nobunagaさんのQ&A質問履歴
nobunagaさんのQ&A質問履歴
1〜30件/42件
-
テークバックをどうするのか?こんにちは。久しぶりに技術系の質問させていただきます。 正直に言います、nobunaga今完全に自分のフォーム見失ってます。 アドレスとフィニッシュはそんなに問題ない自信があります。 テークバックが全く判らなくなってしまったんです。 言葉で言うと、 ハーフウェイバックからも右肘を伸ばしたまま上げようとしてしまう。 身体の捻転で回そうとしすぎて最後(トップ付近)で廻りすぎた分、軸を前(飛球線方向)にずらして調整してしまう。 トップの最後の最後で帳尻合わせ的に身体にクラブをグッと引き寄せるような動きをしてしまう。 この3つが明確な現象です。アプローチとパットが上達したのでコース上では割り切ってフォームを変えて、距離を捨てライン出し的に地面にヘッドを突き刺して打って、ボギー・ダボ位でなんとか逃げていますが、心地よいショットは全く打てません。 レッスンプロは“全く考えなくていい。今の時期はそういう時期。今までのようにアナタは必ず答えが出せるよ。”と言い、極端にアドバイスを減らしています。 もちろんこんな事で諦める僕ではないので、みなさんのご意見を伺いたいと思っています。 いわゆる、“基本”か“始動”の部分に何か決定的な落ち度があるように思ってます。 是非みなさんの気楽なご意見を下さい。 よろしくお願い致します。2011/1/16(日)12:14nobunaga
-
手首のサポーターこんにちは。例によって質問があります。 私は左の手首を痛めやすく、素手でやるスポーツの時はテーピングでガチガチに固めていたのですが、ゴルフの場合は手袋もしますし手首の動きも重要なのでそういう訳にも行きません。 プレーを阻害しない範囲で気休め程度の軽度のサポート機能で構わないので、ゴルフプレー時に丁度良いようなサポーターをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみにキネシオロジーテープを試しましたが、あれよりホールド力が弱いものが欲しいのです。 ※医学的に手首に疾病があるとか、何か後遺症を持ってるという訳ではないので気楽に教えてください。2010/11/14(日)21:52nobunaga
-
プレイファーストのコツこんにちは。久しぶりに質問させていただきます。 今まではどちらかというとある程度ゴルフの出来る方の中に混ぜて頂く形でゴルフをしていたのですが、今度会社の若い子達を連れて私のメンバーコースに行く事になりました。 毎日一生懸命働いてくれてるみんななので、是非楽しいゴルフを味わってほしいのですが、私のメンバーコースは競技志向が強く、非常にプレー時間に厳しい所です。 一人は90台をコンスタントに出す子なので安心なのですが、もう一人が110程度、更にもう一人連れて行く子はほぼデビューで120超えると予想しています。(練習場には何度か一緒に行き、平坦なマット上ならミドルアイアンまでは玉は前に行くというのは確認済) 私自身は、ほぼ目に見える範囲にボールが行ってハーフ2時間強、トラブルが続くと2時間半くらいまでになります。決して早い方では無いと思ってます。 キャディ付きでプレーする予定なのですが、せめて自分で自分の事はしっかりして少しはみんなのサポートが出来たらいいなと思っています。 そこで更にプレイファーストでゴルフをするコツがあったらみなさんに教えてほしいと思っています。 今のところ自分で気を付けているのは 1.打順の把握と自分の番が来た時に慌てないあらかじめの準備。 2.パターやアプ時にお見合いになる状況(どっちの方が遠いんだろう?で見合う状況)を潰して”打っちゃいな”とか”俺先打つね”とかをはっきり声に出す。 3.スコアは次のホールのティーグラウンド付近で書く 4.ボールの落下地点&林等に入って行った場所をなるべく見る。 5.なるべくカートに乗る。 という所を気を付けているのですが、他にいいコツがあったら教えて下さい。 今回に限っては私のスコアはどうでもいいと思っているので、よろしくお願いします。2010/10/31(日)10:39nobunaga
-
