Adidas fanさんのQ&A回答履歴
Adidas fanさんのQ&A回答履歴
391〜420件/619件
-
試打職人の皆さま(続報)良いシャフトが見つかってよかったですね。何のヘッドをお使いなのかはわかりませんが、マクレガーのシャフトですか。30年位前にゴルフを始めた時にマクレガーの初心者用セットを購入しました。 さて、練習場とは言えそんなに器用に打ち分けが出来るなんて素晴らしいです。それがいつまでも続くようならもう1本で良いんじゃないですか。そのまま100切りされるご報告を楽しみにしています。 ただ、正しいフォームが身についていないと暫くすると急に崩れてきます。その時は今購入したクラブを取っておいて、基本から練習されたら無駄にならないと思います。 頑張ってください。2021/2/1(月)18:23
-
my caddieの「みんなのQ&A」について他のサイトのビデオサーバーを常用的に活用することはあまり良いやり方とは思えません。2021/2/1(月)10:41
-
ヘッドスピードとフレックスシャフトのFLEXはメーカーによっても基準が違うのでそのメーカーの中でのFLEXだと思っていた方がいいかもしれません。それと、メーカー純正品はカスタム品よりも柔らかいと思います。実際はFLEXに拘り過ぎないで打ってみてタイミングの取りやすいシャフトを選ぶのが良いと思います。 私も怪我をする前に平均して飛んでいた頃に、ロケットボールズでは純正シャフトRを使用していました。初めはUSのSを使用していたのですが、借りて振ったRが爆発的に飛んだのであっさりと買い換えました。FLEXの表記の上にシール貼っていましたが(笑)。 140ヤード以上の練習場で試打をしてご自分に合うものを見つけてください。2021/2/1(月)09:58
-
グリップの握り方同じようなヒット率と速さで振ったら長く持つと飛ぶと思います。実際距離を短くしたい時は短く握っています。 長いクラブで当たらない人が短く握るとヒット率が上がって反って飛ぶのはよくありますね。2021/2/1(月)09:27
-
クラブフィッティングについてアイアンのフィッティングでお話しします。 ?受けた方が良いと思います。自分のスペックを知っておいて損はないと思います。ただ、すぐに買わないで少なくとも2,3回は試した方が良いと思います。 ?今のクラブのスペックが貴方のスペックと合っていない場合は、合うクラブを使うと改善する可能性が上がります。 ?もちろん、正しいグリップやフォームは必須です。ただ、自分のスペックに合ったクラブを使うと無理をしないフォームで振れるようになります。正しく振った時に正しく当たります。 売りたいだけで高くて難しいクラブをゴリ押しするショップもあるので、必ず複数のフィッティングを受けて正しい情報を見つけてください。私は個人的にpingが合っているのでpingのフィッティングを新モデルが出るたびに続けていますが、時々他のメーカーのフィッティングも受けています。2021/1/31(日)21:20
-
持ち球の表記が無い個人的には現在の情報で十分満足しています。確かにもっと細かい表記があった方が良いかもしれませんね。おそらく利便性の向上をご提案されていると察しています。 自分の球筋を知ることは易しくないと思います。フォームが固まって道具も使いこなせるようになり、ストレートにきっちりと打てないとドロー系なのか、スライス系なのかもわからないのではないでしょうか。 個人的には多くの人が使い易いかどうかといった傾向が見れればいいかなと思います。自分で試打会に足を運び、購入を後押ししてくれるところを期待していますので満足です。親切な方や自己診断が出来ている方は質問者様が期待されている内容のコメントを残してくれていますよ。記事内容からそこそこ判断できると思います。 余計なコメントになってしまいましたらご容赦願います。改善をご提案することに関しては決して否定はしません。2021/1/31(日)20:17
-
マイキャディの平均HSについて練習場のスカイトラックとメーカー不明の200円の計測器、それとユピテルのハンディ計測器で表示された数値を当てはめています。どれも大差がありませんし、実際のコースで打った距離と近い数値なので概ね合っているかと思います。 こういったサイトの個人スペックの分け方については疑問を持つこともありますが、お遊びなので見ていて楽しければ良いかと思いあまり気にしていません。風の又さんも書かれていますが、私も自分のことで精いっぱいでほかの人のスペックが高くても低くても、その真偽も気にしません。2021/1/31(日)01:02
