cottonさんのQ&A回答履歴
cottonさんのQ&A回答履歴
31〜59件/59件
-
ローカルルールどっちでもいいことですよ。ゴルフの楽しみ方は人それぞれですし。 過去にやってました。でも、上手くなりたいならあるがままを徹底しなさいって言われてからは触れたことありません。 関係してるかわかりませんが、私の場合はその頃から急激に上達したという経緯があります。 トラブルで6インチし続けるのか(10インチくらいやる人見かけますが…)、またはあるがままでプレーして一打ミスしたとしてもそのミスが自分の糧になりいずれ上級者になる。うーん、私は後者になりたいですね〜 といってもボールを動かしたくなるような場面てそうそうあるもんじゃないですよね。あるがままにという言葉は主にゴルファーの精神に影響してくるものだと思います。2016/9/14(水)08:55
-
気がつくと…。ゴルフの楽しみ方など上達への道は人それぞれですが回答してる方の言ってることすごくよくわかります。質問への答えではなくて申し訳ないですが、 自分は最初の5年くらいはラウンド年2回くらいで練習もラウンド前に行くくらいで要はゴルフに全くハマっていなかったのですが何故かスコアは年々上がっていくのです。多分、人生経験を積んできてゴルフに対してもそれがいかされていたのかなって思います。 林入って横出せばいいのに無理して前に狙ったり笑 そういったしょーもないことやらなくなるだけでスコアは上がりました。周りを見れるようになるとか気づけるようになるとか、なんか仕事と似てます。自ずとゴルフが楽しくなり上を目指すようになったら気づいたらアマ戦で決勝残れるようになりました。でもまだまだ上手い人沢山いるし、その世界をちょっと覗いたら高みが高すぎて少しめんどくさくなって楽しくないんです。今そこにいます。楽しむポイントは人それぞれですがやはり楽しくないと上達しませんね。スコア目指すか現状のまま違う視点でゴルフを楽しめるのか…そんな風に色んな悩みを持てるのもゴルフの良いところだと思いながら今年はもう終了です笑 仕事がらみのコンペは出ますが練習はしません。 とりあえず今ハマっている他の趣味を全力でやります。そしたら来シーズンまたゴルフやる気になりそうな気がするので。2016/9/9(金)23:11
-
FJ ナノロックグローブについてツアー使ってますが滑りにくいし耐久性もよさそうです。 質問とずれますが、グリップの洗浄はしたことありますか? 以前どうしても滑ってしまうことがあり、色々調べたらグリップに手垢など汚れが滑る原因になるようです。目に見えませんが。 ヘッドを上にして水とブラシでこすってみてください。結構変わりますよ。 質問とずれてますがご参考までに。2016/8/29(月)19:09
-
しなりを感じない‼スチールシャフトのしなり。を感じるというよりはヘッドの重み。をどう感じるかだと思います。 テークバックではこう感じる。ダウンからはこう感じる、みたいな。そこはひとそれぞれな所なのでなんともですが。 ヘッドの重みを感じやすいのか、手元が重く感じるのがいいなど色々だと思います。私の思ういいスイングでいくとヘッドの重みを感じれるスイングの方が道具をうまく使える気がします。 色々打ってみて自分の好みとフィッティングした時のデータで判断されるといいと思いますよ。 道具も色々打って合わせるのも大事ですが結局は自分のスイングを道具に合わせてあげることになると思うので(完璧な道具選びなんてないという意味とその道具にあった完璧なスイングができないからという意味です) 自己満ですが、ゴールがない所がゴルフのいい所ですね^_^ 頑張ってください2016/7/26(火)20:46
-
アプローチイップス?練習でいいてことはメンタル面の影響が多いのかもしれませんが、練習場マットはあてにならないと思います。コースは浮いてたり沈んでたり色々です。やはり重要なのはゴルフで一番重要な(私的に)ダウンブローで打てるかどうかです。私の感覚でいくとしっかりボールからコンタクトできるか、です。なんならトップしてもいいやくらいの感覚で打ってます。質問者様に当てはまるかわかりませんが安定した球筋でスピンの効いたボールがうてますよ2016/7/26(火)15:41
-
クラブ選択についてティショットでドライバーではなく3Wをもつ理由が何なのかわかりませんが、自分はこの中で一番必要ないのが3Wですね。 質問者さんのヘッドスピードであれば5Wは230以上は楽にいけます。となるとやはり3Wは必要なさそうです。 ウェッジ今のでとてもいいと思うのでやはり3Wですね。2016/7/21(木)21:18
-