FW唐突な話ですし、回答の見解もバラバラになるだろうなと思って質問します。 (というより良かったら議論にお付き合い下さい) 私、FWこそ打ちこむ(と言っても急降下じゃなくゴクゆるやかに)方が怪我が少なく、また飛ぶように思います。 ただ、モノの本には良くアイアン・UTは打ちこめ、FWは払え、DRはアッパーでというような記述が良くあります。 これがショートアイアンでしたら、短い分打点のズレも少ないのでクラブをピッタリボールに差し込む事も出来るでしょうが、ウッドの長さだとそうそう難しいと思うんです。 FWを払って上手に打てている方がいらっしゃったら、どういうメリットがあるのかと、打つ場合のコツなんかを教えていただけないでしょうか? 技術に幅を持たせたいし、今のうちにいろんなレパートリーを知識として知っておきたいので質問致しました。 ※ちなみに、ティーアップの時のFWは別問題とさせて下さい。 DR用の長いティーで鬼マン振りして3Wがモロに当たった時は場合によってはDRより飛ぶ場合もあるという事は知ってますので(笑)2010/9/6(月)21:19nobunaga
-
重量フローというものについて(概論)こんにちは。例によって質問させてください。質問はふたつあります。 よくゴルフギアの話になった時に”重量フロー”という話が出ます。 1.長いクラブを軽く、短いクラブを重くする、もしくは重心を調整することで 2.全てのクラブのスイング時に感じる重みが揃う。 3.それによって同じようにスイング出来るので 4.クラブ毎の距離や打ちやすさのバラツキを出にくくする。 と私は認識しています。まずこの認識で合っているかどうかを教えて下さい。 もう一つ伺いたいのは、重量フローというのはみなさんどちらでどのように合わせてるのでしょうか? 自分でするものなのか、どちらかのお店に出すものなのでしょうか? またお店に出す場合は何と言ってやってもらったらよろしいのでしょうか? もっと上手になりたいんでご教授よろしくお願いします。2010/8/29(日)22:02nobunaga
-
短いアプローチの距離感について35ヤード辺りからは振り幅とクラブで大体5ヤード位の距離感が出せるのですが、35ヤード以下の距離だと完全に勘で振っている感じです。 なので、3回に一回はノーカンをやり、10回に一回はトップをやってしまってます。 折角そこそこいいショットなのにぶち壊しにしてる事が多いです。 また、勘で振っているので振りきる感覚も出ず、転がる量も大きくなってしまっています。 みなさんは短いアプローチの距離感って何を基準に出しているでしょうか?2010/8/21(土)22:58nobunaga
-
飛球線に平行に立つコツについて綺麗なドローを打つ為には目的とボールを結んだ線に対して左右のかかとを結んだ線が平行にならなければいけないという事と、そうして立った下半身に対して上半身が捻じれず、大きく左右に傾いていない状態で構えなければいけないという事を最近つくづく悟りました。 それに合わせてボールの後ろにヘッドを置けばいわゆるセオリーのボール位置になるし、後はテークバックだけ振り急がなければ多少力みがあってもいい球は勝手に出てくれると思っています。 しかし、私は油断するとすぐクローズドスタンスで上体だけが飛球線に平行(つまり若干フォロー側に身体をねじった状態)、やや左足側に傾いた態勢で構えてしまいます。 当分はカンペキに身に着くまでは、確認してからしか打たないと決めたのですが、これをルーティンや日々の練習で無意識に出来るようになる方法や、ちゃんと立てているか確かめる方法というのは何かあるのでしょうか? ”私はこういう風にやってるよ”でも結構です。是非みなさんの小さな工夫を聞いてみたいと思ってます。2010/8/5(木)00:17nobunaga
-