-
右膝伸ばしますか?ドライバーでは深いトップを敢えて作っていません。右膝も伸ばしてはいません。膝は少し曲げて、これも意識まではしていませんが切り返しの時には蹴る準備に入っていると思います。距離を作るためには腰を深く回した後に胸を追加で引く位でしょうか。2021/1/31(日)00:37
-
インパクトの瞬間私のケースではインパクトの時にはもう何か意識して出来ることはないかと思います。敢えて言うとインパクトの瞬間ですと腹筋で打っているので左の腰を行けるところまで回している最中、おへそは先に開かないように我慢している最中かと思います。腹筋に重点を置いて打っていましたが、少しフォームが落ち着いてきたので背筋をより大きく使えるように手探りしています。2021/1/29(金)16:05
-
アイアン選びについて教えてください私の場合は高身長で一般市販品の多くでライ角が合いません。 アップライトなモデルがあり、比較的廉価なpingを使用しています。 pingはフィッティングをしてロフト、ライ角、シャフトの長さ等いくつかのオプションを選択できるので一般的な体格でない私にとっては無くては困るメーカーです。易しいモデルに限らず、メーカーの人が出張で行っているフィッティングを受けられることをお勧めします。ping公式ホームページにフィッティングのスケジュールが掲載されています。 さて、pingでお勧めするイージーなアイアンはG425,G710です。 G425はG710に比べてロフトは寝ていますので距離は比較的細かく作れるはずです。どちらも易しいという点でもコントロール性能でも問題ありません。また、ロフトやライ角についてフィッターの方に相談すれば変えてもらうことも可能です。 私も昔はスィートスポットの小さいコントロール重視のアイアンを目指しましたが、道具を使うことに神経を使ってスコアに結びつかなかったので易しいアイアンに替え、安定しています。2021/1/28(木)10:05
-
この方、パター外しそうだなの状態からの復活質問者様のレベルとは違うかもしれませんが、私も短いパットが入らないときがありました。 球を後ろから見ていかにまっすぐに近いラインで球を出せばいいのかを考えていると少しでもずれるのが怖くなり、思い切って打ってしまって結果は博打みたいなものでした。 短いパットほど縦回転を掛けて、まっすぐ転がす感覚だけで余計なことは考えないように転がりだしたらそんな緊張の呪縛からも解けて今は何も考えなくて、短いパットは外すこともほとんどありません。 参考になれば幸いです。2021/1/27(水)19:07
-
スマホかPCかPCとiPadを使用しています。 外ではiPadでwifi使ってアクセスします。持ち運びにはiPadは便利です。 キーボードに慣れているのでPCが使い易いです。2021/1/27(水)18:58
-
ワイズDのゴルフシューズ探してます並行輸入のネットショップ等探してみては如何ですか?ヨーロッパのメーカーですと現地商品だと幅が狭い物が多いはずです。2021/1/26(火)09:59
-
デシャンボーのスイングってどう思います??世界の一線で結果を出しているので正解だと思います。 真似は出来ませんが拾えるところがあれば拾いたいと思います。2021/1/26(火)09:52
-
スイングでのアドバイスが欲しいです自分のスィングのケースでコメントさせて頂きますので、拾えるところだけ拾ってください。 オーバースィングですが、ビデオを後ろ方向からだけなので分かりにくいのですが、好意的にみて腰でクラブを持ち上げて一度引っかかったところから胸がいけるところまで行っているように見えますので、このビデオではオーバースィングのようには見えません。クラブを腕で持ち上げるように縦方向に上げる傾向が出なければOKかと思います。軸ですが、私は頭の頂点とおでこの真ん中位から、両方の肩甲骨の下を結んだ真ん中に軸が一本通っている感覚です。多少ズレても大丈夫ですが、計測ではミート率は落ちています。 私は背が高いのでも棒立ち気味に構えていた時がありました。私が習った複数のレッスンプロに膝を少し曲げて前傾姿勢は必ず取るように言われました。人間の骨格上膝をまっすぐにすると背中や腰にも余計に負荷が掛かりますので長い目で見ると故障の原因になる可能性が高まります。足首や膝、股関節の柔軟性も関係するところですので気になるようでしたら正しいフォームを習っては如何でしょうか。 足が滑る?とのことですが、右足で蹴る、または地面を押す(私の場合はこちら)感じが出ていれば距離にも繋がりいいかと思います。2021/1/24(日)15:36
