準シャフトがお勧めです。2021/10/31(日)10:54
-
ストロンググリップ以前にストロンググリップに変えて、スクエアに戻した経験があります。ストロングにした理由は、初めはクラブが扱いように感じた事、力強く捕まえられる気がしたことでした。暫く続けているとやがて慣れて扱い易さを感じなくなり、肘を痛めてしまいもとに戻しました。 マキロイ選手のグリップは詳しくは分かりませんが、私自身は合わずにやめてしまいました。身体が丈夫で、正しいストロンググリップを習う環境であれば試してみるのは価値があるかと思います。 頑張ってください。2021/10/31(日)10:32
-
体の手入れ メンテナンス50歳を超えてから体のメンテナンスには気を使っています。少しでも長くゴルフを楽しんで続けたいと思っています。 普段から疲れが残らない程度に筋トレとジョギングはしています。 それと、スタートの1時間前までにストレッチを終わらし、プレー後にはストレッチを一通りします。 夏場は氷嚢で氷が残っていたら(クーラーバッグに入れてあるので案外持ちます)、アイシングします。 疲れがたまっている場合であれば帰り道にマッサージに行きますし、帰宅した夜は冷湿布を両膝、腰に貼っています。1回で6枚使ってしまいます。 筋肉に張りや、関節に違和感を感じたら早めに対策すると回復も速いですよ。2021/10/31(日)10:27
-
ゴルフで怪我防止策お金は掛かりますが、スポーツ全般に言えますが、終わった後にアイシング(スプレーでも可)をして、熱が治まった後にスポーツマッサージを受けるのが体の為には良いと思います。スポーツマッサージは場所にも依りますが4000円程度かと思います。2021/10/25(月)21:35
-
パット オープンスタンス私の場合、肩甲骨から上の運動で回転を掛けて打っています。オープンで試したこともありますが、長く打っている間に方向が狂い易いのでスクエアに戻しました。2021/10/25(月)21:31
-
フィッティングが先か上達が先か質問者様の身体に合ったクラブのスペックを知っておいて損は無いと思います。あまりに自分の身体の特徴にあっていないクラブを使っていると上手くなるものもならないと思います。 幾つかのフィッティングを受けてみたら如何ですか? クラブ選びにお金を使い過ぎない程度に、スペックを基に色々と試してみては如何でしょう。エクセルに自分に合うスペックと各々のクラブのスペックを比較した表にすると発見あると思います。2021/10/22(金)21:52
-
寒い日のゴルフの心得私は寒くなってきてHSが落ち始めたらドライバーのシャフトを変える予定です。CK Pro Orange 60Sを使用していますが、50Rに落として振り感で8割程度で振るようにしています。どこかで力を入れるというよりは全体的に8割程度で振り切るようにしています。後はジョギングの距離を増やして下半身を強化するつもりです。 昨年も書きましたが、防寒具では手の甲とカバーとネックウォーマーは必需品だと思っています。2021/10/22(金)21:43
-
ハイブリッド PINGとタイトリスト、他おすすめは?テーラーメイドのRESCUEからオノフ赤に変えて以来、オノフを継続使用しており、かなり安定しています。壊れるまで使うつもりですが、中古になった場合高くは売れなさそうです。 ここ数年の試打で使い易い(ある意味簡単)と思ったのはG410, G425です。ミスへの寛容が高いし、人気もあるので転売して買い換えしても高く売れるのでお勧めです。2021/10/17(日)17:43
-
距離計はレーザー、GPSのどっち?GPSはShot Navi neo2 HPを使用中、レーザーはニコン COOLSHOT 20G?を持っています。 私の持っているGPSの機種は精度が高く、レーザーと大差がないのと、GPSは毎回測定しなくてもすぐに距離が表示されるのでGPSばかり使用しています。レーザーは焦点を合わせるのに少し手間取ってしまい(私が不器用な所為かと)、プレーが遅れる心配もあり面倒にかんじています。GPSに登録されているコースの情報(主に距離)とコースのホームページ記載のデータと合わない時にレーザーを使用しているくらいです。2021/9/29(水)23:39
-
隣の打席のルーティーンが気になる時の対処法迷惑行為も様々ですが、本当に頭にきますよね。本人は気付かないか、大したことではないと思っているはずです。悪意があるのは問題外ですが、悪意が無いからと言っていいはずではないですよね。迷惑行為は気になり、果てはトラウマにもなります。精神力や思い込みで対処するのはほぼ無理です。無知な方が訓練を勧めますがそれは効果が薄いばかりか精神に悪い影響があるそうです。その場から離れるのが一番の対処方法であり、トラウマからの回復にも被害が小さい方がいいとのことです。 私が通っている練習場では、ボードに静かにするよう書いて貼ってあります。中には常識外れの方がいますが、場内内線電話で通報出来るようになっており、係員が対応してくれるようです。数週間前に注意している場面を初めて見ました。 迷惑行為をはたらく、周囲に気が使えない人は、ガサツで、常識が無い方も多いかもしれません。直接言うより、フロントの方に直接伝えることをお勧めします。思った以上に対応してくれる事を期待してお願いしては如何でしょう。対応がされないようであれば、席を変えるか、練習場を変えることをお勧めします。2021/9/25(土)21:49
-
鉛を使って柔らかくする皆様が書かれている通り鉛でシャフトのバランスを変えるのはお勧めしません。 以前仕事でシャフトメーカーの設計部門の方に購入頂いた解析ソフトの使い方を見せて頂いたことがあります。すごく繊細な分析とデータ収集を気の遠くなるくらい繰り返してシャフトの設計をされていました。鉛を貼って調整しても全く別物として個人的に合うか合わないかという次元にしかなりません。 中古のシャフトが多く出回っていますので財政的な問題であれば、オークションで安いものを選んで購入されてみては如何でしょう。2021/9/23(木)11:05