アイアンのリシャフトについてこんばんは。例によって質問させていただきます。 今度養老に行き、フルオーダーでMP68を購入しようと思っているのですが、現在手元にはツアープリファードというTMのアイアンとMP33があります。 TMの方のアイアンはキャビでDG S200なので軽く、ミスに寛容ですので調子を落とした時や新たな技術を練習する時、もう一度原点から練習しようと思った時等の為に手元に残しておこうと思っています。 でMP33なのですが、ご存じの通りこのクラブは飛びません。 但しやはり名器ですし、ライ角・ロフト角調整オールオッケーなので、今後の私の新境地開拓の為にこのクラブで新たな試みをしてみようと思っています。 方向性はカーボン化・長尺化です。 80〜100G程度のカーボンシャフトを70年代のシャフト長さ(5Iで39インチ程度)で取りつけてみたらどうなるのか?というのを実験の第一弾にしてみたいと思っています。 そういう事をするのでなるべくクセの無いタイプのアイアン用カーボンシャフトがありましたら教えて下さい。 特に決めつける訳ではありませんが、中調子でシャフトのシナリで飛ばすようなタイプのものを紹介して頂けると助かります。 PS.以前地元の練習場の試打会で”ロッジオのI−10”というシャフトを試打した事があります。悪くは無かったので、それが第一候補です。ですからセカンドオピニオンとして伺っているので気楽に答えて下さい。2010/7/26(月)02:30nobunaga
-
腰&下半身ってドコですか?良く腰に関する事をみなさん意見として言いますが、私ゴルフで腰が筋肉痛になった事ってありません。 強いて言えば、前傾を保つ為に使った背筋の所が張る感じが残る日はありますが。 同様にカートに乗ってプレー出来た時にはモモやふくらはぎが筋肉痛になる事もありません。 みなさんの言ってる腰・下半身ってドコの事なんでしょう? 私がクラブを振り上げるのに使ってる筋肉は右肩甲骨の若干下辺り、 振りおろす時使ってるのは左の脇腹で、 姿勢の保持は背中全面とお尻を使ってやっています。2010/7/13(火)03:20nobunaga
-
ドライバーのドコに当たってますか?久しぶりに質問させていただきます。 最近、ティーアップを利用して高く出ても強い球を打てるようになったのですが、 ド真ん中に当たるより若干上寄りに当てる方が飛ぶように思います。 これで良いのでしょうか?実は少し損をしてるのでしょうか? 我ながら手ごたえは最高のミートをしてる実感があるのですが・・・2010/7/5(月)19:57nobunaga
-
DRだけ打ち方を変える事について。毎度質問させていただきます。 最近、唐突にDRが乱調になる事があります、大体アイアンが絶好調の時になります。 決まってゴロで真っ直ぐ出た後急激に左へ転がって行きます。 距離は160ヤード程度、OBまで行く事はまれですが大抵ラフの変な傾斜の所で止まります。 またそれを嫌って更に右に打ちだすと今度は右に出たボールが物凄い勢いで右に更に曲がり、 超ビックドライブでOBとなってしまいます。 そこで色々思い当たる事を過去のメモを見ながら調べてみると、一個前にやっていたハンズアップでフラットに振る振り方から、高いトップから高いフィニッシュで打つ努力をした頃からおかしくなった事を思い出しました。 そこで、この前のラウンドでは一個前のフォームでDRだけは打ってみたのですが、飛距離も増し、曲がりも出ずに無事ラウンドする事が出来ました。 当分はラウンドはこちらの打法で行こうかと思っているのですが、そうなるとクラブ毎に打ち方を変える事になります。 いろんな方の意見を聞くとそれは”ダメとは言えないけどあまり喜ばしくない”と言われるのでみなさんの見解や意見を聞きたいと思って質問しました。 ※ちなみにレッスンプロに相談はしましたが、”う〜ん・・・特にDRだけがおかしい動きをしてるようには見えないんだよね・・・”と言われています。 というのは実は練習場ではそういう球はメッタに出ないのです。 お手数ですがよろしくお願いします。2010/4/30(金)22:02nobunaga
-
スティンガーショットについてとゆー事で質問です(笑) スティンガーショットという打法についてご存じの方に質問したいと思います。 1.スティンガーショットって何でしょう? 2.スティンガーショットは他の打ち方に比べてどういうメリットがあるのでしょう? 3.どういう練習をすれば打てるようになるでしょう? 4.一般のゴルファーにも打てるようになるでしょうか? の4つを教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。2010/4/18(日)23:48nobunaga
-