TVasahiによる松岡修造の起用視聴者目線でいいと思いますよ。 色んな視点ありますが重要視するべきなのはゴルフというスポーツを楽しく入りやすいスポーツにすることだと思っています。 賛否ありますが、あえていうとしたらと◯りさんとかあ◯きさんとかのほうが正直いらんかなー笑 と◯りさんなんか経験あるし知識も豊富なんか知らんけどオレでもわかるような技術的な話の時にマルちゃんにそれは違うよっていわれてた笑 実際学生ゴルフ部らしいから上手いと思うんだけど。 あ◯きさんももう歳かなぁ〜 凄い人だしいんだけどただ、何喋ってるかわからん笑 それってテレビ的にいーのかなぁとは思う笑2016/7/12(火)12:56
-
切り返しでグリップを下に落とす(その2)すいませんアドバイスできるほどの腕と知識ないんですけど、ぱっとみ癖のない綺麗なスイングですが、手を意識しているせいなのか申し訳ないですが手打ちに見えてしまいます。 手で振り上げて手で振りにいってるように見えます。なのでおそらくタイミング合えばいい球でるけどだいたいこすり球じゃないかなーという印象です。 一つはトップで手の位置が回り過ぎ、もう一つはダウンで手が体と同調できていない。ように見えます。間違ってたらごめんなさい。。。(スローで見れてないので) まずそこからかなーという印象です。2016/6/22(水)08:51
-
突然シャンク自分のシャンクでる原因を理解しておきましょう。 あとはミスを引きずらないだけです。 すべてのショットミスもそうですが、OBやシャンクしたからといって次もでるかなと不安になりながら打たないようにメンタルをコントロールしてください。 それぞれ性格もありますが、所詮ゴルフ、スコアも大事だがその気負いが結果スコアを悪くするのだと思うと気負うことが馬鹿らしくなります。 考え方もスイングもシンプルに。おのずとゴルフが楽になり、高確率でまあいいスコアです。そしてスコア悪くてもケロッとしてられます。 今年はまだラウンド2回練習5回くらいミスもちょいちょいしてるのに何故かベストスコア連続更新。74回。ほんとにメンタルだなあとつくづく感じている今日この頃です。2016/6/6(月)19:51
-
バックスピン過多についてです。7番のかたの意見、私も実証済みです!全く同じ様なことなのでつい回答してしまいました。 柔らかシャフトいいですよ! 7番さんも時間かかったけどとおっしゃっていますが、そこがポイントだと思います。嫌にならないで使い続ける事がみそですね!2016/5/25(水)08:32
-
スロープレイ?スロープレイではありませんよ。先の回答とほぼ同じです。 こういう質問をされたということは、誰かに指摘されたということですかね?失礼にあたりますが、平均90代だとドライバー荒れる時ありますよね? 例えば、スタートから数ホール続いてミス連発なのに飛ぶからゆうて待ってドライバーを振り続ける。これだと同伴者の方は、待つくせにコレかよ、みたいなのあるかもしれません。そういう時は空気を読み、自分の今日の状態、今できる最善のスコアメイク、を総合的に考えてプレーされるのが良いかと思います。 私も飛ぶ方なので昔は曲げることも多々あったので苦労しました。 しかしUTで240はすごいと思います!ドラなら高い確率で300超えるんじゃないですか?才能ですよ。安定して打てればなにも言われなくなります!2016/5/12(木)08:30
-
トップでの手首の折れ再現性の高いスイングをやるべきなので、私の場合は手首はほぼ使わないイメージです。 イメージとしてはアドレスの時のままの手首の形をトップでも崩さないようにしてます。そうするとトップでのシャフトはやや上方向を指していると思います。肩が90度回った時点でトップが決まると思うのでオーバーにはなりえないはずです。最初は手に力が入りすぎ安定しないかもですが、なれてくると最小限の力感で安定したテークバックの出来上がりです。あとは手打ちではないボディターンが出来ていれば安定して飛ばせてショットメーカーと言われること間違いなしですw2016/5/9(月)14:40
-
ハイスペッククラブについてマッスル使ってます! マッスルにしてから2シーズン目ですが、結構いいですよ! 何がいいってMBは間違いなく成長させてくれます!CBで気付けなかったことがMBではきづけて練習の課題が見つかります。 ゴルフの上級者になりたいならMBは使った方がいいと思います。2016/5/5(木)05:05
-
クラブが重いと・・・難しいですね。 重さも手元なのか先が重いのかでも変わる気もしますので何とも言えないのですが。 今一度スイングプレーンを確認してみるのはどうですか?重いと余計な力も入ったりして無意識に手を使いすぎたりしてプレーンがずれることが私たまにあるので確認するようにしてます。 こんなことしか言えずすんません。2016/4/30(土)23:14
-
芝が薄く湿ったライからのアプローチショット回答かぶりますけど、 PW.AWあたりでヒールうかしてトゥでちょこんです。寄るかはその時ですけど、ワンピン以内にはほぼ寄るとおもいます!2016/4/30(土)22:54
