ぱんだまるさんのQ&A回答履歴
ぱんだまるさんのQ&A回答履歴
121〜150件/157件
-
ゴルフシューズはソフトスパイク派それともスパイクレス派解決済みになっていますが、気になるコメントがありましたので コメントします。 スパイクレスの利便性でコースで履き替えなくても良いと 謳っているメーカーさんも実際ありますし、そのように 使用されている方もいると思いますが、 コースでは必ず履き替えてください。 薬剤や菌(病気)を外部から持ち込み、コースの芝が 枯れることもあります。 茶色く枯れたり、芝が全然ないコースにいってゴルフしたいですか? 私はスパイクレス派ですが、履き替えないってのは ゴルファーとしてどうかと思います。2021/10/11(月)12:08
-
皆さんFWはチップカットは何インチしてますか?ベンタスのトリム量については、米国フジクラのHPに 記載があります。(シャフトメーカーは大体この推奨トリム量、 カット量ともいいますが出しています。) https://fujikuragolf.com/tip-trimming フジクラのウッドシャフトであれば、ドライバー、スプーンは チップカット不要で、5Wからハーフインチカットが推奨と なっています。 ただマキロイなんかは確かドライバーで1インチ先端カットして 10.5度のドライバーを立てて使用していますし、 チップカットは完全に趣味の世界なので、好きなようにされるのが いいんではないかと思います。 私は普段長めに組んで、振動数と振り感を確認し チップカットをするか、バットで仕上げ長さに合わせます。 ただ個人的には0.5カットしてもほぼ変わらないと思いますよ。 振動数が誤差の範囲で多く出る程度です。 ご参考になれば幸いです。2021/10/11(月)11:57
-
スペアクラブ現在エースとは他に、アイアン1セット(#5〜PW) ドライバー2本、ウエッジ4本、シャフト色々8本程 保管しています。 ただスペアっていう概念はまったくありません。 アイアンはエースとは違うメーカーですし、 ウエッジもシャフトを後々使う可能性、後輩にあげることなど 考えておいてあります。 同じモデルであっても、ゴルフクラブって個体差が大きい ものだと思っているので、スペアにはなりえないと思います。 ただ最近、機械切削(CNCミルドとかミルドってやつです)の クラブが増えてきましたが、それは個体差が少ないので スペアになりえると思います。 テーラーのウエッジとかアイアンはその意味でも優秀だと感じます。 ご参考になれば幸いです。2021/10/11(月)11:46
-
UT 重量フローについて重量フローの質問はよく見かけますが、 シャフトの重量をフローさせることと、総重量をフローさせることを ごっちゃにしてしまっているのかなと感じます。 ゴルフクラブはヘッド、シャフト、グリップで構成されますが、 シャフトの重量が同じでも、ヘッドの重さが異なりますので 総重量ではフローするようになります。 アイアンを考えてみればわかりやすいと思いますよ。 アイアンのシャフトって1セット、同じスペックの方が 殆どですよね? モーダス105であれば、PWから5鉄まで 同じものを装着していると思います。 長さはPWが一番短く、5番が長くなりますが重量は 短いものが一番重くなりますよね。 ヘッドの重量が同じであれば 逆転するはずだと思いますが、実際はPWのヘッドが一番重く なるので、それに合わせて総重量もPWが重くなります。 振り感というか、目的によってUTのシャフトを意図的に 変えることはあると思います。 例えば3Uはカーボンで拾いやすくあがるように、 5Uはアイアンに近いようにスチールにする等です。 ご参考になれば幸いです。2021/10/11(月)11:34
-