パターが・・・どうしてもなのです。みなさんのアドバイスもあって、グリーンに乗せるまでは結構上手になったという自負があります。本当に感謝しています。ゴルフが楽しくて仕方がありません。 しかぁし! 一向にパットが上達しないのです・・・ ロングパット&ミドルパットで距離感を併せる事は出来るようになったし、 狙った方向にボールをまっすぐ打ちだす事も出来ます。 調子に乗ってると思うかも知れませんが、 ”君がパットで芯を外したのは見た事が無い、あれでなんで入らないのかが判らない” とまで同伴者に言われます。 何がダメかというと、実はスライスなのかフックなのか見ても全く判らないのです。 あと上りではオーバー・下りではショートという事も良くやります。 そしてそれを意識すると今度は逆に触っただけとラフまでの大オーバーを繰り返します。 ですからキャディさんが居てワングリップOKだと36パット セルフで完全ホールアウトだと54パットという事が平気で起こります。 余りに訳がわからな過ぎて構えてから動き出せなくなる事もあります。 せめておおまかフックなのかスライスなのかだけでも見分ける方法がありましたら教えて下さい。 ※レッスンプロに聞けないのは教えてあげたいんだけど教えようが無いんだそうです。 (現役選手だった頃はパターの名手、スランプに陥った事すらない人。) 少なくとも打ち方に大きな問題が無い、むしろ綺麗に打ててるとしか言えないとの事です。 よろしくお願いします。2010/4/11(日)01:10nobunaga
-
FWについて久しぶりに質問させて頂きます。 ホームコースで攻略上、ボールの高く上がらないFWが欲しいというケースがあります。 そこで質問なのですが、今私が使っているスプーン(R9・15°・モトーレ・S)よりボールが低く出るFWをご存じの方がいらっしゃったら教えて下さい。 打ちだしさえ低ければその後スピン量が多くなるようなタイプでもOKです。 そこでの使い方はややつま先上がり(ほんの少し)で210〜235ヤード程度打つつもりです。 実際の成功率は50%程度なんで、調子のいい時以外は刻んでるんですけどね(笑)2010/3/24(水)13:19nobunaga
-
花粉症ゴルファーの対策について”今年は軽い”と言われ、昨日ラウンドしてきたところ、軽かろうが何だろうがダメなモノはダメだという事が良く判りました。 この時期、ゴルフはしたいけどアドレスもままならない方も多いかと思いますが 少しでも緩和する為に情報交換したいと思います。 “鼻の穴にレンコンの煮汁を塗るといいよ”から”諦めてそのままやる”までいろんなノウハウを教え合いましょう。 私はマスク(当然鼻の穴にはティッシュ挿入)&ゴーグル(オーダーメイド)&耳栓の3点セットで事をしのぎましたが、もうちょっとスタイリッシュにゴルフをする方法がありましたら教えて下さい。2010/2/26(金)16:01nobunaga
-
アドレス時のグリップ位置こんにちは、久しぶりに質問させて頂きます。 みなさんのアドバイスのお陰もありまして、練習場ではUT&アイアンは明らかなミスを除くとターゲットにほぼ指2本の間のバラツキで着弾地点をまとめる事が出来るようになり、コースでも3本以内にはまとまるようになりました。(当然OBもします。しかしどうやら私はありがたい事にほぼストレートが持ちダマになったようです) しかし、僕の目指すパーフェクトショットはまだ一度も打てているわけではなく、これからもフォームを更に改良していく事にこだわっていこうと思っています。スコアがいいのももちろんうれしいのですが、1ラウンドにたった一球だけしか納得のいくショットが出なくても喜びを感じれるようになったのです。全身全霊を込めて僕の持てるものを全て出し切る。という感覚ですね。 で、今私が一番気になっているのがどうやら私はよく言われる”理想的なアドレス”に比べるとボールから離れ気味にアドレスしているようなのです。 セオリーとしては、左太ももの前で、ニギリ拳1個半〜2個程度離した所に左のグリップを置くような事を言いますが、3個以上離れた所に置いています。(ビデオ撮影&友人に確認) このフォームにはどういう欠点があるのか、あるいは漠然とご意見を教えて頂きたいと思っています。 補足情報 1.レッスンプロには一度も注意された事がない。(こちらから聞くと、”確かに広目ですね。”