-
カートのリモコン持つ人私もたまに接待的なゴルフやります。 この場合でしたら岡ちゃんさんが持つのがベターかなぁ。やはり取引先の方達が上なので若くてうまい人が持つといいと思います。もし岡ちゃんさんが下手だったらやはり上手に断ったほうがいいですよね。 あと、岡ちゃんさんめちゃくちゃ上手いと思うので、そこを出し過ぎないように気をつけたほうがいいと思います笑 84〜90くらいで笑2016/4/26(火)12:03
-
アイアンのライ角調整に関してライ角は体の大きさで判断するのがほとんどではないかなと思います。身長高ければプラスに低ければフラット側に。もちろんスイングによっても変わりますが。フィッティングすればどうすればいいかわかると思いますよ。 ただライ角合ってなくてそれを合わしたところで劇的に変わるかといえばそうでもないと思います。 所詮私達はアマチュアなのでスイングが一定しないからです。なんせ調整しても2度くらいですからね。 まずはライ角を適正にしてスイングを研究していけばいいとおもいますよ!2016/4/19(火)14:37
-
練習少し視点を変えて。 スコアアップを目指すにはやはり練習量とラウンド量です。しかし時間とお金がかかります。皆がそうではないのです。でも上手くなりたい。私は時間もお金もない側の人間です。 練習で球を打ちます。良い球打てました。では何故ラウンドで継続して打てないのか? 私はそこに重点を置いて練習しています。要はメンタルコントロールです。なのでここをこうしてとかのアドバイスはできませんが笑 そういう視点で練習してみるとまた楽しくなります。ラウンドも安定したスコア出るようになりますしね。年間ラウンド10回前後、練習場に行く回数20回くらい私はこれでシングルになりました。2016/4/8(金)19:00
-
ユーティリティの必要性合うあわない当然あると思いますし、人それぞれのプレースタイルなのですが、3IとUTどちらが打ちやすいかでいったら間違いなくUTだと思います。ミスヒットも3Iよりずっと寛容ですし。どんなUTを打ったのかわかりませんが、抜けが悪いことは無いような気がします。3Iで難しいとこからでも打てるのがUTですから。UTもたくさんあるので色々打ってみては? 買えなくて私いれてませんけどw2016/4/4(月)15:46
-
パターが下手なんです...質問者様とこの数字だけ見ると私と近いものがありとても共感もてます。 私はここまで上手ではありませんが、握り方を変えたらガラッと変わりました。 パーオン率高いということは、やはり難しいラインがどうしても残ることがあると思います。試行錯誤した結果握りを変えたらファーストパットである程度寄るようになりましたよ。 参考までに。2016/3/26(土)11:04
-
グリップ(握り方)について実は私もグリップ悩んでる最中で半年ほどたちます。まだ練習不足で検証途中なんで今んとこですが。 握りやすく、クラブを扱いやすく、スイングとあった出玉が出てればいいのかなぁって思ってます。いろんな握りを試し、ラウンドでもやってみました結果、そんなに変わらんなと… 慣れない握りのため毎回しっかり打ててる訳ではありませんが、平均80台であればまず90は打たないというか大崩れはないと思います。 なのでしっくりくる握りで理想に近い弾道が打てるように目指していけばいいのかなぁって思ってます。 平均80台だと思うのでスイングは安定してきてると思いますし、日によってどっちかが良いとか悪いってなると道具のバランスがおかしいのかもしれません。私は調子悪い時は全部ダメですね。左に行く傾向が強い日なら全部の番手で左いきます。かといって道具のバランス合ってるかわかりませんけど。 大したこと言えませんが参考までに。頑張ってください!(自分も笑)2016/3/17(木)15:57
-
携帯電話?ドコモiPhone6です。 スイングアプリがiPhoneのが充実してるとは聞いたことあります。 自分で検証してないのであくまで聞いた話ですが。2016/3/17(木)08:43
-
アウトに入ってくる癖を治したいどれくらいアウトかわかりませんが、それで飛ぶフェード打てるならいんじゃないですか?上級者だと思うのであとは微調整で。スライスもでるフェードがいまいちイメージわきませんが。 フェード打てて羨ましいです。逆に強みにしては?フックボール打つのは簡単でもある程度距離をだすスライス系ボールはなかなか難しいと思うので。2016/3/5(土)08:37
-