ナイキVRプロ アイアン回答がついていないのでコメントつけます。 不躾な物言いをすれば、お好きなものを購入されるのが 良いと思いますよ。 プロや用具提供が受けられるわけではないので、 中古でも新品でも好きなものを購入することで モチベがあがりますし、所有欲も満たされますから 新しい道具を買うのは素晴らしいと思うので、是非気に入ったクラブを 購入しましょう。 1〜3の違いで言えば、1のコンボはコンビネーションの短縮です。 短い番手は操作性や打感を、長い番手は寛容性を いいとこどりしたい方に向けてメーカーがコンボセットを たまにだしています。 3のUSAも同様で、短い番手はブレード、長い番手はキャビティに なっています。 2のフォージドは鍛造、クラブをどのように作っているかという ことです。 大きく分けて鍛造と鋳造がありますが、PINGは鋳造でも 良いものを作ることで有名なメーカーですね。 その辺はご自身で 調べて下さい。 アベレージ90前半であれば、1でも2でも良いのかなと思いますが 3は選択肢から外れると思います。 勿論スコアは度外視でブレードを使われる方もいますし、 それもゴルフへの向き合い方なので、全然よいと思いますが スコアを1打でも減らしたいのであれば、1〜3の選択肢も微妙です。 ポケキャビや中空のセットを使った方が結果は断然良いと感じます。 どれも10年くらい前のクラブですが、顔はいいし 打感も悪くなく良いクラブですよね。2021/8/30(月)15:18
-
シャフトの硬さと飛距離タイミング、テンポ、しならせることが出来るか否か等、 スイングは千差万別ですので一概には言えないと思いますが、 個人的には8割方の皆様はオーバースペックだと思っています。 以前はシャフトの選択肢があまりなく、DGのS200しかありませんでしたが、 今は選択肢が多いのに皆さんハードなものを使ってるなという事が 非常に多いです。 柔らかいという表現をされていますが、 Rはレギュラーですので、標準、普通です。 SはStiffですので硬いが適当な訳ですが、何故か皆さんSを 使用されてますよね。 見栄なのか良く分かりませんが 最適な道具を使用された方が結果が良くなるのは当然だと思います。 タイミングさえ合えば軽くて柔らかい方が明らかに飛びますよ。 最近カスタムシャフトメーカーも40g台のシャフトを多くだして いますし、純正シャフトも軽めの物が増えているのはいい傾向だと思います。2021/8/30(月)14:25
-
テーラーメイドのTRUSSパターのライ角調整アルシビストさんが仰るように若干の調整であれば シャフト脱着で調整できますが、トラスはロフトの変更や 大きなライ角調整は出来ません。 恐らく工房に持ち込んでも断られると思いますよ。 アンサーフリークというブログを長年運営されている方は 最近とラスのライ角を調整したと記載されていましたが、 それでも2度程度が限界だと思います。 通常のクラブ調整に使用する器具で曲げるのであれば TM1の方がベンディングバーがかかり易そうなので TM1とTM2どちらかと言われれば1ですが、ご希望通りとは ならないと思います。 個人的にはパターのライ角を1〜2度いじっても あんまり効果ないと思っています。(経験則からです) なので質問者様はがっつり調整したい方のようなので そのままご使用されるか、トラス以外を選んだ方が良いと思います。2021/8/30(月)12:24
-
「ベンタス ブルー」と「ツアーAD DI」比較どちらも捕まりにくいとは思いませんが、 素直に捕まりやすいのはベンタスブルーと感じます。 言い方を変えれば想定内に収まってくれる捕まりがベンタスで ひっかけて痛いのが出やすいのがDIだと思います。2021/8/21(土)15:19
-
エースボール捜索中色々なボールを試しましたが、今のエースは Tour B Xです。 打った時に重さを感じること、ドライバーのスピン量が 少ない事、カバーの耐久性で選んでいます。 ProV1(X)、クロムソフト系、Tour B XS、Z-Star系 各ボール5ラウンドくらいしながらエース選抜しましたが、 トータルでTour B Xになりました。 ProV1、素晴らしいと思いますが、高いしすぐ傷が入ります。 3〜4ホールでキズが付くので、候補から外れました。 クロムソフトは少し柔らかすぎ、Xは許容範囲 Z-Starはどちらも良い出来だと感じますが、Tour Bと比較し カバーがやはり弱くハーフラウンドくらいしか持ちません。 もちろん自腹で購入しますので、カバーの耐久性って 大事だと思います。 1ラウンド1ボールで回れるって凄いですよ。2021/8/21(土)15:16
-
レジオフォーミュラBについて他の方も既に回答されていますが、3Wと5Wでシャフトの重量を 変える必要性って何か特別あるのでしょうか? 補足つけるとその点を加味して別の有益なコメントを 頂けると思います。 個人的には他の方と同じで3Wと同じシャフトで良いのではないかなと 感じます。 クラブ長は1インチの差もないでしょうから シャフト単体で考えれば2〜3gの差もないですし、ヘッド重量が 違うので同じ重量のシャフトでも総重量の差は15gくらい出ますよ。2021/8/21(土)15:05