と答えるが、気にしなくて良いとの事) 2.PINGのフィッティングを受けた際、一般のライより3段階アップライトなものを勧められた(度数にして2.25°、なかなか珍しいと言われた) 3.出るミスは圧倒的にヒッカケ、打ちだしは真っ直ぐ 4.実験的にセオリー通りのアドレスを取ると打てる事は打てるが極端な横振りフォームになる(ビデオ確認済) 5.特に20〜40ヤードのアプローチでは、教えたがりな自己流フォームのオジサマ方がすぐ寄って来て”もっとこうしたら更に寄る”とか実演して見せたがる(笑) 正しいフォームを身につける為なら、今までの事を全てリセットしてまた振り出しに戻ってもいいと思って質問していますので、是非ご意見お願いします。2010/1/22(金)22:57nobunaga
-
インテンショナルフック・スライス久しぶりに質問をさせて頂きます。 最近は毎週末、ショートコースかコースに行き、その後練習場で疲れが溜まらない程度必ず練習するようにしています。(80〜100球で終える) そんな事を数カ月続けた所、コースでのショットに全く同じ状況(ライ・風・傾斜・距離)というのは一つも無く、それ以上に自分の打ちだした球も毎日同じように出るとは限らない事が良く判りました。 そこで、クラブの中でも最も左右のブレがあっては困るミドル&ショートアイアンでインテンショナルフック&スライスの練習を重点的に行っているのですが、それについての質問です。 私は、例えばスライスを打とうと思った場合 1.一番手(曲げ幅が大きい時は2番手)長いクラブを持って 2.左に取った仮想スイング線にスクエアに立ち、フェースを仮想ターゲットに向けて構え 3.最後にフェースを本来のターゲットに向け直してグリップしなおす。 という形でやっているのですが、2と3を逆にやる方法を提唱してる方も居ます。 先にオープンフェースを作ってしまうと、仮想スイング線に立ったつもりが判らなくなってしまうので、現在は避けているのですが、みなさんはどういうローテーションでインテンショナルボールを打つ時のアドレスを作っておられますか? 漠然と実例を上げられるだけでも結構ですので、アドバイス願います。2009/12/14(月)15:41nobunaga
-
レフティ用ウエッジの品ぞろえ毎度質問致します。 最近どうにかこうにかコースに行っても、ゴルフのようなモノらしいスコアが出る(100を叩く事はそんなになく)なってきたのですが、私は実は左利きです。 左利きの中にもある程度右手が使える方とダメな方がいらっしゃると思いますが、私はハサミと定期券以外はすべて左(直された事すらない)なので、力とコントロールの両方を求められるというのが非常に難しいようなのです。(クオーターショット等は練習すれば出来ても、そこからプラス5ヤードとかを加減する感覚が練習しても全く判らない。) フルショットでは左利き右打ちの恩恵を非常に感じていますし、パターは振り幅のみの世界なので(腕力に依存しないので)そんなに不都合を感じないのですが、アプローチに問題を感じています。 そこで、レフティ用のAWを購入してダメ元で練習してみようかと思っているのですが、私の生活圏内の用品店には試打施設すらないような所が多いのです。 川崎・横浜・大田・目黒・品川・杉並辺りでレフティにも力を入れているショップがありましたら参考に教えてください。2009/11/19(木)03:23nobunaga
-
フォーム・タイミングを崩した時の応急処置フトした体調等の影響、何かを意識し過ぎで発生すると思うのですが、時々フォームやスイング・タイミング・身体とクラブのシンクロ性が自分でも何がなんだか判らない位、崩れてしまう事があります。 練習場でそれが起こった場合は、どこに問題があるのか考えて治す事が上達につながると考えているので、それは良いとして、コースに行った時に突発的に起こった場合の質問です。 左右のブレの場合、フォームは修正せずその日の曲がりに併せて、曲がって狙い通り、もし真っ直ぐ行っても傷が浅くなるような所にターゲットを取るようにしているのですが、 低く出て左に曲がり、いつまでも転がってしまうボールが出る時があります。(ミスショットするとトップが出て更に訳の判らない事になります、) これが出ると、”ここを狙おう。