-
ボールについて私が現在使っているのはSRIXON Z star xvとTri-starです。グリーン周りでスピンを掛けて止めたいので使用しています。柔らかさが自分の感覚と合っているので使用しています。距離を求めているのであれば、2ピースのDistanceの方がお勧めです。私の場合は距離だけであればこちらの方が出ています。HVC soft distanceは距離も出るし、柔らかくてよかったと思います。 ちなみに河川敷ではタイトリストPro V1xの古いボールや同ブランドのロストボールを(よく拾うので)使っています。スピンはZ-starと同じように掛かりますし、河川敷の野芝というか雑草で転がりがよくキャリーが出ます。 他にはキャラウェイのゴルフボール柄(CHROME)を同伴者が使っているのでZ-starと交換して打っていますが性能的には私程度の腕前だと大差はないようです。やや重いかな(もしくは大きく感じるという表現でしょうか)と思う程度です。2021/1/22(金)16:18
-
球筋の質問アルシピストさんの言う通り手首ではなく、フェースの面を意識された方が良いと思います。スィングが安定されているのであれば、今のままで意識だけを変える程度で維持されては如何でしょう。 インサイド・アウトなのに球がまっすぐ飛ぶ原理ですが、人間の調整機能だそうです。一番分かり易いのは卓球のスライスかと思います。相当切って打っていますが球は狙った方向に飛びますよね。実はパターも同様に打っていると雑誌の記事で読んだことがあります。人間の体の構造上パターはまっすぐ引いてまっすぐ打てるようにはなっていないそうです。湾曲したラインを描いているそうです。ヒットした瞬間に真っすぐに球が転がるように感覚でコントロールしているようです。2021/1/22(金)09:03
-
初心者がアイアンを選ぶときに考えるべきアイアンのシャフトフレックス(硬さ)についてスポーツ経験と言ってもピンキリかと思いますので、ショップの店員の根拠のない発言はあまり気にしないで良いと思います。 シャフトのFLEXもメーカーによってマチマチなので、振ってみて使い易いと思った物をお使いになっては如何でしょうか。 30歳前の平均的な男性筋力の持ち主であれば、スチールで、7番シャフトで100g位で選ばれたら良いと思います。あまり軽いと手打ちになりやすいので、「スムーズに振り切れる重さ」で少しでも重いものがお勧めです。新浦技研さんの言われているMODUS tour105から試してみてはどうですか。振り切れなければスペックを落とせばいいし、逆であれば上げれば良いだけです。 買うときは試打、フィッティングを何回か行い、ライ角やシャフトの長さも合わせると良いですよ。2021/1/22(金)01:00
-
プッシュスライス解決済ですが、私もレッスンかスクールをお勧めします。 色々な情報を入れ過ぎて混乱されているようです。 修正できる感じがしません。 基本的なスィングが身についてクラブが使えるようになると、90前後しか叩かなくなります。余計なことをして調子を崩しても基本に戻すリセットが出来るようになります。自分で鏡を見たり、ビデオを録ったり、周囲の上級者にアドバイスをもらい修正できるのも基本的なスィングが身についているからです。 まだスィングが身についていないうちに雑誌の記事やビデオを見てトライしても悪い癖がつくばかりです。ゴルフが好きな間に基本を身に着けてください。2021/1/21(木)22:17
-
アイアンライ角について私はping G25で最大ライ角のマローン(5度+)を使用しています。フィッティングを3回行い、ショットマーカーも使用してフィッターと相談して決めました。 マローンより一つ下の(4度+)のシルバーでも良いとのアドバイスも貰いましたが、半年以内であれば合わない場合は交換可能とのことでしたのでマローンにしました。初めは左に飛ぶ傾向が出ましたが、少し使うとすぐに慣れ、もう5年以上(もっとかな?)使用しています。 その後、pingの試打会には毎年のように行っていますがホワイト(3度+)のヘッドしかないときもあり、2度もフラットなヘッドで試打していますが、この範囲なら3球も打てば普通にまっすぐ飛びます。2度で影響を受ける人もいれば、2度は私や質問者様のように適応できる人もいる程度ではないでしょうか。 選択の基準はアルシピストさんが記述されている通りです。私は工房には出入りしていないので、pingの試打会でマーカー貼ってもらってみてもらっています。いつも試打ばかりで買っていないのでG425アイアンはそろそろ買いたいと思っています。2021/1/20(水)22:36