-
12月〜2月のウェア私は関東中心にプレーしていますが、パンツはウレタン系素材ですと風も通さないので、下にユニクロのヒートテック1枚履いていれば十分暖かいです。ウレタンパンツは高くても効果が大きくお勧めです。前年モデルですと半額位で買えます。 上着は最近の薄いダウンベストは優秀で下にセーターでも着ていれば十分ですが、雪でも振りそうな時には中綿入りベストを中に着れば軽く汗をかくほどです。 価格を考えた時にゴルフ用だと価格が上がってしまうので、ランニングやトレーニング等の防寒衣類で性能重視で選ぶとそれなりの価格で十分な防寒になります。一つ大きいサイズですと体の動きの邪魔にもならないと思います。 それとネックウォーマーは欠かせません。耳と顎周辺に直接風が当たらないだけで全然違います。2021/9/19(日)23:33
-
子どもにゴルフに興味を持って欲しいお子様がどの位の年齢なのかによりますが、小学校位までの子供だと同年代のお友達と遊ぶのが一番楽しいのではないでしょうか。同年代の子供が多く通っているスクールで体験レッスンとか、合宿に入れてみるのも良いかもしれません。 我が家は高校で部活に入ったようです。私がTV中継でプロの技術をこうやって打つんだよと話すのが楽しそうに見えたとかで、興味を持ってくれました。部活が始まる前に一緒に練習を始めてグリップの握り方からスィングの仕組み等基本的なことから徹底して教えました。初めは自由に打たして、普通に腕で振ってもちゃんと当たらない事、球が上がらない事を痛感して素直に聞く耳を持ってもらえました。基礎が身についたので伸びしろが大きいです。レッスンプロにも修正してもらいながらメキメキ伸びています。コロナ感染の影響で部活が休止している中、短い期間でコースデビュー出来るレベルになってしまいました。私自身若い時の運動神経と体力だけでゴルフを長年続けて、体力が落ちた後の再開始でギャップに苦しみ、新しい道具の扱い方に苦労したので、打てない人の気持ちも打てない理由も自分自身で多くの経験を持っています。その時の経験が子供に伝えることは楽しく、恵まれています。 家族とのゴルフは楽しいですよ。子供にはすぐに追い抜かれそうですけど。質問者様にもご家族との至福の時が訪れることを切に願っています。2021/9/14(火)23:13
-
練習場のマナー先ず禁煙場所での喫煙は問題外ですね。ご本人も分かって吸っているはずです。それと、私の行く多くのゴルフ練習場ではこのご時世もあって「会話をご遠慮してください」とボードに印刷して各打席に張ってあります。運のいいことにマナーを守る方が多い練習場ばかりなので私は困っていませんが、明らかにマナーの悪い人がいる場合、よく行く場所ならば練習場に注意してもらう方がいいでしょうね。 周囲の方も、関わりたくないので黙って遠くから見ているだけなのでしょうけれど・・・。直接言うのは勇気が要るし、トラブルも怖いのでお勧めしませんが、練習場に進言して、複数の声があがれば練習場側も対応を考えざるをえなくなると期待します。2021/9/13(月)09:21
-
エラストマー系グリップの交換私はROYAL GRIPのエラストマーで下巻き2重で使用しています。私自身あまり器用な方ではないのでビクトリアやGOLF PARTNER等ショップにお願いしています。何回かグリップ交換をお願いして、仲良くなって巻き方のコツ等教えてもらうのも良いかと思います。2021/9/4(土)17:55
-
ベントグリーンの芝目芝目を見抜ける方法は私も知りたいくらいですが、私のルーティンの一つをご紹介すると、グリーン上に上げると偏光グラスを掛けて一度全体と自分のライン周囲を見ます。裸眼で分からなかったアンジュレーションを見つけることもあります。2021/8/8(日)08:41
-
ゴルフ場であったら(あって)嬉しいサービス。大したことではありませんが、自動運転の速度が遅すぎるのでせめて速さを3段階位で選べるようにしてほしいです。 あとは、扇風機をつけてほしいと前から思っています。2021/8/2(月)19:46
-
手放せない名器私はキャラウェイの初代Biggest Big Bertha が手放せません。コースでは使わなくなってしまいましたが、練習場ではいまでも直ドラの練習に使っています。実際にコースでは直ドラは打たなくなり、クリークが補ってくれています。 それと、910さんと同じでアイアンはG25をなかなか変えられません。新しいモデルが出るたびにpingの試打会に行くのですが思い切りが出来ません。2021/7/30(金)19:17
-
打球音をカタカナで表現するとPINGのドライバーについて金属音が気持ち悪いという意見が多かったようですが、私はG425 MAX, SFTを使用していますが、金属音はあまりしません。 MAXではフェードポジションでフェードを思い切り掛けて打っていますが、良い時は弾いたときに「ガッ」とか「ズッ」という音ですし、疲れてきてフェードが打てなくてドローがでてしまう時には「バサー」という感じです。 実際に音はちゃんと聞こえていないので、自分の印象要素が大きいと思われます。2021/7/29(木)22:32
-
平常心を保つコツ私は大会に出るほどのスコアではないので大会には出ていません。 コロナ感染下以降、ゴルフが盛り上がってきていますが、本当にマナーの悪いゴルファーが増えてしまい、一人予約等でそういった人と同じ組になるとスコアはボロボロです。怒りが先行してしまい球にまともに当たりません。逆にマナーを守っている普通の人とご一緒の時は普通に自分のゴルフが出来ます。 いかに平常心を保てるかどうかなのでしょうね。2021/7/27(火)19:04