ミスってもこの程度だな”と狙える所がぐっと狭まってしまいます。 みなさんはそういう時どういう風に考えてどういう狙いをするのでしょうか? 今僕が考えているのは 1.完全に距離を捨てて、短く持って、トップで一度停止して、クオーターショットでしか打たない。 2.フェースをズレテいる分の3分の一程度開く。(フォームは変えない) 3.1〜2ホールは完全に捨てる気分で、OB&林だけ気をつけ、暇さえあれば、素振りをして自分のスイング・タイミングを思い出すのを待つ。 考え方だけでも結構ですので、みなさんのご意見お待ちしています。2009/11/11(水)12:15nobunaga
-
アプローチのライによっての対処法毎度お世話になっております。アプローチに関する質問をします 一生懸命練習して、平坦で芝の所だと30ヤード〜65ヤード位はなんとなく6つくらいの距離差が出せるようになりました。(それより短い所はカラーはパター・そうでないと6Iでパター打法をしています。ハザードがある時はAWをSWに持ちかえたり、短く持ったりしてます。) 質問の本題に入りますが、実際のコースで大体アプローチショットを打たないといけない所というのは坂になっている所が多く、左脚上がり、左脚下がり等になっていますが、左脚上がりの時にはオーバー、左脚下がりの時はショートする事が多いのです。 左脚上がりの時→ロフトが寝る→その分余計に打たないといけない。 左脚下がりの時→ロフトが立つ→その分打つ量を減らさないといけない。 と自分では認識しているのですが、どうもやり過ぎてしまうようです。 坂の傾斜と振り幅の大小の関係について何か指標になるような目安をお持ちの方、もしくは”こうやって練習すると身に付くよ”というご意見のある方がいらっしゃいましたら、どんな事でも良いのでアドバイスをお願いできないでしょうか? 今やっているアプローチの打ち方はまるきりショットと同じスクエアスタンスでフェースを開かず、体重移動をして打った方に身体を向けるやり方です。(振り幅だけ変える)2009/10/28(水)00:39nobunaga
-
コーライグリーンのコースこんにちは例によって、突拍子もない質問をします。 明後日コースを廻るのですが、そこのHPを見てみると ”10月はコーライグリーン使用です” と書いてあります。 コースは川崎市内なので、山とかは無いのですがコーライグリーンは難しいという事を聞きます。(しかも井上誠一なので、余計難しそうな気がしてます。) キャディ付きでのプレイなので、どう曲がるか等はその場で恥ずかしがらずに聞きますが、何でもいいです、何か一つだけ心掛けるとしたら、という事があったら教えてください。 何せパターがマダマダ訳が判らないのです・・・2009/10/19(月)21:47nobunaga
-
残りヤード数を見る目の養い方を教えてください。コースに出ると、”あの低木が150ヤード、100ヤード、50ヤードを表しています”とかそういうのがあります。右グリーンの場合は右の木をとか、グリーンセンターまでとか。 コースによって嘘があるように感じるんです。(嘘と感じる所は長く表示しているように見える。) きっと僕の気のせいだとは思う、というか信じたいのですが、何故こういう事に悩むかというと、自分に距離を見る目が養われていないからだと考えています。 みなさんは残りヤード数を見極めるにあたって、どういう見方で測られているのか教えてください。2009/10/16(金)01:29nobunaga
-
ウエッジ4本にする場合のセッティング毎度お世話になっております。 ショートゲームがスコアに直結する。という事を(ここを含めて)いろんな所で言われていたのですが、最近やっと心から意味が判ったような気がしてます。確かにアプローチの練習が一番大事なように思います。 そこで、今までアイアンセットのおそろいのA&SWを使っていたのですが、専用ウエッジを買おうと思っています。 メーカーは目星がついていて、52&56で行こうと思っているのですが、タイガーウッズはLWを入れていると言う事を聞いて、ローバンス60度のLWも一緒に買おうかと思っています。 そうなると1W+4I〜PW+A・S・LW+PT=12でFW・UTは2本になると思うのですが、その場合みなさんはどうなさってますか? 自分としては4W+4UTなのかなぁ?と思うのですが、打ち馴れている3・5Wを生かしたいとも思うのです。 それともその場合はアイアンは5Iまでと考えるのが正しいのでしょうか? 例によって”僕はこうしてるよ”で構いませんのでお気軽に教えてください。2009/10/6(火)00:08nobunaga