-
パターの二本差しについて私はラウンド中のパターは1本だけです。 グリーンがベントの場合は流すように打っていますし、高麗ですと転がしていますので芝によってヘッドの重さの違うパターを使い分けしています。ただ、ラウンド中は同じパターを使い切ります。 18ホール通して見ると、重さとバランスの違うパターを交互に使うよりも同じパターの方が距離が上手く合わせられます。私は器用でないので、途中でパターは変えないと思います。 同じホールの上でパターを変えながら打っても遅延にはならないとは思いますが、上記の理由から1本のパターしか使いません。2021/1/20(水)22:15
-
バンカー練習pingのG25ウェッジ(ステンレス製ヘッド)を使用しています。 練習の時も同じものを使用しています。 バックスピンはいまだに同じように掛かっていると思います。 ミーリング加工を意識したことがなかったのですが、30球程度で取れてしまうのであれば、すぐになくなると思った方がいいかもしれませんね。2021/1/20(水)15:27
-
加齢によるクラブの変更について確かに私も含めて多くの方が50歳を境に体力が落ちていきます。また回復も日を重ねるに連れて遅れていきます。回復は難しいものの身体を鍛えて衰えを遅らせることはできます。質問者様が健康体であるならば少しでも筋トレやジョギングで体力を維持してください。運動不足や暴飲暴食での体重増加は病気にも怪我にもつながりますのでお気を付けください。 道具のスペックダウンは自分のスペックが落ちてからでも良いと思いますよ。風の又さんが書かれたように、「身体がもう無理」と教えてくれます。私はそれでももう一度身体を鍛えて、フォームを見直して少しのスペックダウン(Speeder Evo4Sは手放しました)で踏みとどまっています。これで身体が筋トレやジョギングに悲鳴をあげ始めたら再度スペックダウンしようと思います。 衰えをカバーするために道具に頼り切っているので、私も試打会に足を運び、出たばかりの高額クラブは避けています。しかし、結局は道具よりは身体の使い方を再認識して解決した方が多いです。クラブ探しは単なる趣味になっていますし、これもまた楽しいです。 こんなことを書いてきましたが趣味の範疇でゴルフを楽しまれるのなら、筋トレやジョギングは避けて道具でリカバリーするのもありかと思います。道具が重く感じたり、振れないと思ったら少しスペックを落とすのは全然ありです。良いスコアを楽して出せるのならベストです。 私は元運動部なので、少しだけストイックな気質が入る時があります。2021/1/18(月)22:13
-
ユーティリティのアドレス、グリップについて文章を読んだだけでよくわかりませんが、アイアンはうまくいっているのであれば、アイアンと同じようにグリップしてアドレスしてみては如何でしょうか?Youtubeで検索画面に「ゴルフ アドレス」と入れると山のように正しいアドレスを解説したビデオが出てきます。 私はUTはアイアンと同じようにグリップして(グリップは全てのクラブで同じです)、アイアンと同じアドレスして打っています。球の位置もアイアンと同じでほぼ真ん中です。 ちなみに一番怪しいと思うグリップでお話しすると、右利きの方が構えた時に左手の拳の関節が2つ〜3つ見える位で、UTのフェースもやや上を向いています。胸と腕の三角形を崩さないで下半身始動で打てば良いだけです。正しいグリップが出来ないのなら、ショップに矯正用のグリップ(プラスチックのグリップに指形がついています)が売っていますので買われたら如何でしょう?2021/1/18(月)13:15
-
ドライバーの捕まりについて私も同じG410 LSTとTour173-65Sを使っていました。距離が出ないのでEvo7 S(50g)を試していたら調子がおかしくなり、スライスが掛かり距離も余計落ちてしまいました。先中に合わせて手でコントロールしていたようで、出玉を左に出したくておへそも回り過ぎていました。 現在は下半身始動のフォームで作り直して距離も戻りました。 シャフトを買い替える前にフォームを見直されたら如何でしょうか?アウトサイドインで振っているか、フォームが浅くなるとスライスになり、距離が落ちますよ。 ちなみに現在は距離が欲しいのでOrange CK pro 60Sを刺して距離を伸ばしています。ただ、個人的にはTour 173-65と同じ振り感のシャフト(中元)だと思いますので、Tourで駄目ならOrange CK proも同じ結果になると思います。 それ以外で思いつくところではG410 LSTでもシャフトのFLEXをSRやRにする方法もありますね。2021/1/17(日)22:30