-
グリップについて質問です。下巻、下巻テープ、シャフトで変わるのであれですが、 自分でグリップを入れているので参考にはなると思います。 同一テープ、巻、シャフトの場合 細さは 1.8<ツアーベルベット<MCCで太くなくと個人的には 感じます。 実際にノギスで計っていないので あくまでも感触ですが、明らかに太さは違いますよ。 個人的には太いグリップが好みなのでMCCに幅広テープ3重にして 1年くらいですね。 2.3とツアーベルベットが同じくらいだと感じますが、 硬さが違うので2.3の方が細く感じました。 質問にないツアーベルベットの話も出して申し訳ないです。2021/8/21(土)14:47
-
ウェッジシャフト(モーダス3 120Sか105dst)どちらもあまり変わらないのかなと感じます。 PWの長さで2ポイントくらいはあまり影響がないと感じますし、 バランス調整ができないのはメーカーで組立時に対応が 出来ないだけと感じますので、鉛を貼る、あるいはシャフトを PWと同じ長さにしてもらう等で対応可能と思いますが、 正直そんな変わらないと思いますよ。 PWを振った後すぐに、48度のウエッジを振れば 違いに気が付く方もいると思いますが、ラウンド中には 中々ない場面と思いますし、ハーフスイングとかアプローチで その違いを感じる方っていますかね? 生理衛生的にバランスを絶対そろえたいって拘りが あるのであれば、それはメリットになりえますが個人的には疑問です。 ?のトルクですが、それも他の方が仰ってるように 体感できる人いますかね? 48度なのでフルショットもされるでしょうが 練習場ならまだしも、PWと48度を連続してフルショットする場面が 想像できません。 単品ウエッジはカッコいいですが、セットのものが打ちやすかったりも しますし安いです。 目的を明確にされてご検討されるのが一番いいと思いますよ。 フルショットするのか、しないのか。 アプローチに使うのか、何ヤードを狙うのか。 重柔も良く言われますが、人それぞれです。 松山プロはアイアンにS400、ウエッジにX100をいれているので 軽硬になりますし、Cバランスにされているプロも沢山います。 実際に振れる、打てるのがベストですが難しいですよね。 ご参考になれば幸いです。2021/6/7(月)13:19
-
7IからPWまでのロフト間隔が狭い簡単系アイアン貴殿の求めている回答ではないかもしれませんがコメントします。 ゴルフクラブは良く言われる飛距離の階段をつくり 打ち分けができるよう作られています。 アイアンの場合は番手事に長さ、ロフト角でその飛距離差を 作っています。 貴殿の例になっているロフトピッチ、#7〜PWが12度の場合 各番手でロフトピッチが4度になっています。 4度のピッチは非常に一般的で、最近の飛び系でも 昔のロフトが寝ているクラブでも多く使用されているピッチです。 飛び系の中では3度あるいは3.5度のピッチを使用するクラブも ありますが省略します。 4度ピッチが狭いとは個人的には思いませんが、何故ピッチが 開いているものを検討されているのかが見えると、より具体的な コメントが付くように感じます。 ただ、極端に飛距離差が出ると使い難くなりませんか? 私の場合、9番140〜145、8番150〜155くらいのキャリーですが、 ピッチが5度、6度になれば20y程度の差が出てくるので、 8番160〜165yと仮定した場合、150y前後の距離が難しくなります。 スイング幅を調整したり、スピードで調整することも可能ですが、 そこまで練習量を増やせないので、必然的にミスも増えそうですし 考えることが増えるので、メリットがないように感じます。 (個人的意見ですよ) 4度ピッチが狭いと感じるのであれば、軟鉄ボディのクラブであれば ロフトを調整できますので、調整されるのが一番安上がりと感じます。 平均スコアで考えればハンデ12前後でしょうから、全然i210も 良いと思いますし、上級者と呼べる気がしないでもないですが、 風の又さんが推しているスリクソンZX5(旧5シリーズも) 定価も安いですし、中古の数も多いのでお薦めです。 打点がずれても飛距離ロス少ないですし、球も散りませんよ。 PINGであればG425、G710が易しいと一般に言われるクラブですが、 3.5くらいのピッチになりますので、求められているものとは 違うのかなと感じます。 そもそも易しいと言われるものが、ロフトなりに打てない方 向けに設計されますので、ピッチは狭くなりますよね。 ご参考になれば幸いです。2021/6/7(月)12:51