-
朝一番のショットを上手に決める為にどの位前に到着するべきか?例えば、8時スタートだったとしてコースに7時に到着するとします。 私はウエアーを着てコースに行くので10分で準備が終わり、普段出来ないパットの練習を20分くらい、その後トイレに行ったりジュースを買ったりたばこを吸ったりしているとなかなかフルショットの練習まで手が廻りません。 もちろんコース馴れしてくれば、ドコに何があるか判る分準備も効率よく出来るのでしょうがイマイチどん臭くやっているように思います。 そこでみなさんは大体はじめて行くコースにはどの位前に到着し、どんなルーティーンで準備をなさるのでしょう? 朝一番のショットが大フックや鬼スライスでテンパってしまいそのまま慌てた気持ちで2〜3ホール廻っている事がどうもスコアに影響している統計が出たので質問しました。2009/10/3(土)23:15nobunaga
-
ウッド用シャフトについていつもお世話になっています。 ウッドに関しては全てSシャフトを使用していましたが、FWについてはXに、DRに関してはXもしくはSの先調子で重めなものにした方が良いという事が判りました。 今までメーカー純正(1・3・5Wモトーレ 7WモトーレF1)を使っていましたが、R9シリーズにはシャフト入れ替えシステムがありますので、まず一番得意な5Wでシャフトを試してみて自分が一番心地よく感じるものを見つけ、少しづつお金を貯めて入れ替えていこうと思っています。 選んで行くに当たってまず自分の打った感じがしっくり来る事が大切だと思いますので、流通しているシャフトでみなさんの考える、最も弾くものと最も粘るものを教えてください。 本来はヘッドとのマッチングや長さ等も吟味して考えるべきなのでしょうが、そこの部分はとりあえず置いておいて大きい方向性を体感して、少しづつ絞り込んで行こうと思っています。 一般論でも全く構いませんし、ご自身の主観を伝えて頂くのもありがたい話です。 もちろん弾き、粘り等は置いておいて”とにかくコレ試してみな!最高だから”なんていうのも大歓迎です。 最初から理想の一本が見つかるとは全く思っていませんので、無責任にどしどし教えてください。片っぱしから試します。(笑)2009/10/2(金)00:46nobunaga
-
喜ばれるお礼について。コースデビューの時に付き合って頂いた3名の方と全く同じメンツで今度コースを廻る事になりました。 初回の私はコースでクラブの包装を剥いたり、”数え間違うといけないから数えといてください”と言い放ったり、ボールの行き先が判らなかったりまぁ・・・相当ヤンチャをしてしまいましたので、今度はしっかりとしたプレーをお見せせねばと思っております。 それはそれとして、デビュー時にご祝儀としてみなさんからボールを1ダース頂いたのですが(今思うとどうせ失くすから充分に持っていなかった場合に使わせる予定だったとも思うのですが・・・)、お世話になったお礼にみなさんに何か便利なゴルフ用品をお返ししようと思っております。 みなさんならドレを貰うのが一番うれしいでしょう? 1.今最も旬なゴルフボール1ダースにイニシャルを入れる。(例えばブリルの黒いの) 2.スンゴク重い練習用7番アイアン。(1.5キロ・実際にボールが打てる) 3.フェイスがボール一個分の大きさしかない7番アイアン。(実際にボールが打てる) 4.試合で使っちゃいけない凄く飛ぶボール1ダース。 みなさん笑いの判る方で、一人は”MP33くれ”と言ってきています。2009/9/28(月)23:47nobunaga
-