-
小振りなヘッドのドライバー最近試打したドライバーですとお使いのM5 tourと、既出のG410 LST(使用中)くらいでしょうか。あと、2015年のオノフ黒(440cc)はお勧めです。中古しかないと思いますが1万円以下で購入できるはずなので失敗しても良いや位でお試しされては如何でしょうか。 私も昔の300?クラスのヘッドから現在の大容量ヘッドに移行するのに苦労しました。今でもフォームを崩すと初代ビッゲスト・ビッグバーサで直打ちしています。調子の悪い時には大容量よりも全然飛びますのでそのままコースで使いたい気持ちになります。ただ、折れたりしたら戻れなくなってしまうので大容量をプライマリにしています。2021/1/17(日)10:07
-
アイアン型ユーティリティ について現在使っているオノフのUT赤はおそらくウッド型だと思いますが、簡単なので使っています。 アイアン型UTは使いません。アイアンを使います。アイアン型UTよりもアイアンの方がコントロールできるので、多少の距離は捨てます。 安定して打てているUTですが、毎回毎回思った通りに打てているわけではありません。次に楽に打てるライ、ウェッジで狙っていける距離さえ稼いでくれたら十分です。UTであまり神経使ってしまうとグリーン周りの一番神経使う場所に行く前に疲れてしまいますよ。 月1ゴルフでホワイトティーからプレーされているのならば、ミドルアイアンとウェッジ磨いた方がスコア上がりますよ。2021/1/16(土)19:17
-
緊急事態宣言が発令された地域のゴルファーの皆さんは、プレーをどうされていますか?会社や業界のコンペは軒並み中止になっています。 プライベートでは往復の車は人を乗せないで、ハウス内はマスク着用、手洗い、距離を取りながら余計なお喋りはしない(飛沫拡散しない)ようにしてプレーしています。知り合いの基礎疾患をお持ちの方はお休みされています。 前回は私も中止していましたが、今回はパーティションを準備し、詰め込まないゴルフ場を選んでプレーしています。 世間では屋外で感染の確率の低いとされている(真偽はわかりません)ゴルフがブームになっているようですが、善意のあるゴルフ場は詰め込まないように考慮している様子で駐車場も6割程度の埋まりぐあいでした。 ゴルフを続けるか、中断するかは個人に依って基礎疾患の有無や感染対策が違いますので、各自で判断する以外無いと思いますが、心配しながらプレーしてもスコアはよくはないですね。2021/1/16(土)19:00
-
ゴルフに悩んだら、YOUTUBE派? サイト検索派? 雑誌派?Youtube、雑誌、検索サイトどれも参考にしています。 かといって鵜呑みにするのではなく、自分の経験から辺りをつけて参考になりそうなものだけをピックアップしています。 最初は検索サイトですが、 一番分かり易いのはYoutubeでしょうか。ビデオでプロがコツまで解説してくれる動画は本当にためになります。目の前の課題に直結しなくても、ブックマークしておくと何かで役に立つケースが多くあります。 雑誌は混乱させられてばかりであんまり役に立った記憶が無いのですが、ゴルフレッスンの単行本を図書館で読み漁って効果が出た経験はたくさんあります。2021/1/15(金)18:17
-
身体が開いている私もほぼ同年代なので、教え魔の先輩方にあれこれ吹き込まれました。その中には既出の「ヘッドアップが早い」と「体が開きすぎ」が沢山盛り込まれていました。 どうなっているんですか?、どう直すのですか?と聞いても効果的なアドバイスもなかったので、素直にお礼を返して、呪文の一つだと思い気にしていなかったのでどうにもお答えできないなとおもっていたところ、風の又さん、アルシピストさんが良い回答をされていて感心して拝読しました。 私は教え魔の話を鵜吞みにしなかったお陰で本を読んだだけですぐに諸先輩の方々より良いスコアがでましたし、修正は練習場のレッスンプロの言うことだけを聞いていました。レッスンプロからは悪い結果の原因を探して対応策を根気よく積み重ねましょうと言われていたので、教え魔の想い付きのアドバイスは取り入れませんでした。しかしながら時々、自分の経験を重ねながら論理的に解説してくれて妥当性のある解決策を教えてくれる方もいましたので、納得して取り入れていました。 今はプロによるYoutube動画が本当に役に立っています。検索画面に「体の開き修正 ゴルフ」と入れるだけでいくつもの回答ビデオが見つかります。自分に合うビデオを選ぶのは必要不可欠です。2021/1/15(金)00:35