-
ドライバーシャフト他の方も指摘していますが、クロカゲシルバーFW用というのは なかったと記憶していますので、クロカゲをウッドに装着している だけだと思います。 恐らくチップカットはメーカー純正なので していないと思いますので、ドライバーにも同様に装着するか、 既に装着されているものを購入されたら解決されると思います。 ただクロカゲシルバーが打てる方であれば Tensei白も、白マナ系もベンタスも打てると思いますので 選択肢は多いと思います。 クロカゲシルバーとXT、XM、XDは結構違うのでシルバーが お好みでしたらUSモデルには今でも現役で装着されている モデルが多いのでお勧めします。 ご参考になれば幸いです。2021/5/28(金)16:57
-
フェアウェイウッド重量フロー重量フローについてですが、文面を拝読した感じ シャフト重量をフローさせる事にこだわっているのかと 少し感じました。 個人的には総重量のみを考えてフローさせていくのが 正解な気がします。 勘違いでしたら申し訳ないです。 ヘッド重量とシャフトが主な総重量の構成になりますので ドライバーとその他のウッドシャフトが同一でも総重量では フローします。 多くのプロでも同じシャフトを入れて 使用していることを見れば分かりやすいと思います。 現状のセッティングで言えば、7Wが少し軽め、5Uとの差が 大き目ですが、そんなに問題ではないと感じます。 質問内容1については、同じシャフトでも振り感は変わりますし HSによって印象が大きく変わりますのでコメントしません。 但しPINGのシャフトはUSTマミヤのOEMですので、フジクラよりも 一夜干しさんには合うかもしれませんね。 重量フロー的には50g代のシャフトで良いと思います。 (HS的にも60g代はつらくないですか?) 質問内容2は先に回答した通りです。 気になるのは7Wと5Uを入れているとこ。 飛距離同じくらいではないでしょうか? かわせみ!さんがコメント されたように5UがマッチされているのであればTourで統一してみる。 あるいは4Uを入れる選択肢はどうでしょう? スリーブ付のヘッドなので、シャフトのみ中古で購入することも 可能ですが、あまりないスペックですので410の4Uって 考え方もありかなと感じました。中古も豊富ですので。 ご参考になれば幸いです。2021/5/28(金)15:52
-
アイアン型ユーティリティシャフトアイアン型UTは使用できるシャフトが結構制限されるので 購入前によくご確認することをお薦めします。 アイアン型なのでアイアン用のシャフトが使えそうですが ウッド型UTの方がアイアン用入れられたりします。 335とか350とか370って聞いたことないですか? GOSTは370が先に発売され、350が遅れて発売されました。 アイアン型UTで370が入るのはタイトくらいだと思います。 以前使っていたスリクソンのアイアン型UTは370は入りません。 メーカーに絶対に無理やり削っていれないようにと、問合せしたら 怒られましたので。2021/5/17(月)13:41
-
タイトリストAVXに似たボール解決済みとなっていますが、コメント残します。 日本でのAVXの価格は高いですよね。 ブリヂストンのRXも良いですが、ヘッドスピード的には メーカー推奨から外れそうですのでタイトのTourSpeedをお薦めします。 ウレタンカバーですが、飛距離に性能を振っていますので ProVシリーズと比較し、スピンが少な目になります。 打感も柔らかいですし、ProVと比べカバーも強い感じがします。 ご参考になれば幸いです。2021/5/17(月)13:34
-