3Wの必要性色々な意見あって面白いですね! とても参考になります。 scottyさんの実力でヘッドスピードの割に少し距離がさみしい気もします。スイングなのか道具なのかはわかりませんがその辺の改善もしていけば3wがいるかいらんかわかってくるかもしれませんね。 このヘッドスピードであれば5wはおそらく220〜240はいくと思いますし、5ℹの170も、もっと伸ばせると思います。 私は3wはいれてません。買うお金がないのと5wで十分に距離対応できるからという理由です。 しかしあったら使います。いつもと同じゴルフをして高みを目指すより、あえて違う攻め方をしてみるのも必要だし、楽しいですよ。のでドライバー以外でのティーショットよくやります。 レギュラーだから必要がないとかではなく、やはりラウンドで得るものが大きいと思うのでいろいろやってみるほうが私はいいと思います。参考まで。2016/2/27(土)10:45
-
シャフトのしならせ方今年初シングルのためまだまだひよっこですが 質問から推測するにしなりをどう使うかということでコメントさせていただきます。 私は理屈とかはわからないので体で感じれるような練習をよくするのですが、しなりをうまく使うためにやったことはRシャフト、もしくはレディスくらぶを練習、コース共に常に使い続けました。1年たったころにはスイングの肝というかそのへんが理解できるようになって少し硬めのシャフトにしました。やり方が正解かはわかりませんが振り過ぎないで飛ばす感覚がよくつかめています。常に使い続けるところがポイントです。今ではドライバーは最大の武器になりましたよ。 参考になったら幸いです2015/12/5(土)10:34
-
どんな練習してますか?常に目標としているスイングが本番でもできるような取り組みをしています。 ルーティーンもそうですし、先の方が言われた、本番を想定した練習をしています。あとスマホは必須です。スイングチェックできるので、これを使えばだれでも上手くなれる気がします。 数年前スマホアプリで撮ってみたら自分のひどいスイングに驚きました。当時は80台もあれば90台もあるゴルフだったんですが、自分の下手さにきずかされそこから変わりました。今では85以上はまず打たなくなりました。でも上手いとは思いません。上には上がいますし、上手くなったと思うと下手になることをよく知っているからですw スコアが伸び悩んでる方に上達法を聞かれるとだいたい、自分が下手だということをよく理解すること。と答えます。 質問者様はすでにお上手なので参考にならないと思いますが、スマホチェックはおススメです。2015/11/17(火)19:10
-
ラウンド前のウォームアップについてスタートホールは緊張するしそこでなるべく落としたくないですよね。 朝はなるべく打って調子を確認するのがベストですが、できないときももちろんありますよね。 私が心がけているのは、スタート3時間以上前には起きていることです。ストレッチしたり美味いコーヒー飲んだり、とにかく家でのんびりしながら集中力を高めます。これをやりだしたころから朝一ボギー以上はほとんどなくなった気がします。 後は、深酒しないことですかねw2015/10/14(水)18:41
-
ウェッジの交換時期お求めになってる答えとは違いますが、私の場合やはりスピンのかかり具合で判断します。 私はゴルフに使える予算があまりなく年間ラウンドも回答者の皆様からしたらかなり少なく、道具も安い中古を探して使用したりしています。(なるべく溝はしっかりしてる物で) なのでラウンドしててスピンに違和感を感じたらだいたいやるのが、アマ戦とかで優勝スコアがかなりハイレベルな大会の後に狙ってプレーしてみて、そのようなグリーンでどういう止まり方、転がり方をするのかチェックしにいくことをしてます。 様々な状況がありますので一概には言えませんが、スイングが原因なのか道具が限界なのか、そのラウンドを参考するようにしています。 理論的なことはよくわからないので見た感じ、打った感触で判断します。 そういう方がほとんどのような気もします。2015/10/14(水)18:24
-
3Wと4Wについて持論なので参考になるかわかりませんが、、、 どっちでもいいと思います。プロとかアマ戦でて上位にくいこむようなレベルは別ですが、まずやるべきことは自分にあった道具を選ぶのではなく、道具をうまく使いこなすことです。 私がよく耳にするのが、自分に合ったクラブを選べとか、これは自分には合ってないとか。。。 私が思うに、クラブが合ってようがなかろうがスコアは変わらないかと。クラブの違いが分かるようになるのはもっとうえです。 道具は何でもいいからスイングをしっかり作るということをやってきたかいもあり3番アイアンをある程度使いこなせるようになり、ドライバーの飛距離は日本のトッププロとそん色ないくらい飛ばせるようになりました。 上から目線で大変申し訳ございません。結局何が言いたいかというとスイング上手くなってから道具を選んだほうが効率的だし、向上心を保ち続けることもできます。 よってクラブは自分の好みと直感で選ばれてもいいと思います。 大変失礼しました。2015/9/24(木)13:22