痛めやすい場所とその対策法について毎度お世話になります。ゴルフに限らず、棒を持って振りまわすタイプの運動は外傷はしないけどよく身体を傷めると聞きます。実際に私も肋骨を折った事も中指の骨が出てしまった事もあっても、肩・腰・肘・膝は傷めた事がありません。 私は一生健康でゴルフを楽しんでいきたいと思っているので、練習終わった後にバッティングセンターに行って左打席で打ったり、寝る前のお風呂上がりに足腰廻りの柔軟体操をしたりしているのですが、みなさんのなかで ”こういうストレッチ効果的だよ”とか”こういう器具でこういうトレーニングするといいよ”とか”こういうものを塗ったり貼ったりするといいよ”等のご意見がありましたら是非教えてください。 片側ばっかりに負荷を掛ける運動を本格的にやるというのは生まれて初めてする事なので非常にビビっているのです(笑) よろしくお願いします。2009/9/23(水)00:35nobunaga
-
一人でコースに行っていいレベルって・・・今日、鶴舞カントリーに視察プレーに行ってきました。はじめての”井上誠一”でしたので、僕にとってはかなり厳しくスコアは散々でした・・・が!! 僕はあのコースが気に入ったのでメンバーになろうと思いました。 そこで質問なのですが、メンバーになると一人でフラッと行って他のメンバーの方と一緒に廻る事が出来ると聞いているのですが、どの位のスコアから行ってもいいのでしょうか? 今日ははじめてのラウンドで勿論スコアは悪かったのですが、次回は”この先がどうなっているか?”や”ここはこれに気を付けて打つべき”とかが判ってるので今日程情けない結果では無いと思っています。トラブルショットの事を習ったら108で廻る事は出来る自信があるのですが、その位で”すみませーん。僕ゴルフはじめて半年なんで”とか言えば勘弁してもらえるでしょうか?2009/9/19(土)21:50nobunaga
-
7Iと8Iの距離差が大きいこんばんは毎度毎度お世話になっております。 最初私は正しくゆったりしたフォームでしっかり当てる技術を身につけよう。という事だけを考えて練習の殆どを7番アイアンに費やしてきました。 その後、肩の力を抜いて体重移動を遠心力に変換する事だけを考えてまっすぐ打ちだして行こうと考えて練習の殆どを6番アイアンに費やしてきました。 ありがたい事に、ことアイアンに関しては特に打てない番手も無く3IからPWまでそこそこ芯を捉え、ほぼターゲットに向かって打つ事が出来るようになりました(練習場レベルで7割くらい) 今日は久しぶりにショートアイアンも打っておこうと思い、8Iを握ってみたのですが、以前であるならばキャリーで135でていたものが120程度になっていました。 あわてて周辺クラブを打ってみると(全て3階打席からのキャリーでお考えください) 4I→185 5I→175 6I→165 7I→150 位の距離なのですが、 8I→120〜30 9I→105 PW→ 90 なのです、明らかな距離の壁が出来てしまっているのですが、番手間の縦の距離のつぶをそろえる何か良い方法はありますか?2009/9/16(水)01:46nobunaga
-
ハイブリット&ユーティリティーについて教えてくださいいつもお世話になっております。 習っているレッスンプロに、7Wが僕には合っていない(クラブがダメなのではなく、今の僕のスイングではつかまり過ぎている、かといってそれを治すと他のクラブのスイングに影響が出るから7Wはこう打ちなさいともいい難い。)という事を言われました。 自分でも3〜5Iの調子の良い日は5&7W、特に7Wが捕まりすぎる事を感じていました。 大体7Wと3Iが同じくらいの距離が出るし、ロングアイアンに違和感も覚えない方なのですが、ライが悪い場合には3・4Iは使えないと聞くので、7Wを抜き3Iに替え、4Iをレスキュー等に替えようかと思っているのですが、そういうセッティングはアリなのでしょうか?3Iに相当するハイブリットorユーティリティーを持つ一般のセオリーが正しいのでしょうか?(4UTと買ってしまうと210〜220ヤードを打つクラブが3本になってしまい効率が悪い&3Iは直進性が良い分、刻むシチュエーションでティーショットに使えると思っているので。) 私は基本的にテーラー党なので、レスキューTPの購入を考えているのですが、更によさそうなものがありましたら教えて頂きたいと思っています。(何故レッスンプロに聞かないかというと、その練習場はあるクラブメーカーと関係があり、先生の立場では他のメーカーのクラブを推薦するわけにはいかないようなのです。←確証ないけど察した。)2009/9/11(金)01:15nobunaga