モーダス105とGOST Sのインプレ現在UTにGOST TourSを入れて1年ぐらい使用しています。 ヘッドは#3 タイトU510 #4 タイトU500 アイアンにはモーダス130を 使用しています。 個人的にモーダス105は重量的なものなのか まったく打てません。 パリッとしているというか硬く感じて しまうのも要因です。 105の硬さとGOSTは別物と感じるので、重量的には問題ないと 思いますが、あまりお薦めできないと個人的には感じます。 KBSのCテーパーなんかはまると思いますけど如何でしょうか。 ご参考になれば幸いです。2021/5/17(月)13:08
-
PRGR のマッスルバックアイアンについて現在00を使用しています。 MBは試打と1ラウンド使用したのみですが、正直あまり変わらないです。 どちらも甲乙つけがたい打感ですし、顔も良く、ブレード形状ですが 易しさも感じます。 00の方がトップブレードの厚みがないように見え 構えやすいですが、長さはあるのでそこまで小ぶりに見えません。 チューンMBはあまり印象に残っていませんが、 00じゃなくてもいいなーとショップの方と冗談を言ったのを 覚えていますので、純粋にヘッドでの比較では甲乙つけがたいと 思います。 00は試打した時に初めて感動したので、即注文しましたが。 MBはメーカー在庫なし、プロギアショップさんで在庫があるのみ あるいは中古しか入手できないと思います。 00は三浦技研OEMで、こちらも限定ですが新品を入手できます。 価格や入手しやすさも比較の対象になると思いますので、 その辺でご決断されれば良いと思います。 価格差がないなら00、新品に拘るなら00 シャフトやライ角調整等希望があるのであれば00、 価格差が4〜5万あるのであればMBに私ならしますね。 (リシャフト等の予算が取れるので) ご参考になれば幸いです。2021/5/17(月)13:02
-
Speeder TRに合う5Wシャフトドライバーが打てていて重宝しているのであれば、同じシャフトで良いと思います。 3Wを抜いて5Wのセッティングであれば、重量フローを考えれば60g、 70gですがHSを考えれば70gはちょっと無いような感じがします。 ただウッドは地べたからも使用するので、ドライバーのシャフトよりは先が 若干緩い方が結果が良い場合もあるので、一概に同一シャフトで重宝するかは微妙ですよね。 何故ドライバーシャフトではなく別のものを検討しているのかなど 分かるともっとコメントつくと思いますよ。 ご参考になれば幸いです。2020/10/28(水)15:37
-
純正tenseiブルーあまり回答がついていないようですので、あえて回答してみます。 単純に振り遅れといっても、体が開いて(つっこんで)遅れているのか、 あるいはシャフトが硬すぎて戻りが悪く振り遅れとなっているのか、 同じ振り遅れでも原因が全く異なるので、情報量が少ない中回答が つかないのだと思います。 SIMシリーズ純正のTenseiはテンセイと名乗っていますが、 CK Proシリーズとは全くの別物です。 僕も試打しましたが、ぐにゃぐにゃでとても打てるものじゃ ありませんでした。 捕まりやすいシャフトといっても、人によって先調子が捕まる人、 元調子が捕まる人と千差万別ですので、今どんな球がでて どんなスイングをしている等、補足があった方が良いと思います。 HSから考えれば、FW70g台、UTが80gはオーバースペックと 感じますが、全体の総重量フローに合わせるのが良いと感じます。 ご参考になれば幸いです。2020/5/7(木)15:48
-
3番アイアンまたはアイアン型UTについてアルシピストさんも名前を出しているスリクソンZU85、中古でお探しなら2世代前のU45をオススメします。 ボディは鍛造ですので、ロフト、ライ角ともに調整可能です。 アイアンがミズノですので、ミズノからですと、ミズノプロFLI-Hiも素晴らしいと思います。 ただ若干値段が張るのと、カスタム前提モデルなので納期がかかります。 USモデルに抵抗がないのであれば、ほぼ同じヘッドでMP18 MMC FLI-Hiがオススメです。 刻印がミズノプロとなるか、ミズノとなるかの違いと、メッキが選べない以外は同一モデルです。 ミズノも中空構造ですが、ボディは鍛造ですので調整可能です。 ちなみに私は5番アイアンをミズノに、 4番をU45に変えて使用しています。 どちらも打感は中空とは思えないくらい柔らかく気持ちいいですよ。 本間等も同様のアイアン型UTを出していますが、スリクソンとミズノは頭1つ抜けてると感じます。 ご参考になれば幸いです。2019/3/29(金)09:58
-
クリーブランドハイボアハイブリッドno5.no6探してますお探しのクラブですが、ランチャーの後継にあたる クラブでしょうか。 恐らく発売されていた年度や、正式名称を 記載しないとコメントが付かないと思いますよ。 私も十数年前にランチャー(USモデルでした)を ジーパーズで購入し使用していましたが、具体的な 年度は思い出せないですね。 今は中古クラブを扱うお店も、たいていネット店舗が ありますので、検索されれば出てくると思います。 また余談ですが、現行モデルもクリーブランドの米国HPを 見ると販売されていますので、個人輸入あるいはUSモデルを 販売されているショップで購入する方法はあると思います。 ただ現行モデルは6番の設定はないようです。 https://www.clevelandgolf.com/en/clubs/mens-golf-clubs/hybrids/launcher-hb-hybrid/LHBH.html?dwopt_LHBH_hand=Right%20Hand&dwopt_LHBH_loft=25%C2%B0&dwopt_LHBH_shaftFlex=S ご参考になれば幸いです。2019/3/22(金)12:33
-
DIに近いシャフトは?主観なのでご参考までに回答しますが、 どちらもDIとは全く別と 感じます。 現在のエースはDiamana D+ 60Xをドライバーに使用していますが DIも予備でストックしてますし、 サブの5Wに入れています。 IZはまったく合わず DIと比べると同スペックでも まったりというか、鈍いというか 固さは感じません。 決して悪いシャフトではなく私には 合わないだけですが。 スピーダーは基本合わないと 思っていましたが、4だけは結果がよく 購入寸前までいったシャフトです。 ただDIとはやはり別と感じます。 先端部に剛性がある点は類似と感じます。 ご質問の2本でとなれば 私はエボ4を選びますが その2本に縛らず打ってから判断 された方が確実によいと感じます。 個人的にはDIはとてもくせがある シャフトだと感じますので、にたものって あんまりないきがしますよ ご参考になれば幸いです。2019/1/8(火)17:21
-
フジクラMCI100Sと同100XMCI100のSかXでお悩みのようですが、 私も今秋アイアンのセッティングに悩み どちらもレンタルしてラウンドしました。 個人的には硬さはどちらも ほぼ変わらず振り抜け、仰るように Xの方がストレートに近いフェードで、 出てほしくない左のミスが少なく まとまっていた結果です。 持ち球は同じくドローですが、 秋口に左に巻くのが多くなり、ドロー というよりフック気味の球しかでなくなったのが、 再考のきっかけでしたが、お財布の 都合で購入には至りませんでした。 ヘッドスピードもほぼ似たような 数値ですが、アイアンは狙い通りのところへ 運ぶクラブと意識していますので、 安定感、集弾性を考えればXの方が 良いと感じます。 恐らく馴染んでくると持ち球のドローになっていくと感じますし、振れるのであればXをお薦めします。 ご参考になれば幸いです。2018/12/23(日)15:15
-
クロカゲXDについて同じクロカゲシリーズですが、 XDは日本、海外どちらでも流通しているモデルです、シルバーDCは日本未発表のモデルですよね。 どちらも所持していますが シルバーDCは非常に癖のない中調子、 XDは典型的な元調子のシャフトです。 個人的にはXDの方が好きです。 どちらもシャフト先端をチタンワイヤーで剛性をあげ、低スピンを狙った 今時のシャフトです。 チタンワイヤーが二重に入っているので デュアルコアと名前がついているのは ご存知と思います。 シルバーDCはアメリカ専売(欧州でも販売ありかもしれませんが)なので トルクも多目で、XDと比べれば もっさりしている感じです。(主観です。) 私はFWにいれたいシャフトです。 シルバーDC トルク4.4 66g XD トルク3.5 64.5g (どちらも60Sの数値) ただお値段的には圧倒的にDCの方が魅力的ですので、私ならドライバー用で考えればワンフレックスあげて購入します。 (正しく言えばしましたですね笑) ご参考になれば幸いです。2018/12/22(土)21:01
-
互換性について他の方が既に回答されていますが、 GBB適用のスリーブはエピックにも ローグにも使用できます。 日本仕様、海外仕様問わず 問題なく使用が可能です。(左用も 装着は可能です。) 現行スリーブと旧スリーブの違いは スリーブ先端にゴムの丸いパーツが ついているか否かで、現行にはゴムは ついていません。 尚、ネット等で購入できる2000円前後の スリーブは精度が非常に悪く 使用出来ないことがありますので 少なくともUS純正となっているものを 購入するか、工房にお願いされるのが間違いがないと思います。 私は二度失敗しましたので。 ご参考になれば幸いです。2018/12/19(水)14:13
-
FWのチップカット個人的には硬く感じることはないと思います。 ドライバーにDiamana DF60X 45インチ、総重量、振動数 計りましたが忘れました。 4W 4Wの設定がなかったので 3Wを寝かし目に、シャフト短めで 4Wとして使用していますが、 Diamana DF70X 0.5tipカット 42インチ、総重量、振動数 ドライバーと同じく忘れましたが、 20g重量差あります。 キャリーで240y方向性重視で 狙えるように組みましたが バランスが軽めだったようで 工房でグルー入れたとのことでした。 ほぼ狙い通りに使用できて いますが、5Wに入れるので あれば80g台に私ならします。 またチップカットしても、さほど しっかり感は感じなかったので TXでも良かったなーと思います。 DIは以前使用していましたが、 若干DFと比較すると硬めに 感じますので、ご参考になれば 幸いです。2018/11/25(日)22:33
-
DG S200とAMT S200どなたも数値的な回答がなかったので ご参考までにシャフトのデータを公式サイトから https://truetemper.co.jp/data/steel-iron2.html DG105:カット前103gカット後96g振動数340cpm DGAMT:カット前129gカット後121g振動数359cpm DG :カット前表記なし カット後119g振動数352cpm 全てPW用のデータ、DG以外はS200、DGはS300の数値 実際は仕上げ長さ、ヘッド、ホーゼル差込寸等で 重量や振動数は変わると思いますのでご参考に。 むんむんさんが仰っている通り、DGとAMTの違いは 番手毎の重量フローで、ロングアイアンになるほど 軽く、短い番手はDGに近いというか、同等の企画設定 シャフトです。 S200とS300の違いはありますが、重量も振動数も 誤差みたいなものなので、どちらでも良い気がします。 ただロナウドさんが仰っている通り、慣れ親しんだ DGからモーダス105に変更した理由があると思いますので モーダスウエッジの別の重量帯のものをご検討された 方が良いのではないかと感じます。 個人的にはウエッジでフルショットはほぼしないので 鉛を貼ってバランスを替えてみたり 振り心地、重量フローを気にされてみたら如何でしょうか。 ご参考になれば幸いです。2018/11/22(木)11:20
-
フィッテング後のもやもやを解決したいです。遅まきながらコメント失礼します。 マッスルバックいいと思いますよ。 色んなゴルフの楽しみ方がありますから。 私の旧友は100を切ったことがないですがミズノのMP4を愛用しています。 5回に1回くらいにある、芯を食った感触がたまらなく最高らしく、スコアは二の次とのこと。 でもとても楽しそうですから、それもゴルフだと感じます。 質問者様が必要と感じるものを達成できるクラブを使用されれば良いのでは ないでしょうか? スコアを重視されるのであれば、 AP1やz585などゲームインプルーブアイアンとカテゴライズされるような クラブが良いと感じます。 日本では何故かAP2のが売れてますが。 シャフトについてはHSが51であれば Xでも間違いではないですし、DGS400も 良いのではないでしょうか? 身長の関係でシャフト伸ばしをされるのであれば、通常よりも柔らかく感じられると思いますし、バランスも出ますね。 ただバランスはあくまでも目安で、 実際降ってみて気持ちよければ、何でも良いと感じます。 バランスを気にされるのであれば、総重量を気にされた方が良いですし、 色々と中古で構わないので、異なるシャフトが入ったものを試打されることをお勧めします。 HSが早い方にマッスルをお勧めするのは、ミスしたときに怪我しないようにと 思います。 ご参考になれば幸いです。2018/11/10